【緊急】昔の日本人、「根流し(ねながし)」という、川に毒を流しイワナ🐟等を乱獲する行為を多発していた……😰

1 : 2025/01/29(水) 09:05:54.26 ID:zbhmOO6R0

札幌で川の環境保護を進める取り組み
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250125/7000072890.html

別名:毒もみ
レス1番のサムネイル画像

最低だな……😰

38 : 2025/01/29(水) 09:06:29.83 ID:dTXSCxTx0
やめなされ…やめなされ…
46 : 2025/01/29(水) 09:08:20.76 ID:SS+ul/e90
>>38
まぁ団子でも食って落ち着けよ
39 : 2025/01/29(水) 09:06:38.28 ID:c2iUegQ70
山椒でいいなら楽だな
40 : 2025/01/29(水) 09:06:41.49 ID:urWzMI7D0
山椒の葉をな…
42 : 2025/01/29(水) 09:07:04.57 ID:1fbxFkwl0
まんが日本昔話で見た
43 : 2025/01/29(水) 09:07:15.03 ID:Vs1LmgxO0
ナスDのアマゾンのやつで見た
44 : 2025/01/29(水) 09:07:19.85 ID:t36vOnF90
そのための植物がエゴノキってなんか示唆的だな
45 : 2025/01/29(水) 09:07:48.08 ID:yXSVpRRg0
やめなされ!
47 : 2025/01/29(水) 09:08:25.90 ID:md0pXEba0
酷い殺生はやめなされ
48 : 2025/01/29(水) 09:08:26.98 ID:ml3Tgh5r0
揉んでる奴は平気なのか
54 : 2025/01/29(水) 09:09:47.94 ID:XHZN81YV0
>>48
大丈夫じゃないので当時のケンモメンみたいな奴がやらされてた
67 : 2025/01/29(水) 09:11:56.62 ID:w9E408Gd0
>>48
サンショウ触ったくらいで人は死なない
81 : 2025/01/29(水) 09:16:29.33 ID:htJrtH+l0
>>48
普通にエゴノキはそこらに生えていてキョウチクトウと違って注意喚起もされない
実も沢山付けるし子供による誤食も起きかねないが中毒は調べた事も無いが聞いたことも無い
サンショウは普通に実を食うしカラスザンショウはすりこ木に使われる
49 : 2025/01/29(水) 09:08:34.62 ID:6EZdh/ou0
パパが子供の頃西ドイツに毒もみが入ってきたけど破壊的だって評判悪かったぞ
50 : 2025/01/29(水) 09:09:01.30 ID:swEjR2TO0
イワナ坊主が出てくるぞ
53 : 2025/01/29(水) 09:09:29.57 ID:SS+ul/e90
>>50
そいつ団子食うだけで害もなにもないからな
51 : 2025/01/29(水) 09:09:17.10 ID:0astB0fG0
すっぺ
55 : 2025/01/29(水) 09:09:48.47 ID:Uh6HNDiN0
日帝クソだな4ねにゃ
56 : 2025/01/29(水) 09:10:00.00 ID:H5TO9rSG0
むごい殺生はやめろって、言わな、書かなかった?
57 : 2025/01/29(水) 09:10:07.88 ID:SKsA8xde0
最低だろ、日本人…
59 : 2025/01/29(水) 09:10:28.94 ID:EjFglt6p0
毒って言ってもサンショウばら撒いて取り放題なら美味しいよな
60 : 2025/01/29(水) 09:10:51.75 ID:l/goN9Tu0
イワナの怪
62 : 2025/01/29(水) 09:11:04.42 ID:ieUIZjXY0
根流しだべ
63 : 2025/01/29(水) 09:11:23.57 ID:OY+1JCpf0
なんかこのネタ昔流行らなかったっけ?
なんで流行ったんだろう
72 : 2025/01/29(水) 09:13:04.18 ID:IbqUpJYZ0
>>63
ニコニコじゃね
79 : 2025/01/29(水) 09:15:26.74 ID:l/goN9Tu0
>>63
淫夢が流行る→淫夢の演技が下手くそなのがミームになる→演技が下手くそな淫夢無関係の東方ボイスドラマもミームになる→ボイスドラマの出演者が生放送で激怒しながら「言わな…書かなかった?」と発言→「言わな」からの連想ゲームで日本昔話のイワナの怪がミーム化
90 : 2025/01/29(水) 09:21:25.31 ID:OY+1JCpf0
>>79
バタフライエフェクトにもほどがあるな
99 : 2025/01/29(水) 09:25:32.36 ID:sioudCbi0
>>79
クッソ丁寧な説明で笑う
105 : 2025/01/29(水) 09:27:06.65 ID:SBPgjsgJ0
>>79
MRNいま何してんだろ
Vチューバーとかやってんのかな
119 : 2025/01/29(水) 09:33:21.44 ID:7u03NLur0
>>79
たすかる
64 : 2025/01/29(水) 09:11:27.27 ID:fF3iybmd0
坊さんは食べる分を獲るのは否定してなかったんだよ
でも川に毒を撒いたら、必要以上に魚が死んでしまう
71 : 2025/01/29(水) 09:13:03.19 ID:kbOMdd030
>>64
根切りぞ!
65 : 2025/01/29(水) 09:11:37.86 ID:fTzDWEiS0
日本昔話で見たな
イワナが坊主に化けて阻止しようとするやつ
66 : 2025/01/29(水) 09:11:46.37 ID:l/goN9Tu0
イワナ…書かなかったコメント!
腟内(なか)にどぅあすなって!
84 : 2025/01/29(水) 09:17:28.26 ID:JM7zGA8U0
>>66
バックうるさいよーバックうるさいよー(パンパンパンパン)
68 : 2025/01/29(水) 09:12:04.46 ID:o9Ka4SDm0
今現在俺らがやってることも後世のやつらがみたら馬鹿じゃねえのって言われるようなことだらけなんだろうな
69 : 2025/01/29(水) 09:12:21.92 ID:6EZdh/ou0
毒揉め!毒揉め毒を揉め
揉め!💀
70 : 2025/01/29(水) 09:12:40.45 ID:nQbosoJb0
一方アフリカ人は爆薬を使った
73 : 2025/01/29(水) 09:13:24.69 ID:med5vWks0
毒で汚染された魚なんて食えないよ
74 : 2025/01/29(水) 09:13:44.78 ID:hb23K5hV0
やめなされやめなされ
75 : 2025/01/29(水) 09:13:55.24 ID:aLkIU7OG0
ジャップラの川魚はとうの昔に死滅していて
今は遊漁と称して養殖した稚魚を放流しているだけだからな
76 : 2025/01/29(水) 09:13:57.36 ID:MJTgweJ+0
日本の映画であったな毒撒いて獲った魚食ったらたくさん人死んで
地獄へ落ちるみたいな
77 : 2025/01/29(水) 09:14:26.22 ID:gGuOqrY80
日本人は何から何まで法律で縛らないとやってはいけないことがわからない邪悪な生き物
78 : 2025/01/29(水) 09:15:08.07 ID:CBB/K4UL0
根流しすっぺ
80 : 2025/01/29(水) 09:15:54.99 ID:++HsyfK80
根流しすッペw
82 : 2025/01/29(水) 09:16:46.08 ID:1Jjojjn+0
サンショウって、あのサンショウ?

初めて食べたら、しびれる!と思ったけど
そんな毒物として使えるならそりゃあそうだわ

83 : 2025/01/29(水) 09:17:26.68 ID:bT5QjZ/k0
今では電気流して密漁するやついるよね🥺
85 : 2025/01/29(水) 09:20:10.02 ID:pK/lb87y0
なんか汚職用語に使えそうな言葉だな
87 : 2025/01/29(水) 09:21:11.86 ID:gXFKYYCU0
自然由来の毒だからセーブ
88 : 2025/01/29(水) 09:21:18.90 ID:uE8+GnqD0
ダイナマイト漁みたいなもんか
91 : 2025/01/29(水) 09:21:36.18 ID:0qc3ImKQ0
やっべやっべ!
92 : 2025/01/29(水) 09:22:17.48 ID:vyEznhbr0
ソロのネクロマンサー
93 : 2025/01/29(水) 09:22:44.65 ID:1CL5qn0b0
ゆんぼくんという西原理恵子の漫画でそれらしきものを見た
やはりシャレにならん問題になるらしい
109 : 2025/01/29(水) 09:28:29.06 ID:1DGVheVZ0
>>93
大人の魚は麻痺するだけだけど稚魚は全滅だからなあ
今大漁なら数年後飢えても問題無いなんて馬鹿はそうそういないわけで
94 : 2025/01/29(水) 09:22:56.26 ID:sbUrH7Ws0
こういう漁法はわりと世界中にあるよ
95 : 2025/01/29(水) 09:23:09.20 ID:8VT1jd5M0
グランイワナすこ
96 : 2025/01/29(水) 09:23:21.39 ID:MddLR/1Y0
>「エゴノキ」は、果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来する

なるほど

111 : 2025/01/29(水) 09:29:16.28 ID:AlmyaYmg0
>>96
魚不味くなりそう
97 : 2025/01/29(水) 09:24:49.05 ID:j3BmYS720
レイシストたる所以
98 : 2025/01/29(水) 09:25:29.63 ID:izLZG/9t0
サンショウにそんな効果あるのか
遭難とかでサバイバルに使えるかもしれない
100 : 2025/01/29(水) 09:26:12.97 ID:NTzzwKzZ0
犬猫にとってのタマネギやチョコレートみたいに
人間には害はないけど他の生き物にとっては毒物になるものってあるからな
101 : 2025/01/29(水) 09:26:31.48 ID:G+9yPAMV0
山椒でとるのは知恵感あるな
魚はたまったもんじゃないけど
102 : 2025/01/29(水) 09:26:51.23 ID:UQFDj2Ao0
せめてガッチ●コ漁までにしておけ
103 : 2025/01/29(水) 09:26:59.78 ID:ZSUq6fkh0
殺したデカいイワナが昨日話した坊さんだった!

恐ろしくて発狂、逃亡

なんでだよ
死んだんだからいいじゃねーかw

104 : 2025/01/29(水) 09:27:01.76 ID:Lho23aHD0
ガッチ●コ漁 🔨
107 : 2025/01/29(水) 09:28:03.88 ID:6/NjcnY90
>>1
でも中国は武漢肺炎ばらまいてるからね
118 : 2025/01/29(水) 09:31:03.52 ID:T6jjt/jN0
>>107
また壺五毛のデマか
108 : 2025/01/29(水) 09:28:04.54 ID:P3bh2Hsz0
一方海外は爆薬を使って大漁していた
110 : 2025/01/29(水) 09:29:05.19 ID:mbAV5cP50
山椒の成分が魚にとっての神経毒になるとか
112 : 2025/01/29(水) 09:29:23.41 ID:1WS+88xc0
どこの国でもやってたポピュラーな漁法だぞ
113 : 2025/01/29(水) 09:29:51.38 ID:1IYutY9p0
水質がどうのとかじゃなくてたぶん必要以上に捕れるからだろうな
114 : 2025/01/29(水) 09:29:53.59 ID:VkAoLole0
やっぱな欲をかくとアカンのよ
これからの時代そういう欲深い奴は淘汰されていくと思う
なんせ”風の時代”だからな
115 : 2025/01/29(水) 09:30:30.86 ID:T6jjt/jN0
食えないじゃん
116 : 2025/01/29(水) 09:30:41.16 ID:ULlj5ht/0
TBSの日本昔ばなしだかテレ東のふるさと再生日本の昔ばなしで観た不気味な坊さんの話しだっけ?
117 : 2025/01/29(水) 09:30:43.08 ID:2gY5PMvp0
電気ショックなら良いのか?
電気ショックで魚は死なないけど、結局は駆除や食べたりが多いと思うけど
120 : 2025/01/29(水) 09:33:28.06 ID:mOJQ2Jai0
イワナの怪だっけ
121 : 2025/01/29(水) 09:34:09.46 ID:7u03NLur0
世界各地で見られる伝統漁法だな
122 : 2025/01/29(水) 09:34:16.63 ID:Gd+AwZai0
利根川って
123 : 2025/01/29(水) 09:35:43.53 ID:8egQH+qB0
御坂美琴サイテーだな
124 : 2025/01/29(水) 09:36:41.92 ID:KZBwtZMl0
日本昔話であったな
125 : 2025/01/29(水) 09:36:56.80 ID:SBPgjsgJ0
日本むかしばなしって今も見れるのか?
坊や~良い子だ金貸しなってやつ
126 : 2025/01/29(水) 09:38:13.82 ID:Ob/JFchf0
根流しすっぺって気軽にやると生態系破壊するからな
その時は採れるけど卵とか稚魚ごと逝くから回復すんのに数年かかるし
127 : 2025/01/29(水) 09:40:16.74 ID:IbdqZzm/0
サンショって毒消しとして鰻とかにかけるけど毒をもって毒を制す的な?
129 : 2025/01/29(水) 09:42:05.71 ID:W82KaprR0
これ一回やったら小魚も全滅して次から一匹も取れなくなるだろ
130 : 2025/01/29(水) 09:42:12.34 ID:2gY5PMvp0
岩に岩をぶつけて、ショックさせる漁法もあるよな
131 : 2025/01/29(水) 09:43:30.70 ID:P+Een7Cj0
日本昔話でみた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました