
- 1 : 2025/02/18(火) 19:05:17.442 ID:BOvD80pS0
- トランプのパワープレイでロシアウクライナ戦争を終結させようとしてる
日本の核兵器禁止条約オブザーバー不参加で核抑止が必要と強調し始めてる
台湾有事の避難計画が進行中で日本がガチで戦争の準備を始めてる
いよいよ始まるべこれ
- 3 : 2025/02/18(火) 19:06:01.720 ID:LEcRONjw0
- そんなことしたらトランプ大激怒だけど大丈夫そ?
- 41 : 2025/02/18(火) 19:50:50.505 ID:nqpLJbZ50
- >>3
ミサイル売れるからむしろウェルカム - 4 : 2025/02/18(火) 19:06:15.904 ID:x+PxCzu4a
- 親日国()なんだからお前らが助けに行けよ
尖閣の領有権を主張してることは無視してるんだろ? - 5 : 2025/02/18(火) 19:06:42.725 ID:Ef8mfZ/x0
- 欲しがりません勝つまでは
- 6 : 2025/02/18(火) 19:07:11.791 ID:3I9KDFQd0
- たしかにきな臭いよな
- 7 : 2025/02/18(火) 19:08:04.397 ID:XfS6m8HV0
- 米経済の先行き怪しくなると何処かで戦争が始まるようなイメージあるんだが
- 9 : 2025/02/18(火) 19:08:58.146 ID:ucu6qJkX0
- >>7
米経済は絶好調だから平気だな - 8 : 2025/02/18(火) 19:08:22.107 ID:coc3IyEt0
- そもそも日本の基地も攻撃対象って中国は言ってるよ
- 10 : 2025/02/18(火) 19:09:21.135 ID:qZUJd2Vt0
- 日本に中国のスパイ多すぎて試合にならない
- 14 : 2025/02/18(火) 19:10:53.721 ID:ucu6qJkX0
- >>10
まじこれ
内部から一瞬で日本終わりそう - 20 : 2025/02/18(火) 19:19:35.267 ID:9r7Y58zS0
- >>10
やっぱ町中華屋とか裏で武器弾薬の受け渡しに使われてたりするんかな - 11 : 2025/02/18(火) 19:09:48.742 ID:fKtEdhPQd
- 軟弱日本人なんかすぐやられるわ
- 12 : 2025/02/18(火) 19:09:48.967 ID:fESGIwzu0
- 笑ってられないべ
- 13 : 2025/02/18(火) 19:10:21.738 ID:7uUBrj9k0
- 狙うなら永田町と霞ヶ関で勘弁してくださいっ
- 15 : 2025/02/18(火) 19:12:58.862 ID:ucu6qJkX0
- 日本は落ちるところまで落ちたから一度ぶっ壊してもらわないとダメかもな
血の流れる戦闘は時代遅れだけど - 16 : 2025/02/18(火) 19:13:12.044 ID:I9QHgQqa0
- 今回の動きは念のためってレベル超えとる
これアメリカも日本も確実に何かを掴んどるわ - 17 : 2025/02/18(火) 19:16:20.552 ID:S8Ql/TiK0
- 日米が中国に核兵器うちこむぞ!
- 18 : 2025/02/18(火) 19:17:12.549 ID:TyqKum6+0
- 戦争を終わらせてトランプは自分の手柄にしたいだけだと思ってたけどいろんな情報が出てくるにつれてどうやら違うっぽいな…
そもそも終わらせるにしてもあまりにも急ぎすぎだしな - 19 : 2025/02/18(火) 19:19:25.124 ID:vssUSwjn0
- 国として認めてないはずなのに国籍表記を台湾オッケーにしたのも怪しいよな
多分始まるぞ - 21 : 2025/02/18(火) 19:20:14.836 ID:U91vcje10
- ロシアが許されるなら中国も何しても許されるよねってなる
- 22 : 2025/02/18(火) 19:22:30.958 ID:kA+aqFhQ0
- 始まったとて中国のハリボテがバレるだけだろ、ミサイルすらまともに飛ばせるのか疑うわ
- 23 : 2025/02/18(火) 19:22:46.242 ID:VcHHOqFZd
- またJアラートで起こされるのか
- 24 : 2025/02/18(火) 19:23:00.191 ID:9p19j0OM0
- 日本頑張れ!
- 25 : 2025/02/18(火) 19:23:00.783 ID:BoB6J+4LM
- 全部インターネットから知識仕入れてそう
- 26 : 2025/02/18(火) 19:24:08.827 ID:zTuK3HjX0
- >>1が全部同時進行で動いてるってのが不自然すぎる
しかも、ここにきて突然w - 27 : 2025/02/18(火) 19:27:17.446 ID:zFKRbBTE0
- そもそも中国が台湾欲しいなら先に沖縄攻めるべきじゃね?
どっち攻めようがアメリカが介入してくるのは同じだし
沖縄落とせば自動的に台湾も手に入るしかも無傷で
無理に台湾攻めるよりいいと思うが - 29 : 2025/02/18(火) 19:30:33.169 ID:JxR337K80
- >>27
沖縄に攻撃ってそれアメリカに直接攻撃してんのと同じやん - 28 : 2025/02/18(火) 19:30:12.184 ID:5TxIlTlt0
- 沖縄襲ったら死ぬだろwwwwwww
ちょっとした足場手に入れるのに敵増やしすぎwww - 35 : 2025/02/18(火) 19:40:54.708 ID:zFKRbBTE0
- >>28-29
中国が台湾攻めるなら初手で台北奇襲占領とか成功させない限り確実に沖縄米軍が介入してくるよ
それなら先に沖縄の基地潰すのが戦略的に正しいと思うが
台湾の半導体インフラは中国にとっても大事だから無差別攻撃とか出来ないが沖縄ならそんな制限もないし
思い切って初手核とかその後の政治外交決着に自身があるなら最善手じゃね? - 30 : 2025/02/18(火) 19:31:01.363 ID:9r7Y58zS0
- 中国は中国で一帯一路の離脱が増えて焦ってるのは確実
- 31 : 2025/02/18(火) 19:32:19.717 ID:zuFs2Rh90
- クソほど日本に中国人いるけどこいつらどうすんだよw
戦争の前に全員大陸に帰れよw - 33 : 2025/02/18(火) 19:36:56.215 ID:9r7Y58zS0
- >>31
全員潜伏工作員の可能性は? - 32 : 2025/02/18(火) 19:34:04.487 ID:XXf+UIA1d
- タワマンという駐屯地
- 34 : 2025/02/18(火) 19:40:04.077 ID:l3QLUV4G0
- で?人民解放軍の上陸用舟艇はどこに集結してんの?
- 37 : 2025/02/18(火) 19:45:17.938 ID:9r7Y58zS0
- >>34
中国人観光客に紛れて日本側から奇襲するとかありそう - 42 : 2025/02/18(火) 19:52:37.846 ID:4bxLidc60
- >>37
ステゴロで戦争しようとするの草なんだけど - 36 : 2025/02/18(火) 19:41:46.095 ID:M/XUKAA/0
- アメリカのインテリジェンスが中国が動く日付けを掴んだ可能性が高いな
- 38 : 2025/02/18(火) 19:46:57.924 ID:nfPTZOsW0
- 日本とアメとヨーロッパ一斉に大規模テロでも起こして混乱してる隙に超短期決戦でないと勝算ないのにやらないよ
内紛の火種絶えず抱えてるから無理 - 39 : 2025/02/18(火) 19:47:39.087 ID:xBSK4A/vd
- 福岡に避難するらしいな
佐賀には迷惑かけないでくれよ - 40 : 2025/02/18(火) 19:49:54.485 ID:fOogY5U+d
- さっさと始めようぜ
これ以上石破にろくな事させない為に
コメント