
- 1 : 2025/04/23(水) 11:49:02.13 ID:sRKoCtDe0
- 2 : 2025/04/23(水) 11:49:14.65 ID:sRKoCtDe0
-
https://pbs.twimg.com/media/GpHQ7RQa4AII5Ju.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GpEGkCva8AALslv.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GpDYM9JaIAAGAyB.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GpBYnA3aEAA3zD_.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GpBVtGja0AATpBP.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GpIOhLma4AMFfMV.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/GpIOhLlaEAA–mG.jpg:orig
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1914541021129793537/pu/vid/avc1/1280×720/O6VduGUW4ugdf8XI.mp4 - 67 : 2025/04/23(水) 11:52:56.49 ID:89nBocPB0
-
>>2
並んで、命かけてまで見たい?これ - 42 : 2025/04/23(水) 11:49:30.67 ID:sRKoCtDe0
-
⎛´・ω・`⎞スゴーイデスネ
- 52 : 2025/04/23(水) 11:50:14.48 ID:MHaS/gET0
-
大阪人の大好きなゲーミング配色やんけ
- 53 : 2025/04/23(水) 11:50:43.82 ID:ZngNCRqP0
-
ギラギラしたの好きだからな関西人
- 54 : 2025/04/23(水) 11:50:44.61 ID:RIMb0ALR0
-
万博って現代アート展なの?
- 55 : 2025/04/23(水) 11:51:06.70 ID:XkGMAM4Zd
-
世界美術展覧会なのかな?
- 56 : 2025/04/23(水) 11:51:17.27 ID:17VVPxcQ0
-
いあ!いあ!ふんぐるう!
狂気を感じる - 57 : 2025/04/23(水) 11:51:17.92 ID:EpJtqcmz0
-
思ってたのと違う…
- 59 : 2025/04/23(水) 11:51:19.61 ID:sF9imS120
-
文化祭、な
- 60 : 2025/04/23(水) 11:51:52.56 ID:usrXTkQV0
-
やっぱ万博って子供連れて行って喜ぶもんじゃないよな
素直にユニバ行くわ - 61 : 2025/04/23(水) 11:51:58.95 ID:ps9u6dBw0
-
なんか学園祭味があるな
- 69 : 2025/04/23(水) 11:53:19.16 ID:6nh6jRC20
-
>>61
それ思ったww - 62 : 2025/04/23(水) 11:52:07.48 ID:DokiwyAa0
-
行きたくねーこんなとこ
マジで嫌 - 63 : 2025/04/23(水) 11:52:08.88 ID:x4VnLp4I0
-
これはどういう展示なん?
アート作品のようだが - 64 : 2025/04/23(水) 11:52:15.28 ID:23wDdovld
-
エルデンリングやん
- 65 : 2025/04/23(水) 11:52:43.06 ID:Z88LR55E0
-
ほえー
その辺の美術館でやってくれまいか - 66 : 2025/04/23(水) 11:52:49.63 ID:vIEr+iyS0
-
万国博覧会とはw
- 68 : 2025/04/23(水) 11:52:58.55 ID:MGNgzzN10
-
シティオブゴッドの世界の体験とかにすれば良いのに。行かないけど
- 70 : 2025/04/23(水) 11:53:24.61 ID:Z88LR55E0
-
ブラジルといえばエチエチお姉ちゃんのサンバじゃないの?
- 73 : 2025/04/23(水) 11:54:03.96 ID:Jv2sSKtT0
-
すごい費用を安く抑えたな
- 74 : 2025/04/23(水) 11:54:06.04 ID:DFAsZrgO0
-
いい存在ですから前にすすめてください
- 75 : 2025/04/23(水) 11:54:06.50 ID:Ug040lMf0
-
空気人形にエアを入れたり抜いたりするのってそんなに見たいか?w
- 77 : 2025/04/23(水) 11:54:54.78 ID:4GjB+itY0
-
アメリカの手抜きよりまし
- 78 : 2025/04/23(水) 11:54:55.29 ID:x13nSd4Y0
-
何を体験しにいくんだ?
今回の万博って - 93 : 2025/04/23(水) 11:58:11.43 ID:Z88LR55E0
-
>>78
中国の人型ロボットマラソンを毎週やったら楽しかっただろうにな - 115 : 2025/04/23(水) 12:02:29.78 ID:DmaQm6Y2M
-
>>93
正直ああいうロボコンみたいなやつの方が未来感じるよね - 98 : 2025/04/23(水) 11:58:48.08 ID:qL1Amqvk0
-
>>78
Vtuberのライブ - 79 : 2025/04/23(水) 11:55:02.10 ID:DmaQm6Y2M
-
万博って美術展なの?
イタリアがすごいとかもそうだし
ドバイでは日本はなにだしたの? - 80 : 2025/04/23(水) 11:55:14.09 ID:aFNfWLxB0
-
これ ブラジルの新技術 なん
もっとなんか「その国のぽいこと」してほしいわ - 81 : 2025/04/23(水) 11:55:18.12 ID:79e1ZJWM0
-
ブラジルコーヒー飲み放題とかがいいな
- 82 : 2025/04/23(水) 11:55:59.92 ID:qL1Amqvk0
-
怖い
- 83 : 2025/04/23(水) 11:56:04.97 ID:DmaQm6Y2M
-
こんなようわからんもんに大金使ってるのほんと謎だな
金持ち連中やおっさんらは楽しいんだろうけど - 84 : 2025/04/23(水) 11:56:13.49 ID:XPiBYyLe0
-
ブラジル感皆無やんけ🙄
- 85 : 2025/04/23(水) 11:56:38.13 ID:a06Car2/0
-
ドスケベすぎる
- 91 : 2025/04/23(水) 11:57:55.40 ID:XAo7qFCT0
-
どこにブラジル感あるん?
- 92 : 2025/04/23(水) 11:57:56.42 ID:vFRikzU30
-
パチ●コの外にこういうの置いてあるよね
空気で手がビロビロなるヤツ - 94 : 2025/04/23(水) 11:58:28.98 ID:1jwZLtf+0
-
デトロイトビカムヒューマンかな
- 96 : 2025/04/23(水) 11:58:36.28 ID:FHI9NIzt0
-
未来がテーマじゃなかったの?
- 97 : 2025/04/23(水) 11:58:45.35 ID:CFNat/T50
-
ブラジルと紙ってなんか関連あんのか?
- 99 : 2025/04/23(水) 11:59:03.54 ID:TtCI4BEU0
-
で ブラジルの展示品はどれなんよ?
- 101 : 2025/04/23(水) 11:59:50.81 ID:tOUBBmTZ0
-
納期だけは守った感
- 102 : 2025/04/23(水) 12:00:14.56 ID:GzVsBFyR0
-
>>1
完全に学園祭だコレ - 103 : 2025/04/23(水) 12:00:31.37 ID:VIifrImP0
-
なにこれキモかこいい
- 104 : 2025/04/23(水) 12:01:16.04 ID:1JyCNAqd0
-
大阪トリエンナーレ?
- 105 : 2025/04/23(水) 12:01:19.86 ID:ddktyc4A0
-
サンバのねーちゃん居ないじゃん
- 106 : 2025/04/23(水) 12:01:21.40 ID:xLDBHE6p0
-
文化祭かな?
- 107 : 2025/04/23(水) 12:01:25.46 ID:GTWDeqnS0
-
ちょっと頑張った高校の文化祭
- 108 : 2025/04/23(水) 12:01:34.89 ID:U0CrysnE0
-
万博って技術展だと思ってたんだけど
美術展だったんだな - 109 : 2025/04/23(水) 12:01:43.44 ID:Do0Wjgh60
-
私の知ってるブラジルはこんなんじゃない
- 111 : 2025/04/23(水) 12:01:54.93 ID:q6/ZD8WG0
-
ブラジル館は4月頭に燃えてんだよな
- 113 : 2025/04/23(水) 12:02:23.18 ID:aDe9wtET0
-
そもそも万博って何するところ?
- 116 : 2025/04/23(水) 12:02:43.92 ID:kCD4UQj90
-
これにどんな未来を感じるんだ?
- 117 : 2025/04/23(水) 12:02:45.11 ID:NcUHY1u10
-
キモいなぁ
- 118 : 2025/04/23(水) 12:02:45.61 ID:3ZYJvI9O0
-
外観にしまむら味を感じる
- 119 : 2025/04/23(水) 12:02:56.24 ID:wiMade/D0
-
毎週末美術館巡りするような人じゃないとマジでつまらんよ🥺
- 120 : 2025/04/23(水) 12:03:01.93 ID:I9w2e/uN0
-
ミャクミャクみたいな悪趣味な万博に合わせて来たのかね
- 121 : 2025/04/23(水) 12:03:05.52 ID:GkaUzxiJ0
-
ソウル系か?
- 122 : 2025/04/23(水) 12:03:16.63 ID:hz2Vl0C00
-
これが実態かぁ
- 123 : 2025/04/23(水) 12:03:29.16 ID:5H0CF+rP0
-
なんかただの美術展になってんなこの万博
- 124 : 2025/04/23(水) 12:03:43.26 ID:FpQ5BLEp0
-
最近の万博って現代アートの祭典なの
- 125 : 2025/04/23(水) 12:03:56.92 ID:U3TjTsht0
-
劇場版Air まごころを君に
のラストシーンで見たわこれ - 126 : 2025/04/23(水) 12:03:57.96 ID:N9CwU3+I0
-
フランスじゃないの1番人気は
- 127 : 2025/04/23(水) 12:04:03.91 ID:6y27Jczk0
-
毎日サンバカーニバルやってほしい
- 128 : 2025/04/23(水) 12:04:08.69 ID:V1kxIZ4c0
-
国際現代アート展なの?
- 129 : 2025/04/23(水) 12:04:16.13 ID:foENxL/U0
-
よく燃えそう
- 130 : 2025/04/23(水) 12:04:18.90 ID:ziT9/m4S0
-
ただの現代美術展だわ
- 131 : 2025/04/23(水) 12:04:26.53 ID:rw6j76Y20
-
未来の技術要素0だな
コメント