やばい 日本の「カツカレー」が世界にばれた “国民食”になっているらしい

サムネイル
1 : 2023/02/22(水) 22:19:05.22 ID:lEimgjkx0

イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由
秘密はソースと「Panko」?

日本食ブームが止まらない

「イギリス人はカツカレーに夢中!」

そんな情報が先日、英国のオンライン・ニュースで流れ、日本でも注目されたようだ。カツカレーを含めて、日本食人気はここ30年の間に、徐々にイギリス国内で定着してきた。

第一の波は、1992年にロンドンで創業したカジュアル店「Wagamama」の急速なチェーン展開だ。ポップですっきりとしたデザイン、おしゃれなストリートフード風のメニューが若い層に俄然アピールし、瞬く間に人気者に。

続いて1990年代後半に誕生したのが回転寿司の「YO! Sushi」。回転寿司をイギリスに初導入して全国展開したことで「ポップで近未来的な日本食」のイメージが広まることになった。

Wagamama以前の日本食と言えば、伝統色の強い独立店が、駐在員や日本文化好きをターゲットにしていた程度である。日本の文化を知らないイギリス全土のマス層に、日本食の輪郭が届き始めたのは、実質的に上記2ブランドの貢献が大きい。

面白いのは両ブランドともに創業者が日本人ではなく、香港系イギリス人のアラン・ヤウ氏や生粋イギリス人のサイモン・ウッドロフ氏だったこと。現在の日本食人気の基礎を築いたのは、ビジネス・マインドあふれる彼らなのだ。

https://gendai.media/articles/-/70180

4 : 2023/02/22(水) 22:19:47.76 ID:aTsUu7Gb0
いい加減にしろ馬鹿
6 : 2023/02/22(水) 22:20:13.73 ID:lEimgjkx0
日本のパン粉がイギリス外食産業で広く使われ始めたのは2000年頃からで、「Panko」として現地スーパーなどで扱われるようになったのは、ここ10年前後のことだと思う。しかるにWagamamaでは、92年の創業時からPankoを使っている。

チキンカツの爽快なカリカリ感はさぞイギリス人の舌を驚かせたのではないか。ちなみに、イギリスの一般家庭にPankoが浸透しはじめたのは、セレブシェフたちが「Panko」を使った料理を紹介し始めてからだ。

7 : 2023/02/22(水) 22:21:39.21 ID:36xYgBLyM
富士そばで外人はこればっかり注文してる
8 : 2023/02/22(水) 22:22:03.56 ID:m/Xv/yyO0
カツサンドもウケてたよな
パン粉のカツがストライクだったのか
9 : 2023/02/22(水) 22:22:08.90 ID:6Fh69gMsM
イギリスで食べられてるなら、やっぱりカツカレーは不味いという持論が正しかったんだなと再確認できる
13 : 2023/02/22(水) 22:25:41.89 ID:zAuo5AHg0
>>9
いやそもそも
日本のカレーがイギリス由来だし、、、
10 : 2023/02/22(水) 22:22:24.07 ID:X2NRDRIk0
世界に誇る日本料理(´・ω・`)
11 : 2023/02/22(水) 22:24:33.88 ID:umnzoFZQ0
日本のカレーはイギリスからと言うし
お口に合うんだろうね
17 : 2023/02/22(水) 22:29:02.96 ID:aTsUu7Gb0
>>11
ビンダルーとかも労働者階級にはお馴染みで
カレーっぽいものはイギリスでは定番だからな
インドの元宗主国だけに
12 : 2023/02/22(水) 22:25:05.28 ID:yCR9tBQS0
美味いよねw
14 : 2023/02/22(水) 22:27:49.48 ID:9/lHPpT/0
旅行に来た外国人がココイチうめーとか一蘭うめーとか
言ってるの見ると基本的にバカ舌なんだなと思うw
15 : 2023/02/22(水) 22:27:52.97 ID:JocQJ/g80
wagamamaはヒースロー空港にあった店で食べたけど
出汁を理解してないのかクソ不味かった
比較的マシなのはカツカレーだったかも
18 : 2023/02/22(水) 22:29:05.02 ID:62+N+JdZ0
カレー屋のカツカレーはトンカツが二流
トンカツ屋のカツカレーはカレーが二流

故に一流のカツカレーは存在しない

19 : 2023/02/22(水) 22:29:22.74 ID:fyaXneES0
当たり前やろ
カツカレー不味いって言ってるやつ見たことない
21 : 2023/02/22(水) 22:31:12.98 ID:co0SSDIz0
油と塩分は本能的に欲するからカツカレーとかラーメンは万人受けしやすい
22 : 2023/02/22(水) 22:32:15.23 ID:OLtMHfcB0
1+1が2未満になる料理
それがカツカレー
23 : 2023/02/22(水) 22:33:37.91
カツカレーよりも
ブタの素揚げがうまい、翔ぶぞ
24 : 2023/02/22(水) 22:34:17.41 ID:8oMF0le90
無からカツカレーを作り出すとしたら難易度高いな
ありえるかもしれない
26 : 2023/02/22(水) 22:36:30.18 ID:nTg7Y+ON0
カツもカレーも舶来品なんだよなあ
いや米すらも
29 : 2023/02/22(水) 22:39:30.02 ID:9/lHPpT/0
>>26
まあパーツあってもiPhoneを生み出せなかった日本という国もありますし
28 : 2023/02/22(水) 22:38:45.34 ID:icqmohxF0
とんかつにカレーソースは絶望的に合わない
寿司にウスターソースつけて食べるようなもんだ
絶望的な味覚の持ち主が好む料理だよ
31 : 2023/02/22(水) 22:40:31.84 ID:yCR9tBQS0
まあカツも美味いしカレーも美味い
それが合わさってこのレベルかという批判は分かる
32 : 2023/02/22(水) 22:43:18.54 ID:OLtMHfcB0
魚卵の塩漬けも唐辛子もあったのに明太子を生み出せなかった国
33 : 2023/02/22(水) 22:43:56.43 ID:60SdAYyWr
カツカレーは俺が10年前に作り出したものだよ?
もうイギリスで流行ってるのかよ。
34 : 2023/02/22(水) 22:44:16.98 ID:HfDPcNmf0
また東京料理が広がったか

地方はだらしないな

35 : 2023/02/22(水) 22:44:40.44 ID:VcSBSVDuM
イタリア人がナポリタンに怒るように、チキンカツなんてカツカレーじゃないと怒るべきなのか

コメント

  1. 匿名 より:

    元々カレーも揚げ物も食文化としてあった国だから相性良かったってのは分かる
    何ならああいう脂っこいモノは欧米の方が好きだし

タイトルとURLをコピーしました