【確定申告】税金ってまじで複雑すぎじゃね、健康保険料とか社会保険料の算出もめちゃくちゃ分かりにくいし【無知】

サムネイル
1 : 2024/01/18(木) 23:46:08.45 ID:LnrqCIqU0
11 : 2024/01/18(木) 23:46:24.36 ID:LnrqCIqU0
こんなん議員とか理解してんのか🤔
42 : 2024/01/18(木) 23:46:55.36 ID:LnrqCIqU0
計算複雑すぎなんだよ
これは控除前の金額でとか
これは控除にならないとか
43 : 2024/01/18(木) 23:47:08.60 ID:J74IV2+P0
分かりにくくして掠め取る物だからな!
社会保険料なんて名前変えてるけど税金だわな
44 : 2024/01/18(木) 23:47:47.53 ID:LnrqCIqU0
損してるのか得してるのか
控除とか免除ちゃんと適応なってるのか
わかりにくい
45 : 2024/01/18(木) 23:48:01.07 ID:o7SQnVfH0
所得4000万以下は非課税
これでいい
46 : 2024/01/18(木) 23:48:16.80 ID:rndCo6BV0
めんどくさいから全自動にしてほしい。
なんで源泉徴収票集めて入力してってやんなきゃならないんだか
59 : 2024/01/18(木) 23:52:33.88 ID:sFHuD2BB0
>>46
なら申告しなきゃいいじゃん。余分に取られるけど税務署が勝手にやってくれるよ
47 : 2024/01/18(木) 23:49:31.51 ID:CJjgCtQP0
分かりやすくしたら情弱を騙せないからね
いかに税金や行政手続きを複雑怪奇にして愚民から搾り取れるかが公務員の仕事だからね
やはり公務員だけは見つけ次第怒鳴り散らして説教しなきゃだめよ
48 : 2024/01/18(木) 23:50:12.78 ID:dQGEv7lC0
標準報酬月額とかふざけすぎだろ
たまたま456月の賃金が残業なんかで多かったら年収より数段上の社会保険税盗られる
燃やされろ
52 : 2024/01/18(木) 23:51:30.03 ID:bqFkWgCs0
>>48
理由があれば平準化できるぞ
88 : 2024/01/19(金) 00:00:55.38 ID:A3SrU2aS0
>>52
3等級も離れてるしクソ企業も非協力的だから個人で再審査請求したけど
法律で決まってるから無理やねーんを無駄に長く長く書いたお手紙もらった
金に余裕あったらお手紙に書いてある通り民事訴訟やってやんだけど
貧乏人はそういうことできず泣き寝入りすること見込んでんだろうな
滅べ
49 : 2024/01/18(木) 23:50:17.13 ID:WzbzyHV10
基礎控除って本来は一年間の生活費分には税金かけませんてことだったらしいじゃん
今48万円で一年間生活できるやついるかよ
64 : 2024/01/18(木) 23:54:29.39 ID:Koit14zG0
>>49
普通は給与所得控除と青色申告特別控除が加算されるから
それぞれ55万円と65万円

都合158万円で1年間生活しろってことだぞ
貯金なんかしなくていい!

50 : 2024/01/18(木) 23:50:26.54 ID:knmpkcj2p
たまに固定資産税の計算ミスのニューステがあるが、自分が対象となっても分からんよな。
それで計算ミスだから返せといっても、返せるの過去5年とかふざけてるよな。
51 : 2024/01/18(木) 23:50:55.98 ID:zoZ4I/l00
殆どの国民は複雑であるほど思考停止するから
都合がいいんじゃないかと
53 : 2024/01/18(木) 23:51:36.93 ID:Zdm36qYm0
義務教育で必須科目にしろ
古文なんかやってる場合か
54 : 2024/01/18(木) 23:51:41.03 ID:dO2WgaPr0
嫌儲なら簡単に説明してくれる
消費したら罰
56 : 2024/01/18(木) 23:52:02.88 ID:ptNF/Zbf0
あれを理解しなくてはいけない義務は無いよな
57 : 2024/01/18(木) 23:52:07.02 ID:ouc5E43n0
複雑にすればバレないからな
マジでそういう理由だからなこれ
58 : 2024/01/18(木) 23:52:25.08 ID:H6rku/qV0
いろいろ細かいルールあって複雑は複雑だけど、結局やってることは加減乗除の組み合わせなんだから算数レベルの話でしかないぞ
60 : 2024/01/18(木) 23:52:47.61 ID:Hq7b+QIur
確定申告めんどくさ過ぎてヤバい
61 : 2024/01/18(木) 23:53:21.09 ID:373wVK6e0
国税庁のサイトからやれば必要項目入力したら自動で算出されて糞楽だった
62 : 2024/01/18(木) 23:53:46.15 ID:HiPlGQjZ0
複雑にしないと税理士の仕事なくなるだろ
63 : 2024/01/18(木) 23:54:15.32
所得税と市民税と健康保険の算出方法のクソ難しさは異常!
66 : 2024/01/18(木) 23:54:41.34 ID:LnrqCIqU0
>>63
これ
終わりだよ🧠
65 : 2024/01/18(木) 23:54:37.78 ID:mF26bj1Yd
考えることを放棄させるためにわざと複雑にしてるだろあれ
67 : 2024/01/18(木) 23:54:43.88
税金の計算って麻雀の点数計算並みにむずいよなw
68 : 2024/01/18(木) 23:55:11.21
謎の勢力「学校で古文や漢文よりも税金の仕組み教えろよ」
69 : 2024/01/18(木) 23:55:33.72 ID:4Rdu0Yq9M
マイナンバーが折角あるんだから、税金も保険証も免許証も全部自動化すればいいのにな
70 : 2024/01/18(木) 23:55:34.93 ID:MeDqOTIf0
etaxにポチポチするだけじゃないの?

年内に推定とかで正確に出すのはほぼ無理やけど

71 : 2024/01/18(木) 23:55:41.52 ID:9kAj9PmG0
馬鹿に分かりやすいようにしたら騙せないじゃん
72 : 2024/01/18(木) 23:55:42.85
控除 ←まずこの言葉の意味と、実際の仕組みが意味不明過ぎて草。
73 : 2024/01/18(木) 23:56:16.22 ID:HyUWSmgX0
めんどいから一律300万にしよう
74 : 2024/01/18(木) 23:56:29.12 ID:8VXTu9880
4000万まで非課税だぞw
75 : 2024/01/18(木) 23:56:30.90 ID:BkfgiNj5M
税理士と税務署の仕事が無くなるから簡素化はされない
76 : 2024/01/18(木) 23:56:32.40 ID:Fhjj23x60
分かりやすくしたらお前ら騒ぐだろうが
黙らせとくにはよく分からなくしとくのが1番
77 : 2024/01/18(木) 23:56:36.39 ID:4ZOs2hy/0
以前までの確定申告はまぁいい
インボイスで無駄な事務作業増やして誰が幸せになってんだよ
79 : 2024/01/18(木) 23:56:45.65 ID:Koit14zG0
さらに家賃や車やちょっとした食い物も全部経費で落とせば
そこそこの贅沢な暮らしはできるだろ!

簿記?そんなもんパソコンにやらせとけ

80 : 2024/01/18(木) 23:57:36.33 ID:8HoDGL9z0
確定申告がある自営業は大変そうだな
副業とかしてないから年末調整くらいしかやる事ねえわ
81 : 2024/01/18(木) 23:57:40.46 ID:leSBbJRe0
そんな面倒な作業も闇バイトなら何もありません
若者に流行るわけだ
82 : 2024/01/18(木) 23:58:03.67 ID:Koit14zG0
だいたい大人一人200万で暮らせってこと
嫁も同じようにすれば400万浪費する家庭の出来上がり

子供が居れば扶養控除とかも付くしな

83 : 2024/01/18(木) 23:58:48.83
税金をいくら納めるか? は勿論だけどさ、これこれこういう“動き”をしたら税金がいくら上下するのか?ってのが全くわかんないのが草。
これくらい稼いだら税金がグッと上がるから抑えようとか、何かを免除してもらうためにはここまで稼げばいいとかいう、節税とか、
税金のライン調整がマジでクソムズい。
84 : 2024/01/18(木) 23:58:51.42 ID:CxWnqYcl0
もう全部マイナンバーカードで紐づけて自動で最適計算してほしいんだが
ケンモメンみたいな奴らが抵抗するから不便になってる
85 : 2024/01/18(木) 23:59:00.32 ID:+o/DtT7T0
税務署はこれやったらトクですよ、とは絶対言わないからな
86 : 2024/01/18(木) 23:59:53.33 ID:J74IV2+P0
庶民から取りやすいように
代議士は取られにくいように
複雑にする税務処理
87 : 2024/01/19(金) 00:00:40.96 ID:sqrFCjO2M
(ヽ´ん`)「民は知らしむべからず、か…」
89 : 2024/01/19(金) 00:00:57.48 ID:oIqb45I20
投資家は申告不要で社会保険料最低額どころか減免で75%オフだったりする

しかも支払いを電子マネーでやるとポイントが20%付いたりするから
実質月額1500円ぐらいで健康保険維持できる

92 : 2024/01/19(金) 00:02:31.05 ID:WYPDw/3/0
>>89
これな
追加で非課税世帯給付金もゲット
95 : 2024/01/19(金) 00:03:48.82 ID:j1hd48A00
>>89
申告不要なわけなくね
してないだけやろそれ
脱税しとるだけやん
99 : 2024/01/19(金) 00:05:56.98 ID:WYPDw/3/0
>>95
いや申告不要制度が存在してるからね
約20%(所得税約15%、住民税5%)で課税関係終了
しかもこれは住民税や社会保険料計算のベースになる合計所得金額に一切上乗せされない
97 : 2024/01/19(金) 00:05:00.62 ID:4hBFRPOH0
>>89
証券会社から税の申告するよう通知されてるから
投資家は普通に納税してるだろ
100 : 2024/01/19(金) 00:07:10.51 ID:WYPDw/3/0
>>97
証券会社が勝手に源泉徴収して課税関係を完結できるのが特定口座(源泉徴収あり)制度
1億儲けても非課税世帯の7万ゲットや
127 : 2024/01/19(金) 00:30:44.36 ID:wXj1QaVS0
>>89
社保の最少額6000円前後の折半額のさらに半額って
流石にデタラメじゃねえの?
90 : 2024/01/19(金) 00:01:16.84 ID:OSm2GHCz0
もっとシンプルにして本業に専念させろ
91 : 2024/01/19(金) 00:02:26.54 ID:w3SuKl8zM
4000万まで無税だぞ
議員様が言ってた
93 : 2024/01/19(金) 00:03:02.01 ID:4hBFRPOH0
どんだけ青色申告で努力しても
市民税国民健康保険は控除前の収入で
計算するからな
鬼だよ
102 : 2024/01/19(金) 00:08:05.43 ID:Aw693vag0
>>93
そのよう事実は無い
94 : 2024/01/19(金) 00:03:17.42 ID:/iXoTTI60
年々スマホで確定申告しろの圧が凄まじいから今年も家族全員分の申告書手書きで書いてやるわ
来年から収受印押さなくなるらしいけど従来通り複数部用意して送りつけるからなクソども
96 : 2024/01/19(金) 00:04:43.24 ID:BTUkLcPd0
>>94
スマホ圧すごいよな
でも基本PC無いと無理ゲーだろう
105 : 2024/01/19(金) 00:10:31.96 ID:j1hd48A00
>>94
スマホ圧ってなんや
PCも使ったらいけないんか?
122 : 2024/01/19(金) 00:25:10.26 ID:/iXoTTI60
>>105
パソコンでも良いと思うけどジジババでも持ってるスマホでマイナカード利用促進したいんだろ
税務署行ってみろ
スマホで申告!のチラシだらけだから
ゴミを大量生産するなら納付書くらいキチッと用意しとけといいたい
98 : 2024/01/19(金) 00:05:39.16 ID:vkXsBEba0
シロ?青?白は簡単やな
ソフトに数字入れるだけ
101 : 2024/01/19(金) 00:07:21.72 ID:+GluDBs70
マイナンバー使ったら全ての控除してくれて使えるサービスをメールで知らせるくらいはしてほしいよ
103 : 2024/01/19(金) 00:08:26.18 ID:yfyC6dMf0
知ってる奴だけが得するようなシステムにしておかないと都合悪いだろ
104 : 2024/01/19(金) 00:09:40.88 ID:bvSU7/X60
複雑にしてよく分からなくするのが仕事ですけえ
普通はもっと分かりやすくする
106 : 2024/01/19(金) 00:10:38.31 ID:dx/ODfiX0
老後のマネープラン組むのにExcelで税額計算できるようにしたけと死ぬほど複雑やったわ
霞ヶ関は数字に弱い文系がアホみたいなしくみにしてるのか、煙にまくためにクソみたいに複雑にしてるのか
108 : 2024/01/19(金) 00:12:01.45 ID:j1hd48A00
>>106
そんなの会計ソフトとかAIにやらせたらええやん
Excelで計算してるとかバカでワロタw
111 : 2024/01/19(金) 00:16:12.64 ID:dx/ODfiX0
>>108
会計ソフトにインプットして出力された数字をマネープランの表に打ち込むの?アホじゃん
自分で考えやすいようにマネープラン表作ってんだから組み込むわ
107 : 2024/01/19(金) 00:10:58.17 ID:U68iGaPh0
一律にしたら死ぬやつ増えるで
109 : 2024/01/19(金) 00:13:02.53 ID:so+lMZWY0
>>1
わかりにくくして国民から搾り取るのが狙いなんだろ
110 : 2024/01/19(金) 00:15:38.25 ID:lEsHhp2s0
所得次第で申告しなくていいよとは言うが
申告しない場合行政サービスを受けられない場合があることはあんまり言われんよな
免除申請とか申告必須なのに
112 : 2024/01/19(金) 00:16:27.55 ID:T2CQJBNg0
確定申告すれば減免のパターンもあるし
113 : 2024/01/19(金) 00:18:10.48 ID:6m9rFm6j0
そりゃなんやかんや理由つけて
複雑にしないと色々バレちゃうからな
シンプルに全国民所得の40%は納税の義務がありますなんてやられたら発狂するやろ
誤魔化しながら取るのがバレない税金の取り方や
114 : 2024/01/19(金) 00:19:30.46 ID:T2CQJBNg0
4000万まで非課税とはいわないけど
100万ちょっとでも課税されて社会保険料座れるのはちょっとバグだよな
115 : 2024/01/19(金) 00:20:41.04 ID:G1xSrHiC0
役所の文書とかわざと分かりづらくしてるだろって前から思ってたわ
法律だってもう少し分かりやすく書くこと出来るよね
116 : 2024/01/19(金) 00:22:08.00 ID:U8fBIvS80
国保の計算もわからん
全部材料持って役所に行っても「ケースによって違います」
とか言って翌年の保険額教えてもらえんかった
117 : 2024/01/19(金) 00:22:55.72 ID:T2CQJBNg0
まじで国保はわけわからんよ
121 : 2024/01/19(金) 00:24:47.97 ID:U8fBIvS80
>>117
わかんないよね
「ケースによって」のケースを全部持ってったのに教えてもらえんかった
自治体が徴収してんじゃねーのかよ
123 : 2024/01/19(金) 00:27:30.42 ID:T2CQJBNg0
>>121
毎年送られてくるあれに細かい計算書いてないのなんなんやろ
118 : 2024/01/19(金) 00:23:26.76 ID:D1bXwAuY0
ネットの確定申告サイトなかったら絶対無理
切り捨てとか分からん
119 : 2024/01/19(金) 00:23:34.10 ID:VZT1KafP0
会計ソフトって結局
日付と仕訳入力するだけだからね
自動で集計されて所得多くなっちゃうなーとか予測が立つわけよ
だったら働くのやめとこーとか車買っちゃおうかなとか
税金に操られてるわけよ俺たちは
120 : 2024/01/19(金) 00:24:36.20 ID:n2wU2yiV0
自治体によっては健康保険料の試算ができるエクセルファイルとか置いてあるでよ
125 : 2024/01/19(金) 00:30:18.63 ID:qNtsbCPZ0
受験はしなくて良いからファイナンシャルプランナーの資格テキスト読むと色々まとまっていて良いぞ
128 : 2024/01/19(金) 00:32:35.38 ID:UvyJuqao0
ふるさと納税とか住宅ローン控除とか基本的な所を抑えるだけで毎年数十万は浮くからな
知ってる層だけが得する制度が多すぎる

コメント

タイトルとURLをコピーしました