![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/07/zfWNkAzuZPbUXOhMDR.jpg)
- 1 : 2024/07/19(金) 11:31:17.49 ID:8enGGTsW0
-
うらやましいか?
- 2 : 2024/07/19(金) 11:31:34.01 ID:2k1reVxI0
-
普通に嫌やろ
- 3 : 2024/07/19(金) 11:32:02.05 ID:Yxlj6VUR0
-
まあ日本は日本で奴隷にされるしな
- 4 : 2024/07/19(金) 11:32:54.07 ID:G/ARsZ9q0
-
それ海外ドラマだけちゃうんか
- 9 : 2024/07/19(金) 11:34:45.23 ID:Hjujz93G0
-
>>4
結構あるよ
Xで就活してるやついるし - 5 : 2024/07/19(金) 11:33:12.53 ID:t2H49xC+0
-
その点日本は嫌がらせで自主退職まで追い込むからな
日本に生まれてよかった - 6 : 2024/07/19(金) 11:33:33.52 ID:f1UQKaxT0
-
「クビとかそういう話全くなかったのに、ランチから帰ってきたらアクセス権限全部なくなってた」
みたいな話ゴロゴロあって怖いわ - 14 : 2024/07/19(金) 11:38:28.76 ID:PiC6VESv0
-
>>6
それは聞いたことある、あとは私物だけみたいな - 21 : 2024/07/19(金) 11:41:55.20 ID:M+IkJag50
-
>>14
私物も郵送するから手ぶらで帰れって言われるんだろ - 7 : 2024/07/19(金) 11:33:45.03 ID:Hjujz93G0
-
暮らしづらいやろ
社会保険制度もないし - 8 : 2024/07/19(金) 11:34:05.70 ID:5y85yGRe0
-
しかも週末は上司とBBQして好感度稼がないといけないらしいな
- 12 : 2024/07/19(金) 11:36:20.83 ID:W8ZW01yz0
-
>>8
最近はホモの上司とか普通にいるからもっと大変やぞ - 10 : 2024/07/19(金) 11:34:51.77 ID:MnOmlJUrd
-
別にええやろ
無能だらけの日本よりは - 13 : 2024/07/19(金) 11:36:53.15 ID:oQqoAME4d
-
>>10
アメリカに無能が少ないような言い方やめろや - 11 : 2024/07/19(金) 11:36:20.33 ID:YNy4FA/8d
-
日本みたく退職希望募ると次ある有能から辞めるからな
ドライに無能辞めさした方がエエのもある - 15 : 2024/07/19(金) 11:39:40.42 ID:c1jzoGje0
-
休日に友達を会社に案内しようとしたらクビなってて入れなかった話あったな
- 16 : 2024/07/19(金) 11:39:49.22 ID:Hjujz93G0
-
最近で有名なのはディズニーのレイオフやバドライトのレイオフやな
会社のプロジェクト失敗による業績不振が主な原因有能なやつは切られないのか?というとそうでもなくて
ピクサーの有名なアニメーターとかも問答無用で切られてる - 17 : 2024/07/19(金) 11:40:16.36 ID:M+IkJag50
-
上司に人事権があるから好き嫌いでクビになることがある模様
- 18 : 2024/07/19(金) 11:40:50.43 ID:u9yPlzQV0
-
これを2000年代中ごろに日本でもやろうとしたら猛反発食らって無事経済が停滞
- 25 : 2024/07/19(金) 11:44:03.73 ID:Hjujz93G0
-
>>18
そんなミクロなことは関係ないよ
2000年代は小泉政権が政府支出減らしまくったマクロ的原因による不況だぞ - 36 : 2024/07/19(金) 11:47:23.80 ID:1xaoRP8h0
-
>>25
GDPには政府支出も含まれてるんだから減らせば減らすほど経済は収縮・Deflateするんだよな - 19 : 2024/07/19(金) 11:41:31.17 ID:Uoo9lAGv0
-
転職してキャリア積むのが普通みたいやしコミュ力無いやつは4ねという世界や
- 20 : 2024/07/19(金) 11:41:42.51 ID:IP47Pjowd
-
日本はまだ恵まれてると思うよ
無能には優しい国だよ - 29 : 2024/07/19(金) 11:44:41.86 ID:1xaoRP8h0
-
>>20
ボンクラでもそれなりに生きていけるようにするのが政府の役割なんだが - 22 : 2024/07/19(金) 11:42:09.17 ID:5/Yi5owr0
-
クレカとか滞納して信用情報傷つけてら終わりとか聞いたけどホンマなんやろか
- 23 : 2024/07/19(金) 11:43:07.08 ID:eJzofz5s0
-
日本なら退職までの1ヶ月でうつ病になるから即退職できるほうがいいわ
- 24 : 2024/07/19(金) 11:43:19.22 ID:1xaoRP8h0
-
解雇規制を緩和しても路頭に迷う人間が増えて個人消費が落ち込むだけ
- 26 : 2024/07/19(金) 11:44:13.59 ID:LDE0AlyV0
-
ワオ」やっと仕事に慣れてきたぞ」
上司「あ、君、明日から来なくていいよ」 - 27 : 2024/07/19(金) 11:44:18.43 ID:ZUN/IVeV0
-
銃社会なのにクビにできる側の度胸もすごいわ
恨み買うの怖すぎるやろ - 28 : 2024/07/19(金) 11:44:23.53 ID:eJzofz5s0
-
仕事できないのに続けるのきついからダメならダメでさっさと解雇してくれた方が心が楽
- 30 : 2024/07/19(金) 11:45:11.70 ID:dL1BR4WN0
-
その分他行くのも簡単やからな
中途採用当たり前
だからブラック企業は人材が集まらなくて潰れる - 31 : 2024/07/19(金) 11:45:36.48 ID:s5otLYFO0
-
刑事モノのドラマや映画やとお前はクビだ出て行けぇ!ってシーン絶対あるよな
- 32 : 2024/07/19(金) 11:45:53.70 ID:bSP9q3RD0
-
まあでも、無職だし
- 33 : 2024/07/19(金) 11:46:13.72 ID:4otCGkK9M
-
成長し続けるアメリカと衰退の一途のジャップ
どちらが正しいかな? - 34 : 2024/07/19(金) 11:46:56.39 ID:5/Yi5owr0
-
ホームレス数65万もおるんよな
- 35 : 2024/07/19(金) 11:47:08.78 ID:ZufXPIXk0
-
ドライな空気に憧れてるのかね
- 37 : 2024/07/19(金) 11:47:24.00 ID:SPEsE2fy0
-
「ほーん、クビになったから半年世界旅行行くわ」
「大学もう一回通うわ」これがアメリカだぞ
- 38 : 2024/07/19(金) 11:47:56.16 ID:e44xk44u0
-
言うてよほど悪いことしてなければ何ヶ月分かの給料でるやろ
コメント