- 1 : 2025/04/23(水) 17:35:32.242 ID:LuKGt966/
- 大阪万博の総来場者、100万人を突破 会場で記念セレモニー
大阪万博の総来場者、100万人を突破 会場で記念セレモニー - 日本経済新聞大阪・関西万博の総来場者が100万人を突破したとして、日本国際博覧会協会が23日、会場で記念セレモニーを開いた。関係者を含めた22日までの総来場者は約92万7800人。うち一般来場者は約76万2900人だった。100万人目となったのは大阪市から家族で訪れた宮森栄里子さん(39)、信(まこと)さん(37)、陽彩(ひいろ)...www.nikkei.com
大阪・関西万博の総来場者が100万人を突破したとして、日本国際博覧会協会が23日、会場で記念セレモニーを開いた。関係者を含めた22日までの総来場者は約92万7800人。うち一般来場者は約76万2900人だった。
- 2 : 2025/04/23(水) 17:35:41.911 ID:LuKGt966/
- 一体なぜ…?
- 3 : 2025/04/23(水) 17:36:10.432 ID:WQ74VEOWn
- 関係者も一緒に万博を楽しんでいるからや
- 4 : 2025/04/23(水) 17:36:12.323 ID:LuKGt966/
- この家族も関係者の可能性があるんか…?
- 61 : 2025/04/23(水) 17:48:35.632 ID:vdOl9PFeg
- >>4
クッキーモンスターのTシャツ着とるやんけ
ほんまはUSJに行きたかったんやろな - 64 : 2025/04/23(水) 17:49:24.146 ID:LuKGt966/
- >>61
草
まぁすでにUSJ行ってきた可能性はある - 72 : 2025/04/23(水) 17:51:31.633 ID:C8t5u477W
- >>61
普通に前日USJで買ってきたシャツ着て今日万博なんじゃないのUSJ近隣ホテルならどっちも行きやすいし、どっちかにしか行っちゃいけない縛りなんてないんやで
- 83 : 2025/04/23(水) 17:55:09.612 ID:IFSKSsxwt
- >>72
田舎者とバカは地理に弱いからな - 5 : 2025/04/23(水) 17:36:23.029 ID:NssPkPFkt
- ???
それの何が問題なの? - 6 : 2025/04/23(水) 17:36:54.885 ID:SO7ibhakl
- 関係者もVisitorなんか
- 7 : 2025/04/23(水) 17:36:55.690 ID:4t17.Wk.K
- 関係者含めるのか
- 8 : 2025/04/23(水) 17:37:00.539 ID:v2Vq9QDRh
- 今回はたまたま家族連れだっただけで100万人目が開場前の関係者の可能性もあったのか
- 10 : 2025/04/23(水) 17:37:26.015 ID:LuKGt966/
- >>8
そらそうやろ - 9 : 2025/04/23(水) 17:37:03.407 ID:LuKGt966/
- 期間中ほぼ毎日出入りしてるような警備員のおっさんが500万人目でもセレモニーで祝うんかな
- 27 : 2025/04/23(水) 17:41:06.066 ID:ykMw./1wK
- >>9
ハナコのコントにありそう - 11 : 2025/04/23(水) 17:37:46.018 ID:zlLlC57Yh
- 総来場者数で越えたからやろと言いに来たらそれすら越えてなかった
- 17 : 2025/04/23(水) 17:39:48.038 ID:LuKGt966/
- >>11
92万人は昨日までの数や - 12 : 2025/04/23(水) 17:37:53.426 ID:IFSKSsxwt
- エッヂ民はもう楽しむフェーズに入っとるで
- 13 : 2025/04/23(水) 17:38:16.218 ID:fezblWNzE
- 23日に8万人来たんやろ
- 15 : 2025/04/23(水) 17:38:50.183 ID:TKaZBh2pI
- これは予祝です
- 16 : 2025/04/23(水) 17:39:17.844 ID:8v2x76.1c
- 別に100万人くらい関係者含めなくても余裕やのに何をそんなに焦ってるんや
- 23 : 2025/04/23(水) 17:40:28.878 ID:NssPkPFkt
- >>16
盛り上げたいんやろ アンチはいちいち水を差すな - 18 : 2025/04/23(水) 17:40:05.260 ID:rzehYu.Wt
- まあ23日チケット分で超えたって判定なんだろうけどそこまで必死にアピールせんでもええのに
- 19 : 2025/04/23(水) 17:40:08.744 ID:1SvdnnaB6
- 関係者がだいたい1日1万8000人だっけ?
もし一般来場者0人でも55日で100万人達成すると思うと馬鹿みたいなセレモニーだな - 20 : 2025/04/23(水) 17:40:09.143 ID:2ANpJcZMu
- >>1
昨日までで92万人で今日100万行ったに決まってるやん
めっちゃアホやんw - 29 : 2025/04/23(水) 17:41:16.992 ID:LuKGt966/
- >>20
昨日までの一般来場者76万人だけど今日だけで14万人来てると思うの?
バカなの? - 21 : 2025/04/23(水) 17:40:18.004 ID:Hm4YPLJXc
- ソース読まなすぎやろ……昨日までの来場者で記事内の100万人目にインタビューすらしてるやん
- 22 : 2025/04/23(水) 17:40:21.447 ID:LuKGt966/
- 次の節目がいつかは知らんが警備員のおっさんにセレモニーしてほしいわ
- 24 : 2025/04/23(水) 17:40:46.279 ID:Im9KGAvXH
- こういう〇〇人記念腹立つ
ハゲは選ばれへんやろ - 28 : 2025/04/23(水) 17:41:11.595 ID:IFSKSsxwt
- >>24
まあ毎回子連れだしな - 30 : 2025/04/23(水) 17:41:26.725 ID:LuKGt966/
- >>24
草 - 25 : 2025/04/23(水) 17:40:49.930 ID:3KpkuqFJ0
- 関係者はいつ入場したカウントになるん?関係者入り口通過のタイミング?
あと寝泊まりとかしてるやつ(いるのか?)はどうなるんやろ - 26 : 2025/04/23(水) 17:40:54.088 ID:KHHVWilX9
- 予祝は負けフラグ定期
- 31 : 2025/04/23(水) 17:41:48.697 ID:gqPpwhhc5
- 仕込みに決まってるだろ
それより地下のガスはなんだよ
換気(笑)で負けたんか - 32 : 2025/04/23(水) 17:41:59.398 ID:3KpkuqFJ0
- つか関係者って1日に出入りとかしてそうやけどそれどうカウントするんや?
もしかして1日一律18000人足してくとかではないよな?
- 36 : 2025/04/23(水) 17:43:05.348 ID:J7gpacyTw
- >>32
再入場できるようになってるから二重カウントはされんやろ - 41 : 2025/04/23(水) 17:44:24.614 ID:LuKGt966/
- >>36
なら期間中何度も出入りする関係者を何回もカウントする必要なくない?なんでわざわざ手間増やすんだろう
- 46 : 2025/04/23(水) 17:45:42.402 ID:YE9RNO8jm
- >>41
ドバイ万博からの慣習や - 47 : 2025/04/23(水) 17:46:01.746 ID:LuKGt966/
- >>46
ドバイがやってたからって大阪でやる必要なくない?手間じゃん - 51 : 2025/04/23(水) 17:47:02.200 ID:YE9RNO8jm
- >>47
今後の万博ではやっていくんやろ - 53 : 2025/04/23(水) 17:47:20.088 ID:J7gpacyTw
- >>47
チケットが使用された回数をカウントすればええだけやろ - 58 : 2025/04/23(水) 17:48:18.920 ID:WQ74VEOWn
- >>47
まぁいいじゃんそういうの - 50 : 2025/04/23(水) 17:46:28.691 ID:iXDYFYjZv
- >>46
なんの擁護にもなってなくない? - 49 : 2025/04/23(水) 17:46:19.166 ID:J7gpacyTw
- >>41
言いたいことわかったわ
再入場は当日のみ
日が変わればそりゃ別カウントやろ
その理論やとリピーターも含めたらあかんやろ - 38 : 2025/04/23(水) 17:43:35.026 ID:k/IUyqqFH
- >>32
入退場管理くらいしてるやないの
従業員なら出退勤あるやろうし - 110 : 2025/04/23(水) 18:00:19.907 ID:liZC5fYrE
- >>32
商品の納入できたおっさんとか
なんも見てなさそうやけどそういうのもカウントしとるんやろか? - 33 : 2025/04/23(水) 17:42:29.594 ID:LuKGt966/
- 実際〇〇万人目の節目でハゲは選ばれてない説あるよな
- 34 : 2025/04/23(水) 17:42:31.568 ID:5MDIMnfQy
- 北九州のわっしょい100万まつりも遥か昔に100万割ってるけど続いてるし🥺
- 35 : 2025/04/23(水) 17:42:54.124 ID:5BtBV/8pi
- 100万人いってないのに100万人記念??
- 37 : 2025/04/23(水) 17:43:29.163 ID:p9flHrYMV
- 大阪人はまともに人数数えることもできないんやね…
- 40 : 2025/04/23(水) 17:44:22.897 ID:smz4q4.q1
- >>37
数を数えられるとか左翼だろ - 39 : 2025/04/23(水) 17:44:20.904 ID:CDq/qkJES
- 石のカーテンって休憩所じゃなくて普通な人が通る通路らしいな
- 42 : 2025/04/23(水) 17:44:25.426 ID:tumst4m0p
- 来場者数100万人突破!!
*内約20万人は関係者です
- 43 : 2025/04/23(水) 17:44:32.206 ID:NYEUS30Te
- 後1日待てば100万だったんじゃないのか
- 44 : 2025/04/23(水) 17:45:04.812 ID:3KpkuqFJ0
- つか冷静に考えて関係者って警備員とかはカウントしてねえか
パビリオンの人とかよな多分 - 45 : 2025/04/23(水) 17:45:18.896 ID:I08LJ.f78
- 欺瞞ばっかやなこの万博
- 48 : 2025/04/23(水) 17:46:02.422 ID:m/TNH10Rh
- ゲートを出たり入ったりするバイト
- 52 : 2025/04/23(水) 17:47:18.721 ID:C8t5u477W
- 万博なんて世界規模にした文化祭なんだから、そりゃカウントするよ
海外パビリオン行ってみれば分かる
あいつら持ち番適当にこなしたら他のパビリオンに遊びに行って酒飲んでるぞ - 54 : 2025/04/23(水) 17:47:27.411 ID:EBhXTImZO
- >大阪万博は10月13日までの半年間の会期中、一般来場者2820万人(1日平均約15万3000人)を想定する。22日までの平均は約7万6000人となっている。
記事の最後でサラッと目標との差異を強調してて笑うわ - 55 : 2025/04/23(水) 17:47:36.658 ID:44jCKqlIl
- こういうのってその日にカメラ映れそうな奴探すんやないんか?
きっちりは危険すぎやろ - 62 : 2025/04/23(水) 17:48:56.502 ID:LuKGt966/
- >>55
ゲートや受付窓口複数あるやろしどうやってぴったり数えてるんやろななんなら同時とかも有り得そう
- 56 : 2025/04/23(水) 17:47:40.211 ID:dLZUCR0cP
- 今日達成してるやろ
- 57 : 2025/04/23(水) 17:47:55.210 ID:AM9t/94dg
- まあいいじゃん、そういうの
- 60 : 2025/04/23(水) 17:48:31.850 ID:6w19zI2cs
- 今日で達成なんだろ
- 63 : 2025/04/23(水) 17:49:17.651 ID:MwiC.ODTI
- 22日までの総来場者は約92万7800人。なんだから23日に100万セレモニーなんもおかしくないだろゲェジしかいねーな
- 67 : 2025/04/23(水) 17:50:16.569 ID:LuKGt966/
- >>63
一般来場者は22日までで76万人やで - 66 : 2025/04/23(水) 17:50:00.958 ID:3KpkuqFJ0
- 黒字化目標を考える時は有料入場者数考えなあかんやろ
…と思ったが有料前売券が売れてりゃ実際こなくてもええわけやからこれ思ったより簡単じゃないか
- 75 : 2025/04/23(水) 17:52:47.129 ID:LuKGt966/
- >>66
ちな前売り券目標は当然のごとく未達や
しかもそのうち6割が企業団体購入分大阪万博前売りチケット、販売目標の7割どまり 970万枚
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1474Z0U5A410C2000000/ - 68 : 2025/04/23(水) 17:50:16.852 ID:/5oGc5Tw9
- そら今日で達成やからな
万博が憎すぎて頭おかしくなってる - 69 : 2025/04/23(水) 17:50:56.829 ID:hrc7pY3tG
- 関係ないけどロバート秋山の関係者って歌が頭から離れんわ
- 70 : 2025/04/23(水) 17:51:16.663 ID:wZphJ8Sic
- 言うほど今日達成できてるか?
- 71 : 2025/04/23(水) 17:51:26.568 ID:.cYnPNExV
- 一般来場者76万人(うち学生に配った無料チケット20万人分)
- 73 : 2025/04/23(水) 17:51:44.024 ID:Um16AXiwq
- なんで関係者入れてんの?数の見栄えよくしたいだけ?
野球の来場者発表に関係者含めるか?w - 78 : 2025/04/23(水) 17:53:46.336 ID:C8t5u477W
- >>73
コミケの来場者数からわざわざサークル参加の人数引かないだろ - 96 : 2025/04/23(水) 17:58:18.384 ID:EBhXTImZO
- >>78
コミケのサークル参加者は一般参加者よりも高額の金をコミケ運営に直接支払っとるんやからそりゃ入れるやろ
例がずれとるわ - 103 : 2025/04/23(水) 17:59:33.392 ID:J7gpacyTw
- >>96
国が出展費払ってスタッフ雇ってるやん - 106 : 2025/04/23(水) 17:59:58.946 ID:d07N75eqs
- >>78
あれはそういうお祭りやし - 74 : 2025/04/23(水) 17:52:15.176 ID:ZjLXTjXq4
- 関係者を含めるのはルール上問題ない
- 76 : 2025/04/23(水) 17:53:14.801 ID:IZhpdP/mC
- 今日で達成でもないやろ、昨日までで90万人(関係者含む)やぞ
- 81 : 2025/04/23(水) 17:54:31.444 ID:qE.Q/a8uH
- 大阪っぽいわ
誤魔化してなんぼの精神 - 82 : 2025/04/23(水) 17:54:49.051 ID:1TWR0LXHc
- 小中学生とかの無料の客も多いんやろ?
- 84 : 2025/04/23(水) 17:55:16.991 ID:w0IbK7Zrf
- うるさいなドバイからなんだよ←ダッサ
- 85 : 2025/04/23(水) 17:55:18.317 ID:CBKnsi9ja
- 「大阪万博を叩くのは他人の足を引っ張ることしか考えてない陰湿な日本人しぐさ」って定型文死ぬほど見るんやけどなんかピンと来ない
維新ってむしろそれで人気取った政党やん
万博擁護イコール維新支持ではないとはいえ相当数被ってるのは間違いないんやし - 90 : 2025/04/23(水) 17:57:14.706 ID:w0IbK7Zrf
- >>85
既得権益とか無駄遣いだってやってたやつがほぼそのままになるとはね - 92 : 2025/04/23(水) 17:57:31.268 ID:IFSKSsxwt
- >>85
維新は実質与党!自民別働隊とか言ってて叩いてたやんw
足引っ張ってないからそういい渾名つくんやろw記憶力悪いから負け続けるんやで
- 86 : 2025/04/23(水) 17:55:40.425 ID:UnCKRfYFV
- パヨクが嘘までついてアンチしてんのほんま気持ち悪い
- 88 : 2025/04/23(水) 17:56:31.140 ID:mKWo/aVkE
- 予祝で草
誠司さんありがとうこざいます - 93 : 2025/04/23(水) 17:57:40.459 ID:qoS3c1krN
- GWで相当伸びるんちゃうか
- 94 : 2025/04/23(水) 17:57:43.333 ID:UnCKRfYFV
- 普通の家族、恋人「万博楽しいね!」
パヨク「た、たのむうううううう!!!失敗してくれええええええ!!!!」
惨めすぎるだろ…
- 95 : 2025/04/23(水) 17:58:13.796 ID:UnCKRfYFV
- 万博のアンチとか完全に『そういう奴ら』に見られそうで嫌だわ
- 98 : 2025/04/23(水) 17:58:33.986 ID:GyuIHJFUs
- 関係者抜いたところでどのみち100万なんて時間の問題やんけ
- 102 : 2025/04/23(水) 17:59:28.326 ID:LuKGt966/
- >>98
ワイもそう思うで
なのにわざわざ関係者含めた数でセレモニーするのがわからん
なんでそんなに焦ってるんやろ - 107 : 2025/04/23(水) 18:00:03.945 ID:UnCKRfYFV
- >>98
パヨクには都合悪いからなw - 99 : 2025/04/23(水) 17:58:49.632 ID:UYptFZBcI
- 言ったもん勝ちや
- 100 : 2025/04/23(水) 17:59:07.916 ID:AQy/zIoVq
- これもし万一明日地球終わったら嘘つきになるやん
- 104 : 2025/04/23(水) 17:59:47.473 ID:UnCKRfYFV
- >>100
もうこういう妄想に頼るしかないパヨほんま哀れ
地震来るの願ってるのもおるしホンマ終わりやなパヨク - 105 : 2025/04/23(水) 17:59:55.573 ID:CBKnsi9ja
- 関係者含むのは別にええやろ
- 112 : 2025/04/23(水) 18:00:29.342 ID:6w19zI2cs
- >>105
愛知もチケット1700万で来場者2200万やからな
普通に関係者含んでるやろ - 108 : 2025/04/23(水) 18:00:14.678 ID:hBDI1F6hv
- 大本営発表では来場者100万人なのだが?
- 109 : 2025/04/23(水) 18:00:15.609 ID:IZhpdP/mC
- コミケも184日間やるとなったら重複分は抜くやろ
- 111 : 2025/04/23(水) 18:00:20.764 ID:nrKYA24I4
- これ今日突破しましたよってだけの話やん…
【謎】大阪万博、一般来場者90万人足らずで100万人突破セレモニーを開いてしまうーwww

コメント