【駆逐】 AMD Zen 6世代のCPUで200コア越え

1 : 2022/04/30(土) 11:41:22.27 ID:xPvD8rFT0

https://wccftech.com/amd-epyc-venice-server-cpus-zen-6-architecture-384-cores-hbm-skus-new-l2-l3-cache-rumor/

AMDのレッドチームが2025年以降もZenのネーミングスキームを継続するか、他のものに移行するかは不明ですが、
共有されているいくつかの詳細には、AMD Zen 6コアへの言及が含まれています。

サーバー分野では、EPYCの命名規則が継続される。Zen 6、あるいはZen 5以降のx86アーキテクチャは、
非常にハイブリッドなコア設計手法を用いると言われており、200コア以上(控えめに見積もって)を提供できるとされており、ソケットあたり最大384コアの噂もある。
このCPUがSP5プラットフォームと互換性があるかどうかは言及されていないが、Turinとそれに続くZen 5Cが、次期プラットフォーム向けの最後のEPYCチップになる可能性があるようだ。

2 : 2022/04/30(土) 11:41:54.81 ID:fOVPqIbE0
エンコード時間でグラフしてくれたほうが分かりやすい
3 : 2022/04/30(土) 11:42:31.34 ID:aD5y/QBVr
そんな増えるか?
4 : 2022/04/30(土) 11:43:25.37 ID:x4RCos6Pa
意味ねーよ
L1, L2, L3キャッシュを今の数十倍近く積まないとコアだけ増やしてもバスロックかかりまくってまともにアプリが実行できんわ
5 : 2022/04/30(土) 11:43:42.18 ID:Dvn1woo60
タスクマネージャーどーすんのこれ
6 : 2022/04/30(土) 11:44:41.72 ID:XyiVsuYZ0
うーん
7 : 2022/04/30(土) 11:45:13.94 ID:Yio4qWoE0
こんなん個人ユーザーで将棋AIとエンコード以外に使い道ある?
13 : 2022/04/30(土) 11:47:01.34 ID:hZ95sMQM0
>>7
個人でAI使うんだろ
8 : 2022/04/30(土) 11:45:16.76 ID:8s5qw7Bz0
たくさんあってもソフトが使いこなせないんでしょ?
CPU側かOSでコアを直列につなぎ合わせてパフォーマンスを上げるくらいできないのかよ無駄だろ
27 : 2022/04/30(土) 12:02:37.12 ID:8TMO8iKQ0
>>8
仮想化の世界ではcpuはなんぼでも使う
9 : 2022/04/30(土) 11:45:30.41 ID:qnKJIgxA0
助けて!
インテルボーイが息をしてないの!
10 : 2022/04/30(土) 11:46:00.66 ID:UP+hO/DI0
将棋やる人しか使いこなせない
11 : 2022/04/30(土) 11:46:14.29 ID:VPrQbMKU0
インテル入ってりゅ~?www
12 : 2022/04/30(土) 11:46:52.45 ID:65xK4YLu0
ヘテロ化すればインテルも倍々で増えていきそうだけどな
14 : 2022/04/30(土) 11:48:00.35 ID:9VRfmhDR0
Ryzenはソフトが最適化されないからな
15 : 2022/04/30(土) 11:48:28.33 ID:ADK4/0h60
インテルと比べてバッテリー持ちはいいの?
16 : 2022/04/30(土) 11:49:02.72 ID:pH5pVSN70
EPYCって書いてるじゃん
円安でお前には関係無いよ
17 : 2022/04/30(土) 11:49:28.09 ID:jBzRjb+20
intelって性能3割下がる脆弱性あって次の世代でも治らないんだよね?やばくね
18 : 2022/04/30(土) 11:49:36.34 ID:c4VlcPp30
処理を仮想化・数値化して適切なプロセッサに渡すのはOSの仕事じゃねぇのかよ
なんでCPUとかGPUとかアプリとかコンパイラが個別対応してるの?
19 : 2022/04/30(土) 11:49:43.40 ID:iwt6fyXg0
個人で使うもんじゃねーだろ
20 : 2022/04/30(土) 11:50:01.51 ID:pUUt42IH0
tsmcの先端プロセス3nmはappleとintelが抑えてる
amdは5nmを使い続けるしかない
intelと差が開きまくる未来が確定
21 : 2022/04/30(土) 11:50:42.58 ID:yiD2AUNL0
これもう半分GPUでは?
22 : 2022/04/30(土) 11:51:14.93 ID:6Z1dTVlK0
最適化できてないせいでクソ重いゲームばかりだよな
23 : 2022/04/30(土) 11:51:42.41 ID:vEyNAdyb0
コア数増やすと遠いコア間の配線距離伸びて逆に遅くならないの?
24 : 2022/04/30(土) 11:52:02.74 ID:R9aFiWyq0
2C4Tはよ
25 : 2022/04/30(土) 11:52:47.57 ID:Yj226Zg5M
プロユースだけだろ
実際に使うのは研究者とか将棋プロとかベンチマニアだけだ
26 : 2022/04/30(土) 11:54:45.53 ID:F4rqiYx00
今ryzen選ぶ理由があまりない
33 : 2022/04/30(土) 12:17:27.45 ID:Dyoy7tEQd
>>26
今B450と3600で調子悪いから5600Gに買い換えようと思ってたけどintelのほうがええんか?
41 : 2022/04/30(土) 12:39:03.76 ID:ViO/JXN00
>>33
今はAM4マザー持ってるならAMDでいいけど1から組むならIntelって風潮
28 : 2022/04/30(土) 12:09:37.53 ID:VmQd2/bj0
EPYCだから企業用ですよ
29 : 2022/04/30(土) 12:10:39.89 ID:RXWDfr//0
縦に積むん?
30 : 2022/04/30(土) 12:10:55.30 ID:MgCeiRicd
言うて一般人でも6c12t使う時代ですし
31 : 2022/04/30(土) 12:11:31.63 ID:msLX3uUz0
Zen2からIPCが2倍になったら買い替えるわ
32 : 2022/04/30(土) 12:15:26.04 ID:bzkKo0nP0
200コアでも良いけどSMT考えたら論理400CPUになるわけだが今のWindowsとかって対応できるのかね
最大256だと思っていたが拡張されたのか
34 : 2022/04/30(土) 12:23:13.87 ID:2QtRtl4g0
5950であと5年は戦えるよな
35 : 2022/04/30(土) 12:24:18.43 ID:Gg+ZzgRR0
linux x86_64(amd64)カーネルなら、最大4096プロセッサやから余裕ですわ
36 : 2022/04/30(土) 12:26:13.12 ID:C+aITLKs0
あのさぁ
電気代考えろよ
38 : 2022/04/30(土) 12:30:35.75 ID:0Cmk3eBk0
>>36
定格低電力石を評価しなかったのはインテルユーザーもAMDユーザーも似たようなものでしょ
39 : 2022/04/30(土) 12:31:02.47 ID:9PHt5DG80
RyzenもRadeonもソフトが一生最適化されないから
買うだけお金の無駄!
40 : 2022/04/30(土) 12:33:48.23 ID:eam6YDGQ0
EPYCで書いてるのに個人ユーザとか言ってる奴

コメント

タイトルとURLをコピーしました