アフリカでは川渡りで毎年6000頭のヌーが溺死している

1 : 2023/12/31(日) 01:48:57.32 ID:8ftKDsnl0

ヌーの大量溺死が川を育んでいた、研究発表 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/062100234/?ST=m_news

アフリカの草原を毎年、大移動するヌーの群れ。その大量溺死が、タンザニアとケニアを隔てるマラ川の貴重な栄養源になっていることが判明、学術誌「米国科学アカデミー紀要」に発表された。

■大移動の意外な脅威

 ヌーは群れをなし、タンザニアとケニアにまたがるサバンナを、巨大な円を描くようにして移動する。その数は100万頭以上、距離は1600キロに達し、行く手にはワニやライオンといった捕食者たちが待ち構えている。

しかし、陸上を移動するヌーにとって、意外にも大きな脅威となっているのが溺死。大挙してマラ川を渡る際、多くが流れにさらわれて命を落とすのだ。

実際、年間でどれくらいのヌーが死んでいるのだろうか。今回、研究者が初めてその数を推定してみたところ、平均で6250頭、重さにすると1100トンにおよぶことがわかった。これはシロナガスクジラ10頭分に匹敵する。

 それだけではない。溺死したヌーの死体は腐敗して、河川の重要な栄養源になっていることも明らかとなった。「大量溺死が起きたとなると、私たちは何もかも放り出して死体を調べるのです」と、アマンダ・スバルスキー氏は語る。

■死体が川に溶け込むまで

 1100トン以上ものヌーの腐乱死体がどのように川の生態系に寄与しているのかを研究しようというのは、大変な作業である。

 スバルスキー氏の研究チームは、溺死したヌーの死体を川から引き上げ、解剖して正確な栄養成分を調べた。また、ワニ対策を施した特製の保護ケージにヌーの体の一部を入れて川に沈めた。皮膚や肉、骨がそれぞれ自然環境の中でどれくらいの時間をかけて腐敗するのかを分析するためだ。

 さらに川の水と魚の化学成分を測定し、ヌーの栄養がどれほどそうした生態系に取り込まれているかも調べた。ワニに食べられる量はほんのわずかであることもわかった。スバルスキー氏は、ワニにも食べられる限界があると説明している。

■大量溺死の遺産

 ヌーの溺死体の中でも、生態系への貢献度が高いのは骨である。ヌーの骨は完全に分解するのに約7年がかかり、ゆっくりと時間をかけてリンを排出する。リンは、植物や動物の成長に欠かせない。また、骨の表面はバイオフィルムと呼ばれる微生物の膜で覆われ、これが川の魚のエサとなる。

「川で死んだ動物の骨が何十年にもわたって生態系に栄養を与え続ける。大量溺死の遺産とでもいうべきものです」と、スバルスキー氏は言う

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2023/12/31(日) 01:50:07.27 ID:SDVCSPFB0
自然に無駄はない
3 : 2023/12/31(日) 01:50:16.28 ID:sxfTlY1V0
クロノトリガーにいたカエルみたいなやつか
4 : 2023/12/31(日) 01:51:24.81 ID:OkaoMvX70
マラ川
30 : 2023/12/31(日) 03:10:45.62 ID:y5cz/VKd0
>>4
チ●コノ川は実在したのか…
5 : 2023/12/31(日) 01:51:27.38 ID:WM7JoXztx
何で移動してんだこいつら?
9 : 2023/12/31(日) 01:54:15.73 ID:Udqos6Y50
>>5
今いるエリアが乾期に突入すると湿気の臭いを察知して雨が続いている草ボーボーの地域に向かって走り続ける
11 : 2023/12/31(日) 01:54:56.22 ID:WM7JoXztx
>>9
つまり飯のためか🤔
6 : 2023/12/31(日) 01:51:53.07 ID:G+MYUa110
アフリカでは溺死する若ヌーが増えている
7 : 2023/12/31(日) 01:52:01.76 ID:Tmam7adiM
そんヌー
8 : 2023/12/31(日) 01:54:14.74 ID:bDeJZU7w0
スバル嫌い
10 : 2023/12/31(日) 01:54:39.07 ID:4g5xFTOJ0
この知識があればヌーの溺死体にビックリしなくて済むな
21 : 2023/12/31(日) 02:20:19.30 ID:Q6P4aNVt0
>>10
人間の溺死体に対してもな
12 : 2023/12/31(日) 01:55:08.13 ID:xj29NH1Z0
日本なら橋作るよ
13 : 2023/12/31(日) 01:55:45.32 ID:tXAZvz4EM
日本海を渡ってくるコリアンも見習ってほしいわ
14 : 2023/12/31(日) 01:58:56.36 ID:gtjCzQ8Vd
>>13
お前は日本国内で上級に踏みつぶされて
美しい日本の大地の肥料になるんやでw
名誉な事だ
15 : 2023/12/31(日) 02:00:20.50 ID:7e/fu09k0
ヌーは川の栄養になってるんだよね
ちなみに熊にぶち殺されるシャケも海の栄養を森に還元してる
16 : 2023/12/31(日) 02:00:27.34 ID:1iBv7Onu0
今年は水無くて大して死ななかったんじゃなかったか
17 : 2023/12/31(日) 02:00:32.41 ID:cDBVfWCt0
女子アナが泣かないことに怒る謎の人たちが来るのか
18 : 2023/12/31(日) 02:00:53.03 ID:0+bJtSf4r
アフリカでは1分間に60秒過ぎています
19 : 2023/12/31(日) 02:01:40.12 ID:kojTnGZz0
面白いなあ
20 : 2023/12/31(日) 02:03:02.53 ID:UI1Uvr7b0
そのおかげで他の動物の餌になるんだから
そんなに問題ではないんじゃね
22 : 2023/12/31(日) 02:30:54.29 ID:tnOleeMK0
夜明けのヌー きみが泣いた
23 : 2023/12/31(日) 02:33:34.34 ID:Sawr4LCLa
泳ぐのは禁区ヌー
24 : 2023/12/31(日) 02:42:43.59 ID:q0cJdfJ80
俺死ぬ時は自然に還したい、虫とか動物とかに食われたりして土くれになれたらいいな
25 : 2023/12/31(日) 02:42:49.22 ID:ZDq61Sat0
めっちゃスバル好きそうな名前してるじゃん
26 : 2023/12/31(日) 02:50:00.05 ID:QggyhACB0
橋かけてやればいい
27 : 2023/12/31(日) 02:53:16.41 ID:ep+11JJx0
平均で6250頭、重さにすると1100トンにおよぶことがわかった。これはシロナガスクジラ10頭分に匹敵する。

比較のやり方下手かよ

28 : 2023/12/31(日) 02:55:56.37 ID:cLL1QyiE0
イッテQで川干上がってて余裕で渡れてたけど
31 : 2023/12/31(日) 03:11:55.39 ID:y5cz/VKd0
もしかしてO漫湖も実在するんじゃないのか!?
そしたらO漫湖草荘も実在する可能性がっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました