- 1 : 2024/12/15(日) 08:21:15.297 ID:0yMiTAjwZ
- ほんま凄い時代になったな。
- 2 : 2024/12/15(日) 08:21:46.427 ID:0yMiTAjwZ
- タッチ決済凄すぎるやろ
ポイント還元エグいし
何よりも決済が速い - 3 : 2024/12/15(日) 08:22:08.816 ID:BbSQDHvhB
- 早い(遅い)
- 4 : 2024/12/15(日) 08:22:29.210 ID:m.9PgEjUu
- 楽すぎてええんかこれってなる
- 5 : 2024/12/15(日) 08:22:34.392 ID:.s9q5SzIT
- マジで邪魔やから4ね
- 6 : 2024/12/15(日) 08:22:41.676 ID:0yMiTAjwZ
- まだまだ使える改札少ないけど
本格的に全国区でタッチ決済改札普及したらホンマに世の中ひっくり返るなこれ。 - 18 : 2024/12/15(日) 08:25:43.822 ID:fWwMZ1O5N
- >>6
海外では駅でもクレジットカードやデビットカードで非接触決済なのに
ジャップはジャップ特有の通勤ラッシュを捌く為だけの理由で
高価でガラパゴスなFelicaを採用したという背景があるから - 7 : 2024/12/15(日) 08:22:47.557 ID:skGJY31Ky
- タッチ非対応の店そこそこあるわ
- 8 : 2024/12/15(日) 08:23:19.431 ID:rJMfrxUJ2
- セブンのスマホタッチ決済の反応クソすぎる
- 16 : 2024/12/15(日) 08:25:11.796 ID:GGVvWnrMz
- >>8
速い機種のもあるんだよな
自分で選ぶタイプは遅い - 9 : 2024/12/15(日) 08:24:14.347 ID:003i4AtSX
- VISAタッチさん、世界を獲ってしまう
- 10 : 2024/12/15(日) 08:24:17.692 ID:wzK59dl7k
- suicaあるやん
置き換えるだけで世界変えてはない - 11 : 2024/12/15(日) 08:24:19.461 ID:Qpx9h2nXG
- クレカ持てへん底辺には効く模様
- 24 : 2024/12/15(日) 08:26:57.775 ID:0yMiTAjwZ
- >>11
そんなものは存在しない定期 - 12 : 2024/12/15(日) 08:24:25.936 ID:fWwMZ1O5N
- 世界では十数年以上前から当然の様にあった定期
世界中でジャップだけFelica(nfc type-f)の寡占市場のせいで
クレジットカードの非接触決済(nfc type-a/b)がずっと普及しなかった - 13 : 2024/12/15(日) 08:24:49.804 ID:RaDvM8AnI
- なんか遅くてイライラするわ
- 14 : 2024/12/15(日) 08:24:51.561 ID:7zWXvhfpU
- Suicaになれると遅く感じる
- 15 : 2024/12/15(日) 08:25:05.832 ID:jjipvugqn
- ポイントはシェア取るためにばら撒いてるだけですぐなくなるやろ
- 17 : 2024/12/15(日) 08:25:28.323 ID:bCLjfwx8H
- タッチ決済見てるとSuicaってマジで世界穫れるポテンシャルあったよな
- 22 : 2024/12/15(日) 08:26:36.403 ID:fWwMZ1O5N
- >>17
Felicaは高価で複雑でガラパゴスやから
日本と台湾しか採用しとらん - 66 : 2024/12/15(日) 08:38:40.461 ID:9p2j85RGJ
- >>22
インド - 19 : 2024/12/15(日) 08:25:55.920 ID:tF.4/YC76
- おせえよこれ
- 20 : 2024/12/15(日) 08:26:00.674 ID:i6MpVUXXr
- JCBカードの入会特典やばすぎ
- 21 : 2024/12/15(日) 08:26:24.192 ID:PdbITzSBq
- ワイ「visaタッチで」
コンビニ店員「は?」
は、じゃねーよカス - 109 : 2024/12/15(日) 08:45:38.164 ID:DIj5H2k5/
- >>21
クレカ払いでって言わんお前が悪い - 23 : 2024/12/15(日) 08:26:40.092 ID:hAcAWmHhn
- モバイルSuicaと何が違うん?
- 25 : 2024/12/15(日) 08:27:02.319 ID:003i4AtSX
- Felicaは無事ガラパゴっとるし、バーコードも逝きかけとるな
- 26 : 2024/12/15(日) 08:27:07.744 ID:syQPhGU7S
- 「ポイントカードありますか?」
「(どこやっけ…)」(数秒)
「736円になります」
「(1000円だして…)6円あります」(十数秒)
↑
こいつ - 27 : 2024/12/15(日) 08:27:30.875 ID:fNMGFByKM
- どこでも使えるっていう安心感がないから駄目
- 28 : 2024/12/15(日) 08:27:32.107 ID:ZY4LzTwas
- デビットカードでも出来るからクレカ持てない奴はデビット作るとええで
- 29 : 2024/12/15(日) 08:28:19.467 ID:2TQayVVXE
- ちょっと遅いんよ
- 30 : 2024/12/15(日) 08:28:25.221 ID:kJeTwGz0U
- IDでいいじゃん
- 31 : 2024/12/15(日) 08:29:05.504 ID:XcczNnWNS
- タッチ決済対応の改札トロくて草
おまけに使ってんのほとんど新しいもの好きそうなおっさん(笑) - 34 : 2024/12/15(日) 08:30:18.380 ID:O4RKcaPDt
- ワイ「クレジットカードで」😁
店員「タッチですか?差し込みですか😡?」
ワイ「あ、えっ、あ、えっと…タッチです😰」 - 42 : 2024/12/15(日) 08:33:03.688 ID:i6MpVUXXr
- >>34
これって店員側はタッチと差し込みでやること違うのかな?
レジ立ったことないで知らんけどさ - 72 : 2024/12/15(日) 08:40:02.822 ID:pBJYUdZOF
- >>42
決済端末側でコンタクトレスか差し込みかでボタンが違う - 75 : 2024/12/15(日) 08:40:23.263 ID:i6MpVUXXr
- >>72
めんどくさっw - 82 : 2024/12/15(日) 08:41:01.883 ID:pjFQsgc6G
- >>72
ワンボタンでどっちもいけるタイプあるからややこしいわ - 79 : 2024/12/15(日) 08:40:47.390 ID:F42pteqFn
- >>42
レジの機種にもよるかもしれんがワイのバイト先はやること違うぞ😡
「クレカ、タッチで」って言え😡 - 88 : 2024/12/15(日) 08:42:15.725 ID:i6MpVUXXr
- >>79
磁気式のクレカ使ってる人って最近いる? - 114 : 2024/12/15(日) 08:46:16.048 ID:F42pteqFn
- >>88
ワイのとこは磁気式もICも差し込みで決済するからどっちがどっちか分からん😡 - 129 : 2024/12/15(日) 08:49:08.049 ID:i6MpVUXXr
- >>114
差し込みで磁気っていうのもあるのか
ありがとう助かったかも - 35 : 2024/12/15(日) 08:30:38.211 ID:n9xlUCGe/
- IDのほうが全然便利やろ
- 36 : 2024/12/15(日) 08:30:41.286 ID:oSaNH7OFC
- )))👈これがあるのに対応してないとか言うなよ😡
- 37 : 2024/12/15(日) 08:30:59.249 ID:XwdyGQiUO
- マクドのセルフのとこでやると大体エラーが出てレジに行かされるんやが
- 38 : 2024/12/15(日) 08:31:01.072 ID:BE/N7dAOg
- マジで現金触らなくなったわ
財布はもしもの為に一応持ち歩いてるが1年くらい開けてない - 65 : 2024/12/15(日) 08:38:21.122 ID:IS4xoWDPZ
- >>38
競馬場に行くときですらもう現金いらないからな
入場券や場内のショプはクレカ払いできるし馬券も銀行口座から直接買える - 76 : 2024/12/15(日) 08:40:27.538 ID:m.9PgEjUu
- >>65
それはほんま金使いすぎそう
危ないことしとるな - 90 : 2024/12/15(日) 08:42:20.399 ID:IS4xoWDPZ
- >>76
まさに使いすぎだけは怖いんで
馬券口座は給料の口座とは別にしてる - 86 : 2024/12/15(日) 08:41:53.330 ID:T0VBFNwEs
- >>65
相性良すぎて危険だな - 39 : 2024/12/15(日) 08:32:36.682 ID:TUsAggJ8D
- あれ1回ミスるとしばらく反応しなくなるよな
なんでミスるかもよくわからん - 40 : 2024/12/15(日) 08:32:40.187 ID:7YrVEZXkL
- VISAタッチとidで財布なしの人になりつつある
- 41 : 2024/12/15(日) 08:32:48.083 ID:SR3E3/nRZ
- タッチ決済そのものは便利だけど
中間手数料取られるってマジで意味分からんくね?本来必要ない所で金抜かれるって意味分からん
1番無駄な金やん - 44 : 2024/12/15(日) 08:33:36.753 ID:fWwMZ1O5N
- >>41
ほんとそれ
ワイはその中抜きが許せないから絶対にキャッシュレス決済使わん - 50 : 2024/12/15(日) 08:35:11.027 ID:GGVvWnrMz
- >>41
>>便利だけど
サービスには報酬が発生する - 43 : 2024/12/15(日) 08:33:25.180 ID:jjipvugqn
- 今どき現金使うなんて個人経営の飲食店でたまにある程度やしな
- 45 : 2024/12/15(日) 08:33:38.451 ID:IS4xoWDPZ
- クレカタッチ便利だけど都民は今月は10%還元のスマホ決済使った方が得だぞ
3000までの上限はあるけど - 46 : 2024/12/15(日) 08:34:07.728 ID:EfO7yjp6q
- 店員がちょいちょい分かっとらんの何なん自分で使ったことないんか
- 54 : 2024/12/15(日) 08:35:28.402 ID:m.9PgEjUu
- >>46
まだそんなんおるんか
初期はわかってないおばちゃんいたけど - 47 : 2024/12/15(日) 08:34:18.384 ID:wNSPXhvzD
- スイカに比べると全然やな
- 49 : 2024/12/15(日) 08:35:08.124 ID:fWwMZ1O5N
- ジャップ「ポイント乞食でクレジットカード決済!wQR決済!w」
店「キャッシュレス決済の手数料高すぎるから商品値上げします…」自分さえ良ければ良い精神のジャップさぁ
- 51 : 2024/12/15(日) 08:35:14.229 ID:ctvhVFmJd
- タッチは楽すぎて使いすぎるから持ち歩くのやめたわ
毎回めんどくさいけど挿すやつにしてる
便利すぎると金使いすぎるわ - 52 : 2024/12/15(日) 08:35:21.358 ID:tIteLsQQW
- フェリカスが利権営業してたのが悪いよ
- 53 : 2024/12/15(日) 08:35:25.501 ID:.EXI5L5pK
- iDで良いよね?
- 56 : 2024/12/15(日) 08:36:16.526 ID:ECDtAGPpl
- タッチ決済はマジでsuicaの速度が異常すぎる
- 57 : 2024/12/15(日) 08:36:22.470 ID:pjFQsgc6G
- JRの改札は早くNFC採用しろや
- 58 : 2024/12/15(日) 08:36:35.555 ID:5AZ0IgIUT
- なおFeliCa
無事海外では通用しないガラパゴス規格となった模様 - 59 : 2024/12/15(日) 08:37:21.628 ID:zJWPSXTSt
- こんだけ手軽だと不正利用めっちゃありそうだけどどうなんやろ
- 60 : 2024/12/15(日) 08:37:41.010 ID:rdz6XR5yr
- なんでfelica普及しなかったの?
- 61 : 2024/12/15(日) 08:37:46.581 ID:1N5lnGnVZ
- FeliCa←こいつが天下とれなかった理由
- 153 : 2024/12/15(日) 08:55:21.841 ID:8fCBimEZ0
- >>61
おサイフケータイ「よろしくニキーwww」 - 63 : 2024/12/15(日) 08:38:08.056 ID:ahMnOWbvg
- felicaはもったいなさすぎる
- 64 : 2024/12/15(日) 08:38:12.460 ID:PdbITzSBq
- FeliCaってソニーが開発した通信規格やったんやな
ガラパゴス化もなんか納得する - 67 : 2024/12/15(日) 08:38:43.627 ID:.jVAXvZ1t
- JCBとVISAMasterでタッチ感度が違うのあれ何でなん?
VISAMasterはリーダーによっては読み取れなくてしょっちゅう失敗するんやが - 69 : 2024/12/15(日) 08:39:14.080 ID:SLVPv2W8M
- >>67
そんな違いはない - 81 : 2024/12/15(日) 08:40:59.283 ID:IS4xoWDPZ
- >>67
カードの保管状態が悪くてチップが劣化してるとか?
VISAで数百回はタッチしてると思うけど一度も読み取りエラーはないな - 70 : 2024/12/15(日) 08:39:40.680 ID:4gdDBU3kJ
- Suicaとかいうゴミ捨てたわ
- 71 : 2024/12/15(日) 08:39:46.213 ID:5sz4tNbXp
- ワイのクレカもタッチ決済使えるようにならんかな
これお願いすれば届けてくれるんかね - 73 : 2024/12/15(日) 08:40:05.770 ID:tIteLsQQW
- サブスクなし健康要素なしのタッチ決済の為だけのスマートリングを作ってほしいよな
- 74 : 2024/12/15(日) 08:40:19.747 ID:JXsumlSwr
- 爆速過ぎてビビったわ
初体験のとき早過ぎて「エラーか?」ってなった - 77 : 2024/12/15(日) 08:40:38.781 ID:VjzROX/VG
- クイックペイやぞ
- 78 : 2024/12/15(日) 08:40:41.332 ID:48LqQcI.o
- suica安定だよな
- 83 : 2024/12/15(日) 08:41:02.873 ID:gtTC80Xzv
- マックだけ反応悪すぎる
先に端末に押し付けておかないと決済完了しない - 84 : 2024/12/15(日) 08:41:44.778 ID:xa1BLh74c
- 貧困層の方がこういうハイテクもどきに惹かれるよね🤤
- 87 : 2024/12/15(日) 08:42:08.363 ID:fWwMZ1O5N
- QR決済全盛期(乱立&バラマキ全盛期)の頃に
ワイが旧なんJで「Felicaはガラパゴス、QR決済は個人商店や路上販売向け、世界標準はクレジットカードの非接触決済」
って言い続けていたのにお前らガン無視し続けたよな - 91 : 2024/12/15(日) 08:42:37.665 ID:BbSQDHvhB
- >>87
大げさだよ - 163 : 2024/12/15(日) 08:57:31.135 ID:uUaj2Ljy7
- >>87
ジャップ連呼がキチゲェ荒らしの所業にしか見えんで中身のレスまともに読んでなかったわ
すまんな - 167 : 2024/12/15(日) 08:57:50.183 ID:uy.KuhghG
- >>87
タイミングに合った事を言わないと無価値という好例やな - 89 : 2024/12/15(日) 08:42:18.882 ID:qm6IkmkUa
- iDとかいう神
- 93 : 2024/12/15(日) 08:42:41.425 ID:T0VBFNwEs
- 改札に続々と導入してるけどあれラッシュの時裁けるのかよ
- 94 : 2024/12/15(日) 08:42:43.389 ID:pyxLrVc7i
- VISAタッチ一択になってPayPayとか使わなくなった
- 97 : 2024/12/15(日) 08:43:19.289 ID:m.9PgEjUu
- >>94
クーポンないとほんまいらんな - 106 : 2024/12/15(日) 08:45:02.769 ID:oT8BWF4Dd
- >>94
PayPayしか使えない店でしか使わなくなったわ - 95 : 2024/12/15(日) 08:42:46.584 ID:oT8BWF4Dd
- 海外でもタッチ決済出来るようになったお陰でスキミングの心配をせず安心してクレカ払い出来るようになったのがデカい
- 96 : 2024/12/15(日) 08:43:09.357 ID:1FRgO7l/6
- エラーが鬱陶しい
idでそんなこと起こったことないのに - 98 : 2024/12/15(日) 08:43:52.512 ID:NEceNLY0v
- ワイのGalaxyS24だとクレカタッチ決済する時に認証求められるけど事前に認証しとく方法ないかな
クレジットアプリを起動しときゃええんかな - 104 : 2024/12/15(日) 08:44:42.169 ID:7zWXvhfpU
- >>98
画面ロック解除でいけると思うで - 108 : 2024/12/15(日) 08:45:29.098 ID:NEceNLY0v
- >>104
歩きスマホしつつ決済してるから画面ロックは解除してるんだけどなぁ
そこまで決済してるわけじゃないから色々試してみたり調べたりするか - 120 : 2024/12/15(日) 08:47:25.240 ID:pjFQsgc6G
- >>108
スマホのNFCの設定がなんかおかしいのかもしれん - 99 : 2024/12/15(日) 08:44:07.476 ID:wVudJs0Np
- 出来るって書いてあるのに、たまにムリって言われる
- 100 : 2024/12/15(日) 08:44:11.296 ID:46gBgEsaC
- visaタッチいいけど反応遅すぎる
これこそFelicaにすべきやったやろ - 101 : 2024/12/15(日) 08:44:20.780 ID:JWMWuwWVL
- 一部の店除いたらクレカの還元率よりQRのほうがええやろ
- 102 : 2024/12/15(日) 08:44:24.430 ID:i6MpVUXXr
- ワイはGoogleペイやわ
- 103 : 2024/12/15(日) 08:44:32.422 ID:ahMnOWbvg
- ワイはずっとQUICPayやけどこれタッチ決済となにか差があるんか?
- 107 : 2024/12/15(日) 08:45:13.368 ID:pjFQsgc6G
- >>103
QUICPayってFeliCaちゃうの - 105 : 2024/12/15(日) 08:45:02.753 ID:Xad8E6VKX
- iD決済と何が違うんや
- 110 : 2024/12/15(日) 08:45:55.098 ID:f7wTx4T2R
- カードは認証遅いの欠点だったんやが
あれってチップ差し込みだけだったんやな
タッチ早すぎてやばい - 111 : 2024/12/15(日) 08:45:56.612 ID:NEceNLY0v
- 極力ポイントが高い決済方法で決済する
- 112 : 2024/12/15(日) 08:46:00.808 ID:U4ZFmMm.B
- クレカタッチばっかりのせいで財布に現金いくら入ってるのか忘れる
現金のみの店行くと入ってから心配になるわ - 116 : 2024/12/15(日) 08:46:35.780 ID:m.9PgEjUu
- >>112
あるある - 113 : 2024/12/15(日) 08:46:09.949 ID:jbp1LOLe3
- 職場の自販機がタッチなんだがコーヒー買う毎に明細書に出るなら嫌だなあ
- 115 : 2024/12/15(日) 08:46:16.674 ID:dC9VUXtWX
- Edyさん
VISAタッチやペイペイなんかよりずっと前から展開してたのになぜか天下を取れない
あのさあ…… - 119 : 2024/12/15(日) 08:46:55.603 ID:JWMWuwWVL
- >>115
iPhoneで使えないのなんでなんや - 117 : 2024/12/15(日) 08:46:48.869 ID:adJuSu8rG
- Xperiaのタッチ決済はゴミ
- 118 : 2024/12/15(日) 08:46:52.840 ID:g4ucnZ8.N
- とにかく統一しろや
いちいちどれなのか確認するの面倒すぎる
自動で判別できるようになんでならんの? - 121 : 2024/12/15(日) 08:47:31.203 ID:hJQPqyH.d
- タッチ決済の時端末にカードべったり付ける奴ほんま無能
少し浮かすくらいのほうがちゃんと読み取るのに大抵ミスってるのはジジイだよな - 123 : 2024/12/15(日) 08:48:19.579 ID:aRu0UwX64
- >>121
Suicaすらちゃんと決済できない人いるの恐ろしいよな - 122 : 2024/12/15(日) 08:47:58.484 ID:Bf7uAz6mU
- ポイント還元多いのは助かるが、1.5%超えるのは基本持続可能性ないからな
- 124 : 2024/12/15(日) 08:48:23.325 ID:fWwMZ1O5N
- 世界中でジャップだけクレジットカードの非接触決済に対応していないとか
世界中でジャップだけクレジットカードに非接触決済用のチップ(nfc)が入っていないとか
旧なんJの頃にワイ言い続けたのにお前らに無視され続けたの未だに根に持っとるわワイ - 131 : 2024/12/15(日) 08:49:29.228 ID:4gdDBU3kJ
- >>124
お前が正しい
JAPランドの民代表して謝るわ - 148 : 2024/12/15(日) 08:53:41.595 ID:JWMWuwWVL
- >>124
言うだけで行動しないから負け組やねん - 125 : 2024/12/15(日) 08:48:30.654 ID:N1/4OucfE
- スマホと鍵だけ持てば出掛けられる
なんなら鍵もスマートロックとかいうやつで無くせるらしい - 137 : 2024/12/15(日) 08:51:04.454 ID:g4ucnZ8.N
- >>125
手にマイクロチップ埋めてないんかよ
もう何年も前にしてるやつはしてる - 126 : 2024/12/15(日) 08:48:37.479 ID:NR27H2Vup
- 財布から出すのがだるい定期
- 127 : 2024/12/15(日) 08:48:44.926 ID:O5fuaubk6
- 利便性より還元率で選ぶよね
- 128 : 2024/12/15(日) 08:48:55.502 ID:2MIvxtPqa
- まだタッチと差込みが別操作の店そんなにあるんか
ドトール位しか知らんわ - 130 : 2024/12/15(日) 08:49:13.917 ID:84vMYKfc7
- 泥のタッチ決済のセキュリティクソめんどくしたの許さんからな
- 132 : 2024/12/15(日) 08:49:43.108 ID:qOv0OiOU/
- 楽天かDポイントカードありますか?
これで表示するの結構忘れるからvpssでもパッと出せるようにして🥺
- 133 : 2024/12/15(日) 08:49:43.198 ID:IRxKQe6kx
- カードで、タッチで、
- 134 : 2024/12/15(日) 08:50:07.276 ID:Xn2tWw.1Q
- 暗証番号すらいらんからクレカ落とした時のリスクだけは爆増したよな
- 139 : 2024/12/15(日) 08:51:32.090 ID:pjFQsgc6G
- >>134
プリペイドだけ持ち歩くようにしてるわ - 140 : 2024/12/15(日) 08:51:42.524 ID:SLVPv2W8M
- >>134
だからモバイルでの決済と相性がいい
生体認証を行うから - 144 : 2024/12/15(日) 08:52:27.408 ID:NEceNLY0v
- >>140
手帳も現物使うよりスマホにロックかけてたほうがセキュリティ高いよね
ネットに流れたら終わるけどさ - 145 : 2024/12/15(日) 08:52:47.885 ID:vl21WZEEK
- >>140
認証なしで使えるようにしてるアホもおるけどな… - 149 : 2024/12/15(日) 08:53:42.550 ID:m.9PgEjUu
- >>145
怖っ - 159 : 2024/12/15(日) 08:57:01.945 ID:SLVPv2W8M
- >>145
クレジットカードのEMV Coに関して言えばそれはない
交通機関を除いてはCDCVMが必須 - 147 : 2024/12/15(日) 08:53:16.966 ID:fWwMZ1O5N
- >>134
海外の庶民層は口座引き落としのデビットカードが多いしな
下級国民まで全員クレジットカードしか持たないジャップが異常なんだよ - 135 : 2024/12/15(日) 08:50:23.137 ID:1FRgO7l/6
- 還元さえなければまず使わんゴミ
全てがidの劣化 - 136 : 2024/12/15(日) 08:50:49.541 ID:bMpNYi/IN
- QR決済だらけなんやがvisaタッチってそんなにポイント還元すごいの?
誰か具体的に教えて - 138 : 2024/12/15(日) 08:51:17.253 ID:PutkQVJjG
- 情弱ワイは未だにスマホのタッチ決済をよくわかってない
ホームのロック解除したらそれだけでええんやっけ? - 143 : 2024/12/15(日) 08:52:12.816 ID:oopTzgXac
- クイックペイで、って言ってるのにクレジットタッチ扱いで決済されると負けた気になるよな
- 146 : 2024/12/15(日) 08:53:11.700 ID:o6tHIlQ7R
- VISAタッチってなんかワンテンポ遅いよね
- 161 : 2024/12/15(日) 08:57:22.478 ID:.jVAXvZ1t
- >>146
スマホでしかタッチ決済使わんけどVISAMasterはワンテンポ遅い
JCBはQUICPay並みに爆速や - 151 : 2024/12/15(日) 08:54:57.596 ID:jY6GR0I44
- VISAタッチは上限10万くらいに上げて欲しいわ
ちょっと良い店いったら1万なんて超えるやん - 157 : 2024/12/15(日) 08:56:28.221 ID:1FRgO7l/6
- >>151
ようやくここで普通の金銭感覚持つやつが登場 - 152 : 2024/12/15(日) 08:55:12.160 ID:e9an5VyAa
- iDのが反応早いわ
明細来るのは💳�タッチのが早えけど - 155 : 2024/12/15(日) 08:55:50.228 ID:gtTC80Xzv
- 鉄道バスは順次交通系電子マネーを廃止してタッチ決済に一本化していく方針らしいな
運用コストが安いから - 164 : 2024/12/15(日) 08:57:32.361 ID:NEceNLY0v
- >>155
Suica改革するらしいのにな
どうなっていくのか - 169 : 2024/12/15(日) 08:58:07.928 ID:m.9PgEjUu
- >>155
ええやん - 186 : 2024/12/15(日) 09:00:33.752 ID:n2LrK/0zD
- >>155
NFCでフラップ開閉って結構もたつきそうなもんやけど大丈夫なんか - 158 : 2024/12/15(日) 08:56:29.548 ID:.jVAXvZ1t
- スマホでタッチ決済するけどVISAMasterはゴミや
JCBは使いやすい - 162 : 2024/12/15(日) 08:57:27.192 ID:1qaoZx7Us
- 寧ろタッチ決済やないとポイント付かないから増えて欲しいんやが
- 166 : 2024/12/15(日) 08:57:44.751 ID:kaO6YoVvC
- 改札でタッチ決済って遅くならんの?
そのためのFeliCaじゃなくて? - 185 : 2024/12/15(日) 09:00:29.434 ID:2MIvxtPqa
- >>166
東急で使ってみたけどICよりコンマ遅かったわ - 170 : 2024/12/15(日) 08:58:41.532 ID:NEceNLY0v
- JCB以外を使うやつは非国民
- 175 : 2024/12/15(日) 08:59:36.077 ID:U4ZFmMm.B
- >>170
エッチな動画とか買ってそう😏 - 171 : 2024/12/15(日) 08:58:50.543 ID:9ilKY3KTB
- 老人で電子マネー使わん奴はもうそのまま死ぬだけやからええけど
若者で電子マネー使わん奴は「若いうちから電子マネー使うことすらしなかった老害」に進化するんよな
ワクワクするわ - 180 : 2024/12/15(日) 08:59:56.111 ID:fWwMZ1O5N
- >>171
自民党の思うツボになりたくないのと
電子マネー企業の中抜きを許したくないだけやぞ - 172 : 2024/12/15(日) 08:59:11.577 ID:ECIf1Cttr
- VISAタッチとクイックpayって何が違うの?
- 189 : 2024/12/15(日) 09:00:49.775 ID:pjFQsgc6G
- >>172
NFC a/bとNFC f(FeliCa)
通信規格が違うからそれぞれ専用のアンテナが必要 - 174 : 2024/12/15(日) 08:59:33.357 ID:64AAaN5.N
- むしろQRに押されてへんか最近
- 176 : 2024/12/15(日) 08:59:38.637 ID:gtTC80Xzv
- 別にこの流れはいいけどカード持てない子どもはどうするんや?とは思うわ
- 177 : 2024/12/15(日) 08:59:42.638 ID:rfDMhR6KH
- ワイ「iDでお願いします」
外国人店員「ハイ🙂」(edyを選択)ワイの滑舌そんなやばいのかな…
- 182 : 2024/12/15(日) 09:00:04.056 ID:xx2ILRRYQ
- >>177
カードを直接見せればええ - 178 : 2024/12/15(日) 08:59:54.580 ID:uy.KuhghG
- 地下鉄とかタッチ決済だけ合計金額が1日乗車券以上の金額にはならない機能あったりするけど
suicaでできんかったんか - 179 : 2024/12/15(日) 08:59:54.979 ID:juy5FLW5a
- タッチ決済遅い端末あるからなあ
- 183 : 2024/12/15(日) 09:00:16.429 ID:/e7TV850n
- Apple Pay使うときって店員に何て言ってる?リーダーがクレカのやつと、他のタッチ決済と併用してるやつの二種類あることあるけどどっちでもええんかな
- 187 : 2024/12/15(日) 09:00:43.174 ID:i6MpVUXXr
- >>183
カードのタッチで - 184 : 2024/12/15(日) 09:00:23.338 ID:1N5lnGnVZ
- FeliCa(爆速、障害ほぼ0)
- 188 : 2024/12/15(日) 09:00:45.335 ID:8I3OtNqm8
- ハゲ頭バーコード決済
【衝撃】📱💳 タッチ決済、マジで世界を変えてしまうwmwmwmwmwmwmwmw

コメント