【訃報】小惑星『アポフィス』さん、2029年に地球衝突。どこかの国が滅亡へ

1 : 2024/11/11(月) 13:47:15.147 ID:Q0zIPE.0f
2029年に小惑星「アポフィス」が地球に衝突? 3年後に判明すると研究者

米ニューヨークのエンパイアステートビルと同じくらいの大きさの小惑星「アポフィス」が、2029年に地球に衝突する可能性がゼロではないことを示唆する新しいシミュレーション結果が先ごろ発表された。このサイズの小惑星がもしも実際に衝突すれば、大都市が丸ごと1つ消し飛ぶと考えられている。

小惑星(99942)アポフィスは直径約340mで、太陽を約324日周期で公転している。2004年に発見された当時、2029年、2036年、2068年のいずれかに地球に衝突する危険性があると指摘されたため、エジプト神話における闇と混沌の化身アペプ(アポピス)にちなんで命名された。天文学者らは当初、地球に衝突する確率を2.7%と見積もっていた。

その後、2021年に米航空宇宙局(NASA)がより正確な軌道分析を行い、衝突のおそれはないとの判断を下した。しかし、新たな研究により、少なくとも部分的には当初の懸念が復活した格好だ。

■アポフィスの軌道が変わる可能性

現在の軌道のままなら、アポフィスは地球に衝突することはなく、2029年4月13日に地球から約3万2000km以内まで最接近するとみられている。このサイズの小惑星がここまで地球に接近し、静止軌道の内側を通過するのは観測史上初めてとなる。

しかし、最新のシミュレーションによると、アポフィスに別の小天体が衝突した場合、軌道が変化する可能性がごくわずかながら存在するという。仮にそうなれば、地球に壊滅的な被害が及ぶかもしれない。

2 : 2024/11/11(月) 13:47:52.027 ID:z016Lp9wH
リチャードボイラン衝突
4 : 2024/11/11(月) 13:48:39.649 ID:Q0zIPE.0f
おわりやね
5 : 2024/11/11(月) 13:48:49.093 ID:ut7jN1wpq
直径300mやとかなりヤバそうやな
6 : 2024/11/11(月) 13:49:13.749 ID:A9zXOAllt
これ誰が悪いん?
8 : 2024/11/11(月) 13:50:14.521 ID:D1SCkR4QU
>>6
天体の問題に誰が悪いとかはないやろ
7 : 2024/11/11(月) 13:49:57.175 ID:4VllSaZgK
リチャードギア定期
9 : 2024/11/11(月) 13:50:20.602 ID:z8GfwuHdX
俺達も晋さんのところへ行くのか
12 : 2024/11/11(月) 13:51:20.237 ID:Q0zIPE.0f
海に落ちるのが一番バッドケースちゃうか
津波で360度の国がやられるやろ
13 : 2024/11/11(月) 13:51:30.852 ID:GjnrubETs
恐竜絶滅したときので10kmとかやろ?
300mなんてクソ雑魚やん
14 : 2024/11/11(月) 13:51:35.418 ID:Fl2xOkTx/
アーロンジャッジが打ち返してくれるだろ
15 : 2024/11/11(月) 13:51:53.261 ID:L7Hl/9P4u
どわなくろーずまいあーいず
16 : 2024/11/11(月) 13:52:08.194 ID:7mERh6RWM
国民の皆様 今こそ 日本国が世界から必要とされる時が参りました
宇宙規模の困難でありますが このような機会にこそ 我が国が率先して問題解決に取り組むことにより 国際社会のリーダーとしての存在感を示して行くことができるのです
17 : 2024/11/11(月) 13:53:18.444 ID:5vFuO9FQc
どこに落ちて欲しい?
18 : 2024/11/11(月) 13:53:23.777 ID:7TvhPRn/8
太平洋とかいうデカすぎる的に当たるだけで日本死ぬやん
19 : 2024/11/11(月) 13:53:27.086 ID:uv4hFYIyt
確率考えたら日本は大丈夫やろ
21 : 2024/11/11(月) 13:53:46.639 ID:D1SCkR4QU
論文について自ら解説する記事の中で、ワイガートは「こうした衝突によってアポフィスが大きく軌道をそれる確率は100万分の1未満であり、その軌道変更が地球に危険を及ぼす確率は10億分の1にすぎないとの計算結果が出た」と説明。「小天体がアポフィスを危険な軌道に向かわせる確率は、全体的に見て非常に低い」と述べた。

確率上がっても10億分の1かよ

22 : 2024/11/11(月) 13:54:05.573 ID:Q0zIPE.0f
南極に落ちたらどうなる?
23 : 2024/11/11(月) 13:54:11.113 ID:JkDvOQ//i
月に当たって木っ端微塵にならんかな
40 : 2024/11/11(月) 14:00:07.262 ID:D1SCkR4QU
>>23
直径300m程度がぶつかってもびくともしないで
月にある最大のクレーターが直径500kmくらいあって隕石の直径が20kmくらいのないとそれくらいのクレーター出来へんし
24 : 2024/11/11(月) 13:54:19.737 ID:MTz.RfKLD
早くガンダムを完成させないと…
25 : 2024/11/11(月) 13:54:20.190 ID:wdlczXRsB
プーチンがなんとかしてくれるだろ
26 : 2024/11/11(月) 13:55:00.064 ID:qvl8idhwf
加速させればいいじゃん
27 : 2024/11/11(月) 13:55:08.518 ID:tM6YPWsve
例のイチロー映像みたいになるんか?
28 : 2024/11/11(月) 13:55:22.283 ID:5JS2Dh2oA
くるくる詐欺
29 : 2024/11/11(月) 13:55:38.749 ID:t5io89xQY
こんな小さい小惑星が他の星に当たって軌道変わる可能性なんてほぼ0やろ
もちろん可能性0じゃないんやろうけど普通に歩道歩いてて居眠り運転のトラックが突っ込んでくる可能性の方が高いんちゃう?
30 : 2024/11/11(月) 13:56:40.151 ID:qm1.t60yF
ワンチャン地球温暖化阻止できる
氷河期の時代くるで
31 : 2024/11/11(月) 13:56:50.445 ID:4hd9UrGo3
3年後に判明することが判明したのか
32 : 2024/11/11(月) 13:57:33.418 ID:9b.DsluIn
そもそも当たる確率も低いって書いてあるやろ
38 : 2024/11/11(月) 13:59:41.814 ID:HRpfNMQJW
>>32
抽選受けるっていうことは当たるか当たらないかの2択いうことや
33 : 2024/11/11(月) 13:58:19.257 ID:9TMU0FoOC
ワイらで何とかする時が来たな…
34 : 2024/11/11(月) 13:58:35.391 ID:RjdrFixqC
なんかぶつける練習してたやん
35 : 2024/11/11(月) 13:58:42.372 ID:N1FXxReNm
小惑星はしゃーない
兄さん所に頼むわ
36 : 2024/11/11(月) 13:58:43.346 ID:QH/YtPEOA
10年くらい前にロシアに落ちた隕石が直径10mで
リトルボーイの数十倍の破壊力があると言われてるからな
荒野に落ちたけどそれでも1500人くらい怪我人が出た
300mなら威力はその2万倍ってところや
37 : 2024/11/11(月) 13:59:30.826 ID:N1FXxReNm
>>36
地球に衝突する頃にはどれくらい縮むんやろな
41 : 2024/11/11(月) 14:00:54.787 ID:wmR5m5nSn
>>37
地表に到達するまでの直径が300mらしいで
39 : 2024/11/11(月) 14:00:03.125 ID:ooIn40XtQ
正直来たらもうしゃーないとしかいえん
42 : 2024/11/11(月) 14:01:18.692 ID:nXB4RSwZW
たかが石ころ一つ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました