アメリカ「交渉に欧州の席はありません」wwwwwwwwwwwwwww

1 : 2025/02/16(日) 06:21:13.30 ID:11sf0OgI0
2 : 2025/02/16(日) 06:21:56.16 ID:11sf0OgI0
えぇ…
3 : 2025/02/16(日) 06:22:01.94 ID:11sf0OgI0
これもう戦争やろにゃ
4 : 2025/02/16(日) 06:22:07.04 ID:11sf0OgI0
どーすんのこれ…
7 : 2025/02/16(日) 06:22:37.01 ID:XCSGjQsv0
ヤルタ会談見たいww
8 : 2025/02/16(日) 06:23:22.62 ID:lyloCQhw0
まあ当然
9 : 2025/02/16(日) 06:23:59.69 ID:dPVe/Ct/H
おめーの席ねぇから!
10 : 2025/02/16(日) 06:24:03.95 ID:BUP0wUHz0
ロシア贔屓しつつアメリカいいとこ取りとか糞すぎるやろ
11 : 2025/02/16(日) 06:24:29.44 ID:+DfFMjWR0
リアルおめーの席ねえからwwww
12 : 2025/02/16(日) 06:24:55.66 ID:xEhLljpf0
帝国主義時代が完全に戻ってきた
13 : 2025/02/16(日) 06:25:07.56 ID:TUhdlQS50
ウクライナとかいう中国の手下滅ぼせよ
14 : 2025/02/16(日) 06:26:04.01 ID:hiWoINAX0
石破「えっと、わいの席は?」
15 : 2025/02/16(日) 06:27:31.54 ID:E41krHjN0
四年で方針が真逆に転換するアメリカの言うことなんて聞くほうが間違いと証明されたな
16 : 2025/02/16(日) 06:27:41.33 ID:0JQVaGYr0
さすがビジネスマン
USAIDからの金が途絶えたらどうしようもないからな
駆け引きや交渉は2世議員とかじゃ無理無理
17 : 2025/02/16(日) 06:27:45.02 ID:g69uLPaFH
交渉に参加しないことはなんちゃらみたいな諺まである欧州はん…
18 : 2025/02/16(日) 06:28:19.30 ID:eFnUtEPtM
メルケルがプーチン嵌めたったわ、ナチナチナチって嗤ってるんだもの
信用の問題でしょ?
19 : 2025/02/16(日) 06:28:43.55 ID:/b2aELkF0
クソワロタ
せめてポーランドは一枚噛ませてやれw
20 : 2025/02/16(日) 06:29:17.21 ID:VLcwfltP0
コーンフレークみたいな名前しやがって
21 : 2025/02/16(日) 06:30:15.86 ID:it05mNPS0
これはアメリカ帝国主義
22 : 2025/02/16(日) 06:31:57.01 ID:cJwyfioX0
ロシアの犬やん
23 : 2025/02/16(日) 06:32:46.42 ID:IIA5inLN0
冷戦時代みたいに米露で欧州分割か
24 : 2025/02/16(日) 06:33:34.07 ID:Nl31kCI30
ロシアに弱みでも握られてんの?
25 : 2025/02/16(日) 06:34:55.58 ID:dx2pNFCj0
4年で今までの約束を破棄して方針が真逆に変わる国の言うことを聞いたらこうなるって見本
そもそもアメリカ民主党が工作して起こした戦争だぞコレ欧州は顔を立ててロシアのガスを諦めてまでアメリカの戦争に付き合ったのに馬鹿にすんな
26 : 2025/02/16(日) 06:35:57.40 ID:EfcO3iXS0
逆に火種になりそう
27 : 2025/02/16(日) 06:41:26.89 ID:6g3H4EXOM
ワロタ
もう完全にアメリカがロシア側に付いてる状態やんけ
味方のボスがいきなり敵のボスに変わった状況
28 : 2025/02/16(日) 06:42:59.23 ID:sknwIvoU0
でもさぁ
欧州なんか呼んでもどうせUSAIDバイデンオバマの手下だろ?
停戦交渉の邪魔しかしない
そんなの必要か?
29 : 2025/02/16(日) 06:43:10.97 ID:+DfFMjWR0
口だけでろくに金も人も出さない頭数だけ多い雑魚国の集団とか無視でいいよな🤪
30 : 2025/02/16(日) 06:43:27.68 ID:IVux5/7t0
EUは好戦派の基地外しかいないしそれでいいよ
早く戦争終わらせることが先決
31 : 2025/02/16(日) 06:43:42.36 ID:lyloCQhw0
まあロシアとウクライナの戦争だからね
欧州なんてあるわけないやん
交渉しとるの米だし
やる気(戦争止める気)ねえ奴は来るなって当然じゃね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました