アメリカの農家バイトの時給、限界突破www

1 : 2025/04/19(土) 22:04:01.226 ID:7di1bagSA
レス1番の画像1
2 : 2025/04/19(土) 22:04:11.665 ID:7di1bagSA
お前らもルイジアナに急げ!!
3 : 2025/04/19(土) 22:04:38.593 ID:UU5AOr2db
英語読めへんからわからへん
7 : 2025/04/19(土) 22:05:42.697 ID:7di1bagSA
>>3
時給11ドル
1日9〜10時間
週7日勤務
2025年5月〜7月限定
134 : 2025/04/19(土) 22:29:55.083 ID:RHTFC86YJ
>>7
ゴミやん
4 : 2025/04/19(土) 22:04:50.395 ID:23/n5.yA3
英語わかるアピールせずに日本語でかけ
5 : 2025/04/19(土) 22:05:28.121 ID:74NyYIjI.
オーストラリアのほうが稼げるやろ
6 : 2025/04/19(土) 22:05:31.178 ID:WB7neUAU8
英語難しいんだよボケ
11 : 2025/04/19(土) 22:05:58.301 ID:7di1bagSA
これは流石にわかるやろ…
中学レベルやで
12 : 2025/04/19(土) 22:06:00.680 ID:FNFm9YA8x
移民帰ってこい😭
13 : 2025/04/19(土) 22:06:20.031 ID:7di1bagSA
仮に英語読めなくてもなんとなく類推できるやろ
14 : 2025/04/19(土) 22:06:23.429 ID:cwEZ3B.nv
日本も短期バイトならそのくらい稼げるンゴねえ
16 : 2025/04/19(土) 22:06:46.354 ID:wh1q72KPq
やっす
すき家のバイト以下やん
17 : 2025/04/19(土) 22:06:50.709 ID:0dwAGPD9U
時給高すぎて草
ほんま羨ましいわ頼むから働かせてくれ
18 : 2025/04/19(土) 22:06:54.633 ID:eGKxQ/O95
障がい者のやつでしょこれ
20 : 2025/04/19(土) 22:07:03.116 ID:STvHn0P8s
不法移民向けかな
21 : 2025/04/19(土) 22:07:03.169 ID:69XXhPP0J
3ヶ月で120万円くらいか
22 : 2025/04/19(土) 22:07:05.923 ID:7di1bagSA
ちなルイジアナ州の最低賃金は7.25ドルらしい
日本円やと1070円くらいや
68 : 2025/04/19(土) 22:13:44.960 ID:jDFU1Npma
>>22
はえー日本と大差ないんやね
23 : 2025/04/19(土) 22:07:24.547 ID:loRRZKnib
安いなこんなもんなんか
25 : 2025/04/19(土) 22:07:29.546 ID:Lyfqk6kBB
1ドル140円やぞ
26 : 2025/04/19(土) 22:08:03.475 ID:0x5LKcAjk
>>1
週七日勤務やんけ
27 : 2025/04/19(土) 22:08:13.891 ID:2OnMPpymF
なんやこれ日本かな
28 : 2025/04/19(土) 22:08:17.424 ID:fcQ9GmW3r
これが移民の真実や
29 : 2025/04/19(土) 22:08:17.764 ID:fI3rgJjkY
アメリカの物価でこれはアレじゃね?
31 : 2025/04/19(土) 22:08:28.669 ID:XDyYVougq
移民排除して一番困るのはバカウヨが多いレッドステートという皮肉
33 : 2025/04/19(土) 22:08:44.935 ID:0fPOZP1Tj
不法移民向けやん
35 : 2025/04/19(土) 22:08:51.705 ID:GxamI/ce7
こんな安いん?
36 : 2025/04/19(土) 22:08:56.206 ID:7di1bagSA
なお不法移民を追い出してるので働き手いません
48 : 2025/04/19(土) 22:10:27.629 ID:ny4GfibFH
>>36
これほんま草生える
食費3倍くらいになったらトランプ支持層も目が覚めるかな
72 : 2025/04/19(土) 22:14:17.010 ID:K8/bIPe8a
>>36
よかった
週休0の奴隷は居なかったんやね
38 : 2025/04/19(土) 22:09:00.730 ID:q9vcYeqUE
中国と同じで都市部と田舎で格差ヤバイんか?
39 : 2025/04/19(土) 22:09:21.439 ID:a/NY6Nr1p
アメリカでこれなら日本の農家が儲からないのも納得だわ
40 : 2025/04/19(土) 22:09:23.096 ID:5OMO9uKAT
アメリカ行ってバイトするくらいのバイタリティあるなら東京一等地でのバイトでも探せばええやん
41 : 2025/04/19(土) 22:09:40.844 ID:iTGUBiC.2
移民排斥してこんな仕事やるやついねーやろゲェジ
42 : 2025/04/19(土) 22:09:46.776 ID:dFzjVzY5z
アメリカの物価って日本の4〜5倍やぞ
こんなん日本で言ったら時給300円くらいで働いてるようなもんや
63 : 2025/04/19(土) 22:12:51.315 ID:XV8irs3Rs
>>42
アメリカのガソリン価格は、2025年4月19日時点で、1ガロンあたり3.25ドル(約475円)が全米平均です。1ガロンは3.785リットルに相当します。
73 : 2025/04/19(土) 22:14:33.106 ID:i4iCEGJh7
>>63
アメリカはガソリンの値段じゃなくて走る距離がね…特に農家とか糞移動させられそう
84 : 2025/04/19(土) 22:16:35.498 ID:fBsSXJVjF
>>42
そんなデータないけど?
一部の地域の限定価格でいいんなら日本も富士山価格出すけど?
86 : 2025/04/19(土) 22:17:16.851 ID:i4iCEGJh7
>>84
AIに聞いたら物価差は約3倍らしい
主に家賃やら光熱費やろね
43 : 2025/04/19(土) 22:09:47.641 ID:qSEq9WWAF
10時間の週7がこの時給で集まるんか
44 : 2025/04/19(土) 22:09:51.413 ID:f1WYVl5L2
二行目から怪しくなるの草
57 : 2025/04/19(土) 22:11:40.714 ID:wtRmP.plQ
>>44
一行目からバグってるやん
46 : 2025/04/19(土) 22:10:16.067 ID:4x4sdR8Ns
謎の英語読めますマウント
47 : 2025/04/19(土) 22:10:25.362 ID:R4EVicnV2
休みないの?舐めてんの?
49 : 2025/04/19(土) 22:10:32.350 ID:Pt7xDGLDu
こんなん生きてけないやろ
50 : 2025/04/19(土) 22:10:44.460 ID:oTTuBBNd7
生活費なんぼかかるん
51 : 2025/04/19(土) 22:10:45.692 ID:FEnfMgWzL
やっす
これがMAGAかよ
52 : 2025/04/19(土) 22:10:53.847 ID:8bWbjD8Dv
時給1100円ならコンビニでええやん
53 : 2025/04/19(土) 22:10:57.607 ID:Gtt.Pt0l2
奴隷経済の末路
54 : 2025/04/19(土) 22:11:09.825 ID:rZp.5YXoy
不法滞在で捕まったらエルサルバドルに連行されるぞ
55 : 2025/04/19(土) 22:11:17.502 ID:7zt5jzZf1
時給1500円って日本でも探せばあるやろ
60 : 2025/04/19(土) 22:12:16.421 ID:i4iCEGJh7
>>55
基本物価が違いすぎる
日本なら時給500円とかの世界やろ
70 : 2025/04/19(土) 22:13:55.680 ID:nGm0WczOy
>>60
アンチ乙
日本なら技能実習生の世界やで
99 : 2025/04/19(土) 22:19:48.243 ID:7zt5jzZf1
>>60
限界突破ってそっちの意味で言ってたのかやっと理解したわ
56 : 2025/04/19(土) 22:11:18.804 ID:9fcsMpalo
納屋で藁にくるまって寝てそう
58 : 2025/04/19(土) 22:11:52.681 ID:45uAr6zxJ
日本も収穫期のバイトならこんな感じやないか
59 : 2025/04/19(土) 22:11:54.404 ID:Vb4LR0gC7
やっぱり南部ってクソだわ
61 : 2025/04/19(土) 22:12:21.929 ID:UsUy7KYmd
これは黒人が必要やね
62 : 2025/04/19(土) 22:12:23.453 ID:o4X1rRVpb
大して高給でもない上に働いとる間は向こうの物価適応とかクソやんけ
64 : 2025/04/19(土) 22:13:14.719 ID:6mm3kKPTQ
10時間働いて休日無しとかやるやつおるんかこんなん
65 : 2025/04/19(土) 22:13:24.599 ID:jxel1jSKX
TOEIC525点英検2級CSEスコア2077点やけど行ってええか?
66 : 2025/04/19(土) 22:13:32.899 ID:8UtaFvciY
奴隷やろ
日本のナマポとか天国なレベルで地獄見るわ
67 : 2025/04/19(土) 22:13:38.958 ID:kPaUdrxrY
過労死コースやん!
69 : 2025/04/19(土) 22:13:46.546 ID:yEPQDUFo/
ただしどうしてもと言うのであればブルーベリーをつまみ食いしてよいとする
71 : 2025/04/19(土) 22:14:15.558 ID:jX4pP8Ij2
シフト組めないのか?
75 : 2025/04/19(土) 22:14:53.554 ID:fWRfXpETM
円安でこの程度ってアメリカじゃ生きていけんやろ
76 : 2025/04/19(土) 22:15:07.398 ID:UU5AOr2db
これ大学に向けたモグリの留学生向けの闇バイトって書いてあったやん嘘つくなやボケ
78 : 2025/04/19(土) 22:15:13.173 ID:7di1bagSA
偏見やけど逃げたじたら銃で撃たれそうなんよな
80 : 2025/04/19(土) 22:15:34.894 ID:P73ZciAze
安すぎねえか?
同じ肉体労働なら日本で配達でもしてる方が稼げるぞ
81 : 2025/04/19(土) 22:15:50.773 ID:ynPfzv7ni
マックで働いた方がいいんじゃね?
82 : 2025/04/19(土) 22:16:12.454 ID:YBuHHfMjE
ブルーベリーピッキングはガチで奴隷らしいで

トラックで圃場に連れて行かれて、あとは放置
時間にならないと迎えに来ないからどこにも行けない
そんで蚊と蜂がヤバくて全身刺されまくる

85 : 2025/04/19(土) 22:17:01.427 ID:7di1bagSA
>>82

休憩所とかもなさそうやな
93 : 2025/04/19(土) 22:18:34.916 ID:8UtaFvciY
>>82
こっわ
日本の農業と違って嫌でも死にそうでも逃げられへんのやろうな
コンプラとかなさそう
98 : 2025/04/19(土) 22:19:44.408 ID:nGm0WczOy
>>93
日本の農業と違って?
日本の技能実習生はこれを時給実質500円ぐらいでやらされてるんだよなぁ
111 : 2025/04/19(土) 22:22:55.398 ID:i4iCEGJh7
>>98
それもAIに聞いたけど昔のことかごく一部のことじゃね?
103 : 2025/04/19(土) 22:20:28.022 ID:7di1bagSA
>>93
アンチ乙
技能実習生もセクハラ・パワハラ奴隷労働で逃亡したら最後は不法滞在になって強制送還させられるから
83 : 2025/04/19(土) 22:16:17.338 ID:aQ4MSooB/
LAってどこ?
87 : 2025/04/19(土) 22:17:45.890 ID:BDdmNVOZJ
9時間肉体労働を週7日して時給11ドルはいやーきついっす
88 : 2025/04/19(土) 22:18:04.031 ID:nneq6X8Ak
これを不法移民にやらせることで成り立ってるから
89 : 2025/04/19(土) 22:18:11.630 ID:TzC21g7BX
ちなアメリカのスタバはストライキして最低賃金2700円や
ちな週20時間以上働いてくれるキャストは3500円
90 : 2025/04/19(土) 22:18:23.782 ID:y0Z.CMvEE
安すぎやろ奴隷やん
こんな給料じゃ1日働いてもドジャース戦のチケット買えないぞ
91 : 2025/04/19(土) 22:18:24.708 ID:rrMOkP6yD
くそキツイやんけ
92 : 2025/04/19(土) 22:18:31.462 ID:jOm7DOKTM
どの国も農家ってやばいんか?
94 : 2025/04/19(土) 22:18:45.511 ID:7di1bagSA
調べたら2008年にブルーベリーピッキングで5〜8歳のガキが児童労働やってて草
歩合制やから不法移民の親がガキに手伝わせててみたい

https://www.antislavery.org/latest/us-blueberry-farms-accused-using-child-labour/

112 : 2025/04/19(土) 22:23:04.356 ID:isEPc9fIU
>>94
アメリカの農場で働く季節労働者の50%が不法移民やからそれくらいはあるある
95 : 2025/04/19(土) 22:18:55.976 ID:FdH6d0X52
物価考えたら奴隷やん
96 : 2025/04/19(土) 22:19:15.525 ID:YBuHHfMjE
すまん
蚊と蜂じゃなくて、蚊とアブとマダニだった
フィンランドでは実質的な人身売買だって問題になった事ある
97 : 2025/04/19(土) 22:19:35.709 ID:.awWnnJcZ
1日働いてもマックすら食えなそうやん
100 : 2025/04/19(土) 22:19:59.629 ID:m4aP134rI
マックで一食20ドルの世界やろ?
死ぬじょん🥺
106 : 2025/04/19(土) 22:21:51.734 ID:1ianOZgd9
>>100
ブルーベリーがあるやん
114 : 2025/04/19(土) 22:23:37.425 ID:ynPfzv7ni
>>100
さすがに10ドルくらいだろ
101 : 2025/04/19(土) 22:20:09.039 ID:Yk1O6HYKD
不法移民がいればなんとかなるのに…
104 : 2025/04/19(土) 22:21:42.810 ID:eduRwry3Q
休み無しとかアホかよ
105 : 2025/04/19(土) 22:21:47.151 ID:ObHi6xnrf
今のレート換算でも時給1500円やん
それで週7の9-10時間勤務ってどブラックやろ
不法移民しかやる奴おらん
113 : 2025/04/19(土) 22:23:32.835 ID:1ianOZgd9
>>105
不法移民でもやらんやろ
日本でも言える事やけど、求人出してる時点で人が辞める入らない何らかの理由があるって事やからな
良いところは人が抜ける事は中々無い
108 : 2025/04/19(土) 22:22:07.422 ID:bvXm4wA80
アメリカは超金持ちが平均をめっちゃ上げてるだけで中央値は低いぞ
110 : 2025/04/19(土) 22:22:53.459 ID:nGm0WczOy
>>108
中央値でも年収1000万ぐらいあるぞ
109 : 2025/04/19(土) 22:22:50.917 ID:HPfygEyNE
これやるなら流石にオーストラリアかニュージーランドでええやろ
115 : 2025/04/19(土) 22:23:49.455 ID:9zrowRFCw
11ドルでこの拘束時間
しかも農家の収穫かなんかだからクソキツそう
116 : 2025/04/19(土) 22:24:16.652 ID:AesKBKYtC
日本の奴隷制度も海外からはこう見られてんだろな
118 : 2025/04/19(土) 22:24:53.777 ID:I5wBI32fM
これはグレートアメリカ
119 : 2025/04/19(土) 22:24:58.056 ID:BDdmNVOZJ
トヨタの期間工でもやった方がマシでは
121 : 2025/04/19(土) 22:25:20.527 ID:2H8sz1jKS
ガチ肉体労働で休みなしはやばいですよ
122 : 2025/04/19(土) 22:25:34.686 ID:ObHi6xnrf
MAGAの帽子を被った愛国者が続々と応募してるんやろうなぁ
123 : 2025/04/19(土) 22:26:00.785 ID:kF0Qx4GOh
その求人は何だよ
125 : 2025/04/19(土) 22:26:10.855 ID:BPnDwK8dD
資本主義もう限界やろ
126 : 2025/04/19(土) 22:27:05.167 ID:2H8sz1jKS
南部の農業地帯なんか逃げようにも歩いても畑しかないからな
コンビニで水を奪おうにもコンビニすらない
127 : 2025/04/19(土) 22:27:16.993 ID:u4wKjTIKD
日本でもいくらでもあるやろこんなバイト
128 : 2025/04/19(土) 22:27:42.558 ID:BDdmNVOZJ
クランベリーの収穫だっけ、水で満たして収穫するの
あれもめちゃくちゃ虫に刺されるらしいな
129 : 2025/04/19(土) 22:27:43.507 ID:P/1aJJU5a
すき家のほうが時給高い
130 : 2025/04/19(土) 22:28:29.753 ID:O5PzrEjwo
アメリカのバイトが日本で出来るならあり
131 : 2025/04/19(土) 22:28:49.660 ID:KCmFOL.Z.
ニューヨークとかサンフランシスコみたいな高所得地域をさっ引いたらアメリカ人の平均購買力って日本とそう大差ないって記事以前に読んだわ
132 : 2025/04/19(土) 22:28:49.981 ID:Z7H4SBr0I
負け組に大人しくキツい仕事ついて貰わないと世の中は成り立たないのに現実は負け組も一丁前に思考とプライドがあるせいでキツくはないけど必要性も賃金も低い仕事に流れちゃうんだよな
その手の連中に限って「職を奪うな」と移民を排斥する
133 : 2025/04/19(土) 22:29:26.927 ID:pfRf.lsOA
普通にキツくて草
135 : 2025/04/19(土) 22:29:55.588 ID:k0c3WnR1N
不法移民コキ使ってたのがなくなって関税取っ払ってもアメリカの農畜産物高くなりそう
136 : 2025/04/19(土) 22:30:11.612 ID:xkJBdTHRr
アメリカって金だけはあるんやから移民ウェルカムしたらええやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました