アサド大統領逝く

1 : 2024/12/07(土) 22:19:53.291 ID:agHphOdQC
首都ダマスカスが完全包囲された模様
2 : 2024/12/07(土) 22:20:45.911 ID:agHphOdQC
mssn65
@jpg2t785
シリア首都ダマスカスから10kmまで反政府部隊が接近。
https://x.com/jpg2t785/status/1865366150701527428
5 : 2024/12/07(土) 22:22:12.824 ID:agHphOdQC
mssn65
@jpg2t785
シリア・レバノン国境地域のアサド政権軍兵士がレバノンに逃走しているとの情報。
https://x.com/jpg2t785/status/1865380047089291575
6 : 2024/12/07(土) 22:22:13.787 ID:zy47sHOnx
プーカスイライラしてそう
11 : 2024/12/07(土) 22:25:09.924 ID:rhdWIzkon
誰も勝ってほしくないよな
アサド政権 反政府勢力 クルド勢力の三つ巴な模様
26 : 2024/12/07(土) 22:36:15.237 ID:M/f3p/YZT
>>11
クルドは勝ってくれたほうがよくね?
自称難民の「迫害されてきた」って大義名分なくなるやん
64 : 2024/12/07(土) 22:54:40.433 ID:8ORSBM.Yi
>>26
トルコ人をシリアに送れるんだ
12 : 2024/12/07(土) 22:27:34.460 ID:4wBQA8U1a
アサドとかいう悪魔が去ってくれるのはええことや。
プーチンの面目も丸潰れでざまあ
13 : 2024/12/07(土) 22:28:06.329 ID:hDP5zWhOa
全兵力でダマスカス防衛やるって言ってるけどホムス諦めたら露軍がキレそうなんだよな
15 : 2024/12/07(土) 22:29:40.194 ID:Fuz/ECzUb
もうロシアに逃げてるというか外遊中に責められた
16 : 2024/12/07(土) 22:29:44.986 ID:rhdWIzkon
クルド勢力と反政府軍は対立してるけどそれそれがアサドの拠点取ってるから手を組んでるんか?こいつら
17 : 2024/12/07(土) 22:30:15.047 ID:PxpwxOXFr
今日の一番悲惨な負け方したチームってどこや?韓国野党?アサド政権?
18 : 2024/12/07(土) 22:30:19.362 ID:hDP5zWhOa
シリア軍はアル・カリヤテイン市を制圧しているが、テロリストによる占領に関する報道は真実ではないとシリア国防省が発表した。

電撃的すぎて何が真実かわからんわ

19 : 2024/12/07(土) 22:31:36.485 ID:W1NgPThOP
もうモスクワにいるらしいで
20 : 2024/12/07(土) 22:32:23.621 ID:p0IxY98xK
なんかこいつ15年くらいずっと逝きかけてないか
27 : 2024/12/07(土) 22:36:28.700 ID:eT4TdFgU6
>>20
全然そんなこと無い
首都のダマスカスはおろかホムスやハマーとかの中部の主要都市ですらシリア内戦の14年間で1度も失陥したことなかったんやぞ
特にアレッポを取り戻してからの8年間くらいはもう世界中が実質アサドの勝ちみたいな雰囲気になってた

今まで1点ビハインド〜3点勝ち越しくらいを行き来しながらズルズル試合してたら9回表でいきなり30点くらい取られた感じや

29 : 2024/12/07(土) 22:37:40.936 ID:M/f3p/YZT
>>27
これもう項羽と劉邦の終盤やん
32 : 2024/12/07(土) 22:39:55.329 ID:p0IxY98xK
>>27
はえー全盛期イスラム国に滅ぼされかけてたくらいのイメージやったけど首都はずっと守り続けてたんやな
それがいきなり危なくなったとか面白すぎるな
21 : 2024/12/07(土) 22:33:33.869 ID:WWQvbHVv6
シリアって内戦前は古代ローマの遺跡やら十字軍の城やらがいっぱい残ってたんだよね
もう取り返しがつかない
36 : 2024/12/07(土) 22:42:00.259 ID:hDP5zWhOa
>>21
既に反政府軍が古都パルミラ掌握したって話もあるな
まあ電撃戦だから文化財被害は少ないだろうけどダマスカスの美術館が略奪されたら嫌だな
22 : 2024/12/07(土) 22:33:54.302 ID:L8Xzo6rlt
米軍が打倒できなかったのにあっさりやな
23 : 2024/12/07(土) 22:34:26.032 ID:.oL1aaquj
ロシアはウクライナで手一杯だし
イランヒズボラのシーア派も対イスラエルで手一杯になってたから
アサド側の守りが薄くなったとこを狙われたよな
24 : 2024/12/07(土) 22:35:00.437 ID:wrOkuP.8f
ISISってそういえば何してるのか気になって調べたら

シリア・イラクの本家はほぼ壊滅状態
アフガニスタンで活動してるISIS・ホラサン州っていう、関連組織がタリーバンと戦ってるんだな

25 : 2024/12/07(土) 22:35:00.907 ID:p0IxY98xK
つーかアサド追い詰めてるのはイスラム過激派なのかよ
イスラム国どうなったん
31 : 2024/12/07(土) 22:39:36.404 ID:.oL1aaquj
>>25
イスラム国は6年前くらいには四面楚歌になって終わったよ
残った人員は他のイスラム過激派組織に移ったと思われる
28 : 2024/12/07(土) 22:36:32.416 ID:kyIMyDnNr
イスラム勢力のトップが再占領したとて復讐はするなって言っとったけどどっちかいうと内ゲバの方気にした方がええよな🤔
30 : 2024/12/07(土) 22:39:00.146 ID:oPdyWeCMY
家族はもうロシアに逃げたらしいね
アサドは捕まったら裁判の後処刑か?
33 : 2024/12/07(土) 22:40:54.804 ID:6hR21Inmf
シビルウォーみたけど内戦なると大統領だろうが容赦なく撃つのな
34 : 2024/12/07(土) 22:41:17.466 ID:agHphOdQC
ちょっと前にロシアの特殊部隊がシリアで死んでたみたいなニュースから急展開しすぎて草
35 : 2024/12/07(土) 22:41:31.107 ID:D/nDgi/Mi
中東は戦況を見ての切り捨てがはやいな
ロシアくんもイランくんも情はないんか
38 : 2024/12/07(土) 22:44:07.790 ID:hDP5zWhOa
>>35
ウクライナ/イスラエルにリソース割きすぎてアサド支援するだけの戦力がないのがね……
反政府軍は本当に良いタイミングで挙兵したわ。たぶんトルコが裏で暗躍してるんやろけど
37 : 2024/12/07(土) 22:42:07.556 ID:Mpq/WKAGn
やりたい放題やってきたアサドに遂に天罰が下るのか
39 : 2024/12/07(土) 22:44:47.555 ID:F1bz5ZKGd
ホムスって落ちたの?
40 : 2024/12/07(土) 22:45:01.884 ID:rhdWIzkon
イスラエルはクルド勢力支援する話が出て来てるらしいな
アメリカは反政府軍だけど
42 : 2024/12/07(土) 22:46:23.177 ID:VgAd1Rmu/
クルド勢力と北の反政府軍と南の反政府軍は戦後仲良くできるんけ?
ドロドロの内戦第三ラウンド始まりそうな気がするんやけど
43 : 2024/12/07(土) 22:46:47.653 ID:tfElNkfQx
月曜日経ブチ上げる?
44 : 2024/12/07(土) 22:47:25.822 ID:rhdWIzkon
小さく見えるクルド勢力案外いけるんやない?
アメリカが支持してるやつや🥰
50 : 2024/12/07(土) 22:49:05.049 ID:.oL1aaquj
>>44
北部の反政府軍を裏で支援してるトルコからしたらクルド人排除が最優先だろうから厳しいと思うよ
52 : 2024/12/07(土) 22:49:14.953 ID:VgAd1Rmu/
>>44
クルド人川口から消えるんか…?
45 : 2024/12/07(土) 22:47:51.598 ID:KC9QG9P6J
アフガンもそうやったけどボロボロになったはずの反乱軍が突如攻勢に出てあっという間に追い詰められてるな
46 : 2024/12/07(土) 22:47:53.085 ID:t/tFsO2xj
アサドが勝ってたんかと思ってたわ
51 : 2024/12/07(土) 22:49:07.656 ID:eT4TdFgU6
>>46
先月末までは世界中がみんなそう思ってた
高岡豊とかの中東情勢の専門家も含めてみんな
63 : 2024/12/07(土) 22:54:37.535 ID:N7x.5Yl2Z
>>46
桶狭間で例えるなら織田が奇襲仕掛けてるところや
それまではアサドの勝ち確やった
48 : 2024/12/07(土) 22:48:23.822 ID:t/tFsO2xj
オバマが消極的だったんだよな
53 : 2024/12/07(土) 22:49:27.575 ID:LtiOW9O9f
ロシアさんのメンツ
54 : 2024/12/07(土) 22:50:05.225 ID:rhdWIzkon
反政府軍って南北で分かれてるのかよ🥺ややこし過ぎるやろシリア……
55 : 2024/12/07(土) 22:51:44.129 ID:VgAd1Rmu/
>>54
ここ数日で南から生えてきたんや
57 : 2024/12/07(土) 22:52:24.871 ID:KC9QG9P6J
韓国でクーデター未遂からの弾劾案廃案
フランス内閣不信任案で崩壊
シリアで反政府軍が大攻勢アサド政権崩壊寸前
ルーマニア大統領選でロシアの工作の有無をめぐるゴタゴタ

世界中年末に向けてとばしまくってるな

60 : 2024/12/07(土) 22:53:24.971 ID:3e3Ffix5Q
悪夢のバアス党政権
65 : 2024/12/07(土) 22:56:30.880 ID:agHphOdQC
アサド死ぬとシリアって分裂するしかないよな
68 : 2024/12/07(土) 22:57:02.450 ID:VgAd1Rmu/
>>65
油田とかの利権さえなければ分割安定なんやけどな…
71 : 2024/12/07(土) 22:57:39.965 ID:kyIMyDnNr
HTSはアメリカと関係持ってそうやから次の政府大本命はここやけどほんまに行けますかね
72 : 2024/12/07(土) 22:57:58.711 ID:lw.cy94Xi
ダマスカス包囲戦って十字軍みたいでワクワクするな
73 : 2024/12/07(土) 22:58:29.182 ID:rhdWIzkon
これもし反政府軍が政権取ったらアサドは副大統領になるって事?
74 : 2024/12/07(土) 22:59:38.043 ID:QcATa9Px2
アサド一家はとっくにロシアから指示出してて現地で具体的な指揮とってるのはアサドの下の弟だとか聞いたが違ったんか?
75 : 2024/12/07(土) 23:00:05.581 ID:PxQSfk10g
面白そうやん中継ないんか?
76 : 2024/12/07(土) 23:00:09.352 ID:QfUouk3.w
正味かわいそうやけどなアサド
アサドおって安定してた面もあるから
これからシリア今のリビアみたく悲惨なことになる
シリア国内の反アサドはほとんどが田舎の原理主義色強い奴等だから
文明化は期待できないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました