- 1 : 2024/04/24(水) 02:31:32.178 ID:WImM1niZc
- 自社でプログラマを正社員で雇えよ
- 2 : 2024/04/24(水) 02:31:59.151 ID:.ziiyLUXG
- 正社員とか解雇しにくいからめんどくさいやん
- 3 : 2024/04/24(水) 02:33:02.155 ID:WImM1niZc
- >>2
プログラマを解雇するなよ - 5 : 2024/04/24(水) 02:33:39.413 ID:.ziiyLUXG
- >>3
なんでや? - 8 : 2024/04/24(水) 02:34:13.185 ID:WImM1niZc
- >>5
逆になんで上流のコーディングもできないパワポ職人が解雇されないねん - 12 : 2024/04/24(水) 02:35:09.752 ID:.ziiyLUXG
- >>8
仲良しやからや - 15 : 2024/04/24(水) 02:35:29.638 ID:fvjZncAY7
- >>8
それって別にITに限らんしな - 4 : 2024/04/24(水) 02:33:11.482 ID:5B7pWLgco
- 仕事がないとき人をかかえなあかんやろ
- 6 : 2024/04/24(水) 02:33:46.446 ID:WImM1niZc
- >>4
仕事を絶やすなよ
そこは営業と企画の仕事やろがい - 7 : 2024/04/24(水) 02:33:49.336 ID:bkCH/J/UX
- それが日本社会の厳しさだからぁ!
- 9 : 2024/04/24(水) 02:34:41.170 ID:WImM1niZc
- というワイもパワポ職人なんやけど
- 10 : 2024/04/24(水) 02:34:43.354 ID:blnxq5Y3b
- 単なる機能分担やんな
大抵の大手は自社グループ企業にやらせてるよ - 11 : 2024/04/24(水) 02:35:09.547 ID:fvjZncAY7
- 内製化進めてるとこもあるやろ
- 14 : 2024/04/24(水) 02:35:28.722 ID:9jWIJvE4Q
- パワポ職人のなり方教えてくれ
ワイもSIer - 19 : 2024/04/24(水) 02:36:35.752 ID:WImM1niZc
- >>14
そらもうデカい案件のリーダー何回かやらされてたら気づいたら職人よ - 16 : 2024/04/24(水) 02:35:31.395 ID:WImM1niZc
- ワイより業務委託で来てる人の方がよっぽどスキルあるのにワイより待遇が悪いのおかしい
日本社会のバグや - 17 : 2024/04/24(水) 02:36:34.977 ID:qbXnfsZHl
- 何よりも人件費をケチりたいから
- 23 : 2024/04/24(水) 02:38:22.149 ID:WImM1niZc
- >>17
エンジニアをただのコマとしか思ってないのほんまムカつくわ - 18 : 2024/04/24(水) 02:36:35.657 ID:blnxq5Y3b
- わいは組込み系だから要求定義からコーディングまでやるけどな…
ぶっちゃけしんどいで
実装やらコーディングやら単体テストやら、AIか途上国か派遣の仕事やろ…まじで - 20 : 2024/04/24(水) 02:37:21.169 ID:WImM1niZc
- >>18
組み込み系はテスト自動化もむずいか - 21 : 2024/04/24(水) 02:37:57.981 ID:blnxq5Y3b
- 結局はそのパワポやらRSやらが何よりも大事になってくるんじゃないの
そしたら、もういいじゃない
下層の設計なんて、派遣や外注でいいじゃない - 27 : 2024/04/24(水) 02:40:24.108 ID:WImM1niZc
- >>21
金を動かすやつが偉いっていう社会の仕組みが憎いな - 22 : 2024/04/24(水) 02:38:03.155 ID:Dh4xWE3iL
- 工場作るからって土木作業員自前で雇わんやろ?
- 25 : 2024/04/24(水) 02:39:22.345 ID:WImM1niZc
- >>22
単純作業なら外注でもええと思うけど熟練者くらい抱えてやれや - 26 : 2024/04/24(水) 02:40:09.790 ID:fvjZncAY7
- >>25
熟練って言っても技能者やろ? - 29 : 2024/04/24(水) 02:41:21.109 ID:WImM1niZc
- >>26
技能者を軽視するな - 24 : 2024/04/24(水) 02:39:12.762 ID:mBBsbaQo/
- 消耗品やから
- 28 : 2024/04/24(水) 02:40:28.535 ID:blnxq5Y3b
- まぁ求人倍率の差が給料に反映されないのはムカツクわよねえ
市場原理が機能してないっていうか - 30 : 2024/04/24(水) 02:45:16.696 ID:cWsFcnuls
- イッチの負けや
はよ働け - 32 : 2024/04/24(水) 02:45:41.425 ID:x26f4ynIi
- >>30
草
やめたれw - 31 : 2024/04/24(水) 02:45:23.484 ID:XcKYK3zwn
- 逆に考えてみると自社で全部抱えるメリットが一切無くないか?
リソースなんて毎回変わるし
常に案件取ってないと赤字なんて恐ろしすぎるやろ - 33 : 2024/04/24(水) 02:46:20.904 ID:7x84paBPj
- 人間って一番原価掛かって維持も大変やから面倒なことはなるべく下請に担わせたいんや
- 34 : 2024/04/24(水) 02:47:58.970 ID:bkCH/J/UX
- 海外はどうなんやらか
- 35 : 2024/04/24(水) 02:48:28.454 ID:gndh96Uzi
- 案件ないときに不要な人間雇わなくていいしな
- 36 : 2024/04/24(水) 02:48:45.274 ID:yKKE5uBL2
- PJ終わった時にクビにしてええなら外注じゃなくて自社で雇うで
- 41 : 2024/04/24(水) 02:53:02.956 ID:WImM1niZc
- >>36
まぁそうするしかないわな
アメリカみたいに簡単にレイオフできて再就職もスムーズな世の中にするしか無い - 37 : 2024/04/24(水) 02:49:18.673 ID:XcKYK3zwn
- すげー事務的な話として、正社員雇うには人事と採用計画練るとかクソ面倒だけど、外注ならモノ買うのと一緒で部署で決裁出来て簡単
規模大きかったら調達部門から横槍が入るかもしれないけど少なくとも事業部の予算内で決裁できて人事は一切関係せんし - 40 : 2024/04/24(水) 02:52:31.028 ID:WImM1niZc
- >>37
そらワイも決済何個も上げてるから百も承知や
それでも人事と経営陣がもっと働けって思うわ - 38 : 2024/04/24(水) 02:50:43.528 ID:tcsbPzTru
- 土木のメタファー勝手に入れたからや
- 39 : 2024/04/24(水) 02:50:54.536 ID:w2x3zTfXK
- 外注先がまた外注するぞ
- 42 : 2024/04/24(水) 02:54:19.464 ID:MIPFyeSkE
- システムを外注するのはまだ良いけど人間を常駐させるのは流石におかしいと思うわ
ワイもit人材として働いてはいるけど
人身売買で金発生させてるSierのピラミッド構造だけはほんま無理 - 43 : 2024/04/24(水) 02:56:31.958 ID:fvjZncAY7
- >>42
工事現場と同じやん
ゼネコンの施工管理だけが本社の人なのと - 44 : 2024/04/24(水) 02:59:26.874 ID:MIPFyeSkE
- >>43
腐ってる構図って言われる典型例やん
コメント