- 1 : 2024/01/31(水) 18:24:01.22 ID:G+Xh0Yec0
- 2 : 2024/01/31(水) 18:24:51.10 ID:bXtrX0Ib0
-
いうほどわずかか?
- 3 : 2024/01/31(水) 18:24:52.71 ID:G+Xh0Yec0
-
ワンチャン生物おるのか?
- 4 : 2024/01/31(水) 18:25:04.95 ID:aSBaW5em0
-
わずか…?
- 6 : 2024/01/31(水) 18:25:31.15 ID:6b6fn3370
-
宇宙の広さ考えたら僅かなんやろな
- 7 : 2024/01/31(水) 18:25:38.42 ID:UJOvPMcI0
-
宇宙的距離感でわずか
- 8 : 2024/01/31(水) 18:25:57.42 ID:e1K3XAC20
-
誰一人生きて辿り着けない・・・
- 9 : 2024/01/31(水) 18:26:08.25 ID:TbDg57rI0
-
97光年か…飛ばして3時間…ってとこかな
- 10 : 2024/01/31(水) 18:26:12.25 ID:91Yrp+bQ0
-
エリスとか準惑星に地下水がありそうなの でその後やな
- 11 : 2024/01/31(水) 18:26:46.36 ID:6Nx0TiUW0
-
ワイが全力で走っても98年かかるんか
- 12 : 2024/01/31(水) 18:27:13.39 ID:Ir4SnYTUa
-
まぁワイが転生するまでには到着してるやろ
- 13 : 2024/01/31(水) 18:27:17.61 ID:bQS/Qxes0
-
4世代乗り継いだらたどりつけるだろ
- 14 : 2024/01/31(水) 18:27:22.23 ID:G+Xh0Yec0
-
参考 1光年は約9兆5000億キロ
- 15 : 2024/01/31(水) 18:28:21.76 ID:DXpD30MFa
-
エンケラドゥスの地表下にあるんじゃないの?
- 16 : 2024/01/31(水) 18:29:01.24 ID:H+X31qpi0
-
ガチで近所やん
- 17 : 2024/01/31(水) 18:29:52.45 ID:YI3F2n9f0
-
97年間も宇宙船の中に居なきゃ行けないとか発狂しそうやな
- 18 : 2024/01/31(水) 18:30:08.17 ID:57RxFJC90
-
ボイジャー「3光年ぐらい進んだかな(本当は5光年ぐらい進んだやろw)」
ボイジャーの位置は地球から235億km
1光年は9兆5000億km - 19 : 2024/01/31(水) 18:30:11.96 ID:EscAMNFt0
-
宇宙規模で考えたら何ミリ先とかの世界なんかな
- 27 : 2024/01/31(水) 18:33:52.94 ID:kKoRKJLKM
-
>>19
どんな基準で言っとるかわからんけどお前の身長を銀河系の大きさとしたら98光年は1mmすらない - 20 : 2024/01/31(水) 18:30:50.45 ID:MVNwrxXC0
-
移住すっか
- 21 : 2024/01/31(水) 18:30:54.99 ID:AqCAWOTrd
-
光速で移動できるわけもなく…
- 22 : 2024/01/31(水) 18:31:18.87 ID:OB+IeDmad
-
光の速さで97年は草
- 23 : 2024/01/31(水) 18:31:19.40 ID:VbqZe1FHr
-
光速で97年って光速超える技術ない限り観測だけで自分の人生は終わりそうやな
- 24 : 2024/01/31(水) 18:31:35.12 ID:SnSgvIdV0
-
いけるな🙄
- 25 : 2024/01/31(水) 18:31:55.31 ID:9m7YII3V0
-
水はいいけど大陸は有るんか
- 29 : 2024/01/31(水) 18:34:36.67 ID:9ZPecoPV0
-
>>25
仮にこの惑星に到達できるくらい科学が進歩したなら
その時はもう水のない惑星に海作る程度のことは出来るようになってる - 26 : 2024/01/31(水) 18:33:39.46 ID:uO18+gSD0
-
向こうもそう思っとるで
- 28 : 2024/01/31(水) 18:34:09.79 ID:a/sf4Aawd
-
毎回同じようなこと言って結局何もしないよな
- 30 : 2024/01/31(水) 18:34:48.86 ID:DXpD30MFa
-
何にも出来ないことからな
観測するだけや - 31 : 2024/01/31(水) 18:35:00.24 ID:WbofpbyF0
-
月にすら気楽に行けないのに
- 32 : 2024/01/31(水) 18:35:01.62 ID:3uXfX0oy0
-
月程度で100年近くわちゃわちゃやってるのに恒星間移動なんて何万年先の話だよ
- 33 : 2024/01/31(水) 18:36:33.35 ID:7PFWKYEE0
-
この星に紐付けて地球のみんなで引っ張ったら近くなるかな
- 34 : 2024/01/31(水) 18:36:40.72 ID:cIrcyhID0
-
単純作業の6時間でも長く感じるのにどこが近所やねん
コメント