むしろロシアが核撃たない理由ってなんや?

1 : 2022/09/22(木) 23:02:44.64 ID:+1hglxB0a
良心か?
2 : 2022/09/22(木) 23:02:54.88 ID:fIzEjhh/0
本当は持ってない
3 : 2022/09/22(木) 23:03:27.86 ID:1aTx5pw/0
核で汚染された土地を占領しても意味ないだろ
自国にしようとして侵略してるんだぞ
4 : 2022/09/22(木) 23:03:32.13 ID:FXmbQdRE0
なくした
5 : 2022/09/22(木) 23:03:41.46 ID:8Vei2Hl2d
お前がナイフや銃で人殺ししないのと一緒や
6 : 2022/09/22(木) 23:03:55.12 ID:SU9qqSn90
撃たないのか撃てないのか
後者っぽいけどな
7 : 2022/09/22(木) 23:04:02.32 ID:UUMs4n4t0
反撃が怖い
8 : 2022/09/22(木) 23:04:35.48 ID:83qFka9h0
国際社会がどう出るか分からんから
9 : 2022/09/22(木) 23:04:39.03 ID:VdQSq3dbd
ミサイルが錆びてて飛ばない
または燃料がない
10 : 2022/09/22(木) 23:05:13.38 ID:MU7w7dtn0
普通にウクライナは世界巻き込むのやめてほしい
11 : 2022/09/22(木) 23:05:13.88 ID:MMypfsCP0
良識あるからや
12 : 2022/09/22(木) 23:05:14.66 ID:I8h8U88Fd
ロシアが最後に核実験したのソ連時代やろ?
核の信頼性皆無やし、使って万一不発だったら終わりやぞ
13 : 2022/09/22(木) 23:05:29.58 ID:pUBGehS1a
今とはレベルが違う逆風が待ってるからだろ
そもそもウクライナに核使ったら自国とかベラルーシにも影響するんじゃないか?
18 : 2022/09/22(木) 23:06:24.42 ID:wubYRFfia
>>13
涼しい顔して自国に核爆弾落としまくる国やぞ
23 : 2022/09/22(木) 23:07:47.20 ID:eIDGDkmo0
>>18
土木事業で落としたとこって結局汚染で使い物にならへんようになったんやっけ?
31 : 2022/09/22(木) 23:09:44.28 ID:wubYRFfia
>>23
あとダイヤモンド取るために核爆弾で穴あけたりしてる
核汚染やばいけど貧民集めて採らせてる
14 : 2022/09/22(木) 23:05:42.03 ID:V2fQHqZQ0
銃を持って交渉に臨むとするやろ
交渉決裂したとして一対一なら先に撃てば勝ちやがそうでないなら確実に自分も死ぬやろ
そんな漢字や
15 : 2022/09/22(木) 23:05:53.81 ID:SU9qqSn90
現代に大義なき侵略戦争仕掛けるイカれた独裁者→プーチン←核兵器の使用を躊躇う弱い指導者

プーチンのこの板挟みは正直笑える

16 : 2022/09/22(木) 23:06:02.25 ID:1jIADkOx0
でも実際そろそろ「我々は最後の選択をする時が近づいている」みたいなこと言い出して
いよいよチラつかせ始めそうな気はする
27 : 2022/09/22(木) 23:08:22.84 ID:SU9qqSn90
>>16
それはロシアの国内世論に配慮したガス抜きでしょ
国内からははやく核兵器つかえ無能ハゲと罵られてる状況だから
17 : 2022/09/22(木) 23:06:18.58 ID:lkoYxTpN0
撃ってない世界線に移動してるだけやで
19 : 2022/09/22(木) 23:06:33.10 ID:8Vei2Hl2d
ちょっと彼女の顔殴っただけなのに皆が悪者扱いしてくるからロシアも困ってるで
20 : 2022/09/22(木) 23:06:59.77 ID:StCssSqr0
反撃の大義名分を得たアメリカほど恐ろしいものはない
21 : 2022/09/22(木) 23:07:19.74 ID:OOZFsMdf0
ただのチキンやろ
24 : 2022/09/22(木) 23:07:56.19 ID:5V5rXQJj0
撃ち方がわからないんだよ
25 : 2022/09/22(木) 23:08:05.41 ID:0qpupayP0
ウクライナが先にソ連時代の隠し核ぶっぱなしたりしてな
26 : 2022/09/22(木) 23:08:06.11 ID:Ajh6B0eg0
これロシアどうなるんやろうな
戦争はわからんが負けそうだし
それより経済がヤバい。動員で殆ど崩壊するでこれ
28 : 2022/09/22(木) 23:08:27.17 ID:ZQtwc0GJ0
核弾頭作動させるトリチウムが劣化してる
29 : 2022/09/22(木) 23:08:29.09 ID:/8KTRfCc0
撃ったら全世界が敵になるだろ
30 : 2022/09/22(木) 23:09:25.81 ID:fAnbLTNOa
将来の植民地に核を打つと思うか?
41 : 2022/09/22(木) 23:11:55.38 ID:VZ0e5J+H0
>>30
アメリカの前でも同じこと言えんの?
32 : 2022/09/22(木) 23:09:45.07 ID:xOg78dLR0
ウクライナが核手放したらこうなってるしやっぱ核は手放しちゃダメよな
33 : 2022/09/22(木) 23:10:01.96 ID:gTPqRGji0
原発兵器で攻撃しておいて戦術核すら打たないのはおかしいから
戦術核は作れてない可能性は結構高い
34 : 2022/09/22(木) 23:10:16.57 ID:vZRaCVIm0
撃ったら大義掲げて一気に各国ロシアを蹂躙してプーチンを討ち取りに行くのかな
日本すら北方領土奪還に動くかもしれん
36 : 2022/09/22(木) 23:10:53.96 ID:SU9qqSn90
>>34
政権取ってるの統一教会だぞ
58 : 2022/09/22(木) 23:14:59.13 ID:MU7w7dtn0
>>34
頭お花畑か?
35 : 2022/09/22(木) 23:10:25.24 ID:SArAXpC8r
今のロシア軍見てると核兵器すらメンテしとるか怪しいわ
部品取りして小遣い稼ぎしてそうや
37 : 2022/09/22(木) 23:10:56.96 ID:G7eWFNI6M
プーチワワのビビリちびは日本が怖いんよ🥺
38 : 2022/09/22(木) 23:10:59.87 ID:EBPGGnW8M
レーション横流しするぐらいだし核ミサイルも外国に転売されてそう
39 : 2022/09/22(木) 23:11:10.65 ID:DndfkhQw0
ロシアが負けるときは全世界に核撃つやろ
だから西側もやり過ぎないようにロシア自ら退いてくれるようなレベルで支援しとるんやし
40 : 2022/09/22(木) 23:11:25.13 ID:QLmH8g590
たぶん核うったらロシアに友好的な国でも引きそうw
42 : 2022/09/22(木) 23:12:11.58 ID:HzJXLiaGd
もう勝ち目がないからどうやって落とし前つけるかの問題
43 : 2022/09/22(木) 23:12:14.11 ID:Ajh6B0eg0
小型核の可用率が絶望状態なのは間違いないやろうな
間違っても不発は出せんから検品は相当念入りにやると、そうすると数は用意できない
44 : 2022/09/22(木) 23:12:24.80 ID:PLfdbPKRa
そんな簡単に撃てるなら北ちょんがなんぼでも撃ってるやろ
45 : 2022/09/22(木) 23:12:29.47 ID:jw+esNN50
統一教会党が日本のための政治を行うわけないやん
少し考えればわかるやろ遺憾の意しかしない猿の本性
46 : 2022/09/22(木) 23:12:59.97 ID:gTPqRGji0
ロシアが持ってる核ミサイル全部うったらみんな焼け死んで西側諸国にはロシア攻める戦力のこってないんちゃうか?
海軍は無事やろうけど
60 : 2022/09/22(木) 23:15:09.34 ID:83qFka9h0
>>46
衛生で発射がわかるぞ
48 : 2022/09/22(木) 23:13:07.59 ID:W/YOpS5Pp
仮に打ってそれが失敗しても核で反撃されるの?
55 : 2022/09/22(木) 23:14:32.79 ID:UUMs4n4t0
>>48
されるやろ
失敗は結果にすぎないし
49 : 2022/09/22(木) 23:13:32.18 ID:/hBfW+tid
ロシア国内が攻められてる訳じゃないし打つ必要ないやろ
ウクライナは自国の原発に攻撃したりアホなことしてるけどなw
50 : 2022/09/22(木) 23:13:42.87 ID:tEl+2MYi0
聖帝の国葬で核の打ち上げ花火やる予定や
51 : 2022/09/22(木) 23:13:56.10 ID:iMLZU9Fo0
ロシアがもともと占領したいのはドネツクルハンスクを含むドンバス地方と
クリミアを繋いだ親露派圏
ウクライナが取り戻した領土はその領土からはみ出した余剰分
だからロシアからすると計画内なのよ
52 : 2022/09/22(木) 23:13:57.52 ID:jw+esNN50
ウクライナなんぞに負けた後のロシアの行く末が気になるわ
大国としての地位を捨ててヨーロッパの一国家に成り下がるんかね
53 : 2022/09/22(木) 23:14:13.86 ID:KmvOlvlV0
一人じゃ撃てない
54 : 2022/09/22(木) 23:14:27.62 ID:FporgQQ4a
アメリカvs中国ロシア北朝鮮連合軍

どっちが強い?
核は無制限とする

56 : 2022/09/22(木) 23:14:34.98 ID:DndfkhQw0
日本はオホーツク海に潜ってる原潜から撃つ核で終わるんやろな
57 : 2022/09/22(木) 23:14:47.52 ID:ffmaySSQ0
現場の人間なら打てないように工作するけどな

命令も無視するわ

59 : 2022/09/22(木) 23:14:59.65 ID:cjuPAqhp0
開戦直後軍事コメンテーター「ロシアの軍事力では5日で勝負はつくでしょう」「いや3日ですね」

あのさぁ…なんだい?これは
世界3位の軍事力はどこに行ったんだい?

コメント

タイトルとURLをコピーしました