お前ら「減税して!!」ワイ「行政サービスが有料になったり質が悪くなっちゃうよ?」お前ら「や!!」

サムネイル
1 : 2025/02/23(日) 19:30:24.39 ID:k4EpbtRC0
ワイ「じゃあ下手に減税できないし、インフレしてるから増税も視野にいれなきゃいけないよ?」

お前ら「いや!やーーー!!」

赤ちゃんかな?

2 : 2025/02/23(日) 19:31:03.53 ID:Uid2/0wJ0
増税してもサービス悪くなってるぞ
3 : 2025/02/23(日) 19:31:43.00 ID:uCBXzfN90
>>2
ほんこれ
6 : 2025/02/23(日) 19:33:09.33 ID:k4EpbtRC0
>>2
もしも減税してたらサービス最悪になってたって、そうは考えられないかな?
10 : 2025/02/23(日) 19:36:13.14 ID:Uid2/0wJ0
>>6
税収の減収分を行政サービスの悪化で補填するの?
そうならないようにするのが政治家の役目でしょ
13 : 2025/02/23(日) 19:37:16.87 ID:k4EpbtRC0
>>10
だから役目を果たすために増税してるじゃないか
17 : 2025/02/23(日) 19:38:34.61 ID:4Kl+S9W+0
>>13
流石にガン患者に治療諦めろ言うてる奴らが役目果たしてるとは思えん
27 : 2025/02/23(日) 19:42:01.06 ID:/jyglZc/0
>>17
どういう意味?
ガン患者は何の比喩で
治療は何の比喩で
諦めろは何の比喩なの?
19 : 2025/02/23(日) 19:40:01.48 ID:Uid2/0wJ0
>>13
増税してるのに行政サービスが悪化してるのはなぜ?
最初に提示した命題が破綻してるよ
23 : 2025/02/23(日) 19:41:22.17 ID:k4EpbtRC0
>>19
減税してたらもっとヤバいことになってたってことじゃない?
25 : 2025/02/23(日) 19:41:47.05 ID:ZStdET9K0
>>19
そら日本の財政大赤字だもん
ちょっと増税したくらいじゃ全然足りんよ
26 : 2025/02/23(日) 19:41:47.54 ID:yBos1dH10
>>19
増税が足りていないからな
日本の税負担は世界最低レベル
29 : 2025/02/23(日) 19:42:38.43 ID:h/kWbDp/0
>>19
財政赤字で金がない+インフレしてるからな
24 : 2025/02/23(日) 19:41:46.59 ID:d1RfXpUd0
>>13
それ増税する必要ある?
20 : 2025/02/23(日) 19:40:43.18 ID:5po8ULk00
>>2
ま、給料上げる為の口実なだけで人間の質なんて変わる訳がない

むしろ慢心してサービス低下

4 : 2025/02/23(日) 19:32:18.27 ID:pBfItulH0
行政サービスなんて引っ越しの時しか使わんし
5 : 2025/02/23(日) 19:32:40.33 ID:MKZodHB40
生活保護が最適解ってもうこの国終わりだよ
7 : 2025/02/23(日) 19:34:33.02 ID:k4EpbtRC0
お前ら「減税してアスファルトガタガタの汚ったねぇ街で暮らしたい!」←これならまだわかるんだけどね
8 : 2025/02/23(日) 19:35:17.63 ID:jgHnFuMy0
>>7
八潮市定期
八潮市は減税の町だった?
11 : 2025/02/23(日) 19:36:23.19 ID:h/kWbDp/0
>>8
所得税の33%が地方交付税に使われてるから所得税減税すると全国各地で再発待ったなしやな
9 : 2025/02/23(日) 19:35:34.41 ID:iXW/nQTQ0
減税しても税収が下がらんならええんやろ?
それもわからんからイッチは二流大学卒なんや
12 : 2025/02/23(日) 19:36:37.05 ID:jpIxw/bR0
固定資産税累進マシマシにして賄って欲しい
14 : 2025/02/23(日) 19:37:43.92 ID:TWRRcTmG0
図書館とか税金の無駄遣いやし無くしてええやろ
ああいうのあるせいでデジタル化遅れるねん
国民にデジタルで情報収集する癖をつけさせろ
15 : 2025/02/23(日) 19:38:07.53 ID:UNSm2T3rr
減税した分人件費落とせばええやろ
18 : 2025/02/23(日) 19:39:26.05 ID:k4EpbtRC0
>>15
人件費を落とした仕事の質が下がるとは思わないのかい?
21 : 2025/02/23(日) 19:41:00.23 ID:UNSm2T3rr
>>18
回らなくなったところは戻せばええやろ
イーロンに追随すればええやん
31 : 2025/02/23(日) 19:43:57.27 ID:d1RfXpUd0
>>18
公務で下がったことあるの?
16 : 2025/02/23(日) 19:38:10.92 ID:g+xjW75S0
ふるさと納税やっときながら市政に文句言ってる奴見ると滑稽よな
22 : 2025/02/23(日) 19:41:18.47 ID:S02VCHk10
必要不必要を判断するのは難しいけどこども家庭庁なんかおくくらいなら減税したほうがマシだと思う
28 : 2025/02/23(日) 19:42:27.19 ID:Hh66ekqE0
道路新設を一切やめて既存道路の維持管理に回せよ
既存道路を陥没させながら新しい道路作るとか意味不明すぎる
30 : 2025/02/23(日) 19:43:01.51 ID:E0ApcYgO0
つか高齢者問題って詰んでるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました