- 1 : 2024/08/06(火) 08:41:14.810 ID:Wy4nDiru5
- 実質賃金プラスやで
6月の実質賃金1.1%増、2年3カ月ぶり増加 夏の賞与伸び
厚生労働省が6日発表した6月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上の事業所)によると、名目賃金から物価変動の影響を除いた実質賃金は前年同月より1.1%増えた。賞与など「特別に支払われた給与」が大きく伸び、2年3カ月ぶりに実質賃金の増減率がプラスに転じた。
厚労省の担当者は「6月に夏の賞与を支払う事業所が前年同月より増えた」と賃金上昇の理由を説明した。その上で「賞与を前倒しで払ったのか、新たに払う事業所が増えたのかはわからない。7月以降の動きを注視しないといけない」と話した。
名目賃金を示す1人あたりの現金給与総額は4.5%増の49万8884円だった。増加は2年6カ月連続。6月の消費者物価指数(持ち家の帰属家賃を除く総合)は3.3%上昇したが、名目賃金がそれを上回って伸びた。
6月の実質賃金1.1%増、2年3カ月ぶり増加 夏の賞与伸び:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA058UX0V00C24A8000000/ - 2 : 2024/08/06(火) 08:41:22.091 ID:Wy4nDiru5
- きたああああああああああああ
- 3 : 2024/08/06(火) 08:41:30.202 ID:Wy4nDiru5
- やばすぎや
- 4 : 2024/08/06(火) 08:41:37.476 ID:Wy4nDiru5
- あまりにも嬉しすぎる
- 5 : 2024/08/06(火) 08:42:00.987 ID:Wy4nDiru5
- 岸田最高やな
- 6 : 2024/08/06(火) 08:42:11.641 ID:WlDBTaH9U
- 岸田インフレ
はい論破 - 7 : 2024/08/06(火) 08:42:36.638 ID:WlDBTaH9U
- >>1
グロ
ネトサポ壺カルト - 8 : 2024/08/06(火) 08:42:42.490 ID:/cclSB6w3
- ボーナス込みか
- 9 : 2024/08/06(火) 08:42:52.942 ID:SqKectjc0
- 中小バタバタ倒産してる定期
- 10 : 2024/08/06(火) 08:44:04.192 ID:5NoBgd7k1
- >厚労省の担当者は「6月に夏の賞与を支払う事業所が前年同月より増えた」と賃金上昇の理由を説明した。その上で「賞与を前倒しで払ったのか、新たに払う事業所が増えたのかはわからない。7月以降の動きを注視しないといけない」と話した。
7月普通にマイナスになりそうやな
- 11 : 2024/08/06(火) 08:44:38.152 ID:7MAB.uDDE
- なんで2年下げ続けたもんがちょっと上がったら勝ちなんだよ
高津臣吾か? - 12 : 2024/08/06(火) 08:44:38.668 ID:EHKUg.Avk
- 1人あたりの現金給与総額は4.5%増の49万8884円
なんかイメージより多いな
- 16 : 2024/08/06(火) 08:46:13.472 ID:5NoBgd7k1
- >>12
ボーナス込みだからな - 14 : 2024/08/06(火) 08:45:42.640 ID:94JMMWNJq
- このスレ伸びなさそう
- 17 : 2024/08/06(火) 08:47:16.784 ID:RCVtWG1al
- 定額減税効果やろ
- 18 : 2024/08/06(火) 08:47:46.366 ID:GUP8BxzhC
- 露骨に伸びなすぎやろ
あいつらってあの手この手で日本叩くんちゃうか - 19 : 2024/08/06(火) 08:48:07.848 ID:humqClFt6
- 円安で輸出大企業がボーナス増えただけやぞ
それ以外は微増やそのままやから7月は結局マイナスや - 20 : 2024/08/06(火) 08:49:20.964 ID:QZGiquVYN
- 岸田はやはり有能だった
- 21 : 2024/08/06(火) 08:52:55.708 ID:OOVI8AdsI
- >6月に夏の賞与を支払う事業所が前年同月より増えた
ん?
あと定額減税のブースト使ってるよな? - 22 : 2024/08/06(火) 08:53:17.106 ID:he2U/jDES
- このための定額減税
- 23 : 2024/08/06(火) 08:53:24.352 ID:duT5/ukyf
- 一回記録切ってしまえばこっちのもんよ
- 24 : 2024/08/06(火) 08:57:05.069 ID:vkgEvZC9e
- 問題は7月よ
- 25 : 2024/08/06(火) 08:57:51.502 ID:D1ddGPZKU
- ボーナス分だけかよ
- 27 : 2024/08/06(火) 09:06:51.541 ID:5SM/XMmdq
- 定額減税かと思ったら全然関係ないの草
- 28 : 2024/08/06(火) 09:06:59.110 ID:1QIXbbL5i
- ありがとう自民党
- 29 : 2024/08/06(火) 09:09:57.327 ID:zQvXYjV8/
- 立憲信者の拠り所が
- 30 : 2024/08/06(火) 09:14:14.646 ID:7J3XktNn.
- ボーナス前払いされただけかよ
意味ない指標で草 - 31 : 2024/08/06(火) 09:15:07.591 ID:duT5/ukyf
- ボーナスと定額減税でブーストされてこれなら抜いたらまた下がったんでしょうね
- 32 : 2024/08/06(火) 09:15:46.787 ID:6PzJwzWE3
- 7月以降下がりそうやけど大丈夫か?
- 33 : 2024/08/06(火) 09:16:39.650 ID:ZU3gXCX2k
- あまりにも無意味
- 34 : 2024/08/06(火) 09:19:03.703 ID:H.Aofrqjq
- 定額減税で連敗をごまかしただけや
- 35 : 2024/08/06(火) 09:20:16.331 ID:EHKUg.Avk
- 定額減税のせいで額面賃金が上がったってマジ?
- 36 : 2024/08/06(火) 09:20:41.874 ID:IJ37TavV7
- だから夏頃に春闘の効果出てくるって散々言われてたやろ
- 37 : 2024/08/06(火) 09:25:21.390 ID:ZU3gXCX2k
- >>36
去年は春ごろによくなるって言ってたな - 38 : 2024/08/06(火) 09:27:57.423 ID:FSUyTe7xA
- 9月くらいからと予想やったけど早かったな
【自民党の勝ち】 『実質賃金』 2年ぶりの プラス WWlWWlWWlWWlWWlWWl

コメント