- 1 : 2025/05/23(金) 08:54:08.44 ID:xWocaV92r
-
首都圏の「家賃相場」が上がり続けている!?値上がりにつながっている理由は?(ファイナンシャルフィールド) – Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/67cf4263eb2eb5c28800a86a088cc3de8b4bcf39 - 57 : 2025/05/23(金) 08:55:00.43 ID:HtHm0X5J0
-
小泉が何とかしてくれる
- 58 : 2025/05/23(金) 08:55:21.76 ID:BBaFjSFh0
-
1膳231円だぞ
- 59 : 2025/05/23(金) 08:55:28.64 ID:3mae2Nb40
-
今までが安すぎた
- 60 : 2025/05/23(金) 08:55:45.98 ID:Yhhz6pzG0
-
500円のおにぎり出そうよ
セブンイレブンは24時間開いてるレストラン - 89 : 2025/05/23(金) 09:04:19.20 ID:vwCWicUN0
-
>>60
弁当買った方がいいじゃねーかw - 61 : 2025/05/23(金) 08:56:02.91 ID:N5fAnAxr0
-
公務員の給料と同じで一旦上がったら二度と下がることはない模様
- 62 : 2025/05/23(金) 08:56:08.28 ID:eDJ7goXqd
-
おにぎりってジャップしか食わんが
- 63 : 2025/05/23(金) 08:56:13.75 ID:IAS8iF0M0
-
金よりツナマヨの方が値上がりしてるじゃん
- 64 : 2025/05/23(金) 08:56:50.02 ID:FtQX1MMx0
-
去年の11月に60kgパスタ買ったんだが、半分も消化してない
コメ買わずに済みそう - 67 : 2025/05/23(金) 08:58:15.25 ID:ox4rfjiN0
-
>>64
つキャベジン - 77 : 2025/05/23(金) 09:02:31.15 ID:6NWHPGbc0
-
>>64
袋良く見てみろ全部小さな穴が空いてるぞ
夏虫が湧かないようにしとけパスタが変色する
あと劣化すると白く変色してボロボロになる - 65 : 2025/05/23(金) 08:57:38.86 ID:HhrY17yC0
-
外食で去年1000円だったランチメニューが今は1100や1200になってるからな
- 66 : 2025/05/23(金) 08:57:56.60 ID:6NWHPGbc0
-
>>1
つまりおにぎりを持ってるだけで高値で転売できる - 69 : 2025/05/23(金) 08:58:52.22 ID:K3vulz1k0
-
戦時中のドイツは数時間でパンの値段が倍になったんだぞ
まだまだ耐えられる余地がある - 70 : 2025/05/23(金) 09:00:16.25 ID:0YLS9hKx0
-
ボッタクリしすぎ
- 71 : 2025/05/23(金) 09:00:47.06 ID:G3O35vtu0
-
ヤバすぎやな
ペース早すぎ - 75 : 2025/05/23(金) 09:01:57.94 ID:+15o8NMm0
-
おにぎりを通貨にしよう
- 76 : 2025/05/23(金) 09:02:05.03 ID:rBcri5x0M
-
流れに乗って上げたら下げなくていいから楽なもんだよ
- 79 : 2025/05/23(金) 09:02:50.93 ID:ClhS72yi0
-
>>1
4月は98円だったからセーフ - 80 : 2025/05/23(金) 09:03:06.23 ID:q5Y4D8HX0
-
等差数列じゃなくて等比数列だとしたら5年後はいくら?
- 81 : 2025/05/23(金) 09:03:09.97 ID:hgE+M1rz0
-
アルゼンチンあたりの話かな?
- 83 : 2025/05/23(金) 09:03:16.99 ID:BvUkwCQt0
-
だから税引き価格を大きく表示するのはやめろ
- 84 : 2025/05/23(金) 09:03:21.29 ID:FiR5blak0
-
南アかな
- 88 : 2025/05/23(金) 09:04:18.06 ID:uh4EDeGd0
-
かなしい値!
- 90 : 2025/05/23(金) 09:04:41.37 ID:83AP/ByC0
-
そらでも買う人がいるってことだから
いいことでは - 91 : 2025/05/23(金) 09:04:44.54 ID:xIyaB/6k0
-
製造日の画像も撮影しろよ
- 93 : 2025/05/23(金) 09:05:23.97 ID:G1j1IETQ0
-
ジャップはスタグフレーション
物価は上がり続け実質賃金は下がり続ける - 94 : 2025/05/23(金) 09:05:39.08 ID:2QQOmaBj0
-
米もだけどこれから海苔も爆値上げするから覚悟しとけよ
- 95 : 2025/05/23(金) 09:06:56.25 ID:0V9du17J0
-
たっか
やべまじで買えないおにぎり食べたいって言って餓死するの
かわいそうだオレ - 97 : 2025/05/23(金) 09:07:36.60 ID:uFNq1avu0
-
おにぎり買い占めた方が儲かるぞ
- 101 : 2025/05/23(金) 09:09:26.05 ID:zoWjRz8i0
-
晋さん…俺つらいよ……
- 102 : 2025/05/23(金) 09:09:51.03 ID:D5ujcVb+0
-
おにぎり高くね?
- 103 : 2025/05/23(金) 09:10:02.09 ID:8csa96630
-
これもう半分ジンバブエだろ
- 104 : 2025/05/23(金) 09:10:15.37 ID:uwKCBvWZ0
-
コンビニは上級民が利用するところだから
- 105 : 2025/05/23(金) 09:10:31.11 ID:XcrJCDtt0
-
おかわりいただけるだろうか
- 106 : 2025/05/23(金) 09:10:41.77 ID:uwKCBvWZ0
-
これで給料に反映してればまだいいんだけどな
- 107 : 2025/05/23(金) 09:11:28.79 ID:haHG12pL0
-
歴史でなんか似た感じの習ったような気がする
- 108 : 2025/05/23(金) 09:12:39.66 ID:WP25uZp30
-
たとえ円高になろうが企業は値段下げないからな
おにぎりが毎月10円値上がりする絶望国家があるらしい…

コメント