アメリカのハシゴ外しヤバすぎだろ。ウクライナにしゃもじ送ったガースーが馬鹿みたいじゃん

サムネイル
1 : 2025/02/20(木) 10:06:57.48 ID:EE6P1bhcr

トランプ氏、プーチン氏と月内にも会談か ウクライナ大統領批判も
https://www.cnn.co.jp/usa/35229566.html

38 : 2025/02/20(木) 10:07:53.25 ID:IMatTDJWM
岸田ハーン……🥺
39 : 2025/02/20(木) 10:08:07.79 ID:k4XffcsY0
アメリカがそう決めたらそうだからな
もうこっからは既定事項のように進んでいくぞ
40 : 2025/02/20(木) 10:08:32.67 ID:Vm8FJ4VZ0
しゃもじなんて送るガ●ジ
41 : 2025/02/20(木) 10:08:43.04 ID:kECKEHPK0
ウクライナそのうちベラルーシより小さくなりそう
42 : 2025/02/20(木) 10:08:56.01 ID:EMgpPcJ50
秋田にしゃもじなんてあったっけ?
43 : 2025/02/20(木) 10:09:11.62 ID:1QYLTzHQ0
ここで日本がどう出るかだよな
手のひら返しでウクライナを見捨てるのか
44 : 2025/02/20(木) 10:09:21.50 ID:afH0YGBgH
しゃもじに米櫃つけて返させろ
45 : 2025/02/20(木) 10:09:31.36 ID:64aBUs3/0
アメリカじゃなくてトランプ国だからな
悪いのはバイデン
46 : 2025/02/20(木) 10:09:31.97 ID:IMatTDJWM
ぼくはシャグジ( ^3^)
47 : 2025/02/20(木) 10:10:02.18 ID:94dQymcz0
そう言いながらロシアと取引はずっと続けてるし出禁されてるのは岸田で政権は変わったから付き合い方はどうとでもなる
50 : 2025/02/20(木) 10:10:22.73 ID:2Ytz35ob0
岸田がのうのうと議員やってるのがめちゃくちゃ不愉快だわ
51 : 2025/02/20(木) 10:10:54.55 ID:VEgeD2zs0
必勝しゃもじは日露戦争由来だからな。必勝じゃなくなってクソ恥ずかしい
97 : 2025/02/20(木) 10:29:14.23 ID:Lms/x0M70
>>51
失笑しゃもじww
52 : 2025/02/20(木) 10:11:01.87 ID:eoGHUf7p0
アメリカ東海岸の13州のほとんどがトランポ支持してないらしいから、つまりそういうこと

そういうこと。。。

53 : 2025/02/20(木) 10:11:02.26 ID:dNdGiCdb0
送ったのは安倍じゃなかった?
54 : 2025/02/20(木) 10:11:09.71 ID:wnjnEeUP0
トランプさん
バイデンとゼレンスキーだけじゃなく岸田も叩いてくれ
55 : 2025/02/20(木) 10:11:46.31 ID:9nG2krws0
プーチンにも犬送ってたじゃん
56 : 2025/02/20(木) 10:12:15.50 ID:5/tAl/BE0
しゃもじくらい別にええやろ
他の先進国は今でも兵器プレゼントし続けてEU軍派兵の話もあるぞ
日本で良かった
57 : 2025/02/20(木) 10:12:15.64 ID:H1I4dpxBM
ウクライナはさっさ降伏してはよ復興しろ
58 : 2025/02/20(木) 10:12:17.68 ID:UzmI2h4R0
嫌儲ですらプーアノン連呼してた人達が根こそぎ居なくなったからな
あれだけ一杯居たのに元気にしてるかな
63 : 2025/02/20(木) 10:13:34.40 ID:BH3Ka++h0
>>58
プーゲキジイライラやん
73 : 2025/02/20(木) 10:16:56.14 ID:UzmI2h4R0
>>63
こんな意味のわからない進化をしてたのかw
強く生きろよw
59 : 2025/02/20(木) 10:12:40.27 ID:ecc0CIBvd
わーくには千羽鶴送ってたからね😊
60 : 2025/02/20(木) 10:12:50.92 ID:t9wIbU5bM
送ったのはフミダキシオだったような
62 : 2025/02/20(木) 10:13:24.18 ID:OtZAxlZE0
>>60
まあいいじゃんそういうの
61 : 2025/02/20(木) 10:12:59.47 ID:dknz5ral0
台湾有事も怖くなったな いやこれはお前ら(米国)が煽ってるだけやろ😡
それで梯子外されたら日本沈没
98 : 2025/02/20(木) 10:29:24.40 ID:/YlWilOE0
>>61
これが一番怖い
アホ自民党はノリノリやし
64 : 2025/02/20(木) 10:14:09.93 ID:+p3mU2F00
しゃもじって今考えれば高度の煽りだったな
お前らなんかに支援するような武器はねーぞという
65 : 2025/02/20(木) 10:14:16.10 ID:oJrFH/7l0
そういやあのしゃもじまだあるのかな
66 : 2025/02/20(木) 10:14:23.22 ID:BmVd8Ytb0
キチゲェ右翼政権になったから
67 : 2025/02/20(木) 10:14:31.45 ID:JKEI7U6L0
鉱山採掘権だけは確保したからウクライナに用はないのは事実だしな
あとはロシアとの交渉で採掘券認めさせる代わりにロシアから重武装で処刑リスト持った選挙監視委員会がキエフに入るだけ
68 : 2025/02/20(木) 10:15:10.02 ID:edXw7d280
ここまで姿勢ガラッと変わるとアメリカと関係深めるのもリスクかなりあるよな
かつてのアメリカは政権交代したからってそれなりの一貫性はあったのに
69 : 2025/02/20(木) 10:15:20.56 ID:SAuT1ZF60
10年援助の約束してる日本が頑張るしかないよな
76 : 2025/02/20(木) 10:18:08.62 ID:UzmI2h4R0
>>69
ゼレンスキーさん?でしたっけ?非常にしつこい人
70 : 2025/02/20(木) 10:15:33.45 ID:kECKEHPK0
前線で闘うゼレンスキー見たい
71 : 2025/02/20(木) 10:16:51.91 ID:O2k8LoLQ0
岸田が行けばいいのに
72 : 2025/02/20(木) 10:16:54.15 ID:xnOHfBNoH
アメリカが手を引くならEUがやるだけ
何の解決にもなっていない
75 : 2025/02/20(木) 10:17:45.66 ID:5/tAl/BE0
>>72
EUに何が出来ると思ってんの
84 : 2025/02/20(木) 10:20:40.41 ID:SVT0g2vz0
>>72
アメリカが全力支援してもジワジワウクライナ領が削られてるのにEUだけで何ができる?
74 : 2025/02/20(木) 10:17:12.99 ID:+oK/TC930
ゼレンスキーが転落死したらしょーもない時代の幕開け
自由主義の時代は終わりマフィア社会
77 : 2025/02/20(木) 10:18:17.26 ID:wbQJ9QyJ0
しゃもじの中に何かしら有益な情報でも仕込まれてるんじゃないかと調べられてそう
そんでマジでただの木だとわかって落胆されてそう
78 : 2025/02/20(木) 10:18:41.07 ID:ry2NBLL20
呪いのしゃもじな(ヽ´ん`)
79 : 2025/02/20(木) 10:18:48.65 ID:HKgsl3gla
しゃもじで盛る白飯すら食えなくなったからな
特級呪物だよ
80 : 2025/02/20(木) 10:19:39.63 ID:3bGzA60/0
しゃも爺じゃ
81 : 2025/02/20(木) 10:19:43.78 ID:ry2NBLL20
メガネはゼレンスキーに特級呪物を送った
82 : 2025/02/20(木) 10:19:53.66 ID:VeAW3WoGM
毎度金のために戦争を始めて金のために戦争を放棄する
83 : 2025/02/20(木) 10:20:35.83 ID:6DTF3ApX0
アメリカに擦り寄った罰や
そもそも戦争したいのなら他国の支援なんか受けたらあかんで
85 : 2025/02/20(木) 10:20:45.24 ID:6P+bJfgO0
フシダ「しゃもじ返してください」
86 : 2025/02/20(木) 10:21:17.64 ID:6PQhZci50
むしろしゃもじでよかったろ
87 : 2025/02/20(木) 10:24:10.76 ID:FgCDM6red
>>1
ていうかね
日本の行方がわからなくなったお米ってね
あのしゃもじ通ってウクライナにワープしてるんじゃないの?
88 : 2025/02/20(木) 10:24:19.15 ID:VpJ0W4ph0
ハシゴ外すもクソもトランプなら戦争起きてないよ
89 : 2025/02/20(木) 10:25:29.77 ID:nCte+owU0
戦争中にしゃもじを贈るとか狂ってる
90 : 2025/02/20(木) 10:25:58.54 ID:e0jgcHsw0
訳分からん必勝しゃもじ送る国とか近代国家じゃねぇよな(´・ω・`)
91 : 2025/02/20(木) 10:26:07.12 ID:dDeOKlZdH
トランプどうこうでなくアメリカの歴史見たら
ベトナム・アフガン・イラクフセイン・ノリエガ・ビンラディン等々梯子外すの大好きだからね
92 : 2025/02/20(木) 10:26:27.40 ID:7clxzAyn0
しゃもじ送るってどんな意味あんの?
93 : 2025/02/20(木) 10:27:40.27 ID:ZYMrvhWx0
いくらなんでもガースーに失礼だろ
101 : 2025/02/20(木) 10:31:30.44 ID:SVT0g2vz0
>>93
なんかもう死にそうだな菅義偉
94 : 2025/02/20(木) 10:27:56.82 ID:suJEGS7o0
バイデンとハリスは共和党工作員だからね
全ては繋がってる
95 : 2025/02/20(木) 10:28:17.51 ID:8NfhHBIo0
地味にクソメガネをかばうなよ
弱ってる人に恥をなすりつけるな
96 : 2025/02/20(木) 10:28:50.09 ID:RvNOKVEs0
送ったのはフシオ定期
99 : 2025/02/20(木) 10:29:33.33 ID:hVuUu/9p0
玉音放送を送れよ
100 : 2025/02/20(木) 10:30:48.59 ID:fiwXGL5g0
出されたハンバーガーを食べなかったゴミクズのメンツなんて知ったこっちゃないらしいぞ(´・ω・`)
102 : 2025/02/20(木) 10:32:04.40 ID:ehgvQ/AQ0
武器送らなかったのはこれ知ってたからか?
103 : 2025/02/20(木) 10:33:02.66 ID:OLI/ra3M0
武器なんて送ったらプーチンに怒られるだろ
しゃもじとかいうゴミを送りつけるのが正解
104 : 2025/02/20(木) 10:33:42.43 ID:HshX/iC6a
みたい?👁
105 : 2025/02/20(木) 10:36:08.38 ID:+alItRld0
しゃもじを贈ったのはファインプレーだろ
日本人ですら一瞬何が起きたのがわからなくなる効果があった
106 : 2025/02/20(木) 10:36:14.67 ID:Lms/x0M70
ウクライナぼろぼろで鉱山の採掘権アメリカに取られ、穀物を出荷する港をロシアに取られ
こんなので借金返せるの?
保証人の日本やばない?
107 : 2025/02/20(木) 10:36:28.44 ID:7TI2b2Hl0
んで日本はどうするんだ?
最初から国益度外視でアメリカベッタリでベッタリする為に理屈をこねるからこんな事になる
108 : 2025/02/20(木) 10:37:50.83 ID:v2HUuvXx0
てか菅のときだったのか戦争始まったの
109 : 2025/02/20(木) 10:39:15.83 ID:UUhWGQoB0
日本は大海で波にのまれる枯れ葉そのもの
110 : 2025/02/20(木) 10:39:50.34 ID:kxT3PaXF0
終わってみれば岸田政権てわりと最悪だったな
111 : 2025/02/20(木) 10:41:17.90 ID:8IIyiHfV0
流れが大きく変わってきたな他の国もこれに続くのか?
113 : 2025/02/20(木) 10:41:30.56 ID:yl7CX3dr0
しゃもじは岸田
114 : 2025/02/20(木) 10:44:29.45 ID:7TI2b2Hl0
資産凍結は解除か?

コメント

タイトルとURLをコピーしました