
- 1 : 2025/04/19(土) 04:50:42.41
-
天皇・皇族の外国ご訪問一覧表(令和元年以降) – 宮内庁
https://www.kunaicho.go.jp/about/gokomu/shinzen/gaikoku/gaikoku-r01-10.html - 2 : 2025/04/19(土) 04:51:39.92
-
天皇のお陰でどこかの領土が戻ってきたってことも聞いたことないしな
- 3 : 2025/04/19(土) 04:52:45.30 ID:wadAHkSk0
-
外交権ないぞ
- 4 : 2025/04/19(土) 04:53:35.27 ID:NVi3Gill0
-
あれは日本のイメージをよくするためのものであって外交はしてないんじゃないか
- 5 : 2025/04/19(土) 04:54:05.65 ID:RmwhL6up0
-
ジャップの脳内では天皇が世界一偉いってことになってる
- 6 : 2025/04/19(土) 04:59:27.32
-
普通の日本人の脳内じゃ、外交官100人分のパワーがあるとのこと。
- 11 : 2025/04/19(土) 05:28:00.36 ID:ybV0vg1U0
-
>>6
安倍さんの一喝はそれ以上らしい - 7 : 2025/04/19(土) 05:04:27.01 ID:hq37OP4W0
-
切腹したら関税なくしてくれるんじゃ
- 8 : 2025/04/19(土) 05:06:09.80 ID:wDqwXuMjr
-
>>7
海外からすると当然のことであって
プラス感情に働くことはないのでは - 9 : 2025/04/19(土) 05:22:57.24 ID:JRrgQpxt0
-
皇室外交ってのは基本先方も王室が現存してる国との交流が目的
外交とは書くけども政治的な外交権はない - 10 : 2025/04/19(土) 05:27:09.09
-
>>9
そういう交流って国にとってメリットあるの? - 16 : 2025/04/19(土) 05:37:44.78 ID:JRrgQpxt0
-
>>10
イギリス王室との繋がりで英連邦王国(コモンウェルス)とは良好な関係を築いていけるみたいね
インドやオーストラリアやニュージーランドやカナダなんかは影響力あるし - 12 : 2025/04/19(土) 05:28:07.59 ID:u1ypfCrU0
-
ただの犯罪者集団やからな
- 13 : 2025/04/19(土) 05:30:40.27 ID:jY8V+eGc0
-
解散封じのために国外にお使いさせてるだけ
- 14 : 2025/04/19(土) 05:34:25.86 ID:B7lBLgnA0
-
近親婚繰り返してる連中になんの能力もないだろ
- 15 : 2025/04/19(土) 05:37:06.69 ID:7Gbzl4txH
-
政治もしてないしなんか存在意味あるの?
- 17 : 2025/04/19(土) 05:42:23.35 ID:MwlBz0/00
-
憲法上は政治権能が無いので政治的な外交はしちゃいけない
ただ、君主同士が交流深めることで国同士も仲良くなるのでそれが外交に影響及ぼすのはある - 18 : 2025/04/19(土) 06:55:14.99 ID:0vSu3FuY0
-
日本の象徴だからな
なお社会科でこのネタが出ると、男の象徴とか言って股間を突き出すやつがかならずいる - 19 : 2025/04/19(土) 07:45:06.44 ID:PmwgnWbW0
-
だから大臣の任命式で仕事をまかせてる
- 20 : 2025/04/19(土) 07:47:17.84 ID:vMW509Dl0
-
SONTAKUっていつの間にか消えたけど、そこを掘るとテンドンの政治関与がバレちゃうからね
- 22 : 2025/04/19(土) 07:54:52.68 ID:oTJl5S1Z0
-
日本政府に外交能力がない
まだ明治時代の方があった - 27 : 2025/04/19(土) 08:06:43.08 ID:OcvYxWSnd
-
>>22
まともにやれていた人たちを民意で追い出して
その結果戦争してしまったのになぜかそういう途中の経緯を無視して
「戦争」という直近の原因だけ反省する国民性にも問題あるかもね - 23 : 2025/04/19(土) 07:58:38.56 ID:VM/gMyYY0
-
暇つぶししてるだけだからね
- 24 : 2025/04/19(土) 08:00:11.77 ID:yw7Jm7mk0
-
トランプ一期目になんか褒めちぎってたがまだ効力少しは残ってんのかな
- 25 : 2025/04/19(土) 08:03:47.82 ID:qyx9wjCN0
-
>>24
アメリカに対してはなんの効力もないよ
日本には自縄自縛効果が働く
天皇褒められたら相手の言うことなんでも呑んでしまうバカにならざるを得ないからね - 26 : 2025/04/19(土) 08:04:37.58 ID:OcvYxWSnd
-
「外交に役に立つ」と言ってるわりに本当に困っているときは意味がないよな
- 28 : 2025/04/19(土) 08:07:33.11 ID:25ibqeq50
-
あるわけ無いよ敗戦であらゆる権利を剥奪されたただ生きるだけの権利国はこいつらに金かけ過ぎてるのが問題
- 30 : 2025/04/19(土) 08:17:13.94 ID:5DeKebN70
-
>>28
それどこまでそうなのかね?
結局国体は護持って、テンドンの血筋ロンダから生まれた世襲が権力を握ってる - 29 : 2025/04/19(土) 08:08:59.08 ID:5DeKebN70
-
ひょっとしたらモンゴル行き解散封じがテンドンのご意思だとしたら?
全てはSONTAKUのブラックボックスさ - 31 : 2025/04/19(土) 08:23:03.40 ID:RBspFgyN0
-
天皇の行動には制限がある建前だけど
ついこの前は昭和天皇がニクソン訪中に猛反対したって話があったでしょ
それ以外でも多くの場面で自身の立場を表明してたらしいよねてことは上皇であり今の天皇も政治に口出ししてる可能性は高い
マスコミは報道を控えてるだけで
コメント