- 1 : 2025/03/27(木) 13:30:35.657 ID:2RYNq9fy0
- 2 : 2025/03/27(木) 13:31:35.847 ID:2RYNq9fy0
- ボーナス5ヶ月だとして初年度年収850万
- 3 : 2025/03/27(木) 13:32:41.312 ID:iAtzyUNo0
- 頭良さそうだし
仕事できるなら良いんじゃない - 4 : 2025/03/27(木) 13:32:55.988 ID:3M/G4eQE0
- 東大出て20万切ってたら夢も希望もないからなぁ
そんぐらい貰ってた方がいい - 5 : 2025/03/27(木) 13:33:02.391 ID:+tSgv9V80
- コンサルファームの新卒Analystでボーナスなんてほぼないだろ
- 6 : 2025/03/27(木) 13:34:01.627 ID:CgMJqsGE0
- 元からお小遣いでこれくらい貰ってそう
- 7 : 2025/03/27(木) 13:35:53.764 ID:y7D7K2l90
- 知見を売る仕事につくだけで知見がなくてもいっぱいお給料貰えていいなぁコンサル
- 8 : 2025/03/27(木) 13:37:02.792 ID:5DdUi6NXr
- >>7
じゃあ君もやりなよ - 13 : 2025/03/27(木) 13:38:25.679 ID:y7D7K2l90
- >>8
転職活動したときに一番給料高かったのがコンサルだけどつまんなそうだから外したの - 14 : 2025/03/27(木) 13:39:11.025 ID:5DdUi6NXr
- >>13
じゃあ、安月給の楽しい仕事選べたんじゃん
いいじゃん - 16 : 2025/03/27(木) 13:39:13.319 ID:+tSgv9V80
- >>13
ベイカレとか受けてそう
職歴汚さなくて良かったじゃん - 21 : 2025/03/27(木) 13:45:51.364 ID:09RnbYTv0
- >>13
能力低いだけでは - 12 : 2025/03/27(木) 13:38:09.754 ID:zh6JRdUx0
- >>7
新人採用なんてどの会社でも投資だろ - 9 : 2025/03/27(木) 13:37:31.906 ID:FavS0nT50
- 東大だからって仕事出来るワケじゃないやろ
商品開発者が東大出身でした!→消費者が喜んで購入ww
↑
こうはならんやろwwww - 10 : 2025/03/27(木) 13:37:37.615 ID:bKIl7VIoH
- まぁコンサルだしな
1年目のぺーぺー時代からそれだけの能力や実績が求められることについてどう思うか次第 - 11 : 2025/03/27(木) 13:37:38.862 ID:+tSgv9V80
- 未だにコンサルが知見を売る仕事だと思ってくれてる人が居るなんてコンサルの皆さんも嬉しいだろうな
- 15 : 2025/03/27(木) 13:39:12.209 ID:vg9xBCA30
- 夏ボで200くらい
これでも寸志扱い - 17 : 2025/03/27(木) 13:42:00.345 ID:E4/HvkJv0
- 新卒争奪戦でとうとう初任給もバブル期より上がってるからな
- 18 : 2025/03/27(木) 13:42:07.587 ID:w5KGILpVM
- (´・ω・`)コンサルとパパ活で年収1000万超えか
- 19 : 2025/03/27(木) 13:44:59.130 ID:B3GKXeFE0
- まじかよ東大入学するわ
- 20 : 2025/03/27(木) 13:45:23.700 ID:4GRdEZ1R0
- あと2~3年で無くなる仕事なのに…
- 22 : 2025/03/27(木) 13:46:40.379 ID:09RnbYTv0
- >>20
むしろ無くならないぞ
AI使えない人の代わりに賢くAI使ってコンサルが捗るようになる
意外と何も出来ない経営者とか多いぞ、未だに - 25 : 2025/03/27(木) 13:48:32.193 ID:4GRdEZ1R0
- >>22
その何も出来ない経営者を引退させてコンサルが乗っ取ってる会社がもうすぐ枯渇するAIとかじゃないだわ…
- 24 : 2025/03/27(木) 13:48:15.433 ID:U6FOyFnv0
- 新卒とそいつらに教える上司の給料が逆転するって現象が起きてるらしいな
- 26 : 2025/03/27(木) 13:49:07.610 ID:79X+CSoTd
- ガチのコンサルってマジで死ぬほどしんどそうだから金が良くてもなりたくはない
- 28 : 2025/03/27(木) 13:52:23.030 ID:9MnIVRB60
- 頭いいやつがわけわからん虚業に行っちゃうのもったいない
- 30 : 2025/03/27(木) 13:54:31.727 ID:U6FOyFnv0
- コンサルって企業がそいつらのサポートを期待するものじゃなくて
コンサル入れてますっていう称号のためにあるものだぞんで、称号で判断する投資家にはこれがめちゃくちゃ重要になってくる
- 31 : 2025/03/27(木) 13:58:11.917 ID:XemgWqzD0
- 外資コンサルって賞与あんの?
国内のコンサル(シンクタンク)は賞与あるだろうけど初任給の額面50万とかにはならんやろ - 32 : 2025/03/27(木) 13:59:49.481 ID:dap0uHTM0
- すげー俺も東大行ってくる
【衝撃】新卒「初任給500000です」

コメント