いろいろあって田舎に戻って養蜂家やってるんだけど、少しの誤解から、村八分になった。全員から無視されてる。たすけて。

サムネイル
1 : 2025/01/29(水) 22:32:17.64 ID:AaUIWHsY0NIKU

https://dissoku.net/ja/server/1296420112303132704
(新)嫌儲ディスコードサーバ参加者募集

2 : 2025/01/29(水) 22:33:47.37 ID:Wk624Xmk0NIKU
海外から蜂蜜を輸入して転売する商売に転職すればええかと🤔
13 : 2025/01/29(水) 22:43:49.24 ID:XA7x4Q7C0NIKU
>>2
養蜂家のほとんどがそれ
30 : 2025/01/29(水) 22:56:40.64 ID:elM1jLhU0NIKU
>>13
ま!?
3 : 2025/01/29(水) 22:33:47.56 ID:FILYoLeK0NIKU
引っ越そう
5 : 2025/01/29(水) 22:37:37.84 ID:izLZG/9t0NIKU
そもそも養蜂って田舎にこもるんじゃなく花を求めて移動するもんじゃないの
6 : 2025/01/29(水) 22:38:01.15 ID:86m4qtxQ0NIKU
誤解じゃなさそうな予感
7 : 2025/01/29(水) 22:41:25.77 ID:f1whwW/1rNIKU
田舎ってどこ?
8 : 2025/01/29(水) 22:42:15.84 ID:75Cos5HL0NIKU
蜂だけに村八分ってか
9 : 2025/01/29(水) 22:42:21.73 ID:1aUxbmY50NIKU
>>1
殺人蜂を調教したのに風評被害とか??
10 : 2025/01/29(水) 22:42:38.18 ID:G496bWLM0NIKU
たろすけ?
11 : 2025/01/29(水) 22:42:43.25 ID:efZisJRD0NIKU
無視程度ならそんなにたいしたことじゃないな
攻撃的なリンチにかけられないとムラ社会じゃない
12 : 2025/01/29(水) 22:43:20.63 ID:aqd6BCCp0NIKU
ほっといて勝手に出来るもんだと勘違いしてるけど
ダニついてないか一枚ずつチェックしたり新しい王女(王台)産まれてないかとかオオスズメバチ対策したりかなり手のかかるペットなんだよな
14 : 2025/01/29(水) 22:44:25.37 ID:T+Zq4ka50NIKU
スズメバチ飼って襲わせよう
15 : 2025/01/29(水) 22:44:33.10 ID:Ejh2ONKV0NIKU
小学生のときに転入して1学期間だけでまた転校していった子いたな
16 : 2025/01/29(水) 22:44:54.75 ID:BSqz3a7bdNIKU
追放系ってやつか?
17 : 2025/01/29(水) 22:45:36.09 ID:PYp7OYDG0NIKU
蜂をけしかければいいじゃん
18 : 2025/01/29(水) 22:46:06.36 ID:jYQiI4Fu0NIKU
火事起こせばかまってくれるやろ
19 : 2025/01/29(水) 22:47:14.21 ID:5cnN9kugMNIKU
>>1
嫌がらせとか無ければ別に良いじゃん
ケンモメンなんて何時も1人だぞw
20 : 2025/01/29(水) 22:47:26.31 ID:uxoB0Khd0NIKU
葬式と火事見舞いには来てくれる案外親切だぞ
28 : 2025/01/29(水) 22:54:28.61 ID:uL83IDG80NIKU
>>20
残りの二割ってそれだもんな
21 : 2025/01/29(水) 22:48:54.88 ID:HTxYcEv+0NIKU
けむりよろこぶいなかものルートじゃん
22 : 2025/01/29(水) 22:49:38.23 ID:plL8q+cO0NIKU
犯罪小説集だっけか面白かった
23 : 2025/01/29(水) 22:50:26.44 ID:2TqsMcq50NIKU
>>1
雇って
24 : 2025/01/29(水) 22:50:33.92 ID:SU0Q1FZX0NIKU
こらえてつかぁさい
25 : 2025/01/29(水) 22:52:16.66 ID:N7TOKEd80NIKU
自分勝手だからだろ
田舎は協調性が重要だからな
26 : 2025/01/29(水) 22:52:42.93 ID:efZisJRD0NIKU
こういうのは、外国赴任とかして人種差別受けると
ムラ社会的価値観による異物への攻撃性ってものがどういうものか分かるようになるっぽいね
27 : 2025/01/29(水) 22:54:06.66 ID:ees8SRvV0NIKU
楽園って映画の佐藤浩一か
29 : 2025/01/29(水) 22:54:45.68 ID:efZisJRD0NIKU
同じ日本人であっても、都市部的価値観の人間が田舎に来て住んでトラブルになるってのは
こういう外国人差別のものと本質的には変わらんみたいだな
異物への排除の心と攻撃性による
31 : 2025/01/29(水) 22:58:18.75 ID:Y6iOsgTW0NIKU
どうせ風呂でものぞいたんだろ
32 : 2025/01/29(水) 22:59:37.69 ID:G2AomSTB0NIKU
引っ越せ
33 : 2025/01/29(水) 23:01:21.16 ID:327VDz+RMNIKU
誰を味方にするかだからね。
田舎は家柄と歴の序列だかんね。大体筒抜けだから悪口に乗らない。
34 : 2025/01/29(水) 23:03:27.91 ID:0n/sWAxB0NIKU
大丈夫、お前にはまだ蜂という強い味方がいる
35 : 2025/01/29(水) 23:04:08.67 ID:qeVGo3zG0NIKU
開き直って養蜂体験でガ●ジンを地域にぶち込んでやろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました