- 1 : 2022/06/30(木) 01:22:04.29 ID:j4RPoopi0
-
日銀の金融正常化プロセスまとめてみました(正常化すればするほど円高になる)
①長期金利ターゲット修正(現状10年債利回り0.25で抑えつけてるのを0.5にするとか)👈今、日銀がやってる指値オペだのファンと戦ってるだのってのはここの話だね
↓
②YCCやめる
↓
③マイナス金利解除
↓
④資産買い入れ額の減額~ゼロへ
↓
⑤ゼロ金利解除👈皆さんが思ってる『利上げ』この時に初めて既契約の変動金利ローンが上昇する
↓
⑥政策金利更に引き上げ👈アメリカがやってるやつ - 2 : 2022/06/30(木) 01:22:32.11 ID:j4RPoopi0
-
以下、もっと詳しく知りたい人向けに解説
~変動金利の仕組みについて~
《前提》
変動金利には【店頭金利】と優遇金利があり、その差が適用金利(実際に払う利率)になります。
[例:店頭金利2.475%-優遇幅1.975%=適用金利0.5%]優遇幅は基本契約時で固定なので金利上昇時に動くのは【店頭金利】の方です。
1.)そして【店頭金利】は『短期プライムレート』に連動しています。※1
じゃあその『短期プライムレート』は何に連動しているのか、といいますと日銀の決めた政策金利なんです。
日銀が指値オペで抑え込んでる長期金利(10年債)なんかじゃありませんよ?2.)そのため、実はリーマンショックでの政策金利ゼロ金利再導入以来麻生─民主党─アベ政権時代ずっと、変動金利店頭金利は変わってこなかったりします。
〈画像2〉
※1ネットバンクは短期プライムレート連動を謳っていない所が多いので要注意。ですが、ネットバンクで組んだ人達はリスク承知だろうし超少数派かな?
- 3 : 2022/06/30(木) 01:23:18.97 ID:eTD1F3qyM
-
Q.安倍さんの政治は正しかったの?
- 4 : 2022/06/30(木) 01:24:43.55 ID:j4RPoopi0
-
利上げ⑤しろ利上げ⑤しろってよく言われてるけど
日本は全然⑤の利上げに辿り着ける段階じゃないんだよねそもそも①すら日銀は変更しようとしないんだ、①をちょっと変えるくらいなら景気も大して悪化しないけど、日銀は更なる物価上昇目指してるから意地でも変えないつもりらしい
- 5 : 2022/06/30(木) 01:25:31.97 ID:u/jq3kjM0
-
岸田が打った手は順当なん?
- 10 : 2022/06/30(木) 01:29:03.72 ID:j4RPoopi0
-
>>5
何かしたっけ?
でも岸田さんが最近連呼しだした「貯蓄から投資へ」政策は目下の円安&インフレと密接に関係してるよ - 6 : 2022/06/30(木) 01:26:01.08 ID:aJ49fDD10
-
利上げって用は市場に出回ってる金を減らす事が目的でもあるよな
- 7 : 2022/06/30(木) 01:27:24.52 ID:FkYJ9cqF0
-
固定金利にしなかったのはアホやろ
- 12 : 2022/06/30(木) 01:30:26.07 ID:j4RPoopi0
-
>>7
まだ分からんよ
ネットバンクで変動組んだ人はおかしいと思うけど - 9 : 2022/06/30(木) 01:28:38.61 ID:IYJm+4PG0
-
今は世界中が利上げしてる中で日本だけが利下げしたままなので、世界中の投機筋が日本円を狙ってキャリートレードで円売りされてる
これが実態を大きく超えて円安になってる
つまり投機筋の資金が逃げていけば円安は収まる - 13 : 2022/06/30(木) 01:30:43.68 ID:IYJm+4PG0
-
日本には変動金利で住宅ローン組んでる人が7割ぐらいおる
金利1%で借りてたら2%になったら死ぬだろうな - 20 : 2022/06/30(木) 01:35:33.55 ID:Re7032Y80
-
>>13
マジで?固定金利でも1.3~1.4%とかやないの?長期の変動は怖すぎるわ - 22 : 2022/06/30(木) 01:36:50.20 ID:odaS7FKs0
-
>>20
目の前に0.65%とかぶら下げられると釣られるやつはおる
まぁもうすぐ上がるけどな - 25 : 2022/06/30(木) 01:38:58.50 ID:j4RPoopi0
-
>>22
もうすぐ上がるってマジ?
君はもうすぐゼロ金利解除まで日本が行くと踏んでるんか
根拠教えてほしい - 23 : 2022/06/30(木) 01:37:16.02 ID:j4RPoopi0
-
>>13
2%になるってことは政策金利1%か1994年並の水準やね
よっぽど景気良くなってるかインフレ率5%とかになってなきゃありえないかな - 15 : 2022/06/30(木) 01:31:59.67 ID:AW/7nRsG0
-
日銀の人事考えてもYCCやめますは流石に無い。0.1bp上げて買いオペ基準上げて0.35とかならあり得る
- 18 : 2022/06/30(木) 01:33:13.07 ID:j4RPoopi0
-
>>15
7月から高田創さん入るけど、孤軍奮闘だからね - 16 : 2022/06/30(木) 01:32:11.76 ID:j4RPoopi0
-
金融正常化派と金融拡張派が全然話し合いにならないのは>>1理解してないからやと思う
そりゃ今ゼロ金利解除したら日本めちゃくちゃになるよ?
けど長期金利0.25で抑えてるのやめてもいいんじゃないって話をなんで誰もしないのか分からない - 17 : 2022/06/30(木) 01:32:43.69 ID:EzXnvKvW0
-
日本は逆張り思考だって黒田が叩かれてるけどそんなにまずいことなの?
円安で賃金上げる体力も無くて産業も不調とか詰みじゃね?
- 21 : 2022/06/30(木) 01:35:34.29 ID:j4RPoopi0
-
>>17
以下日銀の考え
たとえコストプッシュインフレでも値上げが継続すれば①予想インフレ率上がり
②現金がドンドン目減りしてくから持っててもしょうがないと投資や消費が増え
③企業の余剰利益が増え
④賃金が上がるこれを目指して賭けに出た形やろな
黒田さんの任期来年の4月までやし
ワイは個人的に反対。リスクあるし消費者として物価上昇つらいから - 19 : 2022/06/30(木) 01:35:28.07 ID:N6L2QFod0
-
たぶん為替でいろんな叩きしてるやつは理解してないだろうし
このスレには来ないと思うよ - 27 : 2022/06/30(木) 01:42:01.62 ID:IYJm+4PG0
-
世界中で長短金利逆転が起きとるから正直言って世界不況になることは避けられない
パウエルはソフティッシュランディングは出来ないってことはないけどその可能性はほぼ無い(つまり無理)って言ったな - 28 : 2022/06/30(木) 01:43:30.10 ID:IGy0CZOi0
-
利上げすると日経はどれくらい落ちますか?
- 29 : 2022/06/30(木) 01:43:33.91 ID:j4RPoopi0
-
みんなの給料が上がるか否かは、7月中旬の中央最低賃金審議会に注目や
もし慣例通り3%賃上げなら苦しい生活になる
何故か?労働組合ナショナルセンターの連合が、最賃引き上げ率に合わせて春闘の要求してるからや3%の賃上げが実現されても定期昇給分が2%なんだからベア1%にしかならなくて物価上昇率2%には到底追いつかん
4%以上の賃上げじゃなきゃだめや
そのためには7月の中央最低賃金審議会で4%以上の思い切った最賃引き上げが決議されなきゃだめや - 30 : 2022/06/30(木) 01:44:06.89 ID:6unLe93Y0
-
今住宅ローン組むならどういう組み方するのがええんや
- 32 : 2022/06/30(木) 01:44:42.67 ID:MYn2q9Dl0
-
利上げしたら賃貸の家賃が上がるって言われてるけどマジ?
コメント