ていうか日本って海だらけなんだから”洋上風力発電”でバカバカ発電すりゃいいだろww原発てww

1 : 2021/12/18(土) 08:10:35.76 ID:omS3AimZa

 政府は17日、地球温暖化対策を推進するため、2022年度予算案で自治体向けの新たな交付金を創設し、200億円を計上する方針を固めた。
30年度までの脱炭素化を目指す「先行地域」を重点的に支援し、太陽光や風力など地域特性に応じた再生可能エネルギー導入を後押しする。

 新交付金の名称は「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」。複数年度にわたる安定的な支援が狙いで、環境省が選ぶ先行地域を抱える自治体などに配る。
政府が掲げる「50年脱炭素社会」の実現につながる好事例を生み出せるかが焦点となりそうだ。

 先行地域で配分対象になるには、地域に役立つ再生エネ設備の導入が条件。
12/18 06:17 (JST)updated
https://nordot.app/844680980022509568?c=39546741839462401

2 : 2021/12/18(土) 08:10:47.35 ID:2t6HH1wYd
15 : 2021/12/18(土) 08:10:54.19 ID:xT46NWv40
防衛リスク
20 : 2021/12/18(土) 08:11:53.52 ID:omS3AimZa
>>15
どういうことや
17 : 2021/12/18(土) 08:11:33.83 ID:omS3AimZa

秋田ではこんなん作ってまーす

レス17番の画像サムネイル

22 : 2021/12/18(土) 08:13:07.65 ID:WNB9XhkW0
>>17
秋田とかそんなに電気いらなくね?
59 : 2021/12/18(土) 08:20:24.18 ID:rP3k6Fh4d
>>22
秋田で使うわけじゃなくね?
62 : 2021/12/18(土) 08:20:58.97 ID:izCu0gMw0
>>17
港の堤防の上じゃだめなの?
64 : 2021/12/18(土) 08:21:25.18 ID:D7VEegc7d
>>17
風力発電ってなんでこんなスカスカなの?もっと並べりゃいいじゃん
18 : 2021/12/18(土) 08:11:34.49 ID:pXFumKDq0
台風どうすんのよ
25 : 2021/12/18(土) 08:14:10.39 ID:omS3AimZa
>>18
頑張ればなんとかなるだろ
37 : 2021/12/18(土) 08:16:48.54 ID:Ukd+imWBM
>>18
ボーナスステージじゃん
19 : 2021/12/18(土) 08:11:35.80 ID:5dlTKURY0
それな
21 : 2021/12/18(土) 08:12:12.36 ID:44zooQDU0
技術も人も金もねンだわ
23 : 2021/12/18(土) 08:13:19.00 ID:9WoAeSG9a
地震あるから無理
倒れたら有害物質流れるしco2すら許さない世間は許してくれんよ
29 : 2021/12/18(土) 08:14:54.51 ID:omS3AimZa
>>23
地震あるから無理と言いながら原発を再稼働するくせに…?
45 : 2021/12/18(土) 08:18:01.02 ID:YWWdjCUpd
>>29
原発はアンダーコントロールできるから安心安全
55 : 2021/12/18(土) 08:20:00.17 ID:b6O/u2Yna
>>29
いや逆で地震あるから原発を許さない社会は洋上風力も許さないというだけ
海に汚染水流すわけにはいかんだろう?
54 : 2021/12/18(土) 08:19:53.77 ID:NG6FDorC0
>>23
有害物質ってなんや?
軸に塗ってるグリスが有害物質なんか?
原発なら漏れたら有害なのは多いなw
24 : 2021/12/18(土) 08:13:30.06 ID:K7yospTeM
ベース電源にはなれないよ
26 : 2021/12/18(土) 08:14:21.28 ID:EWv511MHa
地熱で
27 : 2021/12/18(土) 08:14:22.17 ID:qBhJm/fr0
津波どうすんだよ
28 : 2021/12/18(土) 08:14:30.42 ID:/mo2AExe0
原発利権が美味しいからそんな事はしませんさせません
30 : 2021/12/18(土) 08:15:20.20 ID:91NKg9d80
五月蝿い
31 : 2021/12/18(土) 08:15:31.34 ID:/msFH67O0
ゴミ
32 : 2021/12/18(土) 08:15:32.60 ID:+w8a1Cvia
二酸化炭素が温暖化原因とか嘘だから、火力でバカスカ発電すりゃ良いんだよ
33 : 2021/12/18(土) 08:15:43.90 ID:m3Of0yVN0
風力発電は太陽光以上に不安定だし、台風でぶっこわれし
原発並みの発電力はないよ
40 : 2021/12/18(土) 08:17:05.43 ID:omS3AimZa
>>33
不安定なのは陸上風力発電だろ
洋上風力発電のメリットは安定性だよ
発電量は原発には劣るけどね
34 : 2021/12/18(土) 08:16:01.25 ID:omS3AimZa

欧州や中国は着床式がメイン
遠浅が少ない日本では浮体式にチャレンジしないといけない
これがむずい
レス34番の画像サムネイル
38 : 2021/12/18(土) 08:16:50.65 ID:qnqtY+q2M
>>34
後者は台風来たら終わるな
35 : 2021/12/18(土) 08:16:24.51 ID:w9OO5eWud
マジにスレタイ正論
36 : 2021/12/18(土) 08:16:47.28 ID:YWWdjCUpd
そんな技術ないんだよ
察しろよ
39 : 2021/12/18(土) 08:16:58.59 ID:KfclZ+dZ0
>>1
漁民が何十億も要求してくるから無理
44 : 2021/12/18(土) 08:17:50.92 ID:Ukd+imWBM
>>39
げんぱつは?
49 : 2021/12/18(土) 08:18:46.56 ID:XwKQmE2R0
>>39
払ったらいいじゃん、例え補償金に年間1000億円使っても国民1人あたり1000円の負担でしかないよ
41 : 2021/12/18(土) 08:17:17.11 ID:9Vs0MdYy0
風力や太陽光って天候に左右されるから結局火力や原子力がないと無理だろ
46 : 2021/12/18(土) 08:18:15.14 ID:omS3AimZa
>>41
洋上風力は安定してるよ
24時間動かせるし
42 : 2021/12/18(土) 08:17:19.06 ID:/msFH67O0
くそすれ
48 : 2021/12/18(土) 08:18:40.72 ID:Cm1uyb6OM
潮汐とか海水温度差とかいろんな提案されてるけどねー
とかいうオレは水素厨
52 : 2021/12/18(土) 08:19:45.98 ID:CF2r+niv0
風力発電の維持コスト考えない馬鹿
61 : 2021/12/18(土) 08:20:52.03 ID:omS3AimZa
>>52
と言いつつ無害化まで10万年かかる原発の使用済燃料問題を棚上げする池沼
53 : 2021/12/18(土) 08:19:50.48 ID:ZjWm2z8h0
風力発電で風のエネルギーを取ったら、
さらに温暖化や予想しない気候になって大変だろ

それじゃなくても都心が暑くなったのは湾岸の高層マンションで風が入らなくなって盆地化してる事って言われてるのに

57 : 2021/12/18(土) 08:20:14.57 ID:FOdIo95xd
もし風が止まったらどうするの?
もし太陽が爆発したらどうするの?
電気作れなくなるじゃん
58 : 2021/12/18(土) 08:20:16.04 ID:2U3wbq9q0
温泉ダラケなんだから地熱発電が最もコストかからん
63 : 2021/12/18(土) 08:21:06.63 ID:twZeogjE0
利権利権利権利権
65 : 2021/12/18(土) 08:22:19.04 ID:DCHFVErc0
台風で死亡するんだろ?
66 : 2021/12/18(土) 08:22:35.16 ID:2U3wbq9q0
日本ではイスラエルのオーマット社製が開発したペンタンを利用する発電設備が八丁原発電所で採用されている。発電設備1基あたりの能力は2MW(BWR-4型原発のおよそ400分の1の定格で一般家庭に換算して数百世帯から数千世帯分の需要を賄う)で、設置スペースは幅16メートル、奥行き24メートルとコンビニエンスストア程度の敷地内に発電設備が設置されている。『朝日新聞』の報道によれば、日本国内にはバイナリー発電に適した地域が多く、全国に普及すれば原子力発電所8基に相当する電力を恒久的に賄うことが可能であるとの経済産業省の見解がある
67 : 2021/12/18(土) 08:22:38.88 ID:E7VUSFTYd
嫌儲に潜む原発推進勢力の魅力

コメント

タイトルとURLをコピーしました