あんたら京都好きなん~?

記事サムネイル
1 : 2025/03/31(月) 06:39:12.348 ID:+hOTAeWsM
外様のわたしはどちらでもないかな~、かつて京都の大学2つ出てて一乗寺のセブイレの道挟んだとこに6年間住んでた身としては~
2 : 2025/03/31(月) 06:41:20.345 ID:mqwG6aZQ0
夏と冬が最悪だから今神戸に住んでるわ
4 : 2025/03/31(月) 06:42:39.503 ID:+hOTAeWsM
>>2
京都は盆地やし夏は暑いし冬は寒いわなー、えげつないもんな
3 : 2025/03/31(月) 06:41:23.051 ID:+hOTAeWsM
市内やったらまあ自転車があればよっぽどのことがない限り回れるからええわなー、最後の一個前は紫野とか最後は西大路まで自転車で働きいってたことあるしやな
5 : 2025/03/31(月) 06:47:23.444 ID:Res+gOol0
東山の奴が山科を滋賀作呼ばわりして中京の奴が東山の東山を滋賀作呼ばわりしてたのワロたどすえ
6 : 2025/03/31(月) 06:48:24.621 ID:+hOTAeWsM
>>5
それ伏見の人を市内ではなく宇治扱いするようなもんやんか、えげつないなぁほんまに
8 : 2025/03/31(月) 06:51:00.693 ID:9Gd27j0E0
天橋立行ったよ
めっちゃいい景色だった
9 : 2025/03/31(月) 06:51:32.526 ID:kuCHFhCcd
池田屋前のセブンか?
12 : 2025/03/31(月) 06:54:14.865 ID:+hOTAeWsM
>>9
池田屋は知らんけど隣にカラオケ屋とかレッドバロンとかあるとこやで
10 : 2025/03/31(月) 06:52:00.672 ID:4JlbAITDd
あなたは何歳の女の子?
11 : 2025/03/31(月) 06:53:11.740 ID:+hOTAeWsM
洛内の人が「どちらにお住まいですかぁ?」って問うたときに、六地蔵とか桃山とかに住んでる人が場所を言ったときの「伏見もいいとこですよね~」とかいういかにも返答には独特な嫌らしさがあるわな
13 : 2025/03/31(月) 06:57:00.019 ID:BeObuvm/d
京都好きやから案内してよ
16 : 2025/03/31(月) 07:00:42.704 ID:+hOTAeWsM
>>13
何がしたいかによるねん
寺社仏閣めぐりがらしいったららしいけど市内に点在しとるから、細かいとこいこう思うたら自転車が必須になる
バスや電車だと痒いとこに手が届かんからな
19 : 2025/03/31(月) 07:05:50.697 ID:6XqZtHesd
>>16
いっしょに金閣寺と銀閣寺行って
15 : 2025/03/31(月) 06:58:45.787 ID:+hOTAeWsM
山科の人が「山科出身ですー」言うたときに、洛内の人らの舐め回すような目を向けつつ同時に「昔から山科にお住まいですか~」って出地を問うような質問をしてくるのも何回も見てきた
17 : 2025/03/31(月) 07:01:40.623 ID:Res+gOol0
池田屋ってラーメン屋の方か
18 : 2025/03/31(月) 07:02:28.008 ID:+hOTAeWsM
>>17
それってラーメン街道にある店だっけ?
20 : 2025/03/31(月) 07:08:25.730 ID:N83gF09Y0
ガチ京都市民やけど何?
21 : 2025/03/31(月) 07:09:31.807 ID:LUZdpGVR0
>>20
財政破綻はあれからどうなった?
26 : 2025/03/31(月) 07:15:17.337 ID:N83gF09Y0
>>21
2年連続で黒字に戻した言うてるし以前ほど騒いでないで
でも市民として潤ってる実感は全くないで
29 : 2025/03/31(月) 07:29:36.431 ID:LUZdpGVR0
>>26
まぁ2年で潤いは実感できないよな
なんが原因で赤字だったのかは分かったの?
23 : 2025/03/31(月) 07:12:38.233 ID:+hOTAeWsM
>>19
ほら>>20にガチ京都市民がいてはんで
28 : 2025/03/31(月) 07:24:01.350 ID:Res+gOol0
>>20
おきばり〜
22 : 2025/03/31(月) 07:10:38.884 ID:nCNdjPak0
生八つ橋のニッキのにおい嗅ぐとあー京都っぽいなーって思う
25 : 2025/03/31(月) 07:14:31.786 ID:+hOTAeWsM
>>22
あっしは生鮮館のなかむらでセミ餃子こうて家で焼いてるときが京都にいてること実感しますねん
24 : 2025/03/31(月) 07:14:22.265 ID:KD+YggEq0
修学旅行で行って「人の住む土地やないわ」ってなった
27 : 2025/03/31(月) 07:19:41.847 ID:+hOTAeWsM
>>24
ごちゃごちゃしてるところはそう感じるかもしれんけど、ばしょによってはええとこありまっせ
修学院とかエエとこやと思うけどなあ
30 : 2025/03/31(月) 07:56:32.605 ID:N83gF09Y0
で、1は何処から来はったん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました