- 1 : 2022/03/19(土) 02:37:39.24 ID:sss+8O4id
-
100位.クマムシ
熱帯から極地、深海から高山までありとあらゆる環境に生息している緩歩動物
一切の代謝活動を停止させる『クリプトビオシス』という状態に突入することによって凄まじい環境適応能力を獲得する
たとえば、151度の高温から絶対零度までを耐え抜く『温度耐性』、真空から75000気圧の気圧に耐えうる『気圧耐性』
人間の1000倍以上の『放射線耐性』などがその例だ
しかし、所詮は微生物なので物理攻撃には非常に弱かったり、寿命も通常状態なら2ヶ月程度など弱点もたくさんある
まあ、ポケモンで言うところのヌケニンのようなものか
とくせい:クリプトビオシス
種族値(※)→HP:1 こうげき:1 ぼうぎょ:1 すばやさ:1 合計:4※”基本的”にはこの種族値をベースにランク付けしています。なので違和感を感じたらツッコミを入れるようお願いいたいます。ちなみに上限は各200です
※長大なスレになりますので落とさないように保守のついでに意見や感想を頂けると助かります
- 2 : 2022/03/19(土) 02:38:10.66 ID:E1IIFkrb0
-
おま
- 3 : 2022/03/19(土) 02:38:18.10 ID:sss+8O4id
-
第99位.プラナリア
海や湿気を多い場所に生息している体長3cm程度の生物
切断しても切断してもその切断された部位の一つ一つが再生し元の形に戻ってしまうという脅威の再生力を持つ。
また、その個体一つ一つにベースとなった個体の記憶が引き継がれるという謎の性質まで持ち合わせている。まるでハンターハンターのプフみたいだ
しかし、切断攻撃には強くても打撃攻撃には弱かったり、満腹の個体だと自らの消化液で溶けて死んだり、そもそも生命力の低い個体だと切られても再生できずに死ぬなどの弱点も多い
やはりクマムシと同様で強力なスキルを持つ者ほど致命的な弱点に呪われる運命なのだろうか
とくせい:ぶんれつ
種族値→HP:2 こうげき:1 ぼうぎょ:1 すばやさ:1 合計:5 - 5 : 2022/03/19(土) 02:38:21.32 ID:qOrUYCBKM
-
結局一位見れたこと無い
- 6 : 2022/03/19(土) 02:38:25.84 ID:sss+8O4id
- 7 : 2022/03/19(土) 02:38:34.41 ID:sss+8O4id
- 8 : 2022/03/19(土) 02:38:39.42 ID:sss+8O4id
- 9 : 2022/03/19(土) 02:39:02.70 ID:sss+8O4id
-
第95位.金魚
ヒブナというフナの突然変異種をルーツに持つ中国原産の観賞魚
一見するととても弱そうな小さな魚だが、その生命力は意外にも強靭で最大寿命は40年以上にもなるという
また、江戸時代には既に大衆にも慣れ親しんでいたとされ、その頃から「夏の風物詩」のような扱いを受けていたという
特に奈良県の大和郡山市では明治時代に入り家禄(※)を失った大勢の武士たちによって「金魚養殖」が盛んに行われていたので現在でも金魚の町として有名である。
観賞魚としてのグレードはメダカよりも高く最高級クラスにもなると200万以上の値打ちがつくこともある
しかし、それと同時に金魚すくいなどで掬った金魚を地べたに打ち捨てたりする外道の被害を受けている可哀想な生物である。
もちろん、ワイはそういう生き物に冷たい連中は絶対に許さないし、死後は地獄に落ちてその報いを受けるから身に覚えのあるヤツは覚悟しておいて欲しい
※家禄=幕府や主君から武士たちに与えられていたお給料のこと。
西暦1876年の「金禄公債」を機に廃止されたが、その代わりに武士たちには新たな事業を起こすための公債が交付された。
(まあ、商売の経験があった武士なんて少なかった訳だから大半は失敗したんだけど・・・・・・)
また、この公債の交付により『侍』の時代が終わったと考える人も多い。
種族値→HP:12 こうげき:3 ぼうぎょ:4 すばやさ:8 合計:27 - 10 : 2022/03/19(土) 02:39:04.95 ID:LleXt/EI0
-
お
- 13 : 2022/03/19(土) 02:39:40.73 ID:sss+8O4id
- 14 : 2022/03/19(土) 02:39:51.92 ID:sss+8O4id
- 15 : 2022/03/19(土) 02:40:06.64 ID:ckI6kSI30
-
1位までに落ちる定期
- 16 : 2022/03/19(土) 02:40:17.69 ID:sss+8O4id
-
第91位.オケラ
まるでモグラのようなこの虫には『七つ芸』と呼ばれる七つの特技がある
すなわち「土を掘る、泳ぐ、壁のぼり、ダッシュ、ジャンプ、飛行、歌唱」のことである
モグラはモグラでもこんな風に多才で器用なモグラもいれば、30を過ぎてもニートをやってるようなゴミモグラもいるというのだから世の中は残酷である
ポケモンだとドリュウズか
種族値→HP:11 こうげき:11 ぼうぎょ:7 すばやさ:16 合計:45 - 17 : 2022/03/19(土) 02:40:18.32 ID:jAjw6sU40
-
みてるぞ
- 18 : 2022/03/19(土) 02:40:18.67 ID:GFyMaroj0
-
これキリングバイツアンチの野郎だろ
- 19 : 2022/03/19(土) 02:40:32.39 ID:HkngUQ+c0
-
おまけの中身久しぶりにみたわ
- 20 : 2022/03/19(土) 02:40:38.58 ID:sss+8O4id
- 21 : 2022/03/19(土) 02:40:38.95 ID:fTqbQYa+0
-
頑張れ
- 22 : 2022/03/19(土) 02:40:53.83 ID:hPrYM0VU0
-
やったぜ。
- 23 : 2022/03/19(土) 02:40:56.89 ID:Ze9yceS90
-
ハサミムシ定期
- 24 : 2022/03/19(土) 02:41:08.63 ID:sss+8O4id
-
第88位.カブトトカゲ
まるでワニのような外見をしたトカゲの一種
トカゲとしては珍しく「ピッ」という鳴き声を発する
このような珍しい生態や外見もあってか、原産地のパプアニューギニアでは切手のモチーフにもなっている
ポケモンだったらキバゴ!種族値→HP:13 こうげき:14 ぼうぎょ:20 すばやさ:13 合計:60
- 26 : 2022/03/19(土) 02:41:15.59 ID:sss+8O4id
- 27 : 2022/03/19(土) 02:41:23.13 ID:cnp+kLaS0
-
浜松に生息してそう
- 28 : 2022/03/19(土) 02:41:29.20 ID:PeyUV0AM0
-
期待あげ
- 30 : 2022/03/19(土) 02:42:20.18 ID:sss+8O4id
- 31 : 2022/03/19(土) 02:42:25.22 ID:1FQzVzdQ0
-
これは良スレ
- 32 : 2022/03/19(土) 02:42:40.82 ID:sss+8O4id
- 33 : 2022/03/19(土) 02:43:03.78 ID:GFyMaroj0
-
はやくラーテルまで来いよカッス
- 34 : 2022/03/19(土) 02:43:05.39 ID:AFq0T5OG0
-
落ちるぞはよしろ
- 35 : 2022/03/19(土) 02:43:14.40 ID:sss+8O4id
-
第84位.コトドリ
キジのような豪華な毛並みを持つオーストラリアの国鳥
この鳥はあらゆる鳥の中でも最も声帯が発達しているとされ、なんと20種類以上の鳥の声を真似ることが出来るとも言われている
また、個体によっては鳥の声のみならずチェーンソーの駆動音やカメラのシャッター音、人の話し声なども真似出来るんだそうな!
ポケモンで例えるならベッキーみたいなあのオウムポケモンですね!
種族値→HP:22 こうげき:16 ぼうぎょ:14 すばやさ:19 合計:71 - 36 : 2022/03/19(土) 02:43:16.68 ID:ADlND2aa0
-
いいスレじゃねーか
一位まで見るわ - 37 : 2022/03/19(土) 02:43:41.91 ID:sss+8O4id
- 38 : 2022/03/19(土) 02:43:53.76 ID:sss+8O4id
- 39 : 2022/03/19(土) 02:44:04.89 ID:wacI56Wf0
-
早くしないと落ちるぞ
- 41 : 2022/03/19(土) 02:44:18.97 ID:zAVlA+dk0
-
これ間に合わないやろ
- 42 : 2022/03/19(土) 02:44:24.03 ID:sss+8O4id
- 43 : 2022/03/19(土) 02:44:24.24 ID:fTqbQYa+0
-
ガチれば本にして出版できそう
- 45 : 2022/03/19(土) 02:44:28.06 ID:gFi9zfJa0
-
おまけ
- 46 : 2022/03/19(土) 02:44:38.52 ID:sss+8O4id
コメント