アイヌ文化って無意識の古層に響くような魅力があるよな。コロポックル……カムイ……ラッコ……

サムネイル
1 : 2022/10/29(土) 23:01:49.67 ID:L9JAoEYr0NIKU

ボクたちみんな祖先は縄文人。差別はやめよう
https://news.yahoo.co.jp/articles/4470ab931edd57e011f74b791e053065cfb87fd9

2 : 2022/10/29(土) 23:02:11.86 ID:L9JAoEYr0NIKU
芸術の根源
イオマンテリムセ=熊送りの踊り
https://youtu.be/JgBS6YyB_x4
3 : 2022/10/29(土) 23:02:40.42 ID:L9JAoEYr0NIKU
史書『後鑑』によれば、アイヌとの交易で「ラッコ毛皮」が出現するのは1423年
安藤陸奥守が足利義量に贈ったものとされる
これが日本の史料に初めて登場したラッコである(本当)
4 : 2022/10/29(土) 23:02:52.53 ID:d92F6sasMNIKU
だいたいの日本人の祖先にアイヌ系もいるからな
5 : 2022/10/29(土) 23:03:29.46 ID:72oHpN130NIKU
くまみこだっけ?
6 : 2022/10/29(土) 23:03:41.16 ID:zl3QtG8TMNIKU
銀の滴降る降るまわりに
7 : 2022/10/29(土) 23:03:55.59 ID:EoXVL7VuaNIKU
日本のラッコってまだ絶滅してなかったんだな
10 : 2022/10/29(土) 23:05:48.56 ID:Fl92xE4U0NIKU
アトゥシ(民族衣装)の幾何学模様いいな
11 : 2022/10/29(土) 23:06:35.02 ID:TlRvL2hPdNIKU
あるな
森で生きてた頃の記憶思い出すわ
12 : 2022/10/29(土) 23:07:03.59 ID:jBLOhT+y0NIKU
元々は九州を中心に生活してた縄文人。

弥生人の侵略で戦争が始まり6世紀から11世紀まで500年続く。
最後の生き残りが北海道にわたってアイヌになる。

18 : 2022/10/29(土) 23:15:22.13 ID:4zF229le0NIKU
>>12
縄文人は元々北に居たんだが
15 : 2022/10/29(土) 23:11:32.25 ID:B4QS/1E20NIKU
ひんなひんな
16 : 2022/10/29(土) 23:12:56.86 ID:sTVys/Av0NIKU
日本人って行き詰まった時に
立ち返ってみる時代ポイントが良くわからん
17 : 2022/10/29(土) 23:13:47.74 ID:tflDAHU20NIKU
照葉樹林文化論とか好きそう
19 : 2022/10/29(土) 23:16:05.97 ID:iEK73Q1v0NIKU
アイヌ音楽って聞いたことあるか?
北米インディオ音楽って聞いたことあるか?
要するにそういうこと
21 : 2022/10/29(土) 23:18:18.62 ID:tcR1eJf70NIKU
>>19
あれだろ?口にくわえてビヨーンビヨーンてやつ
懐かしいなぁ
24 : 2022/10/29(土) 23:25:29.11 ID:iEK73Q1v0NIKU
>>21
口にくわえてビヨーンってのはよく知らない
俺の直感が正しければ、農耕→祭り→音楽という流れが人類史にはある
だから農業をほとんどやらない民族では音楽が盛んにならなかった
23 : 2022/10/29(土) 23:25:10.08 ID:kvl8kkOXrNIKU
たし🦀
28 : 2022/10/29(土) 23:32:02.96 ID:hxvn/jdZaNIKU
カムイの剣
30 : 2022/10/29(土) 23:37:03.84 ID:PnO1TRf20NIKU
日本人の最古層は群馬の黒曜石人と、瀬戸内海や大阪のサヌカイト人だな
石器時代に始まる刃物製造の文化は現代迄脈々と続いている
31 : 2022/10/29(土) 23:44:25.60 ID:e7ibm3EG0NIKU
最古の漆器が9000年前の北海道のモノで、5000年前に下ると東北から関東の太平洋側を中心にかなり幅広く普及す?ようになっているらしいから、
縄文人北上説はどうなん?って感じだなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました