【赤ん坊悲報👶】2024年の出生数、72万人キタ━━(゚∀゚)━━!!!

サムネイル
1 : 2025/02/27(木) 14:26:32.11 ID:2M9Pp/gd0

2025年2月27日 14:00 [会員限定記事]
2024年に日本で生まれた子どもの数(外国人を含む出生数)は前年比5.0%減の72万988人だった。
9年連続で過去最少を更新し、日本人だけに限れば70万人を割る公算が大きい。
少子化に歯止めがかからず、現役世代の社会保険料負担はさらに重くなる。

厚生労働省が27日、人口動態統計を公表した。
出生数は比較可能な1899年以降で最も少なかった。10年前の100.3万人(14年)と比べ、およそ3割に

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1846E0Y5A210C2000000/

2 : 2025/02/27(木) 14:26:58.92 ID:2M9Pp/gd0
シゲル、子供は贅沢品か?
3 : 2025/02/27(木) 14:27:21.20 ID:26L/IC5H0
でも公務員のボーナスは百万円やから
4 : 2025/02/27(木) 14:27:29.49 ID:o6TQzWCY0
前年比5.0%減てw
5 : 2025/02/27(木) 14:27:53.94 ID:OUk063TQ0
そろそろ底打ったか!?
6 : 2025/02/27(木) 14:28:26.02 ID:loxvYkctd
72万回は最低セクロスしてるのかよ日本人
7 : 2025/02/27(木) 14:28:27.59 ID:TNmR+NdG0
お笑い衰退国家
8 : 2025/02/27(木) 14:28:33.91 ID:GUt6L4lw0
こども家庭庁、予算7兆円w
9 : 2025/02/27(木) 14:28:57.86 ID:dQmf/1Vg0
のみーのやりーの堕しまくり
10 : 2025/02/27(木) 14:29:25.58 ID:/iyhE+4F0
いらない遺伝子が淘汰された結果だから問題なし
11 : 2025/02/27(木) 14:29:52.29 ID:sRWmKWbo0
68万人って言ってなかったっけ
20 : 2025/02/27(木) 14:36:46.12 ID:w81pk8sR0
>>11
68万人は外国人を除いた日本人のみの出生数
まだ確定じゃないけどね
12 : 2025/02/27(木) 14:30:57.75 ID:s5jg+QtP0
66万だろ
13 : 2025/02/27(木) 14:31:19.00 ID:5bEFhjiS0
2035年には50万人と予測されてるだろ
どうすんのよ、これ
31 : 2025/02/27(木) 14:46:22.31 ID:sRWmKWbo0
>>13
5%ずつ減ってるかは2030年にはその数になるよ
14 : 2025/02/27(木) 14:31:20.41 ID:ryT1oCzf0
結婚&子供は勝ち組の証だからな

貧乏人は結婚すら出来ない

15 : 2025/02/27(木) 14:31:56.17 ID:AJv+46e+0
少子化対策予算が増えれば増えるほど少子化が進行するパラドックス
16 : 2025/02/27(木) 14:33:13.66 ID:oUH2YQt/0
70万切るて話は
17 : 2025/02/27(木) 14:35:10.43 ID:VpuJJ3da0
👴👵「私たちも税金払ってきたから!」
19 : 2025/02/27(木) 14:35:14.64 ID:rWAFEf7p0
ガキが多すぎるから減らせや
21 : 2025/02/27(木) 14:37:08.67 ID:b48AEg9f0
>>19
ジジババがガキの5倍ぐらいいるよ
多すぎだよ
22 : 2025/02/27(木) 14:37:22.01 ID:0ROyNxZW0
>>(外国人を含む)

やっと含めたのか 
国籍が自国のままなんだろうけど 人口が増えるのは良いことよ

27 : 2025/02/27(木) 14:39:44.49 ID:VDTalG8e0
>>22
速報値はいつも外国人を含んでるよ
毎年6月の確定値で大体3万人くらいの外国人が除外される
23 : 2025/02/27(木) 14:37:45.23 ID:1ttM7XTk0
200万人の氷河期世代の老後を支える貴重な子供たち😊
25 : 2025/02/27(木) 14:38:54.53
外国人で下駄を履かせてんのか
石破も安倍みたいな姑息な手段使いやがって
26 : 2025/02/27(木) 14:39:01.19 ID:Np4mIy1g0
移民の為の無償化なんだわ
29 : 2025/02/27(木) 14:45:37.96 ID:arhirHsB0
エ口すぎワロタ
30 : 2025/02/27(木) 14:45:56.57 ID:PQpkC6O5M
思ったより多いやん
よかったな
33 : 2025/02/27(木) 14:52:00.82 ID:T3wcoovN0
子どもは減るのに寿命は伸びる
どうすんの?
34 : 2025/02/27(木) 14:54:17.64 ID:ieKgHHKS0
俺達の年金頼んだぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました