ひろゆき「財務省解体デモってどの界隈がやってんの?意味ないよ。加藤財務大臣に言わないと」

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 12:38:59.56 ID:TZOIONjl0

正論ひろゆき
https://greta.5ch.net

2 : 2025/02/25(火) 12:39:09.45 ID:TZOIONjl0
ひろゆき
⁦@hirox246⁩
財務省を変えたかったら、加藤勝信氏財務大臣に
意見書を送る、返事来ないなら
加藤大臣の家の前で叫ぶとかしないと
意味ないです。ただ民衆の不安を煽り煽動してる
詐欺師左翼の悪ノリにしか見えない
サザンのコンサート行った方がマシですね
https://greta.5ch.net

ttps://i.imgur.com/FHmkwI5.jpeg

119 : 2025/02/25(火) 12:48:33.45 ID:fZQ1fpUg0
>>2
いままでこいつが正しいこと言ったことあるか?
149 : 2025/02/25(火) 12:55:05.65 ID:/2g45guI0
>>2
他人の家で叫べって呼び掛けるのは
何らかの犯罪にならんか?
52 : 2025/02/25(火) 12:39:33.19 ID:ROWJO1Ot0
デモクラシー否定か
53 : 2025/02/25(火) 12:39:52.08 ID:l7H3mzPJ0
冷笑ここに極まれり
54 : 2025/02/25(火) 12:39:58.85 ID:cpsbDiHN0
左翼もこれに関わってないんじゃないかなぁ
こんなバカなデモしないし
本当にこれって誰が扇動してんだ?
55 : 2025/02/25(火) 12:40:30.93 ID:tVpD6LGO0
安倍晋三も毎年サザンのコンサート行ってた
56 : 2025/02/25(火) 12:40:33.69 ID:ZswpNLEC0
実際、解体してどうするんだと思う
国の会計事務やらんのかって
57 : 2025/02/25(火) 12:40:35.85 ID:00rizP5K0
うさんくさいインフルエンサーも動いてるし
誰が金出してやらせてんの?
58 : 2025/02/25(火) 12:40:36.10 ID:uk01E2LM0
首がコロコロ変わる政治家より官僚責めまくる方が意味あるだろ
59 : 2025/02/25(火) 12:40:37.04 ID:1+GfD11v0
冷笑系終わってんな
60 : 2025/02/25(火) 12:40:37.70 ID:N6UnfwZj0
父上が税務署のひろゆきさん
61 : 2025/02/25(火) 12:40:45.19 ID:Eu4kTasN0
非常に壺臭いんですよね
62 : 2025/02/25(火) 12:40:46.27 ID:WKpVVV9QM
実際意味わからんよな
増税決めてるのって政治家やし大体の政党は増税賛成やろ
財務省解体したらどうこうなるんか?
63 : 2025/02/25(火) 12:40:56.12 ID:JDq4PjIX0
財務省を歳入庁と歳出庁に分割する権限って財務大臣にあるの?
国会議事堂前でやらないと意味なくね?
64 : 2025/02/25(火) 12:40:59.00 ID:j4UlQL2W0
なぜサザン
例えが意味不明
65 : 2025/02/25(火) 12:40:59.18 ID:2PXyDeGxd
悲しいけどこれは真実
国民は財務省に一切関わる余地がないから
本当にどうにかしたかったら上の権力者を脅すしかない
66 : 2025/02/25(火) 12:41:01.67 ID:ZswpNLEC0
解体したら国有財産は無所有者物になる?
国有土地みんな取り放題?
67 : 2025/02/25(火) 12:41:07.93 ID:wcyLbEb20
焚き付けてて草
68 : 2025/02/25(火) 12:41:11.17 ID:w4+EqpiE0
まずデモの人数が1000倍はいないと意味がない
あと真面目に訴えたって意味ない
逮捕されるくらいの事をやっていないから本気にも思えない
69 : 2025/02/25(火) 12:41:23.14 ID:LnjkoJHNd
しかも所管関係ない外国人の生活保護がどうたらとか喚いてんだろ?
狂気の集団だよ
70 : 2025/02/25(火) 12:41:24.18 ID:7fiYeONh0
遣るなら、徹底的に消費増税20%にすべき
72 : 2025/02/25(火) 12:41:31.65 ID:guI7CX+W0
だめだこりゃ
こういう冷笑を気にしないメンタルが必要なんだけどな
73 : 2025/02/25(火) 12:41:39.47 ID:/2IzDmvdd
このしゃくれハゲはなんで偉そうにできるの?
74 : 2025/02/25(火) 12:41:47.73 ID:Za1C4Ri90
ひろゆきってアホだよな
75 : 2025/02/25(火) 12:42:01.57 ID:emy4st+Id
高橋洋一とか参加してない時点で茶番
76 : 2025/02/25(火) 12:42:19.16 ID:MU94iQRz0
ゴーンみたいな生き方してるくせに
77 : 2025/02/25(火) 12:42:23.09 ID:rNwx0ZVu0
実際選挙で選ばれていない官僚にヘイトを向けるとかいじめだし
本当の敵である自民党の政治家への矛先そらしだよな。
れいわ新選組が反財務省だからってケンモメンもまんまと騙されて財務省叩いてるのは滑稽。
79 : 2025/02/25(火) 12:42:26.58 ID:CAMoLt5p0
辺野古も冷笑するし財務省デモも冷笑する
一貫性はある
80 : 2025/02/25(火) 12:42:45.66 ID:2PXyDeGxd
これは別に冷笑じゃなくない?
矛先変えろって言ってるだけ
81 : 2025/02/25(火) 12:42:49.91 ID:26pceN9Pd
加藤を狙えとかヤバいだろ
82 : 2025/02/25(火) 12:43:07.13 ID:hzbNS/Gw0
財務省陰謀論を否定してるのがポイント高い
83 : 2025/02/25(火) 12:43:07.55 ID:xBIVCdLC0
デモって基本的に報道されるから意味あるじゃないの?
デモの内容的に場所としてはふさわしいと思うけど
84 : 2025/02/25(火) 12:43:08.12 ID:/2IzDmvdd
なんでしゃくれてるの?
85 : 2025/02/25(火) 12:43:13.18 ID:3i4GOVza0
こいつも体制側だからな
86 : 2025/02/25(火) 12:43:15.40 ID:mJ5rodWxd
朝日新聞がなぜ自民時代の小沢一郎叩きしてたか理解できない知能なんだろうな
87 : 2025/02/25(火) 12:43:20.89 ID:UPX+Jk4U0
ジジババって毎週やるところまで行くだろ
相当しつこいぞ
88 : 2025/02/25(火) 12:43:33.79 ID:mBtBQWcA0
あいつらアホの極みですわ
89 : 2025/02/25(火) 12:43:48.50 ID:sqv0diAF0
これ迷惑行為の教唆で、加藤財務大臣側が「危険かもしれないのでパトロールしてくれ」と警察に一言いったら
その時点で警察に本来の予定外のパトロール任務を発生させたというロジックで逮捕される
過去の犯罪予告もこのロジック(警察に対して余計な業務を発生させた=警察への業務妨害)というロジックで逮捕してる

どうするかは加藤大臣次第

90 : 2025/02/25(火) 12:43:58.81 ID:1wQ4pBliM
実際デモやったって何も危害がないんだから動く訳がない
本当に変えたかったら逮捕覚悟で一揆するしかないよ
91 : 2025/02/25(火) 12:44:07.51 ID:rIrrPZtX0
然る対象に対して怒れ、デモしろというのは正しいでしょ
これは別に冷笑でもなんでもない
99 : 2025/02/25(火) 12:46:07.67 ID:mJ5rodWxd
>>91
お前は朝日新聞が自民時代の小沢一郎をなぜ叩いていたか理解できないだろ
92 : 2025/02/25(火) 12:44:39.51 ID:TP4skTBMH
ひろゆきは詐欺師左翼って言ってるけど
踊ってるのはどっちかと言うとネトウヨ勢力なんだよな…
93 : 2025/02/25(火) 12:44:51.46 ID:gkWfPnve0
家の前で叫ぶって立花孝志と同じじゃん
126 : 2025/02/25(火) 12:50:17.29 ID:J5F+/TLSd
>>93
嫌がらせに関しては立花がやってることが合法で効果的やぞ
94 : 2025/02/25(火) 12:45:12.87 ID:VoRrxDcl0
じゃあ ひろゆきのお墨付きということで
加藤大臣の家の前でやったら良いと思う
95 : 2025/02/25(火) 12:45:29.97 ID:+c/uZ/QB0
財務省と政治家て同じ目的地を目指す船の船員と船頭みてーなもんだろ
両方責めればいいと思う
一方を悪玉にして他方の責任から目を背けさせるのはただの詐術
103 : 2025/02/25(火) 12:46:33.20 ID:TP4skTBMH
>>95
ひろゆきと同じ意見じゃね?
でもどちらかと言えば上を攻略したほうが速いよなってのが普通の意見かと
96 : 2025/02/25(火) 12:45:34.10 ID:aMXCmfJY0
何もしなかったらデモもしないなんて認めてるだけとか言って
いざデモしたら意味ないよとか言う
97 : 2025/02/25(火) 12:45:57.94 ID:q2SFpf6H0
まあ、ひろゆきの言う事なら信じちゃう世代がやってるからまじでやりだしたらひろゆきは犯罪教唆に問われるのでは?サザンのライブにみんな行くと良いな
98 : 2025/02/25(火) 12:46:05.33 ID:sqv0diAF0
ちなみに誰かが加藤大臣の家の前で大声で騒いで「ひろゆきの記事を見てやろうと思った」と証言した場合も教唆犯が成立する
100 : 2025/02/25(火) 12:46:11.31 ID:+nIqPYRP0
批判はしてもいいがデモするぐらいなら選挙行きましょうと言う話

あまり馬鹿なことしてると批判すらおかしいことだと誘導する奴らもでてくる

101 : 2025/02/25(火) 12:46:16.46 ID:Hs+gmwVx0
今の日本人には本当にやりかねない凄みがある
102 : 2025/02/25(火) 12:46:26.47 ID:aplJreUSM
ひろゆき論法だと
「ジャップランドを変えたかったらホワイトハウスへ」
ってことだよね
110 : 2025/02/25(火) 12:47:34.91 ID:CAMoLt5p0
>>102
政府に文句いうより辺野古基地に直接反対するほうが正しいってことにはなるよね
104 : 2025/02/25(火) 12:46:33.47 ID:L6LC/vKV0
実際怪しい人たちが集まってるから怪しんだほうがいい
見たくないけど見てみたけど最終的にヘイトに誘導してるし怪しい
105 : 2025/02/25(火) 12:46:34.83 ID:CU+yO1Nid
やらないやつがどうのこうの言うべきではないな
106 : 2025/02/25(火) 12:46:39.65 ID:x2WBvar60
解体論者からすれば大臣に陳情しろなんて筋違いもいいところだけど意味わかってんのかな
117 : 2025/02/25(火) 12:48:20.73 ID:sqv0diAF0
>>106
それはもっともな指摘で、大臣には担当省庁を解散する権限などない
大臣に言ってどうにかなるといういうのはデンパ理論
107 : 2025/02/25(火) 12:46:53.08 ID:f1xtC1qNH
加藤に言っても無駄やろ
108 : 2025/02/25(火) 12:47:30.06 ID:BYJoBS6j0
こいつが言ってるならやってOKだろうな。
ワクチンのときも政府から金もらってたわけだし。
フジテレビ騒動だって数のちからで変えたんだし。
松本が失墜するなんて誰も思ってなかった。
上級国民が一番恐れるのは一揆だけなんだわな。
これは聞いてる証拠 どんどん規模を大きくしてやろう
109 : 2025/02/25(火) 12:47:33.59 ID:arolP1gM0
加藤に言って意味あるならとっくにやってるだろ
財務省の駒議員にそんな権力あるわけないこと分からないのか
121 : 2025/02/25(火) 12:49:11.58 ID:wcyLbEb20
>>109
これ
マジで変えたいならカンザム襲撃すればいいのに
111 : 2025/02/25(火) 12:47:47.49 ID:n3YBHDsr0
加藤六月の次女と結婚 さらに加藤に改姓(女婿)
112 : 2025/02/25(火) 12:47:54.71 ID:phdMopQK0
ネトウヨは今の日本が財務省政権だと思ってるからな
113 : 2025/02/25(火) 12:48:06.82 ID:QXHT/NE/0
まあそうだよな今やってんのはメーカーにクレーム出すのにコルセンバイトに延々喚いてる状態だから まあそこから意味ないと気づいて担当凸やら進むのはコレからだろ
114 : 2025/02/25(火) 12:48:10.21 ID:3VbpFnm40
厚労テ◯ロ
犬の敵のほうがまだ英距離あった
116 : 2025/02/25(火) 12:48:14.58 ID:bh/Xvcj6H
中華人民共和国の中国と間違えて「中国のスパイだ」とか言い始める奴がいそう
118 : 2025/02/25(火) 12:48:31.01 ID:4uM28xe2M
デモ参加者「効いてる効いてるwww」
120 : 2025/02/25(火) 12:49:05.50 ID:BTY3gNaB0
財務大臣なんて組閣のたびにころころ変わるだろ
加藤だって何年続くか分からん
122 : 2025/02/25(火) 12:49:12.05 ID:zCIepzhz0
くどいわ
くどく無意味無意味と言い続けてもデモに意味のあると思う人たちのデモは続く訳で
馬鹿言う方が馬鹿、無意味言う方が無意味やねん
123 : 2025/02/25(火) 12:50:02.47 ID:poyzo6vx0
森友のときの財務省デモにもそう言ったか?
125 : 2025/02/25(火) 12:50:15.36 ID:NXQYzs9V0
山上しろってこと!?
127 : 2025/02/25(火) 12:50:21.13 ID:QXHT/NE/0
効いてるけど予防の段階だな コレからエスカレートしたら困るからその前になんとかしたいっていう 実際財務省の連中が困ってる段階じゃない コロナで上級が自分は好き勝手したいけど一般国民に移されるのは嫌だから皆にマスクしろって喚いてるのと同じ
128 : 2025/02/25(火) 12:50:26.51 ID:Y+c6W8PRM
これは珍しく正論
財務大臣が決断すれば解決することだからな
官僚は言われたとおりにやるだけだし
129 : 2025/02/25(火) 12:50:26.50 ID:APir3NQz0
言いたいことは分かるけどそれなら大臣に言っても意味ないだろ
140 : 2025/02/25(火) 12:52:15.57 ID:TP4skTBMH
>>129
大臣と事務次官どっちなんやろな
俺は再編なんか、内閣が動かないと無理だと思うけどな
130 : 2025/02/25(火) 12:50:59.74 ID:6aK48xt20
USAIDの話題そらしたいだけでしょ
政治家に文句を言う場を提供してるだ
131 : 2025/02/25(火) 12:51:08.13 ID:qmhUDMDu0
発想が完全に総会屋で草w
132 : 2025/02/25(火) 12:51:10.71 ID:RRrd6kyI0
意味ないよwと笑ってるならエスカレートするだけだし
デモ放置してればいい
133 : 2025/02/25(火) 12:51:12.06 ID:poyzo6vx0
例えば大臣交代したら意味あるのか
134 : 2025/02/25(火) 12:51:31.59 ID:fF6+MAKY0
これなんとかして麻生に誘導できないかな
135 : 2025/02/25(火) 12:51:36.53 ID:QXHT/NE/0
大臣がタゲになるってのが今後のこと考えると大事だからな 安倍が打たれた時竹中が速攻で逃げただろ
136 : 2025/02/25(火) 12:51:39.58 ID:U3eNB0eC0
家の前で叫んだらタイホされたりしない?
137 : 2025/02/25(火) 12:51:40.25 ID:zi+FrUhZ0
壺ウヨくさい
138 : 2025/02/25(火) 12:51:42.46 ID:poyzo6vx0
USAID追及デモのほうがええな
139 : 2025/02/25(火) 12:51:55.66 ID:LiNO0tQq0
政治家じゃなくて官僚の問題かと
142 : 2025/02/25(火) 12:52:59.38 ID:qxSlaEan0
冷笑カス
黙っとけや
143 : 2025/02/25(火) 12:53:31.60 ID:fF6+MAKY0
内閣人事局があるんだから政権にデモ飛ばした方が効くぞ
144 : 2025/02/25(火) 12:53:33.14 ID:Gs8yGsJ70
あーあ禁句を言っちゃったね
ネトウヨどうすんのこれ
145 : 2025/02/25(火) 12:53:55.92 ID:As1u38+E0
政治家も財務省に税務調査されたら嫌だからつつけないだろうし本丸攻めるのは有りなのでは
146 : 2025/02/25(火) 12:54:11.15 ID:mSSkAO7dp
デモする相手は間違ってるわな
自民党に言わないと
147 : 2025/02/25(火) 12:54:40.04 ID:FVuHLHDk0
煽るねえ
148 : 2025/02/25(火) 12:55:04.40 ID:arolP1gM0
いつまで冷笑系なんだ
150 : 2025/02/25(火) 12:55:07.90 ID:H6oopyL30
三権分立の仕組みすら分かってないんじゃないか?
今の財務省の形を長年に渡り良しとしてきた
自民党政権を打倒することを目指すべきなのに
151 : 2025/02/25(火) 12:55:11.86 ID:e0ROJ5gS0
バカがやってるからなぁ
国の組織も理解してない連中
159 : 2025/02/25(火) 12:56:17.56 ID:hzbNS/Gw0
>>151
バカはバカだから仕方ないとして理解した上で財務省ガー!してる政治家はマジで許せんわ
支持率躍進してるあの党の事だけど
154 : 2025/02/25(火) 12:55:31.59 ID:e7Ct3+jX0
ザイム真理教をバカにするなよ
あいつらは本気だぞ、バカだからな
156 : 2025/02/25(火) 12:55:54.70 ID:q7PAY2eL0
このおっさんも財務やマスゴミ、左派政治家の手先なのかな?
157 : 2025/02/25(火) 12:55:55.39 ID:8hdcU+oE0
正論
X見たけど
案の定ひろゆきアンチは「団結力が大事」とか抽象的なこといってそれに1.4万いいねが付いてる
ここまでバカだと救いようがない

相手が一番嫌がることやれってんだよ本気で変えたいなら

160 : 2025/02/25(火) 12:57:06.73 ID:J5F+/TLSd
>>157
家族の一体感と一緒やな
158 : 2025/02/25(火) 12:55:59.99 ID:QRW20dvE0
口曲がり『バカじゃねぇのw』
161 : 2025/02/25(火) 12:57:13.97 ID:L6LC/vKV0
財務省への批判は正しい

それを利用した宗教勧誘みたいなことは間違い

162 : 2025/02/25(火) 12:57:20.78 ID:bz8+U0lI0
山上しろってやんわり煽ってるよなこういうの
165 : 2025/02/25(火) 12:58:06.30 ID:J5F+/TLSd
>>162
後援会前でデモやれってのは合法の範囲内
173 : 2025/02/25(火) 12:59:00.34 ID:L6LC/vKV0
>>162
見る気しないだろうけど本質は財務省に文句言いつつメインは外国人ヘイトや勧誘だよ
「森永卓郎の後継者です」みたいなやつもいる
174 : 2025/02/25(火) 12:59:21.27 ID:RRrd6kyI0
>>162
物事動くのは殺しとはっきり分かったからな
一人一殺やれば強いのは貧しい民
180 : 2025/02/25(火) 13:00:52.20 ID:AjSD+HE90
>>162
そうでもしなきゃ変わらないってわかっただろ
163 : 2025/02/25(火) 12:57:37.52 ID:GgBt4u5a0
それってあなたの感想ですよね
164 : 2025/02/25(火) 12:57:41.12 ID:hXREVHXf0
こいつも財務省かよ… 日本は財務省に支配されてる!
166 : 2025/02/25(火) 12:58:07.74 ID:Kdr3/jrZ0
日本第一党とか参政党の界隈じゃない?
167 : 2025/02/25(火) 12:58:07.77 ID:dQkyK7U60
活動している人をとにかく批判したがるのはジャップが幼稚なとこだよな
168 : 2025/02/25(火) 12:58:13.44 ID:IVz9llvj0
左翼?相変わらずアホだな
169 : 2025/02/25(火) 12:58:24.78 ID:n3YBHDsr0
岸田内閣財務大臣こっちのほうがヤベえか
鈴木俊一財務大臣は
麻生太郎(姉の夫)
寬仁親王妃信子(姉の夫の妹)
吉田茂(姉の夫の祖父)
宮澤喜一(妻の従兄)
170 : 2025/02/25(火) 12:58:29.79 ID:orh1V7s10
へずまりゅう
ヒカル

この辺りも財務省解体デモ支持してるぞ

185 : 2025/02/25(火) 13:02:11.38 ID:J5F+/TLSd
>>170
片方キングボンビーじゃん
171 : 2025/02/25(火) 12:58:35.95 ID:3u4zRxPb0
むしろ加藤に言っても鼻で笑うだろ
馬鹿みたいな顔で
172 : 2025/02/25(火) 12:58:55.33 ID:x8Ri45tBr
じゃあカトーも解体でw
175 : 2025/02/25(火) 12:59:31.53 ID:gdmT7pP80
高橋洋一や森永卓郎信じてこのデモしてるやつは解体という体で名前変えろって言ってるようなもんだしな嫌儲にもこの手のデモ信奉してるガ●ジ居るけど頭悪すぎだろ
178 : 2025/02/25(火) 13:00:11.74 ID:xD+caJy+0
陰謀論界隈じゃないの
179 : 2025/02/25(火) 13:00:43.99 ID:+G4PFqa90
日本人はデモもやらずに大人しいから舐められると普段言ってるのにいざデモが始まるとこうやってデモする側を叩くんだよなw
182 : 2025/02/25(火) 13:01:24.11 ID:n3YBHDsr0
コロナ功労大臣でしたっけ 
あの時稼いだお友達も多いだろう
186 : 2025/02/25(火) 13:02:16.57 ID:1UIoOBFw0
Mの言うこと信じるような奴らだもん
187 : 2025/02/25(火) 13:02:43.93 ID:kZ2dIKWC0
大臣ってお飾りでしょ
189 : 2025/02/25(火) 13:03:05.12 ID:mBGuYim7H
ひろゆきって本当は頭悪いんじゃないかと思ってたが、今回の件で確信できた
190 : 2025/02/25(火) 13:03:11.40 ID:8hdcU+oE0
大人しいキレイなデモで政治を変えるなんて無理なんだよね
脅し、圧力、暴動、裏取引、殺害

ここまでしないと豚は動かない
山上の弾丸以外で政治が動いたか? 動いてねぇだろそれが答え

191 : 2025/02/25(火) 13:03:28.30 ID:LACsCshC0
サザンのコンサートよりは財務省解体デモのほうがいいだろ
192 : 2025/02/25(火) 13:03:42.32 ID:EvoiXZLz0
こいつは「家の前で騒ぐ」とか子供の嫌がらせばかり発想する
193 : 2025/02/25(火) 13:04:07.85 ID:+G4PFqa90
政治家の指示通りに官僚が動くなら民主党政権もう少し続いてたはず
194 : 2025/02/25(火) 13:04:31.76 ID:FR96nToa0
財務省職員の方だっていやいや俺らに言われても…てなもんだろ
省庁の意思決定プロセスも理解してない中卒がデモやってんのか
195 : 2025/02/25(火) 13:04:52.62 ID:emy4st+Id
ひろゆきはデモに関しては冷笑系だから
こんなのも意味ないと切り捨てるのは一貫してる
沖縄の米軍基地デモもめっちゃ馬鹿にしてたでしょ
200 : 2025/02/25(火) 13:06:58.57 ID:NpT/+Gx/0
>>195
一揆でもあるまいし日本でデモが意味あったことなんかただの一度もないしな
207 : 2025/02/25(火) 13:08:37.18 ID:J5F+/TLSd
>>200
フジテレビデモとかフジテレビの完全勝利で完全勝利したが故に調子に乗り過ぎて自爆しただけだしな
196 : 2025/02/25(火) 13:05:35.52 ID:w0uwbAKc0
意味がないとは言わん
やりたければやれ
俺は賛同しないが、今は冷笑主義が蔓延り、気に入らない相手を下の立場に追いやり嘲り、民主主義の国を標榜しながらデモにも集まらない衝撃的な国のカタチになってるからな
199 : 2025/02/25(火) 13:06:47.65 ID:J5F+/TLSd
>>196
過度な期待は絶望を大きくする
198 : 2025/02/25(火) 13:06:35.59 ID:PKqJMb/Za
毎日デモをやれ
今の日本人は政治家や公務員に牙を抜かれすぎだ
一触即発の緊張感が今の日本には必要
201 : 2025/02/25(火) 13:07:05.43 ID:nH3b5s5mH
フジデモとか見る限り大規模なデモは承認欲求が強い連中が思想の違いで内ゲバを起こしたり
出会い系になったりおかしな奴が湧いてきたりで暴露合戦がはじまって
まともな人間が去っていき先鋭化して下火になるのがいつものパターンだけど今回はどうなるんだろ
202 : 2025/02/25(火) 13:07:08.06 ID:lEISsvK90
犬笛吹くのは犯罪だろ
203 : 2025/02/25(火) 13:07:14.53 ID:n3YBHDsr0
麻生太郎財務大臣の闇を暴く展開になってほしいねぇ 
馬鹿だから無理か
204 : 2025/02/25(火) 13:07:23.67 ID:w0uwbAKc0
デモをやってようやく問題を世間が認知するところがある
大人しく意見書送るとか、そんなもんどこかで誰かがやってんだよ
知ってくれてるのかよ?って話
205 : 2025/02/25(火) 13:07:30.88 ID:ivxSi+7k0
どっちかというとネトウヨ
206 : 2025/02/25(火) 13:08:35.09 ID:sTWIROQz0
ネトウヨMMT理論派だろ
三橋の動画見て財務省はDSとか言ってる層
208 : 2025/02/25(火) 13:08:38.21 ID:poyzo6vx0
森友デモの時に麻生大臣の家の前でやれって言ったか?
209 : 2025/02/25(火) 13:08:46.07 ID:UK9cOpOF0
テロ煽動
210 : 2025/02/25(火) 13:09:33.29 ID:/DXXPoQQ0
勝手に発言を改変して広めるのは流石に訴えられても知らんぞ
211 : 2025/02/25(火) 13:13:09.92 ID:Hf5HIXeP0
バカだな、大臣に言っても変わらねえだろ
それが日本の問題じゃねえか

コメント

タイトルとURLをコピーしました