
- 1 : 2025/04/22(火) 07:36:01.37 ID:VKW/zw840
- 50 : 2025/04/22(火) 07:37:24.03 ID:aEateN1X0
-
自分は絶対戦争にいかないジジイなのが性質が悪い
- 51 : 2025/04/22(火) 07:37:44.91 ID:Qes0ikK50
-
ザイム真理教の犬政治屋による井戸端会議で国家運営
- 52 : 2025/04/22(火) 07:37:47.82 ID:RNvVGFKI0
-
しかもアメリカの指示に従って国民を捧げてるだけで
それを右翼が熱烈指示してるというw - 53 : 2025/04/22(火) 07:38:24.69 ID:HtmrPPsV0
-
こんにちは
- 54 : 2025/04/22(火) 07:39:28.65 ID:giJ8dNUl0
-
日本の政治家には徴兵ないの?
- 60 : 2025/04/22(火) 07:44:53.08 ID:URiyU8eP0
-
>>54
ないけど、戦争起きたら内戦起こすので死刑にするよ - 55 : 2025/04/22(火) 07:40:25.44 ID:kpB90WtD0
-
中国を念頭に防衛予算を増やすといいながら
中国と会ってヘラヘラしているよくわからない自民党 - 56 : 2025/04/22(火) 07:40:40.86 ID:XFnNnxln0
-
皇族、国会議員、大臣の一族全員を徴兵して最前線に送る法律を作るべき
- 57 : 2025/04/22(火) 07:41:29.94 ID:HFMgwlEB0
-
壺ってる政治家はそうかもな
- 58 : 2025/04/22(火) 07:43:28.32 ID:Bui2CP2X0
-
軍がない持てないのに徴兵できんの?
- 64 : 2025/04/22(火) 07:46:02.60 ID:T4mW2HuE0
-
>>58
だから積極的に中国脅威論振り撒きまくってるじゃん - 69 : 2025/04/22(火) 07:46:59.05 ID:bjwDfraY0
-
>>58
だから憲法改正を言い続けてるんだよ
この点に関しては賛否両論あるけど
沖縄からアメリカに去ってもらいたいなら
この議論は避けて通れない - 59 : 2025/04/22(火) 07:44:50.74 ID:U8pW0yrw0
-
深刻な人手不足なのに
徴兵すんの? - 61 : 2025/04/22(火) 07:45:04.03 ID:TI9mdddH0
-
それと年金医療介護の社会保障改革な
- 62 : 2025/04/22(火) 07:45:15.32 ID:Xt7AZOQH0
-
晋さんみてれば上級売国は戦争行かないからね
貧しい国は庶民の命くらいしかビジネスにならんのよ
だから戦争しかやることがなくなる
ウクライナも国の財産売りすぎて戦争ビジネスやってるし - 76 : 2025/04/22(火) 07:50:12.42 ID:1pFm/j9m0
-
>>62
「マイダン革命」以降のウクライナは日本がこれからどういう道を
歩まされようとしているかをあまりにも鮮明に見せつけてくるよな。 - 63 : 2025/04/22(火) 07:45:57.93 ID:gL7o7PJf0
-
徴兵まで来たら議員殺しに行くかな
- 65 : 2025/04/22(火) 07:46:06.45 ID:8Cph20pz0
-
何も考えていないだけ
- 66 : 2025/04/22(火) 07:46:13.97 ID:LoLmGHIM0
-
youtuberが煽るだけで
よし!!!国のために死ぬジョーー!!ってなるぞ 若い奴らはその時ですらお前らは「悪いのは氷河期」って言ってるだろうけどw
- 68 : 2025/04/22(火) 07:46:33.46 ID:bBJz1TX30
-
自民を将軍として馬に乗せよう
- 70 : 2025/04/22(火) 07:47:39.31 ID:XimMbqSE0
-
戦争なんかやりたい政治家なんておらんだろ
なんのメリットもない - 90 : 2025/04/22(火) 08:02:31.76 ID:OaU3QmK20
-
>>70
『人口が手に負えなくなったら、エルサルバドル、イラン、レバノンの類いで良い。
かなり大規模な内戦で、男を皆戦場に引きずりだし、子供を産む女を皆殺し、処分してしまう事だ。』
(米国国務省 トマス・エンダース) - 71 : 2025/04/22(火) 07:48:01.36 ID:2ITH2Usi0
-
自民党や維新の右派政治家は徴兵したくてしたくて堪らないだろうな
最近の自衛官の応募率やばいもんなあ
台湾有事で台湾に派兵する兵員がまったく足りないから焦ってると思う - 72 : 2025/04/22(火) 07:48:09.27 ID:reEmzG3+0
-
70才以上を徴兵するのはぶっちゃけあり
ボケ防止にもなるだろうし、下手な老人ホームよりマシだろう - 95 : 2025/04/22(火) 08:07:36.38 ID:QCZZSeye0
-
>>72
団塊の世代がいい
日本を不況に引き摺り込んだ元凶
しかも逃げ切ってぬくぬくと年金医療を貰い若いものから搾り取る
団塊がいなくなると日本はマシになる - 73 : 2025/04/22(火) 07:48:29.99 ID:2YH/SClU0
-
戦前に政治家や財界人が暗殺されまくった歴史知っているからやらんだろ
戦前は今の価値観だと極左国家だったから
上級国民が常日頃命を狙われまくっていたからな - 84 : 2025/04/22(火) 07:58:11.04 ID:N9BlK6yJ0
-
>>73
その時代に戻すべきだな
やりたい放題だし今は - 74 : 2025/04/22(火) 07:48:46.04 ID:LnWW9J0s0
-
共産党が怖いからしょうがないね
- 75 : 2025/04/22(火) 07:49:24.56 ID:TI9mdddH0
-
徴用と徴発は100%やるわ
- 78 : 2025/04/22(火) 07:53:43.66 ID:TwRxsFR+0
-
守るなら核持ったほうが良くねえか
侵略したいのかな - 79 : 2025/04/22(火) 07:54:25.63 ID:N7pWzGg10
-
まあな
- 80 : 2025/04/22(火) 07:55:30.05 ID:Y2n/aJWu0
-
そうだよ
戦争で財をなした一族を政治家に選んでりゃそうなるわw - 81 : 2025/04/22(火) 07:56:24.71 ID:taaJae600
-
日本潰そうとしてるだけ😡
- 83 : 2025/04/22(火) 07:57:08.23 ID:+BjP7rwk0
-
>>1
いわゆるネオコン系議員はそうだな
結局世襲議員とか高級官僚とかそういう上層部の息子も戦地に送られるような制度作らんと戦争はなくならない
それでもなくならないっていってもそれがないよりはだいぶ減るのは間違いない
だって一般庶民がいくら死んでも彼らには何の不利益もないんだから
そのうえ大きく儲かっちゃうんだからそらやろうとするさな - 85 : 2025/04/22(火) 07:58:41.98 ID:d2F/GqGP0
-
何十万といる引きこもりとかニートを一掃するチャンスだ
腹に爆弾巻きつけて特攻させろ - 86 : 2025/04/22(火) 07:59:54.38 ID:8omoiRZu0
-
引きこもり、無職、ナマポ、ホームレスから動員するなら賛成だわ
- 87 : 2025/04/22(火) 07:59:54.73 ID:+BjP7rwk0
-
あとは女だよな
世の中の半分である女が戦地に行かない現行制度だと
どうしても女は戦争抑止に対する考え方が甘くなる
だから女自身も動員されるようにすればだいぶ戦争に対する抑止になる - 88 : 2025/04/22(火) 08:00:51.41 ID:DSoCg1DV0
-
公務員以外は徴兵
中国と戦争したら間違いないね - 89 : 2025/04/22(火) 08:01:27.38 ID:qdw5ihs30
-
日本人を大量に殺してやりたいという強い意志を感じる
- 91 : 2025/04/22(火) 08:02:55.41 ID:+BjP7rwk0
-
要は戦争は誰もが自分事なんだと捉えるようにするということ
それが戦争抑止の大きな力になる - 92 : 2025/04/22(火) 08:04:34.25 ID:HWlFD/gI0
-
フルボッコされ続けて支援を引き出せるウクライナが理想形
- 93 : 2025/04/22(火) 08:05:41.20 ID:Ihn0UsS30
-
今回の氷河期支援はそういう事なんだろうな
- 94 : 2025/04/22(火) 08:06:15.24 ID:9a7sgnqU0
-
徴兵は考えてない気はするな
銃火器の扱いに慣れたらいつ銃口が自分に向けられるかも分からんし - 96 : 2025/04/22(火) 08:08:59.85 ID:OaU3QmK20
-
>>94
人間ドローンにされて肉弾特攻させられるだけだから関係ないよ - 97 : 2025/04/22(火) 08:09:28.49 ID:Wkt3y+/o0
-
しばらく戦争してないと何か自然に戦争に向かってくんな
コメント