
- 1 : 2025/01/24(金) 14:00:41.75 ID:Ip3zq5uH0
-
石破首相、地方創生実現へ決意政治改革を断行施政方針
(時事通信) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5401ef88f8ffdfa2c0b58e0fcd3089c42d5d79 - 27 : 2025/01/24(金) 14:01:04.55 ID:Ip3zq5uH0
-
石破茂首相は24日午後の衆参両院本会議で
就任後初の施政方針演説に臨む。
- 31 : 2025/01/24(金) 14:01:26.14 ID:Ip3zq5uH0
-
「令和の日本列島改造」と位置付ける地方創生の実現に向けた決意を表明。
自民党派閥裏金事件を踏まえ、
企業・団体献金の扱いなど
政治改革を断行すると訴える見通しだ。
- 32 : 2025/01/24(金) 14:01:51.60 ID:Ip3zq5uH0
-
少数与党下で臨む国会運営に関し、
臨時国会と同様に幅広い合意形成に努める考えを示す見込みだ。
- 34 : 2025/01/24(金) 14:02:03.51 ID:Ip3zq5uH0
-
全文はウエブで
- 35 : 2025/01/24(金) 14:02:16.73 ID:jBalYTOF0
-
鳥取に国会移してもいいぞ
ワイには関係ないし
- 36 : 2025/01/24(金) 14:03:20.35 ID:ntDST4dq0
-
昭和100年て
- 37 : 2025/01/24(金) 14:03:45.03 ID:VQr8xdwD0
-
アメリカの国益を最大化使用としてるトランプとえらいスケールが違うな
- 38 : 2025/01/24(金) 14:03:57.88 ID:vVcKbhddd
-
減税しないならもう終わりよ
- 39 : 2025/01/24(金) 14:05:41.79 ID:ntDST4dq0
-
楽しい日本…
- 40 : 2025/01/24(金) 14:06:21.74 ID:/8TUEily0
-
今石破の会見とか世間は興味なさそう
- 41 : 2025/01/24(金) 14:07:01.57 ID:kbBV4JwA0
-
楽しくねぇよ!😡
- 42 : 2025/01/24(金) 14:07:18.88 ID:RnclUS7k0
-
米不足に酪農他も離農だらけの自公農政大失敗
真の売国奴自公が地方創生とかできると本気で思ってる白痴っておるの?牛乳も卵も米もキャベツも大失敗
上手く行く訳無いじゃん
上手くいくエビデンスはあるんですか? - 43 : 2025/01/24(金) 14:07:24.84 ID:uc1lXtJf0
-
やる事なす事すべて裏目
- 44 : 2025/01/24(金) 14:08:34.98 ID:AODeVm1k0
-
>>1
息を吐くようにデマスレタイだから左翼は世界の敵なんだ
- 45 : 2025/01/24(金) 14:08:45.26 ID:o+Fk8uWS0
-
とにかく減税しろよ
直接税高すぎる - 47 : 2025/01/24(金) 14:09:45.70 ID:UnyjUIaOr
-
世間はもう中居フジに夢中で政治に対する興味失ってそう
- 48 : 2025/01/24(金) 14:14:01.76 ID:NHG4iKyN0
-
石破はどんどんリーダーとしての自覚が生まれて良くなってる感じがあるわ
- 54 : 2025/01/24(金) 14:32:22.97 ID:wOFchv+R0
-
>>48
最初期は安倍晋三の悪霊取り憑いてたけどようやく石破のやりたいことやろうとしてる感は出てきたとは思う
でも選挙負けて支持率も悪いからご自慢の地方創生政策やる前に終わりだろうな - 49 : 2025/01/24(金) 14:17:21.69 ID:Qql9tNwe0
-
おー
- 50 : 2025/01/24(金) 14:19:20.27 ID:xGWs1M0U0
-
ほんまこいつズレとるな
- 51 : 2025/01/24(金) 14:19:43.66 ID:nvtKhTUl0
-
そんなのはあとでいいから減税しろ
- 52 : 2025/01/24(金) 14:25:05.37 ID:kbBV4JwA0
-
原稿読むロボットかよ!
- 53 : 2025/01/24(金) 14:31:56.49 ID:FJwb+bHL0
-
日本語喋ってるの凄くない?
- 55 : 2025/01/24(金) 14:42:45.24 ID:rAWyFdP10
-
最も力をいれなくちゃいけないのは 食料自給率だろ 夫婦別姓とかどうでもいいわ
- 56 : 2025/01/24(金) 14:44:38.88 ID:OOMoDwlM0
-
ネット民って確か今まで伝説(吉野家オフ会や田代砲など…)創ってるんだから、いまこそ団結して我々国民の声を直接国会に届ければ世の中変わるんじゃない…?
(国会議員は国民の声を届けるとか言ってるけど、あまり信用ならないですし、そう上手くいかないですよね…) - 57 : 2025/01/24(金) 14:45:30.54 ID:f5GGVez50
-
地方創生本当にやれるなら歴史に名を刻むだろうが
まあ無理だろうな
この国は東京の既得権益が強すぎる
コメント