【CD】日本人の「紙ジャケ」「デジパック」「特殊仕様」好きは異常

サムネイル
1 : 2025/05/09(金) 15:09:59.72 ID:zCPsiH+50

ミック・ジャガーのベストアルバム 日本盤のみ初紙ジャケ、ボートラ2曲追加で6・18リリース(デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/39bc033e560952bb35d33e6e85b5cbb5ea742780

46 : 2025/05/09(金) 15:12:32.14 ID:8ZtWjtk00
好きじゃない
売る側が好きなだけでは
47 : 2025/05/09(金) 15:13:44.98 ID:+4ZJknGbM
持ち家志向だしな
あの世までなにか持っていけると思ってる
この世の全てはレンタルなのに
48 : 2025/05/09(金) 15:14:57.73 ID:3hTUuRhB0
あんましらんけど韓国のアイドルCDでデジパック売りが盛んっていうのは聞いた
49 : 2025/05/09(金) 15:15:10.35 ID:X4oK3Uxh0
若者「CDって何すか?」
50 : 2025/05/09(金) 15:16:03.04 ID:OliGHSvW0
♪まいどあり~
51 : 2025/05/09(金) 15:16:06.95 ID:UbqCu+WX0
限定紙ジャケとかむしろ海外のほうがバンバン出てると思うけど
53 : 2025/05/09(金) 15:16:47.17 ID:+zQPT8nJM
好きだからそれを選ぶって人はいないだろう
ああいうのは作る側が楽しいだけ
54 : 2025/05/09(金) 15:17:40.44 ID:gWWdwWro0
あれデジパックって名前だったのか初めて知ったわ
55 : 2025/05/09(金) 15:23:25.23 ID:ZsHibAZW0
デジパックは外国の方が好きやろ
56 : 2025/05/09(金) 15:23:42.76 ID:+zQPT8nJM
てかデジパックて名前詐欺っぽいよな
紙にプラケの半分付けただけなのにデジタルの何かっぽい特別仕様っぽい顔してる
ちなデジタルのデジとは何の関係も無い
でも作る場合はデジパックの方が金かかるらしい
61 : 2025/05/09(金) 15:33:30.75 ID:v89b/AZU0
>>56
そりゃ規格があるわけでもないから手作業になるし高くて当然
57 : 2025/05/09(金) 15:24:01.56 ID:3LXeGee1H
紙ジャケはかさばらないから個人的に好き
59 : 2025/05/09(金) 15:28:00.92 ID:0JZrTgm+0
CDスリーブに入らない可能性があるから嫌い
入るサイズだったら何でもいいけど
62 : 2025/05/09(金) 15:35:10.91 ID:zCPsiH+50
3面仕様デジパック好き
63 : 2025/05/09(金) 15:42:53.82 ID:cpdvq+1td
製作側がどうにか単価上げるためじゃないの
64 : 2025/05/09(金) 15:45:51.88 ID:SElmw6j00
プラケース割れるわもげるわで大嫌い
65 : 2025/05/09(金) 15:46:12.98 ID:nvDAQdlj0
初回限定スチールブック大好きだろ
転売カスがわく
66 : 2025/05/09(金) 15:46:19.45 ID:ho+wcjS50
ボーナストラック付きで
完成度高いアルバムが残念な仕上がりに変貌
67 : 2025/05/09(金) 15:48:23.66 ID:UUV9t4pP0
>>66
最終トラックに追加でいいのに本編の途中にボーナストラック挟んでくるやつは無能
69 : 2025/05/09(金) 15:57:00.84 ID:SElmw6j00
>>66
なおギル・エバンスのバーブ盤
68 : 2025/05/09(金) 15:56:11.87 ID:yiGfPWfa0
晋さん、パスタソースが紙ジャケット梱包になったよ……
70 : 2025/05/09(金) 15:57:02.62 ID:WDu2Ib1f0
米アマで買ったcd棚(ストレージ)に日本のcd(ケース)入れたら5mmくらいはみ出た 棚の奥行きが日本のケースの高さ分しかない cdケースも日本は特殊?
72 : 2025/05/09(金) 16:13:21.30 ID:SElmw6j00
>>70
さすがにそこはユニバーサル規格
71 : 2025/05/09(金) 16:12:25.02 ID:7FQQHHqT0
日本人に限らない定期

コメント

タイトルとURLをコピーしました