- 1 : 2023/11/24(金) 15:07:27.66 ID:R7oPBJMM0
-
大学生が真面目に勉強しないのと科学者軽視してるから?
- 2 : 2023/11/24(金) 15:08:46.73 ID:R5xIancy0
-
装置メーカーは強いけどな
半導体作るには巨額投資がいるから日本にはその投資判断ができなかっただけ
- 3 : 2023/11/24(金) 15:08:47.63 ID:uEiOcM2z0
-
海外で設計して日本で端の部品作るみたいになっとるんやったっけ?
- 4 : 2023/11/24(金) 15:11:33.59 ID:aNbFX/I+0
-
作りすぎてアメリカさまの半導体産業潰しかけたからや
- 5 : 2023/11/24(金) 15:12:05.27 ID:wn7yEqdq0
-
日本の理系がアホしかおらんからやろ
- 6 : 2023/11/24(金) 15:12:15.66 ID:hZLRIEX/d
-
作れてたからや成功するとそこから動けなくなる
サプライチェーンが変わってるのに気づかなかったし変えなかっただから
- 7 : 2023/11/24(金) 15:13:56.58 ID:4gqDw0ch0
-
ニコンやら大手に就職した時点で勝ち確右手うちわになる奴が多すぎる
その後も切磋琢磨してくれりゃあそれなりに通用したろうに上に居座るジジババが昔の知識だけで居座るからどうにもならん
- 9 : 2023/11/24(金) 15:16:03.08 ID:sMl/hqSv0
-
品質が高いが故に凋落した
- 10 : 2023/11/24(金) 15:17:42.15 ID:OFWMufPF0
-
日本は高くて高性能にこだわり過ぎた
台湾韓国の、安くてそこそこのほうをみんな選んだ
そして負けた
- 13 : 2023/11/24(金) 15:21:28.91 ID:96DOwt3W0
-
>>10
この傾向はある
高音質にこだわり圧縮を軽視した
その間にやっすいmp3再生機に
ウォークマンは駆逐された
- 11 : 2023/11/24(金) 15:19:16.83 ID:PVLsjX03d
-
国が悪い
割とマジで
- 12 : 2023/11/24(金) 15:19:22.65 ID:ifk62Qe+0
-
シリコンバレーがあほやから
- 14 : 2023/11/24(金) 15:21:53.83 ID:APbNWjpI0
-
半導体のどっかの部門は無双してるやろ
- 15 : 2023/11/24(金) 15:22:16.81 ID:sMl/hqSv0
-
まぁトヨタが強いのもマイナスに働いたな
- 16 : 2023/11/24(金) 15:26:28.76 ID:NLqnSrQI0
-
80年代に最強すぎてアメリカに反ダンピング食らったり
起死回生で各社の半導体部門統合したら主導権争いや設計と生産の分離できなかったり
- 17 : 2023/11/24(金) 15:29:20.65 ID:GLnR9SwE0
-
日本製品の品質が高すぎてアメリカに作らせてもらえなくなった
グラボとかも初期の頃はカノープスって日本製が品質高くてな
- 18 : 2023/11/24(金) 15:30:27.74 ID:slk/a8f3M
-
そろそろ技術確信起きて全動体とか作れるようにならんかな
日本が巻き返しできるとしたらこういう革命起こすしかないで
- 19 : 2023/11/24(金) 15:32:12.00 ID:APbNWjpI0
-
>>18
ただの金属やん
- 22 : 2023/11/24(金) 15:36:22.86 ID:yFq+oPXz0
-
>>18
まぁこういう無知がいるっていうのが答えっていう
- 23 : 2023/11/24(金) 15:37:39.78 ID:APbNWjpI0
-
>>22
それはただの暴論やな
- 27 : 2023/11/24(金) 15:48:26.05 ID:ULdtjh8+0
-
>>18
全導体は草
電気通したり通さなかったり制御出来る半々の良さが半導体やで
- 20 : 2023/11/24(金) 15:32:30.10 ID:UPNBs0rN0
-
結局アメリカに支配されとるからなあ
アメリカは世界中の足引っ張ることで自分の優位を確保する方針だし
- 21 : 2023/11/24(金) 15:33:17.29 ID:sMl/hqSv0
-
>>20
アメリカの話やなくて、韓国台湾に負けたことを言ってるんやないんか?
- 24 : 2023/11/24(金) 15:37:55.67 ID:yf90on0N0
-
作ってる定期
- 25 : 2023/11/24(金) 15:40:46.13 ID:h7T5p9oi0
-
ワイが学生してる2000年代後半にはもうオワコン言われとったわ
作っとる会社のやつも今は月給25万くらいやけど先が無いから入るの止めとけ言ってた
- 26 : 2023/11/24(金) 15:43:43.09 ID:APbNWjpI0
-
>>25
おっちゃん定期
- 28 : 2023/11/24(金) 15:50:22.73 ID:GWim5C/AM
-
また作ろうとしてるけどアメカスさん許してくれたの?
- 29 : 2023/11/24(金) 15:52:41.03 ID:XsPD+p6Zr
-
ルネサスとか作ってるんちゃうん?
- 30 : 2023/11/24(金) 15:53:10.32 ID:AYsHLHWU0
-
ワイ半導体業界行きたいんやが、電気電子とか材料専攻でなくてもいける?
年収の高さに惹かれる
- 32 : 2023/11/24(金) 15:59:04.06 ID:aI6JU8D60
-
1/4導体とか作れるん?
コメント