- 1 : 2025/06/11(水) 22:21:04.02 ID:jIzCGIUn0
-
あんま勉強したくないから一番簡単なやつ頼む
- 5 : 2025/06/11(水) 22:21:51.07 ID:YeBZzCxm0
-
サイン盗み
- 6 : 2025/06/11(水) 22:22:01.30 ID:OgjkyBKp0
-
オマ●コ検定1級
- 9 : 2025/06/11(水) 22:22:15.57 ID:jIzCGIUn0
-
itパスポートってやつはクソむずくなってるんやろ?
- 20 : 2025/06/11(水) 22:25:44.99 ID:wUFeJAZG0
-
>>9
ワイも楽勝だと聞いたけどガチで難化してるでこれ
- 12 : 2025/06/11(水) 22:23:55.08 ID:oUaCuTjed
-
衛生管理者
一夜漬けで取れた
- 14 : 2025/06/11(水) 22:24:31.93 ID:pdb5VRHM0
-
>>12
それはむしろすごいと思う
- 17 : 2025/06/11(水) 22:25:28.99 ID:oUaCuTjed
-
>>14
ちな宅建も一夜漬けで取れた
- 22 : 2025/06/11(水) 22:28:39.69 ID:jIzCGIUn0
-
>>17
衛生管理ってやつはなんか実績ないと受けられんのやなかったか
- 24 : 2025/06/11(水) 22:30:14.69 ID:oUaCuTjed
-
>>22
大卒で何年だかの実務必要だけど、会社の証明書あればごまかせれる。
- 26 : 2025/06/11(水) 22:31:47.28 ID:pdb5VRHM0
-
>>22
実務経験は提出せないかんね
- 25 : 2025/06/11(水) 22:31:19.26 ID:6eF4JgdN0
-
>>17
宅建も衛生管理者も一夜漬けじゃ無理
一夜漬けで取れるのは電工2種の筆記ぐらい
- 27 : 2025/06/11(水) 22:32:05.74 ID:pdb5VRHM0
-
>>17
きみすごいな
- 30 : 2025/06/11(水) 22:35:52.04 ID:oUaCuTjed
-
>>27
基本的に一読で覚えられるんだけど、重要なのはテキスト選び。
一読で頭に落とし込むためのわかりやすいテキスト選びが重要。
衛生管理者はイラストが多いもの、宅建はゴロによるものが多いのを選んだ。
勉強の時間よりテキスト、問題集を選ぶ方が時間を描けるぐらい。
- 32 : 2025/06/11(水) 22:36:27.97 ID:jIzCGIUn0
-
>>30
具体的にどんな詰め込み方してんの?
ひたすらノートに単語書きまくるとかひたすら黙読とか色々あるけどまだ
- 34 : 2025/06/11(水) 22:38:59.36 ID:oUaCuTjed
-
>>32
黙読。
途中で止まらないようにテンポよく読み進めることが重要。
ワイは地上の公務員やけど、公務員試験も記憶ものが主体だからうまく現役でいけた。
- 39 : 2025/06/11(水) 22:41:57.53 ID:CB8vmkK20
-
>>34
資格も職業も妥協しすぎなの草
- 15 : 2025/06/11(水) 22:25:04.37 ID:keTTapQ7r
-
悪徳マッサージ師
- 16 : 2025/06/11(水) 22:25:23.61 ID:bXb2uSN+0
-
ITパスポート取った後に情報セキュリティマネジメント取るのおすすめ
- 19 : 2025/06/11(水) 22:25:33.78 ID:EUS8CGxw0
-
日商簿記1級
なんG民なら余裕やろ
- 21 : 2025/06/11(水) 22:27:40.85 ID:oXZVO6NG0
-
危険物甲種
2週間でいける
- 23 : 2025/06/11(水) 22:29:25.98 ID:6eF4JgdN0
-
消防設備士乙7
ただし免除条件満たせる場合に限る
- 29 : 2025/06/11(水) 22:33:33.31 ID:JXdpI+7Y0
-
ITパスポート一択やろ
CBT方式で合格率50%弱だし
- 31 : 2025/06/11(水) 22:35:52.44 ID:jIzCGIUn0
-
>>29
今すげえむずいらしいけど
- 38 : 2025/06/11(水) 22:41:13.48 ID:tY81ee5X0
-
>>31
難しいわけねーだろ
原付きのほうが難しいわ
- 40 : 2025/06/11(水) 22:42:09.29 ID:JXdpI+7Y0
-
>>31
最近の合格率見たけどそうでもないだろ
単純に受験者のITリテラシー下がってるからじゃね?
- 35 : 2025/06/11(水) 22:40:01.05 ID:vj2WAYIo0
-
ふーん
- 36 : 2025/06/11(水) 22:40:09.70 ID:tY81ee5X0
-
原付きって合格率10%くらいの難関やぞ
コメント