- 1 : 2024/01/28(日) 22:40:05.718 ID:b5Ac/lmAj
- 48分の出場で36得点 20リバウンド 12アシストのトリプルダブル
- 2 : 2024/01/28(日) 22:40:13.552 ID:b5Ac/lmAj
- ちなみに20リバウンドがキャリアハイ
- 3 : 2024/01/28(日) 22:40:54.912 ID:b5Ac/lmAj
- ガチでバケモンすぎる野球で言うなら満塁ホームラン2連発からの9回まで投げきったレベル
- 10 : 2024/01/28(日) 22:42:54.954 ID:U41D9n6Z/
- >>3
サッカーで例えるとどうなるんや? - 15 : 2024/01/28(日) 22:43:47.296 ID:rOlL007M6
- >>10
ハットトリック2回するぐらいや - 70 : 2024/01/28(日) 23:00:55.586 ID:Chew2NVqw
- >>3
それこれまでのMLB100年でまず一度も起きてないし今後200年も起きないレベルの記録だと思うんやがそのレベルの出来事なんか? - 4 : 2024/01/28(日) 22:41:33.885 ID:/UoGlaVYA
- やっぱジョーダン超えてるよなこいつ
- 7 : 2024/01/28(日) 22:42:22.271 ID:b5Ac/lmAj
- >>4
もう比べたら失礼だろ‥異次元がすぎる - 5 : 2024/01/28(日) 22:42:02.217 ID:0dQF94mkL
- チームの順位は確認するなよ!
- 6 : 2024/01/28(日) 22:42:03.152 ID:b5Ac/lmAj
- ちなみにカリーもやばい
35歳にして46得点 - 12 : 2024/01/28(日) 22:43:21.465 ID:VXkeXZBWQ
- >>6
そうなんか?
衰えたと思ってたが - 8 : 2024/01/28(日) 22:42:50.310 ID:8yZxAPL4/
- ワイが子供の頃からずっとおる謎のおっさん
- 9 : 2024/01/28(日) 22:42:52.086 ID:b5Ac/lmAj
- 地味にやばいのが48分の出場
39歳なのに全く衰えてない - 11 : 2024/01/28(日) 22:43:02.651 ID:JnwPT5lHe
- 選ばれしものと呼ばれるだけあるわ
- 14 : 2024/01/28(日) 22:43:33.743 ID:.H57dep/3
- 当たり前のようにOT含めてほとんど出てるの草
- 16 : 2024/01/28(日) 22:43:54.410 ID:b5Ac/lmAj
- まじであと5年はできるだろwww
ここに来て年齢詐称疑惑あるの草 - 18 : 2024/01/28(日) 22:44:53.382 ID:8SMaVYFHn
- どれくらい凄いんや?
- 19 : 2024/01/28(日) 22:44:53.622 ID:a1BELdl//
- 年取ると衰えるのは体力だからな
休んでる時間長いスポーツは出来るんだ - 28 : 2024/01/28(日) 22:48:15.761 ID:qbVyfUKiq
- >>19
バスケやったら分かるけど休んでる時間なんてほぼない超きついスポーツだよ - 32 : 2024/01/28(日) 22:48:55.783 ID:b5Ac/lmAj
- >>19
シャトルランと変わらんぞ - 20 : 2024/01/28(日) 22:45:17.056 ID:XvjhhDSY7
- カリーさん46得点もチームは敗戦
- 21 : 2024/01/28(日) 22:45:19.865 ID:b5Ac/lmAj
- レブロン39歳
47分出場で36点20 リバウンド12アシストのトリプルダブルカリーあと少しで36歳
43分出場で46点3 リバウンド7アシストこのふたりが最後のオリンピック出るの熱すぎる
- 47 : 2024/01/28(日) 22:52:55.013 ID:dZPJ3SmA.
- >>21
若手育ってない地獄すぎるの間違いでは? - 59 : 2024/01/28(日) 22:57:25.768 ID:qbVyfUKiq
- >>47
実はそれは間違いや
NBAの現役トップ5にはその2人は間違いなく入らないから - 65 : 2024/01/28(日) 22:58:55.606 ID:MfgieO7TB
- >>59
普通に考えてアメリカ代表の話やろ - 67 : 2024/01/28(日) 22:59:05.219 ID:.H57dep/3
- >>59
レブロンはもう微妙じゃね
ヨキッチヤニスエンビドンチのどれかに勝ってるかね - 71 : 2024/01/28(日) 23:01:14.731 ID:348aK0bpg
- >>67
日本語読める? - 22 : 2024/01/28(日) 22:45:41.558 ID:MfgieO7TB
- DPOYもってないじゃんw
- 23 : 2024/01/28(日) 22:46:47.026 ID:b5Ac/lmAj
- 今日の試合は伝説すぎた正しくGOATだな
- 24 : 2024/01/28(日) 22:47:14.576 ID:qbVyfUKiq
- 2OTで48分も39歳が出場しないといけないチームって正直どうなん?
- 25 : 2024/01/28(日) 22:47:23.103 ID:DoyYr51tV
- モンスターすぎるわ
- 26 : 2024/01/28(日) 22:47:35.399 ID:RM.ooVzOo
- ハッチはなんで起用されないんや?
ナビも冷遇されてるし見てられないんやが - 31 : 2024/01/28(日) 22:48:47.195 ID:qbVyfUKiq
- >>26
割とマジでHCに好かれてない - 33 : 2024/01/28(日) 22:49:15.446 ID:.H57dep/3
- >>26
ナビは実力やろ
ハチはハムのせいととディフェンスに難ありの2艶ね - 34 : 2024/01/28(日) 22:49:22.096 ID:b5Ac/lmAj
- >>26
HCがゴミ
現地ファンからはもっとタイムよこせ言われてる - 27 : 2024/01/28(日) 22:47:53.612 ID:IwhCXQOs9
- 年齢詐称なら逆に若い頃がヤバくなるとか隙ないな
- 29 : 2024/01/28(日) 22:48:38.305 ID:mr.Tr2Cn2
- ミゲルカブレラが今でも3割30本打ってようなもんか
- 30 : 2024/01/28(日) 22:48:40.517 ID:b5Ac/lmAj
- こんな動ける39歳見た事ないわw
- 35 : 2024/01/28(日) 22:49:37.098 ID:9sWNYdkmY
- バスケってドーピング検査してんの?
- 37 : 2024/01/28(日) 22:50:33.672 ID:qbVyfUKiq
- >>35
してる
今年からはOKになったけどその前まで大麻成分検出でも処分されてた - 41 : 2024/01/28(日) 22:51:36.162 ID:b5Ac/lmAj
- >>35
レブロンがドーピングなんてするわけねーだろゴリラだぞあれは - 73 : 2024/01/28(日) 23:02:20.270 ID:8RnbWOXSQ
- >>35
レブロン・ジェームズは食事管理から健康管理まで徹底してるから薬物の噂出すのははマジで失礼きわまりない - 75 : 2024/01/28(日) 23:03:28.875 ID:Chew2NVqw
- >>73
別に舐めてるから薬物検査するわけやないやろ
意味不明な感覚やな - 36 : 2024/01/28(日) 22:49:49.331 ID:gYIcypkQa
- 息子と共闘するまでは辞めへんで〜
- 38 : 2024/01/28(日) 22:51:26.204 ID:T2lLneHAT
- すげーなこのハゲ
- 39 : 2024/01/28(日) 22:51:34.441 ID:E1K/sPMny
- で、レイカーズの順位は?
- 40 : 2024/01/28(日) 22:51:35.873 ID:3TbmArY/x
- ドンチッチ「ふーん、俺は73得点、10リバウンド、7アシストするけどね」
- 48 : 2024/01/28(日) 22:53:02.057 ID:b5Ac/lmAj
- >>40
HCがどうせダメだから優勝は無いやろなぁ - 42 : 2024/01/28(日) 22:51:49.564 ID:izak5u3b7
- ハムはどんだけプリンス好きなんやおかしいやろ
- 43 : 2024/01/28(日) 22:52:04.842 ID:mB4qf3s1J
- レブロンの負担減らすために西ブル取ったりロスター充実させたりするけど、結局レブロン酷使するハメになるよな
- 44 : 2024/01/28(日) 22:52:25.479 ID:r1XLniTLb
- スポーツが全体的に高年齢でもやれるようになってるんか?
テニスも結構おっさんががんばってるよな - 50 : 2024/01/28(日) 22:54:50.695 ID:b5Ac/lmAj
- >>44
言うてレブロンくらいやで異常すぎるんや - 54 : 2024/01/28(日) 22:56:34.870 ID:.H57dep/3
- >>50
ブレ様は42でチャンピオンになったぞ - 53 : 2024/01/28(日) 22:55:35.292 ID:3Ody5oeyd
- >>44
テニスはラケットの性能上がってるからゲームメイク次第で何とかなってた - 60 : 2024/01/28(日) 22:57:26.777 ID:AXjeWjaRC
- >>44
テニスはジョコビッチが異常なだけで、順調に新陳代謝起きてるよ - 45 : 2024/01/28(日) 22:52:29.110 ID:b5Ac/lmAj
- 全ての選手を過去にしてしまったよ
- 46 : 2024/01/28(日) 22:52:40.750 ID:3TbmArY/x
- バンダビさんがちょっとずつオフェンスできるようになってるのええな
- 49 : 2024/01/28(日) 22:54:04.726 ID:b5Ac/lmAj
- >>46
これびびるわ - 51 : 2024/01/28(日) 22:55:17.865 ID:eCQEnKTNq
- 最近エースの60点超え多いよな
スリー爆撃から
エースに回す戦術になったの? - 58 : 2024/01/28(日) 22:57:18.218 ID:b5Ac/lmAj
- >>51
インフレしすぎてる感あって少し怖いわ - 52 : 2024/01/28(日) 22:55:30.666 ID:VqzaRbt74
- 頑張りすぎやろこのおっさん
- 55 : 2024/01/28(日) 22:56:42.759 ID:3TbmArY/x
- 62点とってるのにクラッチ外された選手がいたらしい
- 56 : 2024/01/28(日) 22:56:53.627 ID:3quXnUutC
- 今年もエンビMVPなんかな
スタッツは文句ないけど欠場多すぎない? - 57 : 2024/01/28(日) 22:57:14.962 ID:cMRGJPReL
- ADレブロンを上手い事休めつつPO行ったら酷使!で優勝狙うしかないのにまずADレブロン酷使しないとPO圏内にすら行けない雑魚チーム
- 61 : 2024/01/28(日) 22:57:42.201 ID:Xcmv4ovcm
- バスケがほんまにキツかったらこのスケジュールは無理やろ
まぁ楽とは言わんけどメジャースポーツの中やとマシな方 - 66 : 2024/01/28(日) 22:59:02.937 ID:AXjeWjaRC
- >>61
ヨキッチなんて後半ほぼ歩いてるもんな - 62 : 2024/01/28(日) 22:58:25.222 ID:AXjeWjaRC
- スパーズはエンビヤマを酷使しない様な起用してるけど
酷使しないと全く勝てないジレンマ - 68 : 2024/01/28(日) 22:59:44.265 ID:qbVyfUKiq
- >>62
スパーズファンも今は勝てなくていいって納得してると思うぞ
間違いなく未来は明るいし - 63 : 2024/01/28(日) 22:58:38.533 ID:/T3SLVFMg
- レブロン>MJ>>Kobeって感じ?
- 64 : 2024/01/28(日) 22:58:43.128 ID:b5Ac/lmAj
- GOAT論争てまじでなくなったよなレブロン1強になってもうた
- 69 : 2024/01/28(日) 23:00:48.564 ID:b5Ac/lmAj
- 今日の試合現地で見れた人羨ましいなぁ脳汁ヤバそう
- 72 : 2024/01/28(日) 23:01:44.707 ID:3TbmArY/x
- ラスさんにリングとってほしいからLAC応援してる
怪我が一番の敵 - 74 : 2024/01/28(日) 23:03:28.549 ID:P7lwy6c60
- ディフェンス或いはオフェンスの流行りのシステムが変わったのか知らんけど
この数週間どのスター選手も点数荒稼ぎしすぎだろ
ルカドンチッチとかどうなってんだよ - 76 : 2024/01/28(日) 23:03:54.778 ID:26u.tGpIZ
- で、弟子の八村は?
- 77 : 2024/01/28(日) 23:04:36.118 ID:b5Ac/lmAj
- どれが優勝するか全く読めへんわ
1〜6位はどこが優勝してもおかしくないしレイカーズも優勝ある - 92 : 2024/01/28(日) 23:09:02.307 ID:3TbmArY/x
- >>77
OKCの未来が明るすぎる
指名権いっぱいあるし王朝できるだろ…… - 106 : 2024/01/28(日) 23:12:09.150 ID:ZJ62lQ603
- >>77
今スパーズってこんな弱いんだ
ワイが見てた頃は強かったのに - 78 : 2024/01/28(日) 23:04:37.004 ID:QMBo87aHY
- ウェンバンヤマの成績見てみたら普通に活躍してるんやな
- 79 : 2024/01/28(日) 23:04:49.656 ID:.oGG/y1tL
- バスケってハードなスポーツに見えるけど寿命長いの?
- 82 : 2024/01/28(日) 23:05:42.462 ID:b5Ac/lmAj
- >>79
長くない - 83 : 2024/01/28(日) 23:05:55.824 ID:0FoJTTZxS
- >>79
レブロンがバケモンなだけや - 80 : 2024/01/28(日) 23:05:20.900 ID:P7lwy6c60
- バスケは肉体的にかなりハードやし
レブロンが化け物なだけやろ
走りっぱなし精飛びっぱなしストップアンドゴー連打のスポーツやし
他のスポーツを揶揄するとかでなくバスケ自体が高齢なると長時間プレイし難いよ - 81 : 2024/01/28(日) 23:05:38.456 ID:031PTYt11
- 八村オリンピック来てくれるかな
- 84 : 2024/01/28(日) 23:06:07.473 ID:5xa0YxT0/
- なんであんなすごいプレイヤーなのに周りのプロは体作り真似せんのやろ
あのごっつい肩他にいないよな - 94 : 2024/01/28(日) 23:09:17.001 ID:qbVyfUKiq
- >>84
身体は大きくすりゃいいってもんでもないからね
大きくしすぎてスタミナが持たなかったり怪我が多くなる選手を何人も見てきた - 85 : 2024/01/28(日) 23:06:54.712 ID:fFPCEsLMM
- レジェンドに片足突っ込んでるよな
- 86 : 2024/01/28(日) 23:07:43.420 ID:X4NbUALIV
- ワイウォリキッズ、泣く
今日勝てなきゃどうやって勝つんだよ… - 103 : 2024/01/28(日) 23:11:34.793 ID:b5Ac/lmAj
- >>86
残念ながら王朝は完全に終わりやで
その証拠としてカリーがオールスターに選ばれなかったのが現実 - 87 : 2024/01/28(日) 23:07:56.292 ID:zmkbN69FN
- 体育館でストップゴー連発って
どう考えても膝に悪い - 95 : 2024/01/28(日) 23:09:18.267 ID:P7lwy6c60
- >>87
野球選手の恵体も大抵は全力疾走かけたタイミングで肉離れかますしな
ずっと動き続けることより急なダッシュや反転がやばい - 88 : 2024/01/28(日) 23:08:03.144 ID:P7lwy6c60
- 東欧とか出身の選手の謎な当たりの強さ
スピードはないけど変なタフさと柔軟さあるよな - 89 : 2024/01/28(日) 23:08:35.258 ID:XAvjNWoyT
- すまんついでにHCもやってくれや
- 91 : 2024/01/28(日) 23:08:45.499 ID:b5Ac/lmAj
- 本当に衰えるんやろかイチローでさえ39歳の時には衰えが出てたのに
- 93 : 2024/01/28(日) 23:09:09.560 ID:tBaTaGQW8
- んーでも誰も興味ないよね
- 96 : 2024/01/28(日) 23:09:23.265 ID:b5Ac/lmAj
- とりあえずゴベア叩いてたヤツ謝罪しろ
- 100 : 2024/01/28(日) 23:10:23.213 ID:XAvjNWoyT
- >>96
KAT叩くからセーフ - 97 : 2024/01/28(日) 23:09:48.565 ID:caew5JlF9
- ウェンバンヤマはどうや?成長しそうか?
- 102 : 2024/01/28(日) 23:11:09.390 ID:qbVyfUKiq
- >>97
希望しかない
恵まれた体格に甘えず普通に技術も凄いし何より努力家 - 104 : 2024/01/28(日) 23:11:59.753 ID:.H57dep/3
- >>97
オールスター級までは間違いなく行く
DPOYも複数回とれる可能性ある - 98 : 2024/01/28(日) 23:10:07.447 ID:031PTYt11
- アメスポ時間帯キツくて見れない
BとFIBAの国際大会は見るんやが
NBAは無理やわ - 99 : 2024/01/28(日) 23:10:15.941 ID:P7lwy6c60
- ルカドンチッチ二日で90分試合出てて草
- 101 : 2024/01/28(日) 23:10:53.257 ID:A2W0d9w5u
- サッカーのメッシとモドリッチとロナウド
バスケのレブロンとカリー
テニスのジョコビッチとフェデラーとナダルスポーツってもしかしておっさんになってからでもできるんか?
- 105 : 2024/01/28(日) 23:12:05.954 ID:dfGW/dWbq
- スパーズどうなん?
- 107 : 2024/01/28(日) 23:12:44.640 ID:zawmpN5Ik
- 長くやれてる選手って食事と睡眠管理徹底してるよな
- 108 : 2024/01/28(日) 23:12:46.710 ID:dlcrko7Fw
- ドンチッチが74点くらい取ってたやろ
【速報】レブロン・ジェームズ(39)さん、ここに来てキャリアハイを更新してしまうwww
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/01/hRzpD9Wky2T51706451249.jpg)
コメント