- 1 : 2025/01/20(月) 22:34:11.144 ID:MY9/niEG0
- それはそれでモラル無いんじゃね?
- 2 : 2025/01/20(月) 22:34:32.517 ID:4iEal153a
- 二毛作なので
- 3 : 2025/01/20(月) 22:34:50.987 ID:tStjnQIZ0
- 示談金返してもらえばええやん
それが法律や - 9 : 2025/01/20(月) 22:42:38.894 ID:DMim5+170
- >>3
返すも何も女側が9000万は嘘ですとか言い出してるがな - 5 : 2025/01/20(月) 22:36:14.940 ID:8SjkfnFF0
- >>1
まるで蒸し返したのが示談相手みたいな書き方だけど大丈夫か? - 6 : 2025/01/20(月) 22:39:35.011 ID:MY9/niEG0
- >>5
別の第三者が蒸し返しに来たとしても守秘義務あるんでね?
示談書の内容次第かもしらんけど、守秘義務無いほどザル過ぎる示談書なんてあるんかな? - 7 : 2025/01/20(月) 22:41:22.532 ID:jAMZ4vaY0
- >>6
守秘義務が科せられる前に話した奴から漏れるのだったら仕方なくね?止められるワケ無い - 8 : 2025/01/20(月) 22:41:32.836 ID:l591jY6bd
- 第三者なのに示談破ったから金返せってなるの?
知らん間に示談に応じたことになるとか怖い法律だな - 11 : 2025/01/20(月) 22:46:39.961 ID:MY9/niEG0
- >>7
>>8
xさんもノリノリでインタビュー答えてなかったっけ? - 10 : 2025/01/20(月) 22:44:08.076 ID:FhW03/cs0
- スキャンダルってそんなもんやし
- 12 : 2025/01/20(月) 22:48:18.575 ID:mF4P9Sg30
- 示談って口止めとは関係ないからな
- 17 : 2025/01/20(月) 22:53:54.660 ID:MY9/niEG0
- >>12
芸能人の示談なのに、示談書に守秘義務盛り込んで無いのザル過ぎじゃね? - 13 : 2025/01/20(月) 22:49:47.331 ID:3Lv8MdZ50
- 元慰安婦の婆さん達を見て何かを学んだんじゃね
- 14 : 2025/01/20(月) 22:51:54.792 ID:3W2R/6R0H
- 女「えー?9000万なんて貰ってないですよ~誰がそんな事言ったんですかね~」
- 15 : 2025/01/20(月) 22:53:21.481 ID:cuLd3VIl0
- 示談は法による解決じゃあないから有り
- 23 : 2025/01/20(月) 23:00:29.915 ID:MY9/niEG0
- >>15
そりゃあそうだね
ただ、契約上の不履行や不義理だよね?
それは社会的咎められるべきことではないの?契約遵守しようとしたけど仕方なく不履行になってしまったってケースなら仕方ないと思うけど
情報を外に出すor出さないって、そいつの匙加減だろうし - 16 : 2025/01/20(月) 22:53:35.052 ID:YrxxMUWP0
- 人の口に戸は立てられぬ
- 18 : 2025/01/20(月) 22:55:06.002 ID:Jzks8WNi0
- 当人同士は示談してるかもしれないけど、他人はその限りじゃあない
- 20 : 2025/01/20(月) 22:56:53.598 ID:m8K5AtpK0
- 示談意味ないから56すしかないよね😃
- 22 : 2025/01/20(月) 22:58:16.765 ID:Vr/rGk26M
- そもそも示談内容がわからんから憶測だけで叩くのは誹謗中傷だから法的にアウトだよ
- 24 : 2025/01/20(月) 23:01:12.258 ID:k2iuFMkx0
- 9000万も払ったことが性暴行の信憑性補強してるのに「9000万ももらってません!」とか言い出すマン様
- 28 : 2025/01/20(月) 23:04:59.424 ID:3W2R/6R0H
- >>24
本来なら週刊誌がボロカスに叩かれるべき案件なのにスルーされてるのおかしいわ - 29 : 2025/01/20(月) 23:11:23.270 ID:MY9/niEG0
- >>28
たしかに - 25 : 2025/01/20(月) 23:01:39.498 ID:wPJr5lA30
- 9000万で示談したってのが事実だとして、示談したのはサインした時であって9000万で示談したって話だとサインした後にしか出来ないから守秘義務違反
男側か女側か知らんが9000万で示談したって話したんだろ
9000万くらいかなとか1億前後かなーとかなら示談前や予想と言ってもおかしくは無いが - 26 : 2025/01/20(月) 23:03:20.591 ID:NAbfWxx30
- 示談の内容次第では?
- 30 : 2025/01/20(月) 23:13:03.350 ID:MY9/niEG0
- てか、守秘義務あることを無理やり聞き出そうとしてくる週刊誌側にも法的問題って無いの?
そっち側にも何らか規制あるべきだと思うけどな - 31 : 2025/01/20(月) 23:58:27.798 ID:BY/+IM5D0
- ケツ持ちにヤクザとか居ればここまで拗れることは無かったんじゃないかなあ
女側が文句言う→示談金を払ってまだもめるならヤクザ出て来て何処かに連れて行く解決
示談金も少額ですむヤクザに弱み握られて一生毟られる
ところで、示談終わったのに後から蒸し返すって法的に有りなん?

コメント