- 1 : 2025/04/14(月) 11:41:26.320 ID:gx.hUQQnL
- 3月に東京開幕シリーズのため来日したカブスのジャスティン・ターナー内野手が、妻コートニーさんのポッドキャスト番組で、日本で過ごした時間を回顧した。米国発祥のファストフード店を訪れると、地元との違いに驚いたようだ。
東京観光の話になった際、コートニーさんは「アディダスのショップにも行ったわよね」と話すと、ターナーは「大切なことを飛ばしてるよ」とツッコミ。コートニーさんは「マクドナルドに行ったこと?」と返すとターナーは「そう。それでチキンナゲットを食べたことだ」と話した。
続けてコートニーさんは「日本は、ソースに関してはケチね」と気になった点を指摘。日本ではナゲット5ピースにつきソースは1個付属し、2個目以降は有料。米国では店員に頼めばいくらでももらうことができるため、物足りなく感じたようだ。
ターナーも「1つしかくれなかったの?」と驚き。コートニーさんは「1つしかくれないの。それも(米国の)1/3ぐらいの量。何か理由があるのかもしれないわね」と首を捻りつつ、ナゲットの味については「カリカリでとてもおいしかったわ」と称賛。ターナーも「超うまかったね」と満足したようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5e0337f7167d6bb7b18e4175a571b67fb0bf20 - 2 : 2025/04/14(月) 11:42:20.531 ID:7QGwlx1Lh
- 本場はどんだけベチョベチョにつけるんだ?
- 3 : 2025/04/14(月) 11:42:57.879 ID:Z9ipFduyz
- もっと肉を味わえよ
- 4 : 2025/04/14(月) 11:43:23.411 ID:kpS9Bwe6B
- 薄々みんな思ってたわ
- 5 : 2025/04/14(月) 11:44:20.982 ID:0YLuafAz.
- アメリカでもナゲットは胸肉になってるん?
- 6 : 2025/04/14(月) 11:44:22.638 ID:EwjihnZO1
- まあ少ないよな
- 7 : 2025/04/14(月) 11:45:04.489 ID:YK6oXASWw
- 2こめ有料ってマジ?
- 8 : 2025/04/14(月) 11:45:09.870 ID:bRxLa86JW
- アメリカのナゲットがカリカリじゃないのは揚げたあとのタイム管理適当だからでは
- 9 : 2025/04/14(月) 11:45:18.979 ID:hU7eBRPxk
- 言えばマスタードとバーベキュー両方もらえない?
- 10 : 2025/04/14(月) 11:45:31.961 ID:rRSVW20c0
- 逆に毎回余るんやが
- 11 : 2025/04/14(月) 11:45:49.416 ID:JnDwdpAn9
- 買えや安いんやろ?
- 12 : 2025/04/14(月) 11:45:59.996 ID:18jwgIM/W
- 一箱につき2個までもらえるけどデフォルトで1つしかつかないからちゃん2個下さいって言わないといけないから
何も言わなくても最初から2個つけとけばええのに - 13 : 2025/04/14(月) 11:46:00.158 ID:GOM5vzINu
- 言えばくれるやろ
- 14 : 2025/04/14(月) 11:46:33.928 ID:3HkpY9Yqa
- アメリカはマジで無料で貰いまくれるからな
- 15 : 2025/04/14(月) 11:47:00.655 ID:0YLuafAz.
- 海外やとソースの種類めっちゃあるのはええよな
- 19 : 2025/04/14(月) 11:50:04.962 ID:3HkpY9Yqa
- >>15
なんならお菓子もシリアルもアイスもなにもかも種類豊富やから羨ましい
チートスなんて日本版は偽モンやし - 33 : 2025/04/14(月) 11:56:51.355 ID:XPGog0pr6
- >>19
アメリカのなんちゃってチーズ味が本物なら偽物でええわ😂 - 34 : 2025/04/14(月) 11:57:11.731 ID:0YLuafAz.
- >>19
ええなぁ - 16 : 2025/04/14(月) 11:47:38.676 ID:AphFXELAZ
- ワイはプレーンで食ってるわ
ソースつけると味濃すぎん? - 17 : 2025/04/14(月) 11:48:11.260 ID:wuA.uFbKG
- このおっさんが女言葉使ってるのかと思った
- 18 : 2025/04/14(月) 11:48:37.797 ID:fyxHLA03u
- なんならハンバーガーをシェイクに浸して食うのが一定層いる国やからな
- 20 : 2025/04/14(月) 11:50:54.361 ID:cdUhKh2cQ
- ナゲットの味違うのか
- 21 : 2025/04/14(月) 11:50:57.623 ID:ZVPk2LNRz
- 貰い放題になると不味くなりそうで嫌やわ
- 22 : 2025/04/14(月) 11:51:58.993 ID:cdUhKh2cQ
- ガムシロとか昔は置いてて取り放題だったのに
- 23 : 2025/04/14(月) 11:52:00.013 ID:Bpjq9noiw
- ルール上問題ないマンが生まれてしまうから制限は必要
- 24 : 2025/04/14(月) 11:52:01.814 ID:445igrCv1
- >コートニーさんは「1つしかくれないの。それも(米国の)1/3ぐらいの量。何か理由があるのかもしれないわね」と首を捻りつつ
アメリカは3倍量で複数ソース貰うのが普通なんか😨
- 32 : 2025/04/14(月) 11:56:26.259 ID:6KXtGhZqg
- >>24
ソースが本体やぞ - 26 : 2025/04/14(月) 11:53:02.468 ID:qo9yfbNna
- アメリカ人はぽてちにもハンバーガーにもディップして食うからな
- 27 : 2025/04/14(月) 11:53:23.122 ID:cdUhKh2cQ
- ソースうまくないからなにもつけないわ
- 28 : 2025/04/14(月) 11:53:42.096 ID:w/wg4N1wI
- みんな思ってた
- 29 : 2025/04/14(月) 11:54:30.266 ID:Myt9URnTb
- ナゲットってマスタードとバーベキューどっちもほしいわ
- 30 : 2025/04/14(月) 11:54:56.179 ID:IkAwoypIq
- ソース飲んでんのかよ
- 31 : 2025/04/14(月) 11:56:00.330 ID:kkZSsITqI
- 15個入りでもソース余るのに
どんだけつけるんや - 35 : 2025/04/14(月) 11:57:37.607 ID:I7R9e8.SS
- こういう奴い過ぎて有料化されたんだよね
- 36 : 2025/04/14(月) 11:57:39.178 ID:10/6BQipi
- 昔は2つくれたのにケチになったよな
- 37 : 2025/04/14(月) 11:58:18.199 ID:1lfcMsoAg
- ケチャップ貰って付けろよ
- 38 : 2025/04/14(月) 11:59:36.759 ID:eQV2kF9Al
- ソースのサイズ1.5倍ぐらいにしてほしいよな
- 39 : 2025/04/14(月) 12:00:07.351 ID:93LV27yAM
- カタカナ多くて読みにくい
アメリカ人「日本のマックはナゲット1つ(5ピース)につきソース1つしかくれない、足りない」

コメント