![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/07/kuaOTeLDQdjYrQwwoq.jpg)
- 1 : 2024/07/10(水) 07:33:08.60 ID:UTTWXupc0
-
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
なんか古い日本っぽい建物あるとこに殺到してんのか?
- 2 : 2024/07/10(水) 07:35:24.66 ID:SfhtUU+Gd
-
トキョより歴史あるだろ?
- 3 : 2024/07/10(水) 07:36:43.54 ID:mtSEDmOD0
-
高山って別に観るものなくね
陣屋ぐらいか
あとラーメンと団子食ったらやることなかった - 4 : 2024/07/10(水) 07:37:12.14 ID:q8ld+3Aud
-
実は飛騨高山は岐阜じゃない
- 5 : 2024/07/10(水) 07:38:19.57 ID:r9sCbyif0
-
やたらアニメの舞台になるから
- 6 : 2024/07/10(水) 07:38:25.44 ID:oHXpAK8l0
-
京都なんか行くより岐阜のほうがまともだからな
- 7 : 2024/07/10(水) 07:38:38.13 ID:eouszKst0
-
氷菓だろ
- 8 : 2024/07/10(水) 07:38:42.27 ID:66Rd6Bk/r
-
世界遺産の白川郷巡回ルート
- 9 : 2024/07/10(水) 07:39:04.44 ID:NSwKQnKj0
-
普通なら名古屋とか中心都市が人気あるはずなんだけど
素通りされるくらい魅力ないから
飛騨高山への通過点 - 10 : 2024/07/10(水) 07:39:16.53 ID:r32onsuk0
-
東京や京都なんかにはもう行き飽きてるからだろ
- 11 : 2024/07/10(水) 07:41:12.32 ID:jdvNdsy00
-
先々週、名古屋から高山経由で富山までjr特急で行ってきた。
高山で降りるのは1/3くらいが外国人。乗るのは過半数が外国人。外国人観光客は高速バスを選ばないというのもあるんだろうけど外国人が多かったなあ。
富山も外国人多かったけど立山黒部アルペンルートかな
- 12 : 2024/07/10(水) 07:41:13.79 ID:1dEc/CFJM
-
東京大阪あたりは飽きたんじゃないの
台湾なんかも日本人が台北飽きて台中やら台南に行きだしてなんでそんな田舎にいくの?とか言ってたけど、そういうとこ行くやつだいたいもう一回台北行ってるんだろうしね
日本にきてる観光客もそうじゃねーの
東京大阪京都あたりのベタなとこは一回行ったから次は田舎に行くかって
もっと進むと外国人がこなさそうなとこに行ってやるぜみたいな観光客も増えそう
日本人すらなにがあるのか知らない四国の真ん中あたりとか - 13 : 2024/07/10(水) 07:41:16.26 ID:UTTWXupc0
-
お前ら、岐阜の猪谷駅って知ってるか?
もはや駅じゃねえだろって感じの駅なんだが、俺以外の乗客ほぼ外国人。あ、これ岐阜“きてんな”って思ったね。 - 14 : 2024/07/10(水) 07:42:26.96 ID:Ghcx1cjD0
-
外人は外人で外人多いところはやだなって感じてるしな
- 18 : 2024/07/10(水) 07:45:56.23 ID:1dEc/CFJM
-
>>14
旅行慣れしてる日本人もたぶんそうよな
海外で日本人に会うの嫌だなと思ったりする
なぜか馴れ馴れしく話しかけてくるおっさんとかいるし
日本なら話しかけてこねーだろみたいな - 15 : 2024/07/10(水) 07:44:13.40 ID:SfhtUU+Gd
-
小さいから逆にいいんよ
なんかスイスみたいな感じ - 16 : 2024/07/10(水) 07:44:18.51 ID:X7uQOCw8M
-
岐阜高山なんて金のかかるところ日本人が行けるわけない
しかも高額な電車?
日本人は身を縮こませてバス乗ってるよ - 17 : 2024/07/10(水) 07:44:48.32 ID:b6vj1cHi0
-
わたし、気になります!
- 19 : 2024/07/10(水) 07:49:33.58 ID:74FLGhGd0
-
コロナ前からインバウンドで流行ってた
- 20 : 2024/07/10(水) 07:51:33.65 ID:RRPKZmQL0
-
そっから白川郷行くから多い
- 21 : 2024/07/10(水) 08:01:21.96 ID:VePV4gUh0
-
なんか知らんが多いよなあそこ
- 22 : 2024/07/10(水) 08:20:26.82 ID:c/U57GfU0
-
岐阜って何県?
- 23 : 2024/07/10(水) 09:04:08.74 ID:xoXo9rvXr
-
あのへん行くなら金沢のほうが情緒あるし交通アクセスも高山よりはいいと思うけど
金沢外人だらけで外人が避けてんのかな - 24 : 2024/07/10(水) 09:37:58.63 ID:OWEeINRS0
-
飛騨高山神の水😡
- 25 : 2024/07/10(水) 09:46:24.15 ID:Hhfdid1w0
-
なんか遠くに謎の宗教施設が見える町
- 31 : 2024/07/10(水) 10:38:34.39 ID:b6vj1cHi0
-
>>25
あれオススメ
中入れるから行くといい
ダビデの星だ偉そうな家紋だケツァルコアトルだ天の岩戸だピラミッドだ……
とにかくてんこ盛り! - 27 : 2024/07/10(水) 09:55:54.25 ID:un8pqrfR0
-
イオンとか西友にもいっぱいいるぞ
- 28 : 2024/07/10(水) 10:00:38.03 ID:7JbNtNRo0
-
馬籠宿とかシブい侍ロードですって感じでガイドブックに載ってるらしいな
コメント