これだけ景気が良くて株価も上がって所得が増えたのに、日本人の消費が低迷する理由… 内閣府「貯蓄してるから」

サムネイル
1 : 2025/02/14(金) 17:22:10.93 ID:DuzaAAqX0St.V

内閣府は12日に公表した日本経済リポート(ミニ白書)で、家計の貯蓄率が新型コロナウイルス禍前の水準を上回って推移している背景を探った。共働き世帯の増加で家族全体の所得は増えたが、インフレや長生きへの備えから、消費にお金を使わない傾向が目立っている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1234J0S5A210C2000000/

2 : 2025/02/14(金) 17:22:41.27 ID:DuzaAAqX0St.V
内閣府によると、家計の貯蓄率(四半期は季節調整値)は24年4〜6月期に4.4%、7〜9月期に3.9%となり、新型コロナ禍前の19年の2.9%を上回って推移する。

ミニ白書では貯蓄率が上昇する背景に、共働き世帯の拡大があると指摘した。

総務省の家計調査によると、勤労者世帯のうち共働き世帯が多くを占めると考えられる「有業人員2人以上世帯」は23年に66.2%で、上昇傾向が続く。その上で、共働き世帯はそうでない世帯に比べ「基礎的な支出を増やす必要がない」と分析し、構造的に消費性向が下がりやすくなる傾向があるとした。

11 : 2025/02/14(金) 17:22:44.42 ID:6z7fJc1g0St.V
消費活動するほど欲しいものがない
40 : 2025/02/14(金) 17:23:09.91 ID:tXtQMMkp0St.V
株は外国人が買ってるだけ
41 : 2025/02/14(金) 17:23:20.64 ID:GpdS/UhV0St.V
でも上級は儲かって笑いが止まらないらしい
42 : 2025/02/14(金) 17:23:44.14 ID:+SS8KPVX0St.V
本当に好き放題してるよな自民党
43 : 2025/02/14(金) 17:23:49.56 ID:GpdS/UhV0St.V
富裕層は増えてるよ
上級は毎日料亭で豪華絢爛だが?
44 : 2025/02/14(金) 17:24:24.06 ID:G06m98vmHSt.V
そりゃいくら金持ちになっても
食う量倍にならんしな
45 : 2025/02/14(金) 17:24:29.23 ID:zMKWfxRL0St.V
貧しいやつは在日だろ
おれら日本人は勝ち組だから
46 : 2025/02/14(金) 17:24:30.34 ID:Y/HAJWb80St.V
貯蓄とかインフレで現金の価値が目減りするからNisaに回した方が良いよ
47 : 2025/02/14(金) 17:24:37.26 ID:eV8RBFn60St.V
はい、貯蓄税
48 : 2025/02/14(金) 17:24:44.42 ID:ohj/G+gF0St.V
NISAのせいで消費支出が下がってるだけだと分かってきたからな
49 : 2025/02/14(金) 17:25:07.07 ID:I8+l5ZDS0St.V
貯蓄率ゥ
50 : 2025/02/14(金) 17:25:45.99 ID:GpdS/UhV0St.V
上級「俺らは儲かってるから良いじゃん」
これが許されてる理由
51 : 2025/02/14(金) 17:25:48.11 ID:xFdpTgzs0St.V
貯蓄もレジャー化してるんだよなぁ
52 : 2025/02/14(金) 17:25:48.57 ID:IKJ/sXx90St.V
老後の貯蓄を吐き出さない事が不思議か?
53 : 2025/02/14(金) 17:26:03.61 ID:BJhIm+Le0St.V
日本人の景気は良くないからな
インバウンドで外人は景気良さそうだが
それも仕入れ値爆上げのせいで
さほど日本側には意味をなしてないし
54 : 2025/02/14(金) 17:26:09.81 ID:yDSYDF+r0St.V
月収20万円無い俺ですら積立投資で2000万円いってるし
金あるやつの増え方はエグいと思うわ
55 : 2025/02/14(金) 17:26:11.72 ID:B5TMlGka0St.V
AIに即論破されそうで笑うw
57 : 2025/02/14(金) 17:26:35.00 ID:dGgxsIDG0St.V
お金使わないもんな
今時ネットになんでもある
59 : 2025/02/14(金) 17:26:48.14 ID:eqvwcJAP0St.V
数字見るのが楽しいって中学生かよと思う
60 : 2025/02/14(金) 17:27:18.64 ID:YCb/MhBf0St.V
消費しろは言うが、老後に備えておかないと逝かんでしょ
62 : 2025/02/14(金) 17:28:14.22 ID:Qg+712wf0St.V
生活が苦しい?
それあなたの努力が足りないからですよ
貧困層爆増してる今でもそう思ってそう
63 : 2025/02/14(金) 17:28:15.72 ID:qCsNzBiX0St.V
実質可処分所得がどんだけ下がってるよアホども
64 : 2025/02/14(金) 17:28:16.04 ID:NQvDJRRp0St.V
スマホ一つで色々な娯楽が出来るようになったから欲しい物が食料くらいしか無くなった。
65 : 2025/02/14(金) 17:28:52.47 ID:Czgeo1t80St.V
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
@hfapfafafw15744
67 : 2025/02/14(金) 17:29:16.45 ID:QtjxzQj/aSt.V
積み立てNISAだろうに
アホかよ
68 : 2025/02/14(金) 17:29:52.50 ID:zGcCUnDG0St.V
そら増税されるわ、年金は改悪されるわで将来に備えないと思ったら貯蓄するわ

安心して消費できる世の中じゃないんだわ

69 : 2025/02/14(金) 17:29:56.60 ID:u6uMi0R30St.V
だって社会保険料や税金で給料の半分天引きされるのに自分がサービスを受ける時には自腹だし
日本人だと先ずは自助で門前払いされるわけだから備えておかないと詰むでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました