- 1 : 2021/09/27(月) 19:34:35.24 ID:kLUC7EWO0
-
2021年8月、楽天グループは高速通信規格5Gの基地局建設の遅れなどの影響で、最終損益が654億円の赤字となることを発表した。
アップルも7~9月期の売上は鈍化。トヨタは8月に国内14工場の生産停止を余儀なくされた。経済活動の変調を引き起こした原因は世界的な半導体不足だった。コロナ禍での巣ごもり消費、非接触、リモートワークの高まりで半導体需要が急増。
加えて、米中対立がこれに拍車をかけた。米国は中国に対し半導体の輸出規制を強化し、中国は大量の半導体を抱え込むことで対抗。
世界各国の工場はフル稼働を続けている。「産業のコメ」とも呼ばれる半導体は国家経済の命運を握る。
米国のバイデン大統領は4月、「最優先かつ喫緊の課題」として半導体の生産と研究開発の強化に500億ドル(約5兆5000億円)の政府資金拠出を発表。
ヨーロッパ各国や台湾、韓国も動きは素早く、自国企業の支援に乗り出した。世界が色めき立つ中で、日本はいかなる立ち位置なのか。
歴史を振り返れば、1970年代から1980年代にかけて日本は市場を独占、“日の丸半導体”と呼ばれて世界を席巻した。
半導体エネルギー研究所顧問の菊地正典氏が当時を振り返る。「日本が得意としたのはメモリと呼ばれる種類の半導体でした。世界シェア50%を握り、半導体は日本のお家芸といわれました」
潮目が変わるきっかけは1986年に締結された日米半導体協定だ。
日本市場における外国製半導体のシェアを20%以上に引き上げるなどの規制により競争力を奪われ、1990年代に入ると世界トップの座を韓国企業に明け渡すまでに低迷する。
現在、50兆円にのぼる世界市場で“トップ3”は、インテル(米国)、サムスン電子(韓国)、SKハイニックス(韓国)。
世界ランクに入る日本企業は、NAND型フラッシュメモリのキオクシアやイメージセンサーのソニーなど、数社に過ぎない。
経済産業省も、2030年にはシェアが0%になると危機感を募らせている。「世界で日本の存在感が低下しているのは事実ですが、製造装置や素材といった分野では、まだ高いシェアを握っています」
(英国調査会社オムディア・コンサルティングディレクター・杉山和弘氏)製造装置の分野では東京エレクトロンが30%、半導体製造に欠かせない素材であるシリコンウェーハは信越化学工業とSUMCOで50%のシェアを握る。
今後も5G通信インフラやIoT分野などで半導体需要が高まることが確実視されており、供給不足の混乱は当面は避けられない。
「上積みした投資分の効果は来年の上期あたりに出ると見込まれています。落ち着くのは、来年後半になると思います」
(前出・杉山氏)国際的な戦略物資となった半導体をめぐる“世界戦争”の行く末は、日本産業の命運をも握っている。
https://news.infoseek.co.jp/article/postseven_1694312/?tpgnr=busi-econ
- 2 : 2021/09/27(月) 19:35:07.80 ID:/uggqm/HM
-
ざまーみろ
- 3 : 2021/09/27(月) 19:36:36.06 ID:EcEvFxI/0
-
そらメモリはね
- 4 : 2021/09/27(月) 19:37:32.21 ID:aASylAqjd
-
急げ
間に合ううちに中抜きしろ - 5 : 2021/09/27(月) 19:38:16.69 ID:vrmdjkcq0
-
これからは食べ物を持ってるやつが強いと思うんだよね。農業頑張ろうぜ
- 28 : 2021/09/27(月) 20:10:28.17 ID:Ty8+IsOq0
-
>>5
ジムロジャースは、これから有望な投資先は農業だ!って書いてたな。
- 6 : 2021/09/27(月) 19:38:24.38 ID:qTqlIS9ud
-
ぶははははw
ネトウヨざまあww - 7 : 2021/09/27(月) 19:38:28.29 ID:O0muwA6md
-
経産省がちゃちゃいれるなら0%になるだろうね
- 8 : 2021/09/27(月) 19:39:36.29 ID:DrjlK7E60
-
終わりだなあ
- 9 : 2021/09/27(月) 19:40:42.73 ID:NvtfVfmq0
-
アベアソーアマリさん…
どうして…
マジヤバい… - 10 : 2021/09/27(月) 19:41:38.18 ID:qSNbQdLe0
-
日の丸半導体が覇権取るぞ
- 11 : 2021/09/27(月) 19:44:58.83 ID:rm7sAx6M0
-
選択と集中した結果
- 12 : 2021/09/27(月) 19:45:22.65 ID:pyfNv+9md
-
予想通り、日本がどんどん落ちぶれてて草w
- 13 : 2021/09/27(月) 19:46:22.86 ID:wTp9xvhV0
-
ジャッピが全力出して作れるのって10年前のプロセスルールやからなあ・・・
- 15 : 2021/09/27(月) 19:46:52.64 ID:XqoF3XPo0
-
あれ、半導体の世界トップは台湾TSMCじゃなかったか
- 19 : 2021/09/27(月) 19:48:29.51 ID:uY5e5niLd
-
>>15 委託生産はTSMCがトップ
- 16 : 2021/09/27(月) 19:47:00.31 ID:gR/GdsTk0
-
>潮目が変わるきっかけは1986年に締結された日米半導体協定
やっぱアメ公ってクソだわ - 17 : 2021/09/27(月) 19:47:58.53 ID:VMhfHhnm0
-
>>16
それ呑んだのは自民党だからね - 18 : 2021/09/27(月) 19:47:58.63 ID:oGBykvZ40
-
EVでも負けそうだしこれからどうするんだ
- 20 : 2021/09/27(月) 19:50:57.02 ID:49h3dyHyM
-
Ph.Drの経歴がないのが社長やってるからな
- 21 : 2021/09/27(月) 19:53:07.20 ID:UVqjSHyr0
-
ゼロから始まる未来~
日本はいつか消えるから~ - 22 : 2021/09/27(月) 19:55:28.66 ID:c7U8SheI0
-
安倍晋三並みの貧乏神
- 23 : 2021/09/27(月) 19:58:45.53 ID:kVMpHdI80
-
でも日本の工場の立て続けの火災で世界中が大混乱だよね?
日本はシェアなかったんじゃないの? - 24 : 2021/09/27(月) 19:59:42.24 ID:i3jzN3/Ld
-
東京エレクトロン死亡?
創価学会どうすんの?🥺 - 25 : 2021/09/27(月) 20:01:35.23 ID:JoODcUU40
-
2倍の性能の全導体を作ればいいよ
- 26 : 2021/09/27(月) 20:02:19.91 ID:8AV0ZAfx0
-
大昔は半導体凄くなかったっけ?いつの間にこんな衰退したんだ
台湾にできるなら日本にもできそうだけどダメなんか - 27 : 2021/09/27(月) 20:05:10.75 ID:O03ipaF6F
-
作っても円高で輸出出来なかったのに上手く行くわけないだろ
あの頃にめぼしい技術者みんな海外逃げたよ - 29 : 2021/09/27(月) 20:16:34.16 ID:57YIabnC0
-
俺が中学生の時は凄かったのに。
もう日本ですごいのは車くらいか。 - 30 : 2021/09/27(月) 20:18:27.97 ID:TVQG96t70
-
自動車用の半導体すら国内生産できなくなるのか
- 31 : 2021/09/27(月) 20:22:07.87 ID:rhVTF/s00
-
半導体を使う側の成功者となるべきだった40代50代がうまれなかったから、
いまは作ることすらできない体たらくなのであるまぁ40代50代が悪いのではない
ドベクソな日本人にそういうことができると思った政治が悪いのだよ - 32 : 2021/09/27(月) 20:25:27.30 ID:3qkqa4lL0
-
素材と製造装置は強いのでは?
- 33 : 2021/09/27(月) 20:25:50.45 ID:TnIZlEgF0
-
その代わり反動政治が続きそう
- 35 : 2021/09/27(月) 20:26:44.14 ID:gEur8aNJ0
-
何で優れた素材と製造装置作れるのに優れた半導体製品作れないの
コメント