ひろゆき「堀江貴文さんも言ってたけど財務省解体デモはバカの集まり」

サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 19:24:19.20 ID:q1C/KM2x0

多分そのあまり頭のよろしくない人って、財務省解体デモというのをすることで社会が良くなると誤解をしてるんですよ。良くなりません

これが1000人になろうと、1万人になろうと、10万人になろうと無駄です
https://greta.5ch.net

50 : 2025/03/02(日) 19:25:07.16 ID:sSrQEM2kd
さすがMARCH良いこと言うなあwww
140 : 2025/03/02(日) 19:35:59.52 ID:FYxe88Y20
>>50
MARCHでもミッドナイトだろ
51 : 2025/03/02(日) 19:25:13.75 ID:q1C/KM2x0
ひろゆきさんは24日にも、Xでデモに関する持論を次のようにつづっている。

「財務省を変えたかったら、加藤勝信氏財務大臣の家の前で叫ぶとかしないと」

52 : 2025/03/02(日) 19:25:26.95 ID:JuZigW9K0
バカをコントロールして革命ってやるんだぜ
53 : 2025/03/02(日) 19:25:51.71 ID:8cgR7nVl0
じゃあ1億人がデモに参加したらどうなる?
79 : 2025/03/02(日) 19:29:38.17 ID:duM27+cD0
>>53
ちょっと考えたら不可能だとわかるじゃん🥺
96 : 2025/03/02(日) 19:30:53.61 ID:j2pyCYRc0
>>79
ちょっと考えたら仮定の話って分かるじゃん🥺
54 : 2025/03/02(日) 19:26:00.42 ID:yBR/nrWi0
たし🦀
55 : 2025/03/02(日) 19:26:17.98 ID:q1C/KM2x0
デモに賛同する声も多い一方で、予算編成は各省庁の概算要求を受け、財務省が政府案を作成し、最終的に国会で審議・決定される。したがって、予算編成の最終決定権は国会にあるため、財務省の解体だけでは予算決定の仕組み自体は変わらず、デモの意義を疑問視する声も根強い
56 : 2025/03/02(日) 19:26:18.57 ID:3XKbU9ik0
もう和解したの?
65 : 2025/03/02(日) 19:27:13.25 ID:jfpSBHz10
>>56
昔からビジネスパートナーでしかない
利用できる時はお互いに利用してるだけ
57 : 2025/03/02(日) 19:26:26.52 ID:svzI7z700
問題提起にはなってる
72 : 2025/03/02(日) 19:28:01.01 ID:8VbFPTgtd
>>57
ホラレモンは西村じゃなくてジェンヌが嫌いなだけだからな
58 : 2025/03/02(日) 19:26:32.19 ID:zNt8UeY/0
こういうデモに解体できるかどうかの二元論でしか物事見ない方が遥かに頭悪いだろ
下手なことしたらここまで反発食らうって抑制になるだけで充分だわ
100 : 2025/03/02(日) 19:31:32.53 ID:hg8ZDO2r0
>>58
逆だよw
どこまでやっても自民党や権力者は批判されないとわかってもっと好き放題やるだけw
権力者を批判したら効果あるだろうけど
日本人は絶対に権力者を批判できないって証明してるだけ
198 : 2025/03/02(日) 19:43:53.28 ID:8s1aKCetH
>>58
諸刃の剣だよ、これで投票率はいつも通りだったら
騒がせておけばいいだろうになる
59 : 2025/03/02(日) 19:26:33.37 ID:GUG+yFUB0
そもそも財務省が解体してできたって知らなそう
60 : 2025/03/02(日) 19:26:39.14 ID:giRDoGXQ0
嫌儲大移動も予想出来てたのこの人
61 : 2025/03/02(日) 19:26:41.64 ID:m+ln0mbqM
フランス革命もそうじゃん
マリーアントワネットはデマばかり拡散されて侮辱された
32歳子持ちの女なんてギリ健から見たら絶好のイジメの対象よね
小保方さんがやられたように
62 : 2025/03/02(日) 19:26:48.69 ID:i3HcMUXv0
国会に対して訴えるべきじゃね
63 : 2025/03/02(日) 19:27:05.86 ID:1cU353OY0
前は日本人デモしないと馬鹿にしてただろ
64 : 2025/03/02(日) 19:27:09.82 ID:2xBYWa510
ホモリエンもひきゆろもこの批判の仕方だと逆撫でにしかならなくね?
一周回って逆に火を大きくしたいデモ擁護派にしか見えないんだが
115 : 2025/03/02(日) 19:32:50.05 ID:PKuktC4E0
>>64
あいつらは単純に馬鹿を馬鹿にしたいだけだもん
堀江に至ってはポジトーク全面だから、なおたちが悪い
66 : 2025/03/02(日) 19:27:13.62 ID:cLFJXplf0
反安倍デモを散々バカにしてた人らが財務省デモやってんだからそらバカにされるわな
80 : 2025/03/02(日) 19:29:39.23 ID:8VbFPTgtd
>>66
彼らは自民党批判ができないから苦肉の策で対財務省デモをやってる、と言われて納得した
67 : 2025/03/02(日) 19:27:14.71 ID:q1C/KM2x0
ひろゆきさんは「財務省を解体した方が幸せになる”といって、貧しい人に金や時間を使わせるのは、悪だと思うんですよね」とコメント
68 : 2025/03/02(日) 19:27:19.33 ID:x42ai8v/0
ひろゆきと堀江は自民党の犬だよね
69 : 2025/03/02(日) 19:27:23.93 ID:mNclcy0y0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
70 : 2025/03/02(日) 19:27:44.84 ID:Zv9yzIXOd
ヒカルくんは脱税で逮捕やろw
71 : 2025/03/02(日) 19:27:46.82 ID:L8Zx+sPx0
やっぱ好きなんすね~
73 : 2025/03/02(日) 19:28:25.67 ID:f0bAB7jZ0
ひろゆきとほりえもんが取り上げる事で結果的に意味があったことになったパラドックス
74 : 2025/03/02(日) 19:28:29.58 ID:m+ln0mbqM
自民党と公明党は怒りの矛先が財務省にそれて ほくそ笑んでるわね
ギリ健たちの敗北だわwww
95 : 2025/03/02(日) 19:30:45.54 ID:IEJW1OXi0
>>74
まったく逸れてないから安心しろ
岸田石破内閣が財務省政権だから叩かれてる
75 : 2025/03/02(日) 19:28:47.09 ID:6V/S6puL0
数十万人になったら解体されそう
76 : 2025/03/02(日) 19:29:17.47 ID:zNLPZeA10
東京周辺の知恵遅れ大集合
77 : 2025/03/02(日) 19:29:18.92 ID:MvkH8/WkH
でも日本人の8割はバカだから
これを取り込めば選挙で勝てる
78 : 2025/03/02(日) 19:29:30.74 ID:KsIZ4G7f0
ソースは?
81 : 2025/03/02(日) 19:29:39.68 ID:mRCDjZRv0
>>1
貴様も何も出来ないバカだけどなw
財務省解体運動は国民の未来に向けての事だ
ウ●コひろゆきとかゴミクズ堀江とか、何も出来ねー癖にシャリシャリ出てくんじゃねーよ
82 : 2025/03/02(日) 19:29:42.48 ID:KNahl2FP0
こいつもバカだろ
デモをやってるいう事実とそれを報道するマスコミがいるということが大事
83 : 2025/03/02(日) 19:29:45.50 ID:ab6b/dpU0
更にひろゆきは
「社会運動のよくある失敗例。間違った手段を一生懸命やる→時間、お金、やる気が失われる→手段を変えると間違ったことを認めることになる→目的より手段の継続を優先→目的を達成せず 間違った手段をやる→間違った手段を指摘される→「水を差す奴は敵」として排除→目的を達成せず」とチャート的に説明。

 「『成功しないやり方に固執しても、運動する人達の時間と労力を浪費して失敗に終わる。目的達成出来るやり方にした方が良い』と、主張してるおいら。休日に建物に向かって叫ぶという無意味な方法に固執してる人達は運動の失敗を望んでるのか、頭が悪いからわからないのか、どちらなのだろう?」と疑問視した。

106 : 2025/03/02(日) 19:32:00.53 ID:S3NQZNeS0
>>83
簡単に言うとやるなら山上やれと言ってない?
233 : 2025/03/02(日) 19:48:11.76
>>106
 
  ほぼそれに近い。

 

84 : 2025/03/02(日) 19:29:56.16 ID:qdpSFIlZ0
オールドインフルエンサーだな
85 : 2025/03/02(日) 19:30:00.49 ID:hsi3RAql0
こいつらたまに正気に戻るよか
86 : 2025/03/02(日) 19:30:01.19 ID:bqJY3Pev0
昔は自民党に投票するのは肉屋に投票する豚とか言ってたのにね
87 : 2025/03/02(日) 19:30:04.81 ID:PKuktC4E0
フランスに渡米してる奴は気楽でいいよね
89 : 2025/03/02(日) 19:30:32.27 ID:Ebu2Fa3p0
馬鹿が集まってるからヤバいんだが
90 : 2025/03/02(日) 19:30:36.35 ID:XPeGFfkX0
どうすればよくなるんだよw
対案だせよ
おまえは立憲民主党かよ
101 : 2025/03/02(日) 19:31:35.34 ID:FAwkDoTe0
>>90
街中で破壊活動しろと前にひろゆきが言ってたぞ
121 : 2025/03/02(日) 19:33:05.12 ID:XPeGFfkX0
>>101
破壊しちゃ駄目だろw
山上が一番有能だったね
91 : 2025/03/02(日) 19:30:41.16 ID:pxt2pix+0
財務省作ったの自民党じゃん
自民党解体とはならない不思議
93 : 2025/03/02(日) 19:30:42.99 ID:BKV/eNt70
デモするやつってあほだよね
94 : 2025/03/02(日) 19:30:43.72 ID:cgDM76eud
誰かが野放図的に予算つけまくってたんだからある程度緊縮してかなきゃいけないのは当たり前じゃないんか
97 : 2025/03/02(日) 19:31:23.95 ID:JaOSwwL40
デモする前に自民党にいれるなよマジで
政策よりも党ぐるみで裏金やってるんだから
98 : 2025/03/02(日) 19:31:25.25 ID:ocGGhFFV0
財務省というのは財務大臣がトップで
そしてその財務大臣を指名してるのが自民党なんだけど
ネトウヨはなんで命令に従うしかない末端の財務省職員を攻撃しようと思ったんだ?
176 : 2025/03/02(日) 19:40:34.87 ID:r9f878wQ0
>>98
そうそう
財務省は不正なんて一切してないクリーンな組織で下級国民ごときが上級国民を蔑むなんて許されないよね
99 : 2025/03/02(日) 19:31:27.98 ID:luXBI+7Nr
薪を焚べてもらえてありがたい
102 : 2025/03/02(日) 19:31:39.54 ID:iVPvOy1d0
でもあなた方と違ってその馬鹿達って前科者じゃないですよ
103 : 2025/03/02(日) 19:31:46.89 ID:FBKBZK45M
冷笑系
共産党の暴力革命もバカにしてそう
104 : 2025/03/02(日) 19:31:49.75 ID:o7lXdLHh0
財務省デモはバカの集まりだけどひろゆきと堀江には言われたくないだろ
105 : 2025/03/02(日) 19:31:55.70 ID:KMhg42cf0
逆張り炎上マーケティング
107 : 2025/03/02(日) 19:32:07.68 ID:uGL3N7K30
射精したねこれは
確実に
108 : 2025/03/02(日) 19:32:14.04 ID:j+RY5McQ0
ひろゆきは「なので、燃やすぐらいの根性があるデモだったら、僕、やってもいいと思うんですよ」とか教唆犯だろ
ホリエモンとは全然違う
110 : 2025/03/02(日) 19:32:25.89 ID:dgvU8ULm0
上級に被害が出ないと意味ないから
111 : 2025/03/02(日) 19:32:29.48 ID:WEO8ACpm0
会社の経営者に待遇が悪いから改善しろって言うんじゃなく会社の経理部を刷新しろ
って言ってるようなバカだからな
結局政権に何も言えんから省庁に行って何か言ったような気になってるアホども
112 : 2025/03/02(日) 19:32:36.83 ID:TJoQKliG0
やっぱホリ×ゆきなんだよね…
133 : 2025/03/02(日) 19:35:08.64 ID:WZ8nHupG0
>>112
掘られてるのを公表してる奴が前はおかしい
113 : 2025/03/02(日) 19:32:43.60 ID:rR0AGJe20
山上から何も学ばないジャップ
114 : 2025/03/02(日) 19:32:46.54 ID:uJumangb0
昔大蔵省てのがあってな
116 : 2025/03/02(日) 19:32:50.51 ID:0vj7vwcw0
人種差別されてへらへら笑ってるの見てこいつ、ジャップなんだな。って思った
173 : 2025/03/02(日) 19:39:59.49 ID:MrdUf04I0
>>116
ああいうところでわかっちゃうのよな
118 : 2025/03/02(日) 19:32:59.21 ID:K9pFq6ZZ0
こういうのがいるからデモ浸透しないよな
132 : 2025/03/02(日) 19:34:22.63 ID:XPeGFfkX0
>>118
堀江やひろゆきみたいな連中が足を引っ張ったせいで氷河期世代が割りを食い続けたんだよな
119 : 2025/03/02(日) 19:33:00.46 ID:IEJW1OXi0
ひろゆきの親父は財務省の人間だからそりゃ財務省を擁護するよ
こういう立場の奴は発言権ないよ
213 : 2025/03/02(日) 19:45:41.81 ID:3eom7ing0
>>119
これな
120 : 2025/03/02(日) 19:33:00.93 ID:DlDcypbp0
なんで政治家に言わないんだろうって思ってみてる
130 : 2025/03/02(日) 19:34:11.67 ID:hg8ZDO2r0
>>120
自民党への批判をそらすためのデモだから
186 : 2025/03/02(日) 19:42:41.93 ID:UEd/lwuA0
>>120
選挙に行けという、ひろゆきにしては珍しくまともなこと言ってるんだけどな
それじゃあ財務省解体デモに参加してる反ワクチン残党、参政党員、日本保守党員、深田萌絵ファン、日本Qアノン他
「下」の人たちには届かない
122 : 2025/03/02(日) 19:33:15.83 ID:NnKRLbDy0
西村も堀江も政府から金を貰ってるからな
123 : 2025/03/02(日) 19:33:25.41 ID:2qZ4xYjA0
フランスとかではデモで勝ち取ったでしょ?
125 : 2025/03/02(日) 19:33:48.06 ID:Dt3Dyqfd0
デモするやつらはデモ終わりにみんなで飲みに行くのが楽しみなだけ
126 : 2025/03/02(日) 19:33:50.00 ID:rSmiYDbf0
NHK党立花さんと仲良しホリエモン
ちょめちょめダンス
127 : 2025/03/02(日) 19:33:54.67 ID:9oCZlU9s0
今や党で一番人気のある国民民主の支持層だぞ
128 : 2025/03/02(日) 19:34:07.54 ID:FMdZiglOa
なんで自民党解体とかにならんの?
財務省は立法期間じゃないから無駄だぞ
usaidだって潰したのは政府だぞ
129 : 2025/03/02(日) 19:34:09.37 ID:p1KyW1soM
そうやって辺野古のデモも笑ってたんだね
131 : 2025/03/02(日) 19:34:12.66 ID:WZ8nHupG0
財務省はそれなりに悪いけどそれ以上に自公やパソナや日本財団が害悪だからそっちに照準を合わせるべきや
批判できる媒体はもちろんだが今の日本において笹川が皇族以上の聖域化してるのをどうにかしてこじ開けるべき
134 : 2025/03/02(日) 19:35:15.70 ID:JaOSwwL40
まあデモして上級に圧力をかけていかないといけない段階なのはマジ
135 : 2025/03/02(日) 19:35:15.83 ID:S3NQZNeS0
ひろゆきはブタと格闘技やるんじゃなかったの?
堀江ブタをボコボコにして欲しい
136 : 2025/03/02(日) 19:35:18.76 ID:g6UCDYU00
無駄ではないと思うが
こうやって今まで知らんかった奴らにも知られるようになったし
それで選挙に行くようになったら意味があるじゃん
137 : 2025/03/02(日) 19:35:20.98 ID:XPeGFfkX0
こいつらマジで4ねばいいのに
山上みたいな神が正義の鉄槌をくだしてくれないかな
139 : 2025/03/02(日) 19:35:46.97 ID:4CW6nQdi0
まーた逆張りが始まった
141 : 2025/03/02(日) 19:36:05.24 ID:nmvsMTdl0
自民党やアベノミクス支持しておいて
財務省解体デモだからなw
142 : 2025/03/02(日) 19:36:14.83 ID:5j8Yzgb/M
リメンバー辺野古
144 : 2025/03/02(日) 19:36:32.07 ID:vpUwW5Iv0
山上しろって事か殺人示唆だな
146 : 2025/03/02(日) 19:36:43.77 ID:r9T4A9220
冷笑系の馬鹿の集まり
147 : 2025/03/02(日) 19:36:52.62 ID:YRE0bN0aM
ひろゆきもホリエモンも自分が騙せないやつはバカって言ってるだけだからな
148 : 2025/03/02(日) 19:36:58.31 ID:h6t4Xv+G0
政治家なら未だしも官僚に言っても意味ないだろ
163 : 2025/03/02(日) 19:38:25.36 ID:K3ASNIYWM
>>148
官僚が政治家コントロールしてるのに?
220 : 2025/03/02(日) 19:46:42.54 ID:H5tg7qqr0
>>163
なんで森友学園問題が発生したの
150 : 2025/03/02(日) 19:37:00.10 ID:JVrTfli30
ザイム真理教に効きまくってる証拠
山上されるのにビビって、ひろゆきや堀江前科者に世論誘導依頼してんだろ
151 : 2025/03/02(日) 19:37:02.99 ID:vdJszEzAd
正論ワロタ
152 : 2025/03/02(日) 19:37:07.05 ID:+MGvv2PA0
氷河期冷笑おじさんというこの世の害悪
153 : 2025/03/02(日) 19:37:07.31 ID:fqcDy6bD0
ぶっちゃけ自民党のヘイト反らしでしかないしな
154 : 2025/03/02(日) 19:37:14.01 ID:j+RY5McQ0
ひろゆきは犯罪教唆
「なので、燃やすぐらいの根性があるデモだったら、僕、やってもいいと思うんですよ」とか教唆犯だろ
ホリエモンとは全然違う
155 : 2025/03/02(日) 19:37:16.94 ID:IEJW1OXi0
増税を政治家に訴えてるのが常に財務省だからな
財務省が政治家を洗脳して増税させる
政権を叩いて降ろしても新政権の政治家を洗脳すればいいだけで終わらない
民衆がそのからくりに気づいてしまった
156 : 2025/03/02(日) 19:37:28.11 ID:rnqx/EwM0
実際あり得ないし意図がわからんね
157 : 2025/03/02(日) 19:37:28.40 ID:plZlMJwM0
デモは政治家だって見るんだから
民意を示すだけでも効果あるだろ
170 : 2025/03/02(日) 19:39:38.09 ID:UXa2C8oz0
>>157
矛先がザイムショーに向かってるデモとか政治家の思う壺じゃん
158 : 2025/03/02(日) 19:37:31.18 ID:MvkH8/WkH
解体してその後どうするの?
予算は誰が作るの?
159 : 2025/03/02(日) 19:37:44.43 ID:Aa3rtnF20
影響力皆無の左翼のやることはただ生温かく見守ってやるのが正解
167 : 2025/03/02(日) 19:38:56.76 ID:vdJszEzAd
>>159
ほんとこれ
財務省は上からの指示で仕事してるのに何も変えようがない
180 : 2025/03/02(日) 19:41:16.85 ID:IEJW1OXi0
>>167
上って誰?言っとくけどそれは決して政治家ではないよ
160 : 2025/03/02(日) 19:37:47.53 ID:0ExQngoe0
無能1000人集めても何も変わらない
山神様は1人で日本を変えた
196 : 2025/03/02(日) 19:43:45.14 ID:XPeGFfkX0
>>160
あれだけ凄い人が無職だったのが凄いよな
161 : 2025/03/02(日) 19:38:10.14 ID:hVIZryVP0
解体するかどうかを決める相手にプレッシャーかけないと意味ないぞ
庇う自民に選挙で落とすぞデモで囲うぞとプレッシャーかけてんの?
162 : 2025/03/02(日) 19:38:18.15 ID:+MGvv2PA0
国民の怒りを知らしめることが目的なんだから解体云々のすり替えはどうでもいいんだよ
164 : 2025/03/02(日) 19:38:35.53 ID:v0mTEVSM0
民主主義の国で世論に訴えるのは意味のある事
165 : 2025/03/02(日) 19:38:50.43 ID:rN8AMR0f0
日本ほど平和で恵まれてる国で底辺なんて自己責任でしかないだろ
北朝鮮とかソマリア人とかからしたら殺したくなるほど恵まれてるぞ
189 : 2025/03/02(日) 19:43:09.14 ID:XPeGFfkX0
>>165
自分の目で世界を見てきなさい
166 : 2025/03/02(日) 19:38:51.68 ID:JVrTfli30
効いてないアピールは効いてる奴が使う
168 : 2025/03/02(日) 19:39:13.58 ID:8ceTDIcu0
けんぽーきゅーじょー連呼してワンカップ一気飲みしてそうだしな
169 : 2025/03/02(日) 19:39:34.19 ID:z/GzWb100
まあでも好きにすりゃよくね?デモやる権利はあるよ日本は
職員の個人宅に凸はダメだけど
171 : 2025/03/02(日) 19:39:46.19 ID:LFV6fJ1t0
結局れいわ支持者なの?
それとも民民支持者なの?
182 : 2025/03/02(日) 19:41:37.01 ID:ab6b/dpU0
>>171
国民民主とれいわ新選組と参政党
さらにヘイト団体やユーチューバーまでやりだした
172 : 2025/03/02(日) 19:39:58.69 ID:lDiiJRxS0
冷笑するんじゃない、冷笑しても事態は悪化するだけだぞ
寄り添うんだ
174 : 2025/03/02(日) 19:40:07.22 ID:g6UCDYU00
ホリエもひろゆきもクニから金貰ってるからな
こいつらの逆が正解
177 : 2025/03/02(日) 19:40:38.69 ID:qUde/7I7M
これは珍しく正論だな
財務省を解体できるのは政治家だけだからな
官僚にはそんな権限ないし
178 : 2025/03/02(日) 19:40:45.51 ID:vK1eqFra0
財務省より医師会や厚労省を解体すべき
179 : 2025/03/02(日) 19:40:59.64 ID:C3NKwYJE0
財務省をなにか行政システムに対する超越的な審級であるかのように伝播することには違和感しかない。
188 : 2025/03/02(日) 19:43:06.52 ID:IEJW1OXi0
>>179
実際そうだよ
予算降りなきゃ各省庁なにもできないから毎年お伺い立ててゴマ擦って予算もらうんだよ
力関係は明確に財務省が一番上
181 : 2025/03/02(日) 19:41:27.04 ID:rM5CxsUP0
こういうのって・・・ぶっちゃけ参加者の健康のためのイベントだろ
散歩して、大声だして、人を罵って気分爽快!
190 : 2025/03/02(日) 19:43:20.55 ID:z/GzWb100
>>181
パソコンに向かってしゃべってるよりは
外出て財務省の前で税金下げろよって叫んでた方が健康にはいいだろうな
183 : 2025/03/02(日) 19:42:11.79 ID:JMmsxZ4r0
政治家の責任だからね
184 : 2025/03/02(日) 19:42:12.34 ID:LXcGPEvmM
何のデメリットもないのに冷笑して止めようとする奴は何が目的なんだ
200 : 2025/03/02(日) 19:44:09.11 ID:UXa2C8oz0
>>184
デメリットあるじゃん
政治家の責任転嫁に乗せられてるバカばっかですってアピールでしかないし
政治家もこれを見て「よーし!もっと官僚のせいにしちゃうぞ~!」ってほくそえんでるよ
215 : 2025/03/02(日) 19:46:14.93 ID:SSGcDQTlM
>>200
その政治家を屏風から出してくれ
225 : 2025/03/02(日) 19:47:16.66 ID:UXa2C8oz0
>>215
お前が財務省に操られてる(笑)政治家を教えてくれたらいいよ
根拠も添えてね
185 : 2025/03/02(日) 19:42:36.98 ID:FGdW4O170
みんな思ってるのは早く突入しろよだよな何がデモだよって
187 : 2025/03/02(日) 19:42:46.36 ID:2PjU5rxZ0
これは反対側から燃料供給してるんでしょ
191 : 2025/03/02(日) 19:43:23.96 ID:H5tg7qqr0
政治家(特に自民党)のタゲ逸らしだもんな
昔からだよ
困ったときの公務員バッシング
192 : 2025/03/02(日) 19:43:27.95 ID:4CW6nQdi0
冷笑系おぢさんみっともないね
193 : 2025/03/02(日) 19:43:33.35 ID:8ceTDIcu0
国籍不明だからそこら辺にゴミ捨ててそうだし迷惑だよな
204 : 2025/03/02(日) 19:44:31.73 ID:a0W6rk4X0
>>193
日本人はゴミ捨てまくるよな
194 : 2025/03/02(日) 19:43:36.61 ID:VWKudNsZ0
底辺の雑魚共にマウント取れるからウキウキだな
195 : 2025/03/02(日) 19:43:38.47 ID:jRm+cTx90
デモやるだけ前進してるぞ
前までは文句だけ垂れて人任せだったろ
197 : 2025/03/02(日) 19:43:51.94 ID:Z9POBxMt0
いつものメンツがわざわざコメントするって事は

「効いてる」って事だな

199 : 2025/03/02(日) 19:43:58.51 ID:vdJszEzAd
バカだよなほんと
自民党に言えっての
べつに財務省解体されようが俺は何も困らんけど
201 : 2025/03/02(日) 19:44:10.42 ID:p9axgfRdH
間違いなく投資してないししてこなかった人の集まり
202 : 2025/03/02(日) 19:44:26.51 ID:j+RY5McQ0
ひろゆきは犯罪教唆
「なので、燃やすぐらいの根性があるデモだったら、僕、やってもいいと思うんですよ」とか教唆犯だろ
ホリエモンとは全然違う
ひろゆきは、XとYotubeに通報されてと凍結が妥当だし。
229 : 2025/03/02(日) 19:47:33.17 ID:4H7LPHjQM
>>202
この発言はまずいよな、ヒロユキッズ変に真に受けそうだし
203 : 2025/03/02(日) 19:44:30.22 ID:IOMleEBS0
本気で財務省が裏で操って政策決定でもしてると思ってるんだろうか
全部国会で国会議員が決めてるのに
不景気の要因なんて色々あって日本が得意だったあらゆる産業を後進国に奪われてるってのが主な原因なのに
まだトップレベルと言えるのが車ぐらいでその車もおそらく中国に奪われる可能性が高いのに
こんな意味不明なことに矛先ずらして自分たちの不景気の原因もまともに分析もせず10年後本当どうなってるんだろうなこの国
まず日本は落ちぶれた国と認識した上で無能で自分たちの利益や権力にしか興味ない政治家世襲政治家落としてからだぞ
231 : 2025/03/02(日) 19:47:47.01 ID:IEJW1OXi0
>>203
悪いけど日本人の大人なら
これまでの政治みてきたら誰でも財務省が操ってるとしか思わんから
国会議員こそ操り人形、国会で国会議員が決めるのは儀式でしかない
235 : 2025/03/02(日) 19:48:21.33 ID:vdJszEzAd
>>203
思ってるぞ
205 : 2025/03/02(日) 19:44:40.56 ID:Z9POBxMt0
ひろゆきみたいのに喋らせても
今回は沈静化しないと思うぞ
むしろ馬鹿にするほどムキになる
209 : 2025/03/02(日) 19:45:21.79 ID:vdJszEzAd
>>205
これな
どうぞどうぞって感じだけど
222 : 2025/03/02(日) 19:46:44.78 ID:UMX+VfewH
>>205
ムキになって続けても結局承認欲求の塊通しが潰し合ったり
出会い系デモになってまともな人間が去っていって縮小化するいつもの流れだろ
230 : 2025/03/02(日) 19:47:41.42 ID:Z9POBxMt0
>>222
今回は貧困化とも絡んでて
日本人は今後貧困化以外の道はないので
恒常的な反政府マインドに育つと思う
239 : 2025/03/02(日) 19:49:07.63 ID:zV+5kLjpH
>>230
そのへんは今年の参院選で答え合わせだな
投票率が変わらなかったら本当に馬鹿しか乗っかってなかったってことになる
223 : 2025/03/02(日) 19:46:57.98 ID:qj8t8VUS0
>>205
ひろゆきが味方すると終わる
ひろゆきが反対すると流行る

今までずっとこれw

206 : 2025/03/02(日) 19:45:02.93 ID:vp3A73u9d
市民が権力者に対抗するには数でまとまるしか無いからな、冷笑系していないで人集まるように言えよ
207 : 2025/03/02(日) 19:45:02.98 ID:NkpFLHbar
れいわ真理教信者みんなが発狂する言い方だろこれ
208 : 2025/03/02(日) 19:45:10.14 ID:viEq4XhU0
あなたの戯言のほうが無駄です
210 : 2025/03/02(日) 19:45:36.99 ID:Z9POBxMt0
日本も貧困極まってるから
こういうムーブメントが走ると止まらなくなるんだよ

一昔前なら冷笑系コメント連発で打ち消せてた

217 : 2025/03/02(日) 19:46:20.86 ID:vdJszEzAd
>>210
ほんとだよなぁ
211 : 2025/03/02(日) 19:45:37.11 ID:D9yIla3M0
官だけでなく政も責めないのは片手落ちだと思うがデモやる分にはやったらいいと思うよ
この両者は同じ目的地を目指す船の船員と船頭
一方を無辜として担保する目的で他方のみ責めるようなやり方は逃げ道を与えることになる
両方やれ
212 : 2025/03/02(日) 19:45:37.35 ID:ZJ+1enYy0
あれ?復縁したんかこの2人
214 : 2025/03/02(日) 19:45:44.84 ID:qj8t8VUS0
ひかるはVALU詐欺を始めとして一般人から金を搾取してた側の人間だからな。それがバレて矛先が自分に来たらヤバイから「仲間ですよ」アピしだした。青汁も。
216 : 2025/03/02(日) 19:46:19.43 ID:J7OAlLbD0
定額減税とか去年やったのにな
218 : 2025/03/02(日) 19:46:32.10 ID:Z9POBxMt0
今回のムーブメントはネトウヨや暇アノンも居るので
バカにするとむしろ余計ヒートアップするよ
219 : 2025/03/02(日) 19:46:36.73 ID:6VFovKjx0
こいつがいうってことは効いてるな
221 : 2025/03/02(日) 19:46:43.17 ID:E24oLdSw0
自民党シールドおじさん
224 : 2025/03/02(日) 19:47:05.22 ID:z/GzWb100
れいわ主催でやってるデモは結果出しまくってるからな
226 : 2025/03/02(日) 19:47:26.17 ID:p9axgfRdH
この10年投資してきた人たちとしてこなかった奴らでえげつない差がついてしまったからな
デモなんか見ても金持ちからしたらそりゃ無意味なことしてるなぁだから貧乏人なんだよとしか思わない
227 : 2025/03/02(日) 19:47:32.54 ID:vtWP1ZSw0
誰が言い出したのこれ
いきなり出てきすぎで胡散臭すぎる
228 : 2025/03/02(日) 19:47:33.07 ID:viEq4XhU0
官僚も裁判官のように選挙で不信任投票できるようにすべき
232 : 2025/03/02(日) 19:48:04.44 ID:vdJszEzAd
日本が貧すれば鈍するって感じになってる
こういう発言するとかえって「財務省の陰謀だー!」ってなるだけ
まあ正論だけど
234 : 2025/03/02(日) 19:48:15.79 ID:+4hgrTt20
いつから日本人は高い所から弱者を嘲笑うようになったんだろうな
238 : 2025/03/02(日) 19:49:04.06 ID:vdJszEzAd
>>234
ほんとこれ
そして自分が笑われて初めて気づくんだよ…
236 : 2025/03/02(日) 19:48:38.58 ID:tLrZZYHC0
財務省を解体しようがなにをしようが内閣のかじ取りが自民という時点で衰退は止まらない
237 : 2025/03/02(日) 19:48:39.05 ID:Z9POBxMt0
これが沈静化するには
日本人の相当数が儲かってて
苦しんでるのは極一部とかにならないといけない
240 : 2025/03/02(日) 19:49:17.45 ID:Yaci9WCu0
安倍が財務省と戦ったとかいうおとぎ話を信じちゃう馬鹿だからな
241 : 2025/03/02(日) 19:49:20.70 ID:u5DV9N4p0
生活がガチできつくなったネトウヨがメインやろうにな
フジデモとかやってた類やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました