【超絶悲報】アメリカの予想インフレ率、関税発動により絶望の6.7%へ上昇🤮これMAGA実現前にプアホワイト全滅するだろ

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 21:23:03.66 ID:pbCOZotv0

トランプ関税でアメリカの予想インフレ率は6・7%に上昇…43年ぶりの高水準
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250412-OYT1T50156/

50 : 2025/04/12(土) 21:24:21.32 ID:PsDKZO/WM
2024年すらアメリカのエンゲル指数は16%でぶっちぎりで低いから
全然余裕だろ
51 : 2025/04/12(土) 21:24:29.22 ID:IV/ubzfwd
やべえ果実だな
52 : 2025/04/12(土) 21:24:29.73 ID:aEIWnIf90
プアホワイトが支持してるトランプの行動の結果なのだから本望やろ
53 : 2025/04/12(土) 21:24:32.58 ID:+G2WcSAj0
利下げ出来ないねぇ
54 : 2025/04/12(土) 21:24:50.44 ID:Wytxrll10
プアホワイト「うおおお!!!トランプ支持!!!MAGA!!!!」

これもう自民党支持者だろ

55 : 2025/04/12(土) 21:25:05.06 ID:/KMo0ovc0
痛みに耐えないとね
56 : 2025/04/12(土) 21:25:32.93 ID:f2xylc1o0
弱者が淘汰されることがアメリカを偉大にする!! \(^^)/
57 : 2025/04/12(土) 21:25:43.42 ID:39rJwcNJ0
雇用状況は悪化してきてるのに
58 : 2025/04/12(土) 21:26:18.29 ID:cQGclmha0
トラ信アホすぎワロタ
59 : 2025/04/12(土) 21:26:19.06 ID:9eNTmvVH0
利上げしたらよろしいやん
60 : 2025/04/12(土) 21:26:20.71 ID:9+iaf9N0M
FRBよし利上げた!
62 : 2025/04/12(土) 21:26:29.82 ID:5zmG5n050
悪夢の民主党政権連呼でも無理じゃないかこれは
64 : 2025/04/12(土) 21:26:51.04 ID:Cz4TZ6SL0
トランプに投票してるようなホワイトトラッシュの生活実態って
もう中国人を下回ってるんでねぇの
66 : 2025/04/12(土) 21:27:15.60 ID:tw5dEdwA0
きせいかいひようれすだよ~www
67 : 2025/04/12(土) 21:27:18.30 ID:W9ht7Cpo0
ほんとパウエルかわいそう
68 : 2025/04/12(土) 21:27:28.11 ID:Uj4LBIMx0
失敗するのは弱いやつだけだ!
耐え抜け!
69 : 2025/04/12(土) 21:27:30.93 ID:jcTqN0I40
頭の悪さがジャップ級のトランプ信者
頭働く連中からすれば頼むから死んでくれとしか思えんだろうな(´・ω・`)
70 : 2025/04/12(土) 21:27:55.81 ID:yBghKhik0
MAGAは知能の低いプアホワイトがメインストリートだから、
間違いなくトランプ関税で死ぬ。
運命。
71 : 2025/04/12(土) 21:27:58.25 ID:yKHFV68u0
アメリカ内戦が現実味を帯びてきた
72 : 2025/04/12(土) 21:28:08.90 ID:fC6kzdYe0
インフレ予想は民主支持者が高く、共和支持者が極端に低いおもしろ調査
79 : 2025/04/12(土) 21:30:00.54 ID:2vlImo170
>>72
どちらの党の支持者が賢くてどちらが馬鹿かわかりそうだな
74 : 2025/04/12(土) 21:29:00.02 ID:lKR++xle0
ジャップより全然マシやん?
75 : 2025/04/12(土) 21:29:08.24 ID:LvTPvI9P0
関税だけでコレ
さらにドル安進んでドン!
76 : 2025/04/12(土) 21:29:15.51 ID:kq3MQ/bS0
関税要因で一回だけの上昇なんだから大したことはない
悪夢の民主党政権時代には何年にもわたって続いた高インフレを思い出せよw
77 : 2025/04/12(土) 21:29:29.36 ID:yBghKhik0
現実を知らない能力の低い学者と、野心だけは上等なアホな商務長官に
税制を任せちゃったアホウの大統領を選んだMAGAが諸悪の根源
78 : 2025/04/12(土) 21:29:44.48 ID:DSqaymgq0
肉屋ブタさんらの悲鳴が心地よい
80 : 2025/04/12(土) 21:30:12.27 ID:WeoYDwuB0
思ったより低いな
81 : 2025/04/12(土) 21:30:26.71 ID:yTvg/3S30
パウエルはまたインフレは一時的とか言って利上げするの遅れそうなんだよな
無能だわ
84 : 2025/04/12(土) 21:30:56.85 ID:1mx73UCc0
米150%に比べたらザコやろ
85 : 2025/04/12(土) 21:31:19.76 ID:3SSl7u0F0
利下げできねえ😭
86 : 2025/04/12(土) 21:31:22.46 ID:zlSOs6dt0
アホなアメリカ人はいつ気づくんだろうな
87 : 2025/04/12(土) 21:31:28.25 ID:maa/wsxP0
食っていくだけなら国内で食料がダブつくからマシなんじゃね
ただほんとに食う寝るしか出来ないけど
88 : 2025/04/12(土) 21:32:35.04 ID:zlSOs6dt0
>>87
食料があっても買えないから貧民は貧民のままだとアルゼンチンが証明してる
小麦だの牛肉だの生産出来ても人間それだけじゃ生きていけないし
89 : 2025/04/12(土) 21:32:43.84 ID:tsTk8pjq0
6.7%!?
そのうち第一次世界大戦直後のドイツみたいになりそうだね
92 : 2025/04/12(土) 21:33:17.50 ID:tE4HKN810
今の日本ぐらいか?
94 : 2025/04/12(土) 21:34:09.07 ID:zP8Riy0p0
へー大変やねー
結局相場操縦して儲けたいだけの銭ゲバだったなおやびん
これ暴動起こるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました