- 1 : 2025/03/30(日) 10:35:50.44
-
中野国交大臣らが開発状況を視察でリニア試乗
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/sp/news112b6l138hur3hqg3ck.html
中野国交大臣などは29日、リニアの開発状況を視察するため、山梨県の実験線を訪れ、リニアを試乗しました。29日、リニアに試乗したのは、中野国交大臣や国のモニタリング会議の矢野座長らです。
試乗には、JR東海の丹羽社長も同席し、時速500キロの世界を体感したほか、JR 東海からリニアの安全性能などについて説明を受けたということです。
(中野洋昌国交相コメント)
125748ー「早期開業に向けた環境の整備を進めていきたいと考えている」静岡工区の工事めぐっては、県がJR東海に求める対話項目について、議論されていますが、いまだ着工の見通しは立っていません。
- 52 : 2025/03/30(日) 10:38:48.44 ID:j/N0B+xz0
-
このメンバーで行くところがリニアの試乗って
JR東海もこいつらも官僚も マジで頭おかしいだろ - 53 : 2025/03/30(日) 10:39:20.81 ID:4pQpDAc50
-
リニア一つ止められない国が太平洋戦争なんて止められるわけなかった
- 54 : 2025/03/30(日) 10:39:43.93 ID:HcAIbYc10
-
乗り物の安全性は確保できてもルート上の問題はまた別だからな
すでに沈下も水涸れで問題起こしてるうえに中央構造線抜くなんて正気の沙汰じゃない - 55 : 2025/03/30(日) 10:40:24.19 ID:erGbE3fc0
-
今さら実験線って…
問題はそこじゃないでしょ - 56 : 2025/03/30(日) 10:40:27.61 ID:S0ZVKxUC0
-
問題は工事のほうだろ
工事現場見に行けよ抜き打ちで - 57 : 2025/03/30(日) 10:42:10.99 ID:RXhPi7Yw0
-
何でも反対屋がひとこと↑
生産性ゼロのバカ活動家↓
- 58 : 2025/03/30(日) 10:42:13.56 ID:VnZmDFk20
-
リニアじゃなくて工事の安全や環境が問題なんだが
- 64 : 2025/03/30(日) 10:44:12.11 ID:4pQpDAc50
-
>>58
そして費用
2008年の見積もり8兆円でできるわけがない
仮に完成できたとしても建設費は数十兆円規模になる - 59 : 2025/03/30(日) 10:42:20.39 ID:b+yPA6Kw0
-
地盤沈下は?
- 60 : 2025/03/30(日) 10:42:47.47 ID:lkUMAkfU0
-
でもリニア通さないと人口減少で滅ぶ
- 61 : 2025/03/30(日) 10:42:58.91 ID:eJD+D2hJ0
-
で完成と補償は?
- 62 : 2025/03/30(日) 10:43:12.24 ID:C3+shSHF0
-
トンネル上の地盤沈下は安全じゃないので
- 63 : 2025/03/30(日) 10:43:46.64 ID:W2+BOS61x
-
静岡工区だけじゃないよね? なんで殊更静岡ガーっていうの?
- 65 : 2025/03/30(日) 10:44:40.90 ID:mcRBiynZ0
-
>路線の71%が地下でトンネル
>東京・名古屋間の86%246キロがトンネルこれ楽しいの?
- 69 : 2025/03/30(日) 10:46:53.10 ID:QFK5oU3E0
-
>>65
ビジネス客は使うとしても観光客とかは新幹線で景色見ながらのほうがいいとなるだろな - 66 : 2025/03/30(日) 10:44:53.59 ID:hFeaEvDJ0
-
ジャップの安全って一切何もトラブルが起きてない時の通常運用限定の話でしょ?
- 67 : 2025/03/30(日) 10:46:11.81 ID:QFK5oU3E0
-
誰も別にリニアそのものの安全性は疑ってないだろ
- 68 : 2025/03/30(日) 10:46:22.18 ID:0MViJuNa0
-
トンネル掘ってからやるような事か?コレ
- 70 : 2025/03/30(日) 10:47:08.59 ID:KsR6SplN0
-
周辺環境へは?
- 71 : 2025/03/30(日) 10:47:33.14 ID:QFK5oU3E0
-
どうせ名古屋で乗り換えいるから
東京大阪間のやつはみんな新幹線乗ると思うんだよは - 72 : 2025/03/30(日) 10:47:51.89 ID:PgE3U6OQ0
-
原発といいこれといいちょっと推進派のやり方雑じゃないですか
- 73 : 2025/03/30(日) 10:47:56.50 ID:fRFYaWA40
-
論点くちゃくちゃやん
お前らのカスタマーの安全性アピってどう三年
まぁJRの上のやつなんか「顧客にどうにか納得頂くためのプレゼン」の経験なんかないやろうから - 74 : 2025/03/30(日) 10:48:15.82 ID:442spzeN0
-
リニア「は」ね
- 75 : 2025/03/30(日) 10:49:20.80 ID:by7AEKgP0
-
すいません、リニアは安全ですけど地盤は沈下します!!!
- 76 : 2025/03/30(日) 10:51:43.79 ID:4pQpDAc50
-
すでにリニア建設なんて止まってる状態だが
中止を言い出すと責任問題になるから言い出せないだけで - 77 : 2025/03/30(日) 10:52:31.23 ID:9xcRWaax0
-
んで?
品川は掘れとんのけ?
【石破速報】 国土交通大臣とリニア静岡工区モニタリング会議メンバーがリニアに試乗。JR東海「リニアは安全です」説明を受ける

コメント