【緊急】🇬🇧 イギリスさん、何だかもう駄目そうwww

1 : 2025/04/15(火) 14:29:23.804 ID:3.H0EOWlZ
英仏海峡をボートで渡ってイギリスに到着する移民の数が12 日、1〜4月の最多記録を更新した。この日新たに、11隻の小型ボートで計656人が到着した。

英内務省が発表した暫定的なデータによると、今年に入ってから英仏海峡を渡った移民は合わせて12日で8064人に達した。4月の半ばにもかかわらず、昨年の最初の4カ月間に海峡を渡った7567人をすでに上回っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a89709c3e2978d5244b7f703ec666e8f66ac89b

2 : 2025/04/15(火) 14:29:31.102 ID:3.H0EOWlZ
イギリスの豊かな多様性
イギリスは世界で最も多様性に満ちた国の1つと言えるでしょう、ロンドン・バーミンガム・マンチェスター・レスター・ブラッドフォード、リーズなどの都市部では、人口のおよそ半数が外国出身者及び、外国にルーツを持つ人々で構成されています。現在のロンドン市長はパキスタン系で、過去にはインド系の首相、パキスタン系のスコットランド地方首相、アフリカ系のウェールズ地方首相なども輩出しました。イギリスにとって多様性は力強さの象徴です。

イギリスにおける多様性の一例
🇮🇳🇵🇰 南アジア系 440万人
🇳🇬🇸🇩 アフリカ系 350万人
🇵🇱 ポーランド系 70万人
🇷🇴 ルーマニア系 60万人
🇯🇲 カリブ系 60万人
🇨🇳 中国系 50万人
🇸🇦 アラブ系 40万人

レス2番の画像1

レス2番の画像2

レス2番の画像3

レス2番の画像4

レス2番の画像5

レス2番の画像6

レス2番の画像7
87 : 2025/04/15(火) 14:54:34.439 ID:VlHXBwaFy
>>2
DMY表記ってゲェジすぎるな
まだMDYのがわかるわ
3 : 2025/04/15(火) 14:30:07.102 ID:3.H0EOWlZ
真面目に、イギリスは何でこんなことになってるの?

どういうこと?国民は何も思わんの?明らかに異常だし国が蝕まれていってる状態やん、末期癌の患者かよ。

4 : 2025/04/15(火) 14:30:21.836 ID:gctfw4SmW
侵略国家の末路
6 : 2025/04/15(火) 14:30:26.284 ID:46Hg.qlC2
なお日本は90万人人口が減った模様
7 : 2025/04/15(火) 14:30:44.593 ID:CEW40NYw8
どうしてこうなった?
8 : 2025/04/15(火) 14:30:46.016 ID:1sgX.U5rW
植民地に植民されてて草
9 : 2025/04/15(火) 14:31:37.100 ID:M/18U0imE
これって一度入ったら追い返せないんか?
14 : 2025/04/15(火) 14:33:08.790 ID:gctfw4SmW
>>9
スコットランドさん「1度入られたらもう無理」
101 : 2025/04/15(火) 14:58:35.937 ID:wyBqQLCrL
>>9
ルワンダに移送する法律が通ったけど政権交代で実行されなくなった
103 : 2025/04/15(火) 14:59:02.393 ID:SBSPUNoXS
>>101
移民が送られるルワンダ可哀想で草
10 : 2025/04/15(火) 14:32:15.558 ID:3.H0EOWlZ
・第二の都市バーミンガムが財政破綻
・財政破綻に伴い市内のゴミ収集が停止
・国民保険サービスNHSが事実上の破綻
・深刻なインフラ危機、前時代的な地下鉄
・G7最悪のホームレス割合
・富裕層の流出G7最悪水準
・ロンドンで急増するひったくりとナイフ犯罪
11 : 2025/04/15(火) 14:32:36.172 ID:.XdTPmPeE
ヨーロッパの貴族文化が廃れてワイは結構悲しいわ
憧れのままであって欲しかった
20 : 2025/04/15(火) 14:35:18.776 ID:3.H0EOWlZ
>>11
イギリスとフランスとスウェーデンはもう手遅れ

ドイツ、オランダ、ベルギー、イタリア、スペイン、ポルトガル等もかなり深刻

ギリ耐えてるのはデンマークとポーランドなど東欧

42 : 2025/04/15(火) 14:41:32.234 ID:K/T88Z4RQ
>>20
なんで移民が入りたい放題なんや?
61 : 2025/04/15(火) 14:45:36.969 ID:3.H0EOWlZ
>>42
みんな欧州に行きたいという移民の思いと欧州の多文化迎合の理念が合致してるから
12 : 2025/04/15(火) 14:32:59.054 ID:theE/uaa2
過去にしたこと考えれば妥当
13 : 2025/04/15(火) 14:33:04.242 ID:HoQ00DngD
大インド帝国英領
15 : 2025/04/15(火) 14:33:36.915 ID:3.H0EOWlZ
今のイギリスは本当に異常だよ

別に移民問題と全く関係ない
ロンドンやバーミンガムの街歩き動画を見たけど、歩いてる人はみんな肌の色が浅黒いし髭モジャモジャだし女性は謎のスカーフを身に纏ってる

16 : 2025/04/15(火) 14:33:43.910 ID:1GI1kUXHP
アイルランドの仕業らしいな
17 : 2025/04/15(火) 14:33:53.053 ID:.WwP96iEA
ボートに穴開けて沈めたらええやん
18 : 2025/04/15(火) 14:34:06.295 ID:xTjN9qEPb
未来の日本やね(´・ω・`)
19 : 2025/04/15(火) 14:35:11.224 ID:cWh2ol12F
イギリスの柱の金融業に移民て就けるんかな
どうやって生活してるんやろ
41 : 2025/04/15(火) 14:41:28.954 ID:3FV67Uapg
>>19
そらもう肉体労働やろ
No brown in townの国やぞ
21 : 2025/04/15(火) 14:35:20.990 ID:Nw3I6hkjO
なにがあかんのや?
22 : 2025/04/15(火) 14:36:23.519 ID:Ify4Ak9jY
今まで散々悪さしてきたんだからちっとは痛い目に遭えや
24 : 2025/04/15(火) 14:37:09.760 ID:gctfw4SmW
先祖が苦労して大きくした国に、後から来た土人たちに努力もせずタダ乗りされるのってどんな気持ちなんだろうな
31 : 2025/04/15(火) 14:39:38.185 ID:Ce9X7B6OJ
>>24
その先祖が英語教えたせいやし…
47 : 2025/04/15(火) 14:42:23.549 ID:M2Y/RH73r
>>24
かつて搾取された分を取り返しに来てるだけや
ブリカスも昔と比べたら脇が甘くなった
85 : 2025/04/15(火) 14:53:41.424 ID:l497BhSJB
>>24
ノルマン・コンクエストとかご存じない?
25 : 2025/04/15(火) 14:37:27.871 ID:3.H0EOWlZ
イギリスはマジでヤバい状況
26 : 2025/04/15(火) 14:37:52.610 ID:PNuUjM.tR
なおジャップはこのイギリス以下の経済成長の模様
27 : 2025/04/15(火) 14:38:00.581 ID:Nwu1loxOl
日本も将来は中国人とかイスラムにぶん殴られながら人力車引く未来がくるんよね…
28 : 2025/04/15(火) 14:38:16.285 ID:2i/vbPvyr
欧米がやばいとか…
WW3の流れ?
29 : 2025/04/15(火) 14:39:24.383 ID:d6UBukbGM
フランスじゃいかんのか?
30 : 2025/04/15(火) 14:39:31.661 ID:jRY48zhQA
島国なら入りにくそうなのにフランスとかと変わらんのなんでなん
32 : 2025/04/15(火) 14:39:38.548 ID:8.6BqA/kB
でもジャップみたいに中抜きや人種差別がないから住みやすいけどな
イギリスは金融大国で豊かだしサッカーも魅力的で嫌う国の人間なんてそうそういない
一方ジャップはナチスよりひどい人類史上最悪の虐殺である南京大虐殺を謝罪や賠償してないから世界中で嫌われ者で生きる価値のない猿
33 : 2025/04/15(火) 14:40:04.705 ID:8eseulYma
ワイらも不法移民しようや
34 : 2025/04/15(火) 14:40:13.948 ID:3.H0EOWlZ
イギリスおしまいやでもう。
35 : 2025/04/15(火) 14:40:24.114 ID:w/ZIJwKSD
流石にこんなのやられたらアフリカの僻地に送りつけたくなるのもわかるわ
36 : 2025/04/15(火) 14:40:41.702 ID:EHfpPaZae
ドーバー海峡無断横断部
37 : 2025/04/15(火) 14:40:53.235 ID:MLfokxNA1
彼らも含めて大英帝国やったんやし大英帝国の首都として相応しい姿やろ
38 : 2025/04/15(火) 14:41:06.781 ID:9CGViIGy2
移民を入れたら終わりといういい例
39 : 2025/04/15(火) 14:41:15.401 ID:qZwIrOKl5
韓国が落ちたら日本もこうなるな
40 : 2025/04/15(火) 14:41:15.539 ID:JT6B8TB/H
フランスもほぼアフリカ領やしな
あいつら多様性の結果だから!とか自己暗示掛けてちっぽけなプライド守ってるけど
43 : 2025/04/15(火) 14:41:34.909 ID:3lN4vVqHF
何でイギリス人が海外逃げてんのやろおもたけどこういう事ね
44 : 2025/04/15(火) 14:41:54.483 ID:theE/uaa2
俺も移民としてイギリスに行けば税金でタダで暮らせる?
45 : 2025/04/15(火) 14:42:05.631 ID:Iu75CX0DV
英語が通じる国って移民するハードル一段低いだろうしな
50 : 2025/04/15(火) 14:43:43.786 ID:K/T88Z4RQ
>>45
植民地時代に英語を教えてあげたおかげやね😊
48 : 2025/04/15(火) 14:42:49.517 ID:3tNE/C/Qb
大英帝国やぞ
英国王の臣下としてはイングランド人もインド人も違いはないんや
49 : 2025/04/15(火) 14:43:22.655 ID:3.H0EOWlZ
ワイらの想像するイギリスは
イングランドだと農村部にしかもうないんやろな。。
51 : 2025/04/15(火) 14:43:54.062 ID:9CGViIGy2
東イギリス会社
52 : 2025/04/15(火) 14:44:28.889 ID:RXsZ9c5oV
移民が嫌でEU抜けたのに…
53 : 2025/04/15(火) 14:44:30.134 ID:B8INSBlGA
スウェーデンも移民が大半占めててどうしようもないらしいな
54 : 2025/04/15(火) 14:44:46.111 ID:JT6B8TB/H
イギリスはリヴァプールとかあの辺の方言だと英語であっても聞き取れない場所はキツい
55 : 2025/04/15(火) 14:44:51.635 ID:kqtCcB6M7
イギリスとかフランスの移民ってバカにされてるけど元植民地国からの移民だから英語とフランス語はペラペラやぞ
ちょっと気性が荒いだけや
56 : 2025/04/15(火) 14:45:02.496 ID:xaa3SfmJF
パヨクの理想郷やん
57 : 2025/04/15(火) 14:45:07.129 ID:lWyf8Xg.h
イギリスと大陸ってそんな近いんか?
日本は流石にボートでたどり着くの無理よな?
58 : 2025/04/15(火) 14:45:21.048 ID:gctfw4SmW
移民は移民でもムスリム多いのが終わっとるよな
59 : 2025/04/15(火) 14:45:22.370 ID:rUsGs2S1g
アフリカ難民はなんでイギリスに逃げるんや
63 : 2025/04/15(火) 14:46:31.679 ID:MLfokxNA1
>>59
イギリスかフランスが圧倒的に身近やからな
60 : 2025/04/15(火) 14:45:29.412 ID:FQGdsdsDN
ドーバー海峡横断部
62 : 2025/04/15(火) 14:46:07.546 ID:WS4LZ6nM7
植民地とかやってた罰やな
65 : 2025/04/15(火) 14:46:43.473 ID:JT6B8TB/H
日本も下手に中国で侵攻成功させて植民地増やしてたらこうなってたんやな
67 : 2025/04/15(火) 14:47:29.373 ID:0DrHSauSi
>>65
海峡広すぎぃ!
66 : 2025/04/15(火) 14:47:03.479 ID:0DrHSauSi
まあ自業自得
68 : 2025/04/15(火) 14:47:44.182 ID:kqtCcB6M7
イギリスとか移民で人口増えまくってるから人口1億超えるとか言われてるのマジでおかしいやろ
毎年60万くらい増えてるの草
72 : 2025/04/15(火) 14:49:15.083 ID:3.H0EOWlZ
>>68
イギリス毎年、1%くらい人口増えてるからな

先進国なのにこんな人口増えてるの異常だよ、アメリカですら0.5-0.7%増なのに

69 : 2025/04/15(火) 14:47:50.729 ID:3.H0EOWlZ
イギリスのローカルバスで適当にロンドン市内をまわる動画見たいけどほんまに次々と乗ってくるのはアフリカ系とインド系、歩いてる人もほぼそっち系、映ってる白人もおそらく東欧やアルバニア人やろし、、、
86 : 2025/04/15(火) 14:53:57.453 ID:MLfokxNA1
>>69
移民はまずロンドンに来るからな
無限に郊外が広がる東京と違ってグリーンベルトで開発しづらいから人が押し出されてロンドン→地方に人口が移動してる感じや
70 : 2025/04/15(火) 14:48:22.725 ID:YHaydR5tD
こういう移民が多数派になっていったら西側って消滅しそうやな
代わりにでかい中東が出来るだけになりそうな
74 : 2025/04/15(火) 14:50:05.237 ID:JT6B8TB/H
>>70
なんなら難民とかを侵略のための武器代わりに使う戦術もあるしな
71 : 2025/04/15(火) 14:48:49.650 ID:jzIa42JTC
そらボリスもダチョウに噛まれるわ
73 : 2025/04/15(火) 14:49:49.081 ID:3lN4vVqHF
中国の次に金持ちが出ていく国やっけ
75 : 2025/04/15(火) 14:50:05.310 ID:M2Y/RH73r
最短距離で34kmしかないらしい
津軽海峡が最短距離で18kmくらいだからやっぱ近いわ
76 : 2025/04/15(火) 14:50:40.517 ID:8sZjhDakq
受け入れなきゃいいじゃん
80 : 2025/04/15(火) 14:52:25.539 ID:3.H0EOWlZ
>>76
イギリスの社会自体が
揺り籠から墓場までっていう精神で
とにかくどんな人であれ社会保障は手厚くしなければならないという義務感があるんや

だから移民を見捨てることはできない、かといって国の状況は悪くなっていってる、もうどうしようもない状況なんやで。

77 : 2025/04/15(火) 14:51:09.394 ID:SBSPUNoXS
イギリスフランスがバカみたいに人口増えてて
陽気そうなスペインとかフランスは少子化なの草

マジで白人の数は減るやろうけどイギリスフランスは今世紀末普通に更に大国になってそうやわ

81 : 2025/04/15(火) 14:52:27.462 ID:VE8YmAoME
>>77
後者のフランスはイタリアか?
82 : 2025/04/15(火) 14:53:08.738 ID:SBSPUNoXS
>>81
せやイタリアや間違えた
日本並みの出生率と少子化
89 : 2025/04/15(火) 14:54:51.278 ID:MLfokxNA1
>>82
ラテン諸国普通に逝ってるよな
78 : 2025/04/15(火) 14:51:47.258 ID:BAqiGvA8O
英語だからねしょうがないね
79 : 2025/04/15(火) 14:52:01.422 ID:UE.nzdAv8
移民はウクライナに兵隊として出荷すればええやん
83 : 2025/04/15(火) 14:53:35.537 ID:JT6B8TB/H
スペインは植民地増やしすぎてスペイン語圏が世界中に点在してるからわざわざスペインには行かないという
95 : 2025/04/15(火) 14:56:02.459 ID:3.H0EOWlZ
>>83
スペインも移民大国やで
北アフリカと南米(主にベネズエラとコロンビア)からぎょうさん移民来とる
84 : 2025/04/15(火) 14:53:40.343 ID:waisw6Wgp
イギリスくんこれから何で食っていくつもりなんやろう
金融以外で産業が思いつかんわ
88 : 2025/04/15(火) 14:54:42.893 ID:sa0Q2CU09
昔なら撃ち殺しそうだけど平和な社会てめんどくさいな
90 : 2025/04/15(火) 14:55:02.993 ID:bk6gmOvJe
帝国主義者の末路
91 : 2025/04/15(火) 14:55:06.350 ID:uKyVyE2rf
劇場かなんかを移民のホームレスに不法占拠されたとか大丈夫なんか?
92 : 2025/04/15(火) 14:55:37.537 ID:pR0pI5Iy1
フランスよりもイギリスがええんか
フランスも移民かなりおるやろ
97 : 2025/04/15(火) 14:57:09.380 ID:3.H0EOWlZ
>>92

フランスは仕事がガチでない
イギリスも就職氷河期だけど、フランスに比べたら状況は全然マシ

それと、やっぱりフランス語できん移民もわんさかおるから、そういう人らはイギリスを目指す。

111 : 2025/04/15(火) 14:59:35.011 ID:pybt4x4n/
>>97
英語の弊害やな
93 : 2025/04/15(火) 14:55:48.201 ID:PXdc9tTJV
大英帝国がやったことだし
96 : 2025/04/15(火) 14:56:54.165 ID:uKyVyE2rf
日本語バリアって地味に効いてるんかな?日本には来ないよな
102 : 2025/04/15(火) 14:59:00.922 ID:JT6B8TB/H
>>96
でも移民は大抵その国の語学とかわざわざ学ぶこともなくて自分達で徒党を組み始めるから入れた時点でアウトや
スウェーデンなんかも移民グループが独自のコミュニティ作ってスウェーデンの文化なんかクソ喰らえってやった結果が犯罪大国や
104 : 2025/04/15(火) 14:59:06.475 ID:6FiHlWi/x
>>96
日本はほぼ飛行機でしか来れんからな
107 : 2025/04/15(火) 14:59:16.178 ID:r0tEmYm0k
>>96
派手に効いてるとおもう
あと地理的にもクソ有利やな
110 : 2025/04/15(火) 14:59:26.956 ID:MLfokxNA1
>>96
島国だからなあ
イギリスはドーバー海峡が狭いのとEUがある程度入りやすいからね
98 : 2025/04/15(火) 14:57:11.296 ID:C.WQScp1d
イギリスも日本みたいに移民は犯罪無罪放免?
99 : 2025/04/15(火) 14:57:21.397 ID:/8hH2tCbP
素晴らしい
日本も見習うべき
100 : 2025/04/15(火) 14:57:43.502 ID:qaPerQ1xE
何がヤバいか書いてないんやけど何がやばいんや
108 : 2025/04/15(火) 14:59:25.618 ID:J/zjgeMEL
スイスくらいか?
109 : 2025/04/15(火) 14:59:26.825 ID:NU.C281K5
まぁ自業自得ってことで
先祖を恨め
112 : 2025/04/15(火) 14:59:39.496 ID:EHfpPaZae
日本もネパールやベトナム人クッソ増えてるけど歓迎されてなさそう
113 : 2025/04/15(火) 14:59:41.655 ID:.cdRz3dQp
また海賊やれへんのか?
114 : 2025/04/15(火) 14:59:42.273 ID:PKaYrAA3i
むしろ移民のお陰で国力を維持してるやろ
鎖国してたら今日のイギリスはない
人種が混ざり合い、溶け合う。我々の祖先がしてきたことをやってるだけ
日本みたいな移民に対して厳しい国が衰退する一方で早くに移民政策に舵を切った国にはこれから上がり目しかない
痛み無くして社会構造の改革は無いんや
数十年後勝つのはイギリスだよ
115 : 2025/04/15(火) 15:00:03.120 ID:5IrFUz9D5
結局人口こそ大正義やからこれから日本より遥かに伸びるのでは

コメント

タイトルとURLをコピーしました