- 1 : 2025/01/30(木) 07:54:12.01 ID:hLXGSZ9f0
-
なんか高そうやなと思ってたけどブランドもんレベルでドン引きしたわ
こんなので営業行かせるわけにもいかないから今日はずっと倉庫に隔離しといた
さっき服装に関する社則の改訂を提案したら総務部の連中も驚いてたわ
- 2 : 2025/01/30(木) 07:54:35.84 ID:tgp4yWLUd
-
やるやん
- 3 : 2025/01/30(木) 07:54:56.16 ID:Ez5M8tHM0
-
何円のスーツきてるんや
- 4 : 2025/01/30(木) 07:55:38.09 ID:NP2Q0Ami0
-
パワハラ査定定期
- 5 : 2025/01/30(木) 07:55:45.24 ID:H/bmfyUC0
-
イッチは雑巾縫い合わせてスーツにしてるもんな
- 6 : 2025/01/30(木) 07:55:46.00 ID:0dmqQfekM
-
総務かわいそうで草
- 7 : 2025/01/30(木) 07:55:59.32 ID:NM6pjE6t0
-
そら清掃員がいきなり総務課に乗り込んで来たら驚くやろ
- 8 : 2025/01/30(木) 07:56:17.50 ID:rh6752cT0
-
何歳だよ
けしからんな
- 13 : 2025/01/30(木) 07:56:56.02 ID:hLXGSZ9f0
-
>>8
ゆとり社員は35
- 9 : 2025/01/30(木) 07:56:21.62 ID:fw9XrZd50
-
悲しき会社
- 10 : 2025/01/30(木) 07:56:30.04 ID:22aFeRiP0
-
普通の値段で草
- 11 : 2025/01/30(木) 07:56:36.39 ID:uZv4mU/D0
-
何がしたいスレなのか分からん
- 12 : 2025/01/30(木) 07:56:39.58 ID:2ApzM/4AM
-
今どきゆとり世代も管理職になってるころやろ
- 14 : 2025/01/30(木) 07:59:43.20 ID:xysXXA7pM
-
ゆとりって響に騙されがちだけど彼らももう下手したら40近いおっさんなんだよな…
- 15 : 2025/01/30(木) 08:00:22.42 ID:XPwoJ4Jp0
-
ニートの社会人ごっこすき
- 16 : 2025/01/30(木) 08:03:08.62 ID:cJfE3vut0
-
親が買ってくれたんやろ
もう7マンくらいのきないとあかんな
- 17 : 2025/01/30(木) 08:03:54.34 ID:TQ/tipZP0
-
イオンとかトップバリューのペラペラスーツ、サイズ合ってないスーツ着てるのは恥ずかしいぞ
スーツはせめてセミオーダーしたほうがええ
- 18 : 2025/01/30(木) 08:04:07.05 ID:vDXghTvt0
-
5万って普通じゃね
- 21 : 2025/01/30(木) 08:05:37.00 ID:TQ/tipZP0
-
>>18
ちゃんとしたスーツなら最低ラインやな
- 19 : 2025/01/30(木) 08:04:21.05 ID:5i+MSqbq0
-
なんだかんだでゆとり世代は有能世代なんだよなあ
- 20 : 2025/01/30(木) 08:04:55.75 ID:ILSVi8Cm0
-
今時2万円のスーツをこまめに買い替えるのが基本だろ消耗品と考えて
- 22 : 2025/01/30(木) 08:06:30.08 ID:TQ/tipZP0
-
>>20
いい歳したオトナでスーツ着る就業で二万はさすがに引くわ
- 46 : 2025/01/30(木) 08:24:07.92 ID:NP2Q0Ami0
-
>>20
作業着かよ
仕事道具だろ
- 23 : 2025/01/30(木) 08:07:00.18 ID:G3ZZsuMf0
-
総務「(えぇ…)」
- 24 : 2025/01/30(木) 08:07:07.55 ID:BVycfDAi0
-
普通じゃない
- 25 : 2025/01/30(木) 08:08:16.77 ID:dtwR7bae0
-
5万って高くないやろ…
- 26 : 2025/01/30(木) 08:10:04.84 ID:Ye7uX8Ph0
-
社畜は社畜スレにいるからここのは会社員ごっこしてるニート無職や
- 27 : 2025/01/30(木) 08:10:25.82 ID:icEyMrzp0
-
SUITSとかいうドラマを見て学べ
- 28 : 2025/01/30(木) 08:10:40.51 ID:ai+XYcb30
-
感動ジャケットのセットアップ一万ちょいとか着とるけどあかんのか
- 29 : 2025/01/30(木) 08:11:03.26 ID:C8j2lClA0
-
普通はユニクロの感動ジャケットとパンツ上下で12000円で十分だろ
高いスーツ着てる人馬鹿です
- 30 : 2025/01/30(木) 08:11:27.08 ID:TflD87s60
-
びっくりするだけの総務部すき
- 31 : 2025/01/30(木) 08:11:37.45 ID:IFGDyWTf0
-
ワイはユニクロのセットアップですらないパンツで仕事してる
- 32 : 2025/01/30(木) 08:12:04.64 ID:k6aNfEjS0
-
消耗するほどバタバタ動かんし10万くらいのスーツにするやろ普通
- 38 : 2025/01/30(木) 08:16:36.64 ID:abLlnvpb0
-
>>32
年収いくらなん
- 33 : 2025/01/30(木) 08:12:49.14 ID:ZCtl5ZXD0
-
驚いてた(無能が急にやる気出したと思ったらマイナスの行動で驚いた)
- 34 : 2025/01/30(木) 08:13:32.61 ID:7zCuHOyad
-
いやもう来てけへんやん
- 35 : 2025/01/30(木) 08:14:13.07 ID:L9FSL7+W0
-
むしろ最近は3万くらいのスーツでも質が良くてちゃんとして見えるわ
昔は3万のスーツなんてペラペラで着ない方がマシレベルだったが
- 36 : 2025/01/30(木) 08:14:40.49 ID:sIOAeoBW0
-
これ10時間記者会見コースやろ
- 37 : 2025/01/30(木) 08:15:06.13 ID:JxNMvqkb0
-
サイズ変わってないからまだ着れるけど2パンツにすべきやったわ
ちょっとスレて色が白けてきた
- 39 : 2025/01/30(木) 08:17:23.99 ID:N507DCyMM
-
ブレンドのスーツ五万で買えるか?どこのブランドだよ
- 40 : 2025/01/30(木) 08:18:58.25 ID:1o9xrzZ5r
-
普通10万のスーツを6割引で買うよね
- 41 : 2025/01/30(木) 08:19:56.02 ID:tfpH2EfK0
-
スーツにも最新モデルとかあるけど違いが分からん
- 42 : 2025/01/30(木) 08:20:42.42 ID:iVJCBM/80
-
5万円てズボン片足分の値段だろ…
- 43 : 2025/01/30(木) 08:20:48.15 ID:xFpcf9zi0
-
10万のスーツ着てたけど私服OKやからGUの2000円のスラックスで仕事してるわ
- 44 : 2025/01/30(木) 08:21:17.78 ID:RdoI23l60
-
ワイ30万のフルオーダーやで
- 45 : 2025/01/30(木) 08:21:22.33 ID:VpVfUy0vM
-
普通はドンキとかイオンに売ってる上下セットで1万ぐらいのやつだもんな
コメント