- 1 : 2025/04/05(土) 19:18:46.342 ID:DTTzwWUOd
- 本当はもちろん千代田・中央・港😮💨
- 2 : 2025/04/05(土) 19:19:11.876 ID:473OQNoU0
- たしかに、それらは「副都心」だもんね
- 3 : 2025/04/05(土) 19:19:31.420 ID:pbB7Ofms0
- 都庁ってその辺にあったっけ??
- 4 : 2025/04/05(土) 19:19:57.770 ID:5yULn7m+C
- 港区女子、田舎者多いよ
- 5 : 2025/04/05(土) 19:20:00.662 ID:B2sWqVRC0
- 日本橋だろ?知ってる
- 6 : 2025/04/05(土) 19:20:12.884 ID:0PR6mYhE0
- 港区だよなふつうに
- 7 : 2025/04/05(土) 19:20:14.293 ID:sWEmcAII0
- でも都庁あるのは新宿だから
- 9 : 2025/04/05(土) 19:21:08.014 ID:wCyNn5ui0
- 中心地点は霞ヶ関
- 10 : 2025/04/05(土) 19:21:19.442 ID:pmb9LiAF0
- 永田町とちゃんか?
- 12 : 2025/04/05(土) 19:21:35.165 ID:UfIx7I080
- 仕事で行くってなると基本は港区、もしくは日本橋だわ
あと東京駅目的で千代田区 - 13 : 2025/04/05(土) 19:22:06.193 ID:1Hy4XpQy0
- 中央区 と分かりやすい地名になってるのにな
- 14 : 2025/04/05(土) 19:22:22.964 ID:K8w4ELLm0
- 重心は吉祥寺だよな
- 16 : 2025/04/05(土) 19:23:11.373 ID:iM4Xpq01d
- 高幡不動が田舎
- 17 : 2025/04/05(土) 19:23:24.146 ID:LVHOhkAV0
- いうほど中心かあの辺
丸の内くらいだろ - 18 : 2025/04/05(土) 19:24:07.274 ID:8WGIMEP00
- 遊びに行く中心地って意味でなら正しい
- 19 : 2025/04/05(土) 19:24:58.110 ID:5yULn7m+C
- 個人的には、下北沢、二子玉川、吉祥寺あたりをありがたがるだと思う
- 22 : 2025/04/05(土) 19:28:49.594 ID:8WGIMEP00
- >>19
二子玉川は地元の人っぽいのばっかなイメージ - 20 : 2025/04/05(土) 19:25:05.835 ID:pNKS9f020
- 県庁所在地というにであれば
都庁がある新宿が中心だろうな - 21 : 2025/04/05(土) 19:26:21.863 ID:NAZq2a5U0
- 港区に絶大な妄想膨らましてるのは田舎民だと思う
- 24 : 2025/04/05(土) 19:31:07.433 ID:ThyN+tZm0
- 中心は秋葉原
- 26 : 2025/04/05(土) 19:54:05.828 ID:0c+mszUY0
- 府中市じゃないの?
- 27 : 2025/04/05(土) 20:02:08.124 ID:FdhsNpDI0
- 新宿も渋谷も繁華街としてビルや飲み屋が多いだけ
ほんとうの東京の中心は千代田区と埼玉のさいたま新都心
- 28 : 2025/04/05(土) 20:45:41.461 ID:nzcEkJ4l0
- >>27
こいつバカだろw
日本語できないのかバカ都会住み野郎 - 29 : 2025/04/05(土) 20:47:05.149 ID:VR/Y6hEhM
- 中心は皇居があるところでしょうが
【討議】田舎者の特徴として「東京の中心を新宿・渋谷だと思ってる」ことだよな?

コメント