【超絶悲報】トランプ大統領、カナダ産木材への追加関税を検討🥺もはや敵国扱いでワロタ😜

サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 11:01:32.26 ID:MPtcwi5v0

トランプ氏、木材への追加関税検討を指示 カナダに圧力
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN0108Y0R00C25A3000000/

50 : 2025/03/02(日) 11:02:31.74 ID:CNzNMCMH0
日本に売ってくれるよう頼めよ
51 : 2025/03/02(日) 11:02:41.35 ID:gdZRai//M
むしろアメリカに輸出規制しろ
52 : 2025/03/02(日) 11:02:46.52 ID:co/dlvva0
ロサンゼルス復興にカナダ木材大量にいるのにどうすんだろ
カリフォルニア州は民主党の支持基盤だから崩壊させたいのかな
53 : 2025/03/02(日) 11:02:52.04 ID:gVk1qbN30
もはや戦争だよな
54 : 2025/03/02(日) 11:03:02.20 ID:cCZcLlwB0
トランプの狙いは中国
カナダメキシコも対中関税に同調しろというのが本当の目的
55 : 2025/03/02(日) 11:03:26.46 ID:hg8ZDO2r0
>>54
トランプは媚中
63 : 2025/03/02(日) 11:04:46.49 ID:Bg2TcIjL0
>>54
状況からしてトランプが中露グループ入りを志向してるのは明らかなのに
まーだこんなこと言ってるクソガ●ジがいるのか
驚いた
94 : 2025/03/02(日) 11:12:51.90 ID:3F7IUWqp0
>>63
ホモは焼き殺せ、LGBT、リベラルな思想は悪魔崇拝という価値観を
トランプ共和党中露で共有してるから争う理由ないしね
以前は資本主義陣営と共産主義陣営の対立構造だったけど
新しい対立構造は統一教会の様な伝統的な宗教思想とリベラル思想の対立だ
104 : 2025/03/02(日) 11:15:30.01 ID:1jKffBer0
>>94
福音派なんかの宗教右派とロシア正教が価値観を共有してんだよな
177 : 2025/03/02(日) 11:38:28.47 ID:4SPR+kGb0
>>94
イスラム教同士も争うしキリスト教国家間で戦争も起きるが
その程度で仲良しになれるならもうちょっと世界平和だろ
たかが肌の色の違いでどっちかが人間でもう片方は非人間とかやっちゃうのは人類よ
131 : 2025/03/02(日) 11:20:21.23 ID:cCZcLlwB0
>>63
ガ●ジとか言うなよ
頭の悪さにじみ出てるぞ恥ずかしいwww
137 : 2025/03/02(日) 11:21:24.08 ID:giRDoGXQ0
>>131
知恵遅れは遅れたままでどうぞ
56 : 2025/03/02(日) 11:03:33.79 ID:Bg2TcIjL0
木材はカナダとアメリカが古くから争ってた分野だよ
57 : 2025/03/02(日) 11:03:36.08 ID:C0xiSS350
トランプネタはもういいよ飽きた
58 : 2025/03/02(日) 11:04:08.57 ID:3F7IUWqp0
トランプ「カナダはアメリカの不可分離的な領土の一部であり、アメリカの核心的利益である」
59 : 2025/03/02(日) 11:04:18.36 ID:N1C7K7Ta0
USAIDも無くして関税を上げる
アメリカを除いた経済圏が作られていくだろうな
61 : 2025/03/02(日) 11:04:25.09 ID:WKZV5iRJ0
日本に流して住宅価格下げてくれねぇかな
62 : 2025/03/02(日) 11:04:39.13 ID:sbD86VWi0
昔陰口いわれたからね仕方ないね
64 : 2025/03/02(日) 11:04:47.02 ID:8m+zJMjr0
キチゲェウヨQ定期
65 : 2025/03/02(日) 11:04:47.44 ID:B7PUa3Kb0
アメリカの国内軍って強いの?
メキシコとカナダで挟撃したらワンチャンカリフォルニアくらい取り返せない?
78 : 2025/03/02(日) 11:07:54.86 ID:+y4hboR70
>>65
カナダメキシコこそ米国の軍事力に隠れて平和を盗んでたってくらいの平和ボケだからな
州軍とは比較にならんだろ
168 : 2025/03/02(日) 11:35:19.00 ID:hM5NXniK0
>>65
強いけど今トランプと米軍のクッソ仲悪いから言う事聞くか?
まぁ言う事聞かすために退役軍人の白人ヨボヨボジジイをトップに据えたんだが
海軍女性大将と黒人統合参謀本部議長をクビにしたので米軍内でかなり恨まれてるらしいな
66 : 2025/03/02(日) 11:04:49.39 ID:OS413C1T0
そのうち侵略するぞ
67 : 2025/03/02(日) 11:05:05.12 ID:6ZZEwGTv0
トランプはトルドー大嫌いだからね😄
69 : 2025/03/02(日) 11:06:10.95 ID:4spFR7i70
なあこれ一番ダメージデカいの輸入木材の原材料高騰するアメリカだよな???
80 : 2025/03/02(日) 11:08:03.99 ID:CNzNMCMH0
>>69
コストが高くなるとそれに付随する住宅とかも売れなくなって不況になるだけなのでは
88 : 2025/03/02(日) 11:09:28.21 ID:HurHQ8dP0
>>80
建設業の不法移民労働者もいなくなってるからインフレ要素だな
住宅工事中のまま放置された街があった
82 : 2025/03/02(日) 11:08:17.16 ID:Bg2TcIjL0
>>69
そういうことをトランプは気にしてないだろう
トランプにとってアメリカは世界一だから
何をやってのも困ることはないと考えてるフシがある
127 : 2025/03/02(日) 11:19:02.64 ID:XdwdwAbJ0
>>82
国民が実害被ってもそれでも消去法でってなる日本ほど飼いならされてはないからなあ
なので支持率って形で跳ね返ってくる
議員も独立親方の度合が日本より高いから政策によっちゃゴリ押したら離反することになるから政権運営が厳しくなったりもする
134 : 2025/03/02(日) 11:20:54.17 ID:Bg2TcIjL0
>>127
国民はどうか知らないが議会は共和党が支配してるし
共和党はほぼ完全にトランプの犬だらけになってるから
当面はトランプがいくら暴れても抑えるやつはいないよ
156 : 2025/03/02(日) 11:28:22.32 ID:uHWX+IHk0
>>127
そうならないようにおやびんは今FBIとCIAと軍を狙い撃ちして掌握を急いでるんだ
71 : 2025/03/02(日) 11:06:36.09 ID:Hg1GYj0y0
何だかなあ
72 : 2025/03/02(日) 11:07:07.92 ID:NUGRIV4E0
これで困るのはアメリカ国民なんだよな
本当にバカだと思う
73 : 2025/03/02(日) 11:07:18.51 ID:Tsz7P2ac0
日本の
杉刈り取るチャンスだろ
74 : 2025/03/02(日) 11:07:26.47 ID:qzi9Lg/J0
カナダ=ウクライナか
75 : 2025/03/02(日) 11:07:28.22 ID:GvCgGLrk0
関税発動まであと2日
77 : 2025/03/02(日) 11:07:48.56 ID:6cm2BbkY0
カナダとこんな険悪になったのはじめてみた
79 : 2025/03/02(日) 11:08:01.70 ID:yIgxM6Wy0
木とか馬鹿じゃね?
81 : 2025/03/02(日) 11:08:11.17 ID:fGQ0Q+h2a
カナダ🇨🇦は敵国なんだろ
トランプの中では
84 : 2025/03/02(日) 11:09:09.44 ID:fGQ0Q+h2a
アメリカの住宅販売の指標最悪になりそうだな
不景気来るか
166 : 2025/03/02(日) 11:32:54.07 ID:b5ntC265H
>>84
利下げさせたいから無理矢理悪化させてるレベル
株価は落ちてるが関税振り回してるからむしろドル買いされてる
85 : 2025/03/02(日) 11:09:15.64 ID:IP6CNed/0
おやびん「アメリカになれば関税はなくなるぞ」
86 : 2025/03/02(日) 11:09:22.33 ID:i3aZ/v0X0
アメリカ株はまたマンデー確定か
87 : 2025/03/02(日) 11:09:27.52 ID:hg8ZDO2r0
アメリカ人を貧しくするのがトランプの狙いだぞ
90 : 2025/03/02(日) 11:10:23.50 ID:GNWsiPkf0
最初から敵対してるとこに制裁しても意味ないけど
同盟国恫喝した方がコスパいいからな
91 : 2025/03/02(日) 11:11:15.67 ID:kuKPmgLAH
素直に高関税掛けさせてアメリカの消費者が気づいて
騒ぎ出すのを待った方が良さそうだな
92 : 2025/03/02(日) 11:11:36.02 ID:v6kJKZLp0
1年もつのかトランプw
100 : 2025/03/02(日) 11:14:40.94 ID:giRDoGXQ0
>>92
余裕で持つ
日本人がこんだけの目にあっても自民党に投票してるのと同じ
140 : 2025/03/02(日) 11:22:10.96 ID:CkC9ox8+0
>>92
1年どころか今後死ぬまで終身大統領になるからよく見とけ
148 : 2025/03/02(日) 11:24:29.27 ID:Bg2TcIjL0
>>140
その可能性が結構高いのが恐ろしいところだな
トランプは余命が長くないのが救いか
175 : 2025/03/02(日) 11:37:13.22 ID:sbD86VWi0
>>92
余裕だと思う
93 : 2025/03/02(日) 11:12:28.35 ID:jSXVgPYM0
カナダのポリコレ会社が世界をムチャクチャにしたからな
反動だろ
95 : 2025/03/02(日) 11:13:06.45 ID:JVrTfli30
ネトウヨの理想の外交、下手に出るな、圧力をかけろ、フェアトレードは負け
これを実行するとどうなるのか馬鹿への教材になるだろう
96 : 2025/03/02(日) 11:13:13.08 ID:AWu6k8yt0
アメリカと言えばモンロー主義
97 : 2025/03/02(日) 11:14:05.42 ID:Bg2TcIjL0
>>96
トランプが志向してるのは単純なモンロー主義とはだいぶ違うだろう
98 : 2025/03/02(日) 11:14:14.25 ID:BFrOtLVL0
アベが同じ未来を夢見たウラジミール一覧
トランプ、プーチン、モディ、エルドアン
99 : 2025/03/02(日) 11:14:36.74 ID:60fv6hg9H
米株また暴落か
米株全力ジャップどーすんのこれ
101 : 2025/03/02(日) 11:14:42.76 ID:r5Ub5gwl0
報復完全を侵攻の口実にするんじゃないの
苦しんでる米国民を守るため仕方なくカナダ政府を打倒するとか何とか言って
117 : 2025/03/02(日) 11:17:41.74 ID:3F7IUWqp0
>>101
関税に対する報復はアメリカへの宣戦布告とみなすとかいって
カナダの国境周辺にアメリカ軍を展開するんだろ
118 : 2025/03/02(日) 11:17:46.14 ID:Bg2TcIjL0
>>101
カナダ侵攻をアメリカの国民が支持するとは思えないけどな
北米で本格的な戦争があったのは米墨戦争以来になるんじゃないか
100年以上前だ
135 : 2025/03/02(日) 11:21:04.71 ID:HurHQ8dP0
>>101
嫌がらせしつこすぎて本当に侵攻の可能性考えざるを得ない
141 : 2025/03/02(日) 11:22:32.69 ID:Bg2TcIjL0
>>135
北米で戦争となれば大事だ
アメリカの国民は決して支持しないだろう
151 : 2025/03/02(日) 11:26:21.70 ID:h+0nriOy0
>>135
いやするでしょ?
トランプがやりたいのはメキシコとカナダを滅ぼすこと
102 : 2025/03/02(日) 11:15:11.94 ID:omOOSdQc0
日本以外みんな反米www
103 : 2025/03/02(日) 11:15:20.33 ID:+y4hboR70
インフレ数値が1%上がった下がったで騒いで金利上げ下げして市場乱高下してる中で
これ関税スタートしたらどんな数字出てくるんだろな
ぶっちゃけカオスっぷりを見てみたい気もするわ
インフレ率10%とか出てくんのか?
105 : 2025/03/02(日) 11:15:31.83 ID:N2o8tmaY0
つよいつよいぞおやびん帝国
106 : 2025/03/02(日) 11:15:58.68 ID:Uj6R4WNO0
カナダとアメリカって兄弟じゃなかったのかよ
116 : 2025/03/02(日) 11:17:34.06 ID:p1kuuBjo0
>>106
トランプはカナダがめちゃくちゃ嫌い
ちなみにEUも嫌いだし
好きだと公言してるのは日本とロシアだけ
108 : 2025/03/02(日) 11:16:42.27 ID:D6EoP0uf0
嫌儲靴磨きが買い向かったら大天井
109 : 2025/03/02(日) 11:16:46.66 ID:f8/aQKYt0
カナダから麻薬が流入してるんだよ敵国だよそんなもん
126 : 2025/03/02(日) 11:18:58.63 ID:giRDoGXQ0
>>109
殆どが中国だけど
デマバラ撒くなよツボウヨ
110 : 2025/03/02(日) 11:16:52.08 ID:SUvN++EL0
建材が高騰してわーくにみたいな兎小屋が立つのか
どんどんアメップが日本に染まっていくな
122 : 2025/03/02(日) 11:18:05.61 ID:fGQ0Q+h2a
>>110
デカい家に住んでたアメップが資材高騰でウサギ小屋に住むとかマジで面白くなりそう
111 : 2025/03/02(日) 11:16:58.60 ID:xvoJurIO0
これカナダじゃなくて米国民の生活が崩壊すんじゃねえの
112 : 2025/03/02(日) 11:17:24.19 ID:5bKY43mUd
何かっていうと使うメープルシロップ
これにも高関税掛けるだろうな
バカバカしいねぇ
113 : 2025/03/02(日) 11:17:24.84 ID:CQKEnMFY0
トランプはまだ相手国が税金払うと思ってるらしい
114 : 2025/03/02(日) 11:17:26.78 ID:EBrhYjRr0
アメはこのままでは完全に中国に追い抜かれるからな

おやびん焦りすぎだべ

115 : 2025/03/02(日) 11:17:29.53 ID:WYlvTMm10
トランプにとってカナダはロシア産木材の敵であり、脱中国した中国人を匿う敵である
119 : 2025/03/02(日) 11:17:48.32 ID:eoC2HRta0
ポリコレガ●ジに対する攻撃か
120 : 2025/03/02(日) 11:18:00.55 ID:l1JOnBpn0
内政で移民を弾圧しようがLGBTを差別しようが構わんが
外交でトランプは勘弁
121 : 2025/03/02(日) 11:18:03.53 ID:C92sX5Ra0
やりたい放題やってるなぁ
123 : 2025/03/02(日) 11:18:39.70 ID:+eDCYzOK0
俺のモノにならねぇのならこうだゾ💕
124 : 2025/03/02(日) 11:18:45.69 ID:kg54r66G0
トランプアンチは自閉ネトウヨ。
125 : 2025/03/02(日) 11:18:54.68 ID:dZMHgjLA0
うおおこれでアメリカの木材価格が上昇するぞ!!カナダざまぁ!
128 : 2025/03/02(日) 11:19:07.72 ID:R5+dnCNp0
ブラマンなるかな
129 : 2025/03/02(日) 11:19:12.41 ID:HurHQ8dP0
トランプは法人税所得税減税するから関税という一般税で政府収入増やさないとまずい
ディールではなく実収入で必要
130 : 2025/03/02(日) 11:19:18.70 ID:J9BrmQHm0
関税ガ●ジ
132 : 2025/03/02(日) 11:20:35.56 ID:HoAvMCH00
アメリカの内需がどうなるのか楽しみじゃん
はよやれ
133 : 2025/03/02(日) 11:20:45.18 ID:dGHGS2Va0
3月4日に25%の関税はどーなったの?
136 : 2025/03/02(日) 11:21:21.10 ID:iKuuEezY0
日米関係に関しては石破が相当有能だってことが証明されてしまったわけだ
それなのに石破を叩くネットウヨさん…
139 : 2025/03/02(日) 11:22:06.99 ID:ti3Of7Syd
これじわじわ殺してる状態だよな
142 : 2025/03/02(日) 11:22:57.86 ID:41cDPT/sa
なんでこういうスレにプーモメンやれいわ信者は寄り付かないんだ?
ちゃんと仕事しろよ地獄の果てまでおやびんを守護れよ
143 : 2025/03/02(日) 11:23:01.52 ID:ioWaoMX/0
セルフ経済制裁してない?
144 : 2025/03/02(日) 11:23:35.42 ID:ZRdk5Nkh0
※これが4年続きますw
152 : 2025/03/02(日) 11:26:34.25 ID:CkC9ox8+0
>>144
4年で終わると思ってるのは甘いぞ
トランプは3選目指してるし中間選挙すらたぶん実施されないか不正操作される
161 : 2025/03/02(日) 11:29:55.62 ID:Bg2TcIjL0
>>152
憲法修正22条を無効化しなきゃならない
皮肉なことに修正22条は当時の共和党が推進した修正なんだわ
トランプは気にしないだろうがね
146 : 2025/03/02(日) 11:23:48.16 ID:dGHGS2Va0
米国はインフレ煉獄が確定してるからな
ジャップランドも笑えんが
147 : 2025/03/02(日) 11:24:18.10 ID:CniMnbfe0
アメリカを滅ぼすアメリカ国民を罰するためにやってるとしか思えない
アメリカ国内でこの狂気をどう報じて国民どう思ってんだろうな
まあ日本人もリフレ政策と異次元緩和でキャッキャしてたから
マスコミも支配下入れてネット工作したら独裁余裕にできるからな
149 : 2025/03/02(日) 11:25:06.53 ID:dGHGS2Va0
狂気の大増税決めてるあたり ジャップランドの財務省と変わんねえじゃんw
150 : 2025/03/02(日) 11:26:20.62 ID:pZhDatSJ0
アメリカはカナダをアメリカの新しい州にしようとしてるけど
これって中国と台湾の関係と何が違うの?
159 : 2025/03/02(日) 11:29:36.63 ID:41cDPT/sa
>>150
例えるならロシアとウクライナだろ
ウクライナは降伏しろがれいわプーモメンおやびんの結論なんだからカナダメキシコパレスチナジャップも即時降伏すべき
文句言ってるのはCIAUSAIDパヨ壺DSなんだよね
160 : 2025/03/02(日) 11:29:36.80 ID:92aJX870r
>>150
違わないから中国の台湾侵攻はスルーやろね
153 : 2025/03/02(日) 11:27:08.90 ID:CQKEnMFY0
以前バイデンのインフレに国民は怒っていた
トランプはバイデンのせいと言って関税を上げても国民は今トランプ頑張れ状態

基本的に国民がバカなんだと思う

157 : 2025/03/02(日) 11:28:43.07 ID:dGHGS2Va0
>>153
関税を敵国への制裁みたいに言ってるんが最高に詭弁
ただの大増税&インフレなのにw
154 : 2025/03/02(日) 11:27:34.00 ID:U9qSlZGp0
アメリカの家って全部木造だからな
ただでさえインフレなのに住宅価格跳ね上がるぞ
155 : 2025/03/02(日) 11:27:50.14 ID:ZRdk5Nkh0
トランプの目的は歴史に自分の名前を残したいだけ

アメリカ史上最低最悪の大統領として歴史に名前が残るでしょうw

158 : 2025/03/02(日) 11:28:58.10 ID:DO40zIAB0
アメリカにも中国にもまるっきりコミットしてない国が世界で大多数のなか
ここまで横暴で信用ならないとなるとどんどん離れていくわな。
162 : 2025/03/02(日) 11:30:19.15 ID:w7J+VW+X0
植林しても半世紀くらいは割を食うだけだぞ
消費が追いつかないからな
163 : 2025/03/02(日) 11:30:43.99 ID:pMWsXqqxd
人件費は無限に高騰するし木材もバカ高い国産材使わなきゃだしドイツ製の林業機械も関税で高騰するだろうし
マジでウサギ小屋ならいい方最悪途中で大工が逃げるぞ
164 : 2025/03/02(日) 11:30:54.12 ID:kE2QxVoc0
頭Qちゃんたちもそろそろヤバさにまたawakeしちゃうんじゃないの
165 : 2025/03/02(日) 11:32:35.16 ID:CniMnbfe0
3選目生きてたらボケててもやってファミリーで独裁強固なものにするんだろうけど
安倍も生きてたら総理再度なろうとしてたんだよな
時代は独裁者を求めてるのかもしれない
167 : 2025/03/02(日) 11:34:59.82 ID:BonF61uk0
米国人もう家も建てられないねぇ
ますますホームレス大勢出るね
169 : 2025/03/02(日) 11:35:54.57 ID:xvoJurIO0
4年後もトランプと言うけど、インフレが原因で大統領になったんだから
2年後の中間選挙の時点でもうだいぶ共和党不利になる
172 : 2025/03/02(日) 11:36:39.63 ID:JL7PW3eX0
そろそろ特別軍事作戦くるか?
173 : 2025/03/02(日) 11:36:53.38 ID:nS5yLIAA0
土日関係なしか毎日楽しそうだな
176 : 2025/03/02(日) 11:38:08.19 ID:jO3kHz+E0
メリケンって自国の好感度が激烈に下がってることとかあまり気にしないんだろうか
178 : 2025/03/02(日) 11:38:28.56 ID:Bg2TcIjL0
>>176
大多数は気にしないと思う
179 : 2025/03/02(日) 11:38:28.74 ID:RJY+26Z00
全方位に敵を作るの凄いよな
残るはサウジとイギリスくらいか?でもウクライナ関連でキレそうだよな
180 : 2025/03/02(日) 11:38:43.12 ID:cDQqWC3X0
はよ北米で戦争しろ
181 : 2025/03/02(日) 11:39:21.23 ID:vmipXYXj0
アメリカが世界からどんどん孤立していって嬉しいよ俺

コメント

タイトルとURLをコピーしました