【石破悲報】政府「高齢者向けのNISAも作るぞ🤩」あっ

サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 10:57:15.59 ID:8wTb5osTd

https://nordot.app/1285056326175605411?c=39550187727945729
高齢者向けNISAの創設検討 金融庁、毎月分配型を追加

21 : 2025/04/16(水) 10:57:32.40 ID:8wTb5osTd
金融庁が高齢者向けの少額投資非課税制度(NISA)を創設する検討に入ったことが16日、分かった。高齢者に限定して、運用益の一部が毎月分配される投資信託などを対象に追加する案がある。金融庁が2026年度税制改正要望に盛り込む方針。

 自民党の資産運用立国議員連盟(岸田文雄会長)が、高齢者向けNISAの創設などを政府に近く提言する方向で調整している。取りまとめる提言を基に、金融庁が制度の詳細を詰める。

 NISAは一定の金額まで投資信託の配当金などを非課税にする制度。長期の資産形成を目的に利用が広がっている。

139 : 2025/04/16(水) 11:15:56.42 ID:TAdpBTub0
>>21
完全にケツの毛まで抜きにきてるなw
51 : 2025/04/16(水) 10:57:43.67 ID:8wTb5osTd
🥺
52 : 2025/04/16(水) 10:57:58.76 ID:xiv2ZElt0
鬼かよw
53 : 2025/04/16(水) 10:58:05.05 ID:sVhSwqYx0
高齢者の資産形成してどうすんだよ
57 : 2025/04/16(水) 10:58:50.44 ID:8wTb5osTd
>>53
むしろ資産を企業に差し出せと言ってるようなもんだろ🤔
177 : 2025/04/16(水) 11:36:02.88 ID:IYoYWnZIM
>>57
これ
経団連はサタン
54 : 2025/04/16(水) 10:58:15.90 ID:yumIQqOd0
言われてたマル優復活てこれか?
55 : 2025/04/16(水) 10:58:16.91 ID:9fz1jxF1M
悪魔だろ
56 : 2025/04/16(水) 10:58:35.76 ID:ikg8+gj70
国策でオレオレ詐欺やる気か
58 : 2025/04/16(水) 10:58:52.74 ID:fnhkq4p80
もうあと死ぬだけだろ
59 : 2025/04/16(水) 10:58:53.81 ID:p1KcEXNc0
ジジババから根刮ぎ奪い取る気マンマンで草草草の草
60 : 2025/04/16(水) 10:58:54.00 ID:c3YJUBme0
預貯金年金むしり取る気なん?
61 : 2025/04/16(水) 10:59:02.22 ID:kcktdriTM
毎月分配型ってネズミ講?
64 : 2025/04/16(水) 10:59:34.63 ID:LqDlRApmM
これ半分特殊詐欺やろ( ´ ▽ ` )ノ
65 : 2025/04/16(水) 10:59:43.59 ID:FzCQ7IyTd
これが国営カジノかな
66 : 2025/04/16(水) 10:59:52.04 ID:+0Lu89QH0
これは素晴らしい
67 : 2025/04/16(水) 10:59:57.63 ID:/a11Zl8Y0
国営ポンジ😈
68 : 2025/04/16(水) 11:00:07.32 ID:2f92oqRBM
ガ●ジ『30年寝かせればプラス!』

先にしんじゃうよ🥺

69 : 2025/04/16(水) 11:00:11.82 ID:FiBhc/Ko0
岸田が担当とか笑える
71 : 2025/04/16(水) 11:00:15.79 ID:QSVg9Ybp0
いよいよやばいやつだ
72 : 2025/04/16(水) 11:00:52.87 ID:6AB+0LViM
本性1ミリも隠す気なくて草なんだ🤑
73 : 2025/04/16(水) 11:00:56.08 ID:VTaQwE0v0
国内居住者のみ国内向け投資限定で
相続税優遇でもすればええんちゃうか
引っかかるアホは居らんだろうけど
74 : 2025/04/16(水) 11:00:59.45 ID:sa2S7GOt0
配当と信託報酬分だけ価格がどんどんさがっていくやつ
75 : 2025/04/16(水) 11:01:02.07 ID:O97Z1NSa0
現実、日本で株やってんのってだいたい高齢者だからな
ウチの爺さんもやってる
騙されやすいんだからこれ以上吸い上げんでや
89 : 2025/04/16(水) 11:03:16.44 ID:1xpCvvx80
>>75
大丈夫その金が使われることはないからあってもなくても変わらない
お前のお父ちゃんに相続されてもお前のお父ちゃんは使わない
76 : 2025/04/16(水) 11:01:17.68 ID:S9SxatmY0
国が詐欺する時代
77 : 2025/04/16(水) 11:01:33.10 ID:PfoovoHj0
これはマジもんの詐欺で笑う
78 : 2025/04/16(水) 11:01:37.81 ID:57/4tFa20
新NISA「毎月分配は危険!NISAには不適格なので除外します!😡」
老NISA「毎月分配で安心安全な資産形成!🤗」
あっ…
152 : 2025/04/16(水) 11:20:07.16 ID:2OTy47lk0
>>78
もうこれ詐欺だろ
79 : 2025/04/16(水) 11:01:42.45 ID:OH2cndCjM
年金回収ワロタ
80 : 2025/04/16(水) 11:01:49.79 ID:qyaZ0wrc0
埋蔵金のマイニングに勤しむ糞政府
81 : 2025/04/16(水) 11:02:01.52 ID:1D+XBiJE0
> 高齢者に限定して、運用益の一部が毎月分配される投資信託などを対象に追加
😮😮😮
83 : 2025/04/16(水) 11:02:06.35 ID:7wTtmJMj0
NISAは売り切れたと聞いたが
84 : 2025/04/16(水) 11:02:18.08 ID:/RB3aiih0
岸田はジジババに手数料特盛りの投資信託販売してニヤけている銀行員のイメージ
85 : 2025/04/16(水) 11:02:26.00 ID:Qw7xrDpr0
詐欺増えそうって思ったけどこれも詐欺みたいなもんだと考えたらどうでも良くなった
86 : 2025/04/16(水) 11:02:46.80 ID:U4xNT6yx0
しかもこれ
岸田文雄がガッツリ関わってる
87 : 2025/04/16(水) 11:02:53.33 ID:JIEc1VqZd
馬鹿みたいな手数料取られてそう
88 : 2025/04/16(水) 11:03:00.55 ID:VYpSnGoK0
反社の特殊詐欺かな
90 : 2025/04/16(水) 11:03:19.93 ID:0uo6aFDoH
高齢者へ何もしない方が老後安心
91 : 2025/04/16(水) 11:03:24.13 ID:xVMyHue10
しかも分配型

評価額切り崩しながら分配するタコ配みたいなもんやろ

92 : 2025/04/16(水) 11:03:43.69 ID:iUSiBKfe0
すごいな
まだ情弱からむしり取る気なのか

これ半分振り込め詐欺だろ

103 : 2025/04/16(水) 11:05:34.46 ID:KkGu6xqS0
>>92
情弱というより痴呆とか知的に問題あるやつって感じ
93 : 2025/04/16(水) 11:03:54.82 ID:JC1jXxrL0
年金もらいながらバイトしてるリアルお爺ちゃんだけど
仮想通貨で半減した資産をこっちに回して何とか取り戻そうかと思ってる

どう思う?

102 : 2025/04/16(水) 11:05:29.00 ID:1xpCvvx80
>>93
下らないこと言ってないで肉体が手遅れになる前に全額おろして使い切れ
海外旅行だ
94 : 2025/04/16(水) 11:04:11.14 ID:/jNog+1G0
20年後儲かるかもしれないのに老人に?
95 : 2025/04/16(水) 11:04:18.98 ID:cP3GKaa7H
そこから搾り取っても結局海外にばら蒔くんだろ?あほくさ
96 : 2025/04/16(水) 11:04:23.72 ID:YAlmvgI10
寿命や病気で亡くなった場合はどうなるの?これ
101 : 2025/04/16(水) 11:04:52.67 ID:cP3GKaa7H
>>96
相続人がいない場合は国庫にぶちこまれる
97 : 2025/04/16(水) 11:04:29.40 ID:zZEe8vLG0
若者とは違い時間がない層向けに資産形成という建前を言うということは
あとは分かるな
98 : 2025/04/16(水) 11:04:42.18 ID:Nk59wamZd
>NISAは一定の金額まで投資信託の配当金などを非課税にする制度。長期の資産形成を目的に利用が広がっている。

最後の一文で笑う

99 : 2025/04/16(水) 11:04:46.63 ID:iENIr7EZ0
>自民党の資産運用立国議員連盟(岸田文雄会長)

なんでこの株に無縁のメガネがウロチョロしてんねん
チューチューできる要素がてんこ盛りってことか

107 : 2025/04/16(水) 11:06:01.56 ID:CAnRfFeM0
>>99
ブラックロックのCEOと握手してただろ?
132 : 2025/04/16(水) 11:12:25.42 ID:iENIr7EZ0
>>107
稀代の売国奴のアメポチやな
ここまでのアメポチ見た事ねえわ
まだ暗躍して貢ぎまくるつもりなのか
100 : 2025/04/16(水) 11:04:51.33 ID:qyaZ0wrc0
まるで自宅をだまし取るリースバック商法じゃねえか
104 : 2025/04/16(水) 11:05:38.95 ID:AJ4+lFAnM
公式闇バイト
105 : 2025/04/16(水) 11:05:42.28 ID:iQ7aqCX00
死んだら相続はどうなるの
109 : 2025/04/16(水) 11:06:10.78 ID:qUpKw9KE0
>>105
国が没収
106 : 2025/04/16(水) 11:05:54.41 ID:Hr6srXfI0
詐欺なのでは?🤔
108 : 2025/04/16(水) 11:06:07.37 ID:fnhkq4p80
そのうち年金が勝手に投資に回されそう
111 : 2025/04/16(水) 11:06:32.78 ID:cP3GKaa7H
>>108
国「増やしてあげてるだけなのであります」
110 : 2025/04/16(水) 11:06:15.20 ID:qyaZ0wrc0
悪魔だよ
112 : 2025/04/16(水) 11:06:46.32 ID:U5JBoYeh0
死んだら負け確
113 : 2025/04/16(水) 11:06:46.88 ID:VYpSnGoK0
タンスの中までむしり取る

岸田速報(嫌儲)

126 : 2025/04/16(水) 11:10:37.67 ID:m+PMk90U0
>>113
これ裏で増税と利上げしてて
今後の利上げと増税を予定してる(国策で株安を予定している)って背景を考えると本当におぞましい行為だよな…
114 : 2025/04/16(水) 11:07:05.18 ID:+h9BIa7f0
バカなの?

作らなくいいよ

115 : 2025/04/16(水) 11:07:06.93 ID:KkGu6xqS0
もう死亡保証なしで30年後に確実に5倍になる商品を65歳以上限定で作ったらよくない?
116 : 2025/04/16(水) 11:07:19.91 ID:OCMQ1ZSlH
でもこの道しかないよね。
他に方法あるなら言えよオラァ!!
117 : 2025/04/16(水) 11:07:44.72 ID:JU2Nv+dB0
これもう半分詐欺だろ
118 : 2025/04/16(水) 11:07:51.93 ID:b0g7QgPG0
金持ってる一般人爺って政府や議員のお友達どもだろ?
多国籍の投資家らが掠め取りたいのだろうけど世界の富はそいつらがもってるわけじゃん。命取りに来てるな
119 : 2025/04/16(水) 11:08:08.00 ID:tbgxBXZk0
クソ老害優遇政策やめろ
121 : 2025/04/16(水) 11:08:19.78 ID:Szx2XShs0
高齢者向けとかもう老い先短い奴らに何を買わせたいんだよw露骨過ぎんだろ
122 : 2025/04/16(水) 11:08:22.03 ID:U4xNT6yx0
切り崩して
手数料引かれて
財産も国税に把握されて
やばいやつやん
123 : 2025/04/16(水) 11:09:03.58 ID:m+PMk90U0
ここまでくるの完全にネズミ講だな
124 : 2025/04/16(水) 11:09:51.46 ID:RceH1HQdd
投機用にNISA枠作るなんてしたら
アメリカとかから粛清されそう
財務省の小飼のIMFは口出ししなくても
125 : 2025/04/16(水) 11:10:00.57 ID:/KHnjs3H0
賢いね
名前がプラチナNISAってのがいかにもお得そうじゃないか
ボケるか死ぬかで株売る確率相当低いだろ
127 : 2025/04/16(水) 11:11:36.03 ID:tbgxBXZk0
信託報酬1.5%のごみ投信が山程できそう
128 : 2025/04/16(水) 11:11:41.66 ID:LFyUKMSV0
政府が年寄り相手に詐欺働くとは
地獄の自民党=統一教会
129 : 2025/04/16(水) 11:12:00.33 ID:HEGGAOlH0
毎月分配が目玉とかごみすぎだろ
130 : 2025/04/16(水) 11:12:01.77 ID:5sSV3B/70
じゃあ子供向けも作らないとね
131 : 2025/04/16(水) 11:12:18.43 ID:uZtf9KFf0
政府主導の投資詐欺
マジでこの国狂ってるよ
133 : 2025/04/16(水) 11:12:28.81 ID:O+gq0+gHM
今株晋NISAガ●ジ、ダンマリで草
お前は騙されんだよw
134 : 2025/04/16(水) 11:12:40.62 ID:YzpfhyRJ0
老人が将来のために投資する意味あるか?
142 : 2025/04/16(水) 11:17:01.06 ID:MyPrNd8h0
>>134
孫のためじゃ…
136 : 2025/04/16(水) 11:15:02.75 ID:K083Um7X0
NISA枠程度の金額で分配金もらってもしょうもないやろ
143 : 2025/04/16(水) 11:17:27.61 ID:xVMyHue10
>>136
1000万円はブッ込めるようにしないとだよな
それはそれで罠感スゴイが
137 : 2025/04/16(水) 11:15:31.23 ID:RNzLK9eR0
若いやつが金を失っても人生建て直せるが
ジジババが金を失ったら死ぬだけやぞ
138 : 2025/04/16(水) 11:15:46.37 ID:g8GpU+CZ0
今が底だしドーンといけ
140 : 2025/04/16(水) 11:16:47.14 ID:86maep+md
56す気ですか?
141 : 2025/04/16(水) 11:16:52.15 ID:RfeH08lS0
🫲🤓🫴
長生きするとお金が必要だよ
身内に迷惑かけずに自分で増やさなくちゃ
144 : 2025/04/16(水) 11:17:42.66 ID:TAdpBTub0
こういうの考え出すやつは地獄に堕ちるべきだな
146 : 2025/04/16(水) 11:18:13.76 ID:NJd2h4Vh0
分配金だけはやめとけってよく聞くけど
政府がすすめちゃうのヤバい気がする
153 : 2025/04/16(水) 11:20:11.88 ID:l7sTS9rw0
>>146
現状だと逆に分配型はあんま下がってないよ
147 : 2025/04/16(水) 11:18:33.46 ID:L/O5wWae0
あっ
148 : 2025/04/16(水) 11:18:43.95 ID:L/O5wWae0
とうとう出たね
149 : 2025/04/16(水) 11:19:16.02 ID:7nvCv93T0
ナマポでええわ
150 : 2025/04/16(水) 11:19:16.17 ID:L/O5wWae0
はじまった
151 : 2025/04/16(水) 11:19:33.59 ID:HPBwNYJa0
高齢者って今まで積み立てた資産を切り崩して生活するターンなのに、資産形成させてどうすんだよ
もうその時間は終わってるんだよ
154 : 2025/04/16(水) 11:20:58.97 ID:HEGGAOlH0
手数料上げて分配頻度を上げるでフィニッシュか
155 : 2025/04/16(水) 11:21:00.91 ID:ljQrvTiI0
NISAにも年齢の分断持ち込むのか
156 : 2025/04/16(水) 11:21:14.93 ID:CTbb0kvb0
高齢者こそハイリスクハイリターンじゃなきゃ意味無くねーか?
157 : 2025/04/16(水) 11:21:19.34 ID:8HXq4Prl0
iDeCoのシステムと組み合わせて90歳まで解約できないようにしようぜ
もちろん死んだら没収な
158 : 2025/04/16(水) 11:21:35.01 ID:86maep+md
まだ政治信用してる
高齢者も居るだろうからな
159 : 2025/04/16(水) 11:22:04.88 ID:gOsE87KK0
相続税かからなくしたらみんなやるぞ!
160 : 2025/04/16(水) 11:22:16.35 ID:NqYuIDa20
老人に長期投資進めてどうするんだよ
ほんと騙す気満々だな
始めたら逃げられないiDeCoでまんまと嵌めてきたしどんだけ国民虐めるりゃ気が済むんだよ
162 : 2025/04/16(水) 11:22:47.97 ID:TuzuqqOK0
信託報酬3%、売買手数料5%の詐欺投信が増える
163 : 2025/04/16(水) 11:23:47.01 ID:Tv20wsuZM
長期生きれないやろ
164 : 2025/04/16(水) 11:24:16.81 ID:77/RNPF50
安倍晋三
結局こいつも
安倍晋三
165 : 2025/04/16(水) 11:24:24.56 ID:WUtDyrIVd
詐欺集団
NISANISA詐欺か
166 : 2025/04/16(水) 11:24:47.34 ID:esJSDOTy0
そもそも毎月分配タイプを新NISAに含めなかったのはなんで?

そこが問題だと思うんだけど

167 : 2025/04/16(水) 11:24:58.94 ID:Szx2XShs0
なお推進派の岸田さんは一切株も投資してない模様
定期預金と土地持ちが最強って自分で体現しといて国民にはねずみ講させるのどういう神経したら出来んだよ…
168 : 2025/04/16(水) 11:25:38.08 ID:pzRIpueG0
すごいなこの国
169 : 2025/04/16(水) 11:27:25.97 ID:W0ppYQ1H0
これ割とええと思う
孤独な老人に特定企業の株買わせて死んでもらえばいい
170 : 2025/04/16(水) 11:28:04.86 ID:OR7WsPFh0
既存のニーサは非課税で相続できないっていう致命的な欠陥があるんだけどこれはどうなのかな?
171 : 2025/04/16(水) 11:29:03.51 ID:NVll5D7a0
悪魔的発想だな…
馬鹿な老人を騙くらかして貯金を引き摺り出すためなら何でもやるという強い意思を感じる
172 : 2025/04/16(水) 11:30:09.52 ID:4e1Cfe2c0
お前らが総理になってからずっと寄り天なんだが
早く辞めてくれ日本経済のために
173 : 2025/04/16(水) 11:31:38.73 ID:KGDDMLnv0
ナチュラルネトウヨ多い未だにニホン信マンセーしてる団塊は乗りそう
アイツらからならむしり取っていい
174 : 2025/04/16(水) 11:31:57.80 ID:+GKcFNdQ0
ジジババには時間がねぇんだからリスク高過ぎ
金むしるのが目的
175 : 2025/04/16(水) 11:34:18.13 ID:CCILGOQn0
うわぁ
176 : 2025/04/16(水) 11:35:20.95 ID:wBfzCLhkM
>>1
アメリカと経団連のための老人からの搾取
明らかな売国ですやん
178 : 2025/04/16(水) 11:36:19.50 ID:003VK1eWM
この国の政府信じたら殺されるわ
>>1
179 : 2025/04/16(水) 11:37:20.19 ID:9qd6d2sEM
とある安倍晋三暗殺も予言していた預言者が、第三次世界大戦前に金融搾取くるっていってたんマジだね
武器にされるらしいけど
180 : 2025/04/16(水) 11:37:31.23 ID:1I+LzFGX0
初めから毎月決まった額の貯蓄を切り崩していく予定だったのならまぁ
グローバルソブリンの復活来るか
181 : 2025/04/16(水) 11:37:49.94 ID:WT0asP8F0
ジャップラは格差を容認した共産主義
182 : 2025/04/16(水) 11:38:04.33 ID:2GCHhTrQ0
今のニーサでも毎月分配型の投資信託なんてあるのに、わざわざ強調するってことは騙す気マンマンやないかw
183 : 2025/04/16(水) 11:38:27.00 ID:tvi6zELj0
これ反省してねえな
184 : 2025/04/16(水) 11:38:55.97 ID:oOUkh5460
毎月分配はガチ詐欺だよな
対面の野村がよくやる手法

コメント

タイトルとURLをコピーしました